RAV4 PHVの新車
新車価格: 469〜539 万円 2020年6月8日発売
中古車価格: 448〜529 万円 (10物件) RAV4 PHV 2020年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:RAV4 PHV 2020年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル
12月にRAV4 PHVが納車されて現在慣らし運転中です。一つ気になるのがヒートポンプエアコンの音です。停車時にエアコンをつけると車内では気になりませんが車外ではそこそこの音があります。(例えばキャンプ場で夜に周りで聞こえると気に障るくらい)
これは異常なのかそれともヒートポンプエアコンの特性なのかわからず質問させて頂く次第です。皆さんのお車は如何でしょうか?
書込番号:23919096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のは古いエスティマハイブリッドですが、エアコンのコンプレッサー+冷却ファンの音はそれなりにします。
感覚的にですが、エンジンのアイドリング音の1/2〜1/3くらいでしょうか。イメージですが。
少なくともオートキャンプ場などでずっと点けておくのは非常に迷惑に感じるレベルです。
電源供給だけならエアコンOFFでコンプレッサーも作動しなくなりませんか?
書込番号:23919193
3点

>gonzaresu123さん
はじめまして。現行プリウスPHVに乗っています。
同じヒートポンプ式ですので参考になればと。
私のクルマも、外では結構な音(グーンというかウーンというか)がします。
通常の、エンジン+電動ファンのような爆音ではないので妥協してますが、
初めて外で聞くとビックリしますよね。
書込番号:23919239
2点

>gonzaresu123さん
10月末からRAV4 PHVに乗っていて、おっしゃるとおり最近真冬の時期は音しますね。
当初秋頃は気候も良かったのであまり音しませんでしたが、寒くなったからか毎回始動後に発生しています。
ハンドルに振動が伝わるので鳴ってる鳴ってるーとわかりますね。
でも何分か走っていれば安定してきて静かになっていますよ。
おそらくヒートポンプのコンプレッサーか何かが暖気を作ろうとせっせと負荷を上げているのかもしれません。
基本無音のEVだからこそ気になるんだと思います。
書込番号:23919291
4点

ありがとうございます。皆さん同じように感じられているので、そういった仕様なんですね。
購入前は車中泊でエンジンオフでも気にせずエアコンを使えると思っていましたが場所を考えないと難しそうです。
書込番号:23919398 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
RAV4PHVの中古車 (10物件)
-
529.0万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 63km
- 車検
- 車検整備付
-
489.7万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 3.3万km
- 車検
- 2023/10
-
489.8万円
- 年式
- 令和2年(2020)
- 距離
- 0.5万km
- 車検
- 2023/09
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





