RAV4 PHVの新車
新車価格: 469〜563 万円 2020年6月8日発売
中古車価格: 389〜698 万円 (41物件) RAV4 PHV 2020年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:RAV4 PHV 2020年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル
RAV4PHVには、充電用のUSBスロットは4個ついますが、再生用のスロットは1個しかありません。そのスロットを増やす方法はありませんか?
あるのであれば、その製品を紹介いただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24126294
0点

>heroちゃんさん
普通のPCで使うハブは認識しないのかな??
そんなドライバ(ソフト)は入っていないかな・・・・
書込番号:24126331
0点

>heroちゃんさん
車はヤリスクロスですが、RAV4PHVと共通のディスプレイオーディオが付いていると思います。USBハブを車のUSB端子に差して、USBメモリーを2個ハブに差しました。するとブルートゥースのボタンがUSBのマークに変わりました。これで2つのUSBメモリーの中に入った、音楽を聞くことが出来るようになりました。ポートにじか差しのハブを買って2個使えるようしようかと考え始めました。なおブルートゥースのボタンが無くなったように見えますが、次のページにありました。
https://www.wish.com/product/5e103abad2035d25fa112231?hide_login_modal=true&from_ad=goog_shopping&_display_country_code=JP&_force_currency_code=JPY&pid=googleadwords_int&c=%7BcampaignId%7D&ad_cid=5e103abad2035d25fa112231&ad_cc=JP&ad_lang=JA&ad_curr=JPY&ad_price=169.00&campaign_id=8688957323&exclude_install=true&gclid=CjwKCAjw7diEBhB-EiwAskVi1yjd3SFQdJ1du7V5_DSF2U3DF6gxUQo0fY5yYRcbo_xje0Mh8xTUoBoCS1cQAvD_BwE&share=web
書込番号:24126417
6点

>テックさん1さん
これは面白い結果。 うーん、何でもやってみないと判らないものですね。
RAV4のナビのOSが対応してるかは、結果次第ということで、試してみる価値は十分ある?
heroちゃんさん 横から失礼しました。
書込番号:24126595
4点

貴重な情報をありがとうございます。
外部2ポートUSBスプリッターUSBハブマイクロUSB電源ポートマルチポートアダプター、というものを探せばいいのですね。
販売店カタログにある充電用ポートのように縦型のほうが、横にあるアクセサリーソケットに干渉しない製品を探したいと思います。
また、使いやすい製品を装着している方がおられたら、その情報をお願いいたします。
書込番号:24126607
0点

>heroちゃんさん
これは縦型といえばそう言えるものです。RAV4PHVのUSBポート周りの写真を見ると問題なく取付が出来そうです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08YWMZFML/ref=sspa_dk_detail_1?psc=1&pd_rd_i=B08YWMZFML&pd_rd_w=nehRY&pf_rd_p=37aaae60-66a0-4093-9681-4dcd496d4545&pd_rd_wg=qyfj9&pf_rd_r=RDR401BN4ZEFXYPV28YQ&pd_rd_r=2a3951b9-1083-4d5f-9d52-56777cee112d&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUFBMjEwQUNYSkswU0EmZW5jcnlwdGVkSWQ9QTA1MTI3NzcySDg1Q1RSOUwyRUFPJmVuY3J5cHRlZEFkSWQ9QTNDVU1OVzBWN0Y2R0cmd2lkZ2V0TmFtZT1zcF9kZXRhaWwmYWN0aW9uPWNsaWNrUmVkaXJlY3QmZG9Ob3RMb2dDbGljaz10cnVl
書込番号:24126731
1点

>テックさん1さん
これは、すばらしい!値段も買い得感があります。早速、候補にします。ありがとうございました。
書込番号:24126875
0点

車のカタログを見ると、USBハブ 3.0 バスパワー USBポート 拡張 3ポートの上の口が車の上部に干渉しませんでしょうか?せっかく3口あるので、その3口を有効に使いたいと思うのですが、RAV4PHVを納車された方、ご意見ください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24126933
2点

>heroちゃんさん
写真はお台場のメガウェブでRAV4PHV BTの車内を写したものです。USBハブは干渉しないように見えます。小生も納車待ちなので写真で想像するしかできません。
書込番号:24129227
0点

>テックさん1さん
わざわざ、画像を添付までしていただき、誠にありがとうございました。いい商品を紹介していただきました。近くに試乗車があることを思い出しました。
機会を見つけて、実際の様子を見ようと思いました。
まだまだ、納車までには時間があるので、また、何かありましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:24129274
0点

>heroちゃんさん
最後の書き込みから大分時間が経っていますが、先日RAV4PHVの2回目の試乗をさせて頂きました。その時購入してあったUSBハブを挿入してみました。予想外だったのはポートが水平ではなく、縦に付いていたことです。それでも問題なく挿入出来て、右側の12Vコンセントとは、干渉しませんでした。なおハブには2つのUSBメモリーを差していましたが、USBとUSB2で認識されました。残念ながら電力不足なのか、3つ目のUSBメモリーは認識されません、というか全部使えなくなります。
書込番号:24158049
1点

>テックさん1さん
いつも貴重な情報をありがとうございます。
私は様々なUSBハブを検討しています。3口のスロットが全部使えないのは困ったものですね。
原因を知りたいのですが、わかりましたらご教授ください。
書込番号:24158873
0点

>heroちゃんさん
3口が全部使えないというのは、パソコンのことが少しわかった人なら一般常識です。マルチメディア取扱書の75ページに書いてある通り、USB端子から供給できる電流に制限があるため電力不足になるからです。外付け電源のあるハブを使えば、沢山接続できるようになります。しかし100Vの電源に接続する必要があり、配線など邪魔なものになります。RAV4PHVには100V電源があるので、配線さえすれば使えるようになります。またUSBポートの隣の12V電源を使うという手もありますが、いずれにせよトレイ周りがごちゃごちゃしすぎます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07B2R2Q3H/ref=sspa_dk_detail_2?psc=1&pd_rd_i=B07B2R2Q3H&pd_rd_w=p0Ebr&pf_rd_p=2e259419-1b5b-4c97-a43d-79ea18d0c1f2&pd_rd_wg=QYkcr&pf_rd_r=AEH1JFB56FFQJCJ0YDK9&pd_rd_r=b20d14a1-d6c5-4409-b2a1-7b04a749a51f&smid=A3EKAD31YK6LXK&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUExWDVPQ0NRNEtUT0VJJmVuY3J5cHRlZElkPUEwNjM1NDgxMktKWFI1SE9EUExYUyZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUFPQ0dVUko4Q0g0TTkmd2lkZ2V0TmFtZT1zcF9kZXRhaWxfdGhlbWF0aWMmYWN0aW9uPWNsaWNrUmVkaXJlY3QmZG9Ob3RMb2dDbGljaz10cnVl
書込番号:24159119
0点

なかなか納期が近づかないので、のんびりといろいろな情報収集をしています。
9月に入り、ようやく納車日が近づきつつあるので、もう少し現実的になろうとしています。
充電用ポートは4つもあるのに、再生用となると1口しかありません。
パソコンや車のことに詳しくないので困っているのですが、ディーラーの営業マンに聞くと、「ハブを使っても、つながるのは一つ」と言われてしまいました。彼も専門外とのことで、メーカーに問い合わせたそうです。
また、ナビソフト遅延のため、スマホを介してナビを使わなくてはならなくなり、そのため、1口ある再生スロットが埋まってしまいます。
本来、音楽再生用にUSBメモリをさす予定だったのが、そのような状態になり使えなくなりそうです。
まあ、無理にUSBメモリを使わなくても、スマホの音楽を再生すればよいのですが、折角用意したUSBメモリをスマホと共有して使うことができないのでしょうか?
書込番号:24317811
0点

>heroちゃんさん
>充電用のUSBスロットは4個ついますが、再生用のスロットは1個しかありません。そのスロットを増やす方法はありませんか?
>「ハブを使っても、つながるのは一つ」と言われてしまいました。
「つながるのは一つ」と断定された以上は「何か手がないか」と努力しても無駄です。
解決方法はただ一つ「ドライバをインストールする」だけで明快です。ドライバ(後述)を調達してナビにインストールすれば解決します。
ところがそう簡単ではない、、、
再生用(通信用)USBスロットに接続した”USB機器”(スマホ、USBメモリ、USB接続HDD、USBハブ等々)にはスロットの信号線(バス)との間で信号(データ、制御)をやり取り(通信)するためのインターフェース回路(IC)が存在します。
そして本体(ナビ、パソコン等々)がその”USB機器”を認識し通信を行うためには本体にUSBドライバと称する制御用ソフトウエア(プログラム)が必要です。
USB通信を扱うUSBハブは信号線(バスライン=USBのB)を拡張する”USB機器”の一種です。
多くのパソコンなどでUSBハブをほぼ自由に使えるのは、現在は主要OSが、接続した本体がそのUSBハブ用のドライバ(通常は汎用ドライバ)を元々持っているからで、USBハブを接続するだけで使えます。もし必要なドライバが入っていなければそのUSBハブ用ドライバをUSBハブを作ったメーカーから調達し本体にインストールする必要があります(昔々、汎用ドライバが普及する以前はそれが普通でした)。
ほとんどのナビ・DAなどにはUSBハブを駆動するドライバが入っていないのでUSBハブをつなぐだけでは通信用に機能しません。
と言う事です。
以下の記事をご覧ください。詳細は理解する必要ありませんがUSBハブと言うものがどのような構造か分かれば上の意味をご納得いただけると思います。特に「本機の回路図」をご参照ください。「中身はこんなんかあ」で十分です。
https://note.com/tomorrow56/n/na5e66072c522
書込番号:24318024
1点

>categoryzeroさん
ご投稿ありがとうございます。
素人の私なので、途中からわからなくなりました。
結論として、、どうしようもならない、とのことですか?
素人の設定でどうにかなるならば、わかりやすくご教授ください。
書込番号:24318125
0点

>heroちゃんさん
残念ながらどうしようもありません。
玄人でも面倒なので普通はやりません。
書込番号:24318211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
RAV4PHVの中古車 (41物件)
-
RAV4 PHV ブラックトーン AC100V電源 パワーシート バックモニター メモリーナビ 衝突軽減ブレーキ 4WD LED スマートキー
528.0万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 1.0万km
- 車検
- 2024/10
-
539.9万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 1.2万km
- 車検
- 2024/11
-
549.9万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 1.1万km
- 車検
- 2024/07
-
589.9万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 0.2万km
- 車検
- 2025/09
-
475.0万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 1.5万km
- 車検
- 2024/07
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





