IdeaPad Duet Chromebook Chrome OS・MediaTek Helio P60T・4GBメモリー・128GB eMMC・10.1型 WUXGA IPS液晶搭載 マルチタッチ対応 ZA6F0019JP
- Chrome OSを搭載したコンパクト2in1タブレット。キックスタンド付きマグネットカバーと「フォリオカバーキーボード」を取り外して使うこともできる。
- Microsoftのオフィス用ソフトを使用可能。10.1型WUXGA IPS液晶(マルチタッチ対応)を搭載し、動画コンテンツの視聴にも最適。
- 薄型軽量で持ち運びやすく、片手でのタッチ操作も快適。アンチウイルスを搭載し、バックグラウンドで数週間ごとに更新が行われる。
最安価格(税込):¥42,636
(前週比:±0 )
発売日:2020年 6月12日
『USIペンの使い心地について』 のクチコミ掲示板





タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook Chrome OS・MediaTek Helio P60T・4GBメモリー・128GB eMMC・10.1型 WUXGA IPS液晶搭載 マルチタッチ対応 ZA6F0019JP
現在iPad Pro 9.7 とApple Pencilを使用しているのですが、さすがに古くなってきてバッテリーや充電端子の調子が悪くなってきました。iPad Proは型落ちや中古でも高額ですし、無印iPadはディスプレイとガラスの隙間が気になってしまい、そもそも今さらlightning端子は嫌だなあと思い、IdeaPad Duetに買い替えを検討中です。iPadではPDFへの書き込み、メモやノートを取るためにペンをよく使用するので、同じような用途でIdeaPad DuetとUSIペンの組み合わせを使っている方がいらしたら、パームリジェクションや誤作動、描写遅延、その他使い心地について教えていただきたいです。HPかLenovoのUSIペンを検討しています。よろしくお願いいたします。
書込番号:23710947
0点

>>同じような用途でIdeaPad DuetとUSIペンの組み合わせを使っている方がいらしたら、パームリジェクションや誤作動、描写遅延、その他使い心地について教えていただきたいです。HPかLenovoのUSIペンを検討しています。
つい最近までIdeaPad Duet ChromebookとHP USI アクチブペンの組み合わせで使用していましたが、自分には向いていない(飽きた)と思いヤフオクで処分しました。
USIペンを使っての感想ですが、あまり使い込んでいないので、パームリジェクションや誤作動についてはコメントし難いです。
これでは回答になりませんので、ネットで見つけた2つのサイト。
>実際の使用感 ということで、実際に1週間ほど「HP USI アクティブペン」を使用した感想ですが、最初の段階からペアリングが必要ないため手軽に使えますし、USB-Cの充電式なので取り回しがしやすく便利だと思います。 筆圧検知もしっかりとしてくれますので、メモやノートを取ったり、簡単なイラストなどが目的であれば役目は十分に果たしてくれると思います。 そのためペン側に大きな問題はあるとは思っていませんが、アプリ側の対応次第ということは変わらずのため、もしかしたら書く量などによっては重さや遅延を感じる可能性があると思います。 一応、「Lenovo Duet Chromebook」を利用して、Keep(Web版)とSquid(Android版)で手書きしてみました。 この2つのアプリを使った感じでは、遅延などは気にならず筆圧検知もしっかりと仕事をしてくれるので実用的だと思います。 ただ、今回のペンに直接関係あることではありませんが、「Lenovo Duet Chromebook」のパームリジェクションが甘いせいで、手首などがタスクバー部分などに触れてしまうと割と反応してしまうのがちょっと気になる感じでした。
https://www.facebook.com/110661506987174/posts/307411227312200/
>【Chromebook】HP USIペンをLenovo IdeaPad Duet Chromebookで使う(レビュー)
>アプリによっては、 パームリジェクションに対応していないものもあると思いますので、今度、メモアプリの使い勝手についてもレビューしたいと思います。
https://waccho.com/entry/2020/07/14/150000
書込番号:23710978
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






【今なら9,900円OFF!】クーポン:NEWLIFE0509 新生活応援キャンペーン