B550 AORUS ELITE [Rev.1.0]
- 第3世代AMD Ryzen プロセッサーに対応するATXマザーボード(ソケットAM4)。AMD B550チップセットを搭載している。
- RGB LEDイルミネーション機能、PCIe4.0対応PCIe×16スロット、PCIe4.0×4接続対応M.2スロット、PCIe3.0×4接続対応M.2スロットを搭載。
- ネットワーク機能には2.5Gigabit LAN(RJ45)ポート(Realtek RTL8125BG)を装備。
B550 AORUS ELITE [Rev.1.0]GIGABYTE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月20日



マザーボード > GIGABYTE > B550 AORUS ELITE [Rev.1.0]
windows 10のタスクマネージャーの表示において、ディスクが一切表示されなくなることがあります。
UEFIやエクスプローラーからはきちんと表示されますが、アプリケーションが起動できないなどの症状があります。
これは初期不良でしょうか?
接続しているディスクはNVMe SSD 256GB (OS), SATA SSD 500GB, HDD2TBの三つです。
公式で配布されているドライバのインストールやUEFIのアップデートも行いました。
構成は
CPU : Ryzen 7 3700X
メモリ : G Skill DDR4-3600 CL16 16GBx2
マザーボード : B550 AORUS ELITE
グラボ : Gigabyte GeForce GTX1660 Super
電源 : Corsair RM750
OS : Windows 10 Pro 64bit
です。
書込番号:23610888
1点


この手の不具合はマザーボードではなく大抵Windowsの問題です。
大体Windowsのバージョンも書かない(Windows 10ではなく、そのバージョン)のでは話になりません。
B550マザーボードは基本的にWindows 10 2004を基準に作られているので、それより古いと問題が生じることがあります。
せめてWindows 10 1909くらいにはなっていないと...
序でにメモリーテストくらいはしておいた方がいいでしょう。
書込番号:23610936
0点

申し訳ございません。windowsのバージョンを記載するのを忘れていました。
使用しているwindows 10は1909です。
ご指摘の通り、バージョン2004で試してみます。
書込番号:23610941
0点

>アプリケーションが起動できないなどの症状があります。
SATAだけではなくNVMeも一切無表示になってるのは、Gigaのマザーバグかもしれないですね。
BIOSも最新なのか確認を。
書込番号:23611010
0点

ドライバー以下の不良なら、症状はそのドライバー配下のみになると思うので、パフォーマンス情報を提供しているサービスの不具合かと。
イベントになんか出てませんかね?
書込番号:23611048
0点

デバイスマネージャでディスクとして認識されていて、ディスクの管理もきちんと表示されるならメモリーによる何らかのバグなどは考えられなくもないです。
少なくとも、自分もGIGABYTEのAMDマザーを使ってますが、そういった経験はないですね。
一応、自分の構成は
CPU Ryzen9 3900X
メモリー ARK ARD4-U16G48MB-32AA-D 18-19-19-39 1.27V
マザー GIGABYTE B550 AORUS MASTER
電源 ANTEC HCG 1000 EXTREME
グラボ ASUS RADEON RX 5700XT 8GB
SSD GIGABYTE GP-ASM2NB6100TTTD + APACER AS2289P2
HDD SEAGATE 2TB
ドライバー関連でいうならAMDのチップセットドライバーを使うくらい、
意外にOSを入れなおしたら直るということもあるかもしれないけれど
書込番号:23611573
0点

>揚げないかつパンさん
>ムアディブさん
>あずたろうさん
>uPD70116さん
ご返信ありがとうございます。
windows 10のバージョンを1909から2004に変更し、付属のCDからドライバをインストールしたら治りました。また、原因は今のところ不明ですが、安定して動作しております。
ありがとうございました。
書込番号:23611589
0点

サービスがエラーで落ちてたんでしょうね。
書込番号:23612236
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





