Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT のクチコミ掲示板

2020年 6月22日 登録

Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT

  • パワフルな吸引力はそのままに、従来機「Dyson V11」シリーズ(2019年モデル)よりも25%軽く、20%小型化したコードレススティッククリーナー。
  • 1台2役で、付属のツールを使いハンディクリーナーにも切り替えられる。軽量な「Dyson Hyperdymiumモーター」が毎分最大120,000回転する。
  • コンビネーションノズル、隙間ノズル、収納用ブラケット、ツールクリップが付属。電子部品を搭載しない付属ツールはまるごと水洗いできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 本体質量:1.5kg 最長運転時間/連続使用時間:エコモード:40分/中モード:25分/強モード:5分 Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT の後に発売された製品Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTとDyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT Nを比較する

Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT N

Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT N

最安価格(税込): ¥44,800 発売日:2022年 2月 1日

タイプ:スティック 集じん方式:サイクロン 最長運転時間/連続使用時間:最長40分(エコモードでモーター駆動のないツール使用時)

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTの価格比較
  • Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTのスペック・仕様
  • Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTのレビュー
  • Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTのクチコミ
  • Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTの画像・動画
  • Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTのピックアップリスト
  • Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTのオークション

Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTダイソン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年 6月22日

  • Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTの価格比較
  • Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTのスペック・仕様
  • Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTのレビュー
  • Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTのクチコミ
  • Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTの画像・動画
  • Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTのピックアップリスト
  • Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTのオークション

Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT のクチコミ掲示板

(191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT」のクチコミ掲示板に
Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTを新規書き込みDyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイレクトドライブヘッド

2020/08/15 19:41(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT

スレ主 tamabeeさん
クチコミ投稿数:7件

取り回しが良く、とても使いやすいので満足しています。
唯一、絨毯のペットの毛が取りづらいので追加で絨毯用のダイレクトドライブヘッドの購入を検討中です。
SV14用のダイレクトドライブヘッドはSV18と互換性があるのでしょうか?
また、ミニモーターヘッドはダイレクトドライブヘッドの代わりとして絨毯での使用に問題ないでしょうか?
ご存知の方、ご回答どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:23602151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2020/08/16 14:51(1年以上前)

>tamabeeさん
こんにちは。
残念ながら互換性がありません。
DigitalSlimはヘッドへの供給電圧を低くしており、従来のモーター搭載ヘッドとは互換性がありません。DigitalSlimには電圧を下げた専用タイプが付属します。

なので、従来機種用のダイレクトドライブモーターは互換性がなく使うことができません。DigitalSlim用のダイレクトドライブモーターヘッドも出てないですね。

書込番号:23603636 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tamabeeさん
クチコミ投稿数:7件

2020/08/16 19:17(1年以上前)

>プローヴァさん
詳しく回答していただきありがとうございました。
互換性無いのですね… 教えて頂けなければ危うくヘッドを購入するところでした。
まだ発売されて間もないですし、追加で発売されるのを期待して気長に待つことにします。
それまでは、ミニモーターヘッドに頑張ってもらいます(笑)

書込番号:23604130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

スイッチを離した時に出る音

2020/07/28 13:13(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT

クチコミ投稿数:9件

この掃除機を昨日から使い始めているのですが
スイッチを離した時に 「ポワン」という音がするのですが、ほかのユーザー様も同じでしょうか?

どこか梱包のフィルタ等を外すのを忘れていないか心配になり、書き込んでおります。

書込番号:23563770

ナイスクチコミ!11


返信する
Dior0098さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:53件

2020/07/28 14:20(1年以上前)

これは仕様です もともとそうです 店舗で触って確認するとわかります

書込番号:23563885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/07/28 22:03(1年以上前)

>ごんすけ2さん
こんにちは。

「ポワン」って言いますよ。

書込番号:23564890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/07/28 23:18(1年以上前)

>ぼーーんさん
>Dior0098さん

ご連絡ありがとうございます。
仕様との事で安心しました。

書込番号:23565067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTのオーナーDyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTの満足度5

2020/08/02 20:23(1年以上前)

うちも、ポワン音なります笑

書込番号:23575200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/08/02 20:31(1年以上前)

>tuck215boon422さん
ご連絡ありがとうございます。
「ポワン」という音、最初はびっくりしますよね。

古いDysonを持っていたのですが、この音がしなかったのでつい質問してしまいました。

書込番号:23575229

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2020/08/03 09:01(1年以上前)

>ごんすけ2さん
こんにちは。
V10からこの音の話題が出始めましたので、ダストビンストレート配置のレイアウトでは、この音が出るのが特徴なのかも知れませんね。音の出方にタイミングや個体差があるようですが、全くでないというのはなさそうです。

書込番号:23576080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フトンツール

2020/08/01 11:19(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT

クチコミ投稿数:5件

フトンツールを付けて購入したいと思っていますが・・
フトンツールが欠品みたいなので質問します。
V8+のは取り付け可能でしょうか?
ご存知の方教えていただければ幸いです。

書込番号:23571814

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2020/08/01 13:08(1年以上前)

>マグナムTAさん
こんにちは。
V8+ってV8 Slim Fluffy+のことですか?それとも無印V8系の話ですか?
フトンツールは非モーターヘッドなので付く可能性は高いと思いますが、念のためダイソンホームページのチャットなどで確認とった方が良いですよ。

Digital Slimはインターフェイスが変更されているようで、無印V8用のミニモーターヘッドなどは機械的につかない形状にされてます。

書込番号:23572022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2020/08/01 13:14(1年以上前)

レスありがとうございます。
V8 Fluffy+ です・・slimではあません。
ホームページだと違うみたいなのですが、V8のはV8slimにも使えるということを聞いたので・・
ということは使えるのかなと思っていたのです。

書込番号:23572038

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2020/08/01 13:34(1年以上前)

>マグナムTAさん
多分非モーターヘッドは大丈夫だと思います。

ただ、これまでは、例えばV8 Slimにダイレクトドライブモーターヘッドは電気的につかないのですが、メカ的には付くようになってました。付くけど使えなかったわけです。

でもDigital Slimは電気的に使えないミニモーターヘッドをメカ的につかなくする措置が取られていました。
つまりDigital Slimはインターフェイスのメカ形状に多少変更が加わっているので、一応確認された方が良いと思った次第です。

書込番号:23572075 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/08/01 17:54(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
メーカーに確認とるのが一番ですね!

書込番号:23572568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信16

お気に入りに追加

標準

付属品の互換性について

2020/06/24 12:01(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT

クチコミ投稿数:16件

V7 Mattress (HH11 COM)の付属品
(ミニモーターヘッド)はSV18でも使えるのでしょうか?

書込番号:23489165

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2020/06/24 12:28(1年以上前)

>しゅりっくさん
こんにちは。
おそらく使えます。
SV18はV8 slim同様の細径パイプですが、V8 slimでもミニモーターヘッドは使えるというのが理由です。
これが購入判断になるようなら、念のためダイソンに問い合わせられればと思います。
チャット等ですぐ教えてくれると思います。

書込番号:23489208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2020/06/24 13:29(1年以上前)

ダイソンに確認しました。
併用できないとの回答でした。

書込番号:23489346

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2020/06/24 13:50(1年以上前)

>しゅりっくさん
マジですか。
今は発表直後なのでこちらでもほとぼりが冷めたころ聞いてみます。あそこの客相はいい加減で担当によって答えが変わることがあります。知らなくても答えちゃうんで。

書込番号:23489383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/06/24 13:56(1年以上前)

私も、家電量販店で実機で確認してこようと思います。
Dyson Digital Slim Fluffy Origin (SV18 FF ENT)の色が好みなんですが、
ミニモーターヘッドがついてないので、
今使っているV7のものが使えればと思った次第です。
あと、上位のセットに付属のスタンドも不要なので・・・ 
また情報あり次第UPします。

書込番号:23489395

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2020/06/24 14:00(1年以上前)

>しゅりっくさん
ダイソンのチャットで聞いてみたところ、ミニモーターヘッドは使えるとの回答でした(笑)。
さすがダイソン客相、安定のダメっぷりです。

で、取説を見て見ましたが、添付の記載がありましたので、ミニモーターヘッド含めて、この図に載っているアタッチメントは少なくとも使えるはずですね。

書込番号:23489402

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件

2020/06/24 14:04(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます!!!
そうですよね・・・なんか信用ならなかったんですよね・・・

書込番号:23489411

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2020/06/24 15:45(1年以上前)

>しゅりっくさん
といった舌の根も乾かぬうちから(笑)別系統からの情報で、ミニモーターヘッドでもデジタルスリム付属品オンリーの話、という説が聞こえてきています。
ちょっと信じられない話ですが、ダイソンも混乱してるようなので、店頭で確認するのが一番ですね。

書込番号:23489587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/06/24 19:31(1年以上前)

>プローヴァさん
そうですか・・・店頭で確認してみます!

書込番号:23490078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/06/25 22:21(1年以上前)

>プローヴァさん
量販店で実物確認しました。
結果、互換性はありませんでした。
ミニモーターヘッドの端子部分の形状が微妙にことなり、互換性がありませんでした。
残念です。

書込番号:23492922

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2020/06/26 10:48(1年以上前)

>しゅりっくさん
マジですか。
情報ありがとうございます。
しかし、ダイソンのHP見ても、他のミニモーターとは実は違うとか、互換性がないとか一言も書いてないんですよね。
販売に関係のない事項は教えてやる必要はないと思っているのかも知れませんが、とても不親切だと思います。

書込番号:23493716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2020/06/26 11:14(1年以上前)

>プローヴァさん
最初から互換性があるとは言ってないというスタンスだと思います。
ダイソンというメーカーは互換性よりも改善を優先するメーカーなので。
今の赤いボタンのツールはたまたま互換性があるものが続いていただけで、改善すべき点があれば毎回形状などが変わってもおかしくないのですから。
その機種で最大限の体験を提供する為なのですから、本来は付属のツール以外は適合しないのでしょう。

書込番号:23493759

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2020/06/28 17:04(1年以上前)

>しゅりっくさん
当方も確認しました。右が旧タイプのミニモーターヘッド、左が新しいタイプです。ブラシの植毛と駆動電圧が異なりますね。
また、差込口に付いているツバの形状が異なるため、メカ的に差し込めなくなっていますね。

書込番号:23499186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2020/06/29 13:53(1年以上前)

>しゅりっくさん
ちなみにミニモーターヘッドは3種類あるようです。

@グレー軸に赤い疎な植毛 16.2V/20W →V7, V8 Slim Fluffy+
Aブルー軸に赤い密な植毛 16.2V/30W →V8, V10, V11
Bブルー軸に赤い密な植毛 12.5V/20W →デジタルスリム

@とAはメカ的に共通、Bのみ非共通です。

書込番号:23500989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2020/06/29 14:16(1年以上前)

>プローヴァさん
詳細なレポートありがとうございます!
微妙な違いで互換性がないのは何ともですが、
より軽く、性能UPの改善であればしかたないですね。
単品でミニモーターヘッドが公式に帰ればいいのですが・・・

書込番号:23501029

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2020/06/30 00:59(1年以上前)

>しゅりっくさん
おそらくそのうち買えるようになると思います。
なぜならデジタルスリムは日本専用モデルではないので、並行輸入品が出回ると思うのです。

書込番号:23502283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2020/07/14 10:04(1年以上前)

モデルチェンジする度に進化していますが、恐らく次の機種は充電池が改良されて更に良くなると思います。
しかし互換性が無くなることも十分考えられます。
いくら充電池が進化しても、それを使えなければ意味が無いですよね。
折角取り外し出来るようになったのですから、しばらくは互換性を持たせて欲しいですね。
仮に互換性が無くなったとしても中国のサードパーティー製の互換製品が出てくるかも知れませんけどね。

書込番号:23533064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ251

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

V8 Slimと悩みます

2020/07/01 09:52(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT

クチコミ投稿数:44件

V8 Slimを以前から検討していて
もう少し軽ければ…、モーターの型が古いし…、と躊躇していたところ
Digital Slimが出てきて、これだ!と思い購入しようと思ったら
ちょっとどうかと思うところが出てきました。

V8 Slimと比較して
■良いところ
・軽い、重心により手が疲れにくい
・バッテリー交換しやすい
・液晶付き
・充電時間が短い
■悪いところ
・分解性能は低いのでフィルターが汚れやすい
・吸引力は弱い
・値段が高い

すんなり購入できず悩みます。
このあたり皆さんはいかがでしょうか?

書込番号:23504861

ナイスクチコミ!25


返信する

この間に19件の返信があります。


grm0031さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/06 14:45(1年以上前)

自分もどちらかで迷っています。
結局、性能はほぼ同程度。
価格差は、250gの差ということでしょうか?
持ちやすさなど感覚的な部分以外で、価格差を考慮しても
機能的にこちらを選ぶ決め手はそんなにないということですかね。

書込番号:23515942

ナイスクチコミ!4


kezoさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/06 18:53(1年以上前)

ちゃぷちゃぷさんが言う最新DSエコモード=v8slim低出力ではないのでお気をつけ下さい。
先日量販店で試した感じでは無く最新DS標準=v8slimになりますので若干稼働時間は少なくなります。
あとフィルターが汚れても吸い込み落ちないはおかしいのでそこも違います。
そもそもダイソンはフィルターが詰まらないから吸引力が落ちないと昔から言ってるので。
ただ恐らく皆さんが参考にしたYouTubeの「DIY時々コードレス掃除機」さんの動画ではv10v11に比べれば最新DSは改善されてる、v8ほどではないけどとまとめています。
上記の方の動画はかなり古いダイソンから色々レビューしてるので参考になります。
ただあくまで実機を触りに行ったほうがいいです。
確かにちゃぷちゃぷさんが言うとおり動画では最新DS標準よりv8slim低出力の方が吸い込む力は大きいとなってますが実機を試したところほぼ同じに感じました。
それよりも、ヘッドを持ち上げたときの軽さが体感だと25%どころじゃ無く軽いです。
あくまで体感なので人それぞれ感じ方が違うので実際にお店で確認してみてください。

書込番号:23516382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:48件

2020/07/06 18:59(1年以上前)

>grm0031さん
店頭で試してみて気に入った方で良いと思います。
両方試してみたのですが、どちらもきちんとゴミは吸えますし、吸引力も変わりません。

ただ、digital slimのほうはあらゆる部分が改善されてました。
スイッチやグリップの形状、ゴミ捨て時もV11と同じに見えて実は違います。
性能を維持したままの小型軽量化、それだけというわけではありませんでしたね。
バッテリーも取り外し可能になってましたし、40分では足りない場合に追加でバッテリーを購入すれば80分使えると言ってました。

個人的な感想ですが、定価ベースで10000円の価格差の価値はあると感じました。

書込番号:23516391

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2020/07/06 20:35(1年以上前)

>grm0031さん
こんばんは。
上にあげたマキタな人のHPは検証方法を公開しており、実験として一定の信頼性はあると思います。何よりメーカー貸与品を文系ライターが試用して提灯記事を書いた様な物とはレベルが違うかと。
なので、V8 Slimの方がバッテリーの持ちや吸引力など基本性能ではメリットがあると思います。
一方で、Digital Slimは重量の軽さと重量バランスが良好で、実物を持った時の印象は250g以上に軽く感じます。
後は、ダイソンに限らず、新製品は必ず値付けが高く、後継が出るとどんどん安くなっていきますので、今の一番高い時のV8 Slimとの値差を許容できるかどうかかと思います。
あとV8 Slimは、今後セール等で、以前よりグッとリーズナブルな値段になると思うので、そういうのを狙うとさらにお得ですね。

書込番号:23516596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2020/07/07 08:15(1年以上前)

>grm0031さん
DSエコモード=v8slim低出力は間違っていません。
また、価格ですが、国産は値引きありきの価格設定なので、90000円の定価のものが39800円になったりしますが、ダイソンでそのようなことはありません。
ついでに申し上げるとV8slimが大幅値下げになるようなことにはならないと思います。
現行のカタログモデルですから、少なくとも次のラインナップ更新で廃盤になるまではほぼ変わらない価格のままですね。
ぜひ店頭でお試しいただき、ご自身の判断で選ばれると良いと思います。

書込番号:23517378

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2020/07/07 09:10(1年以上前)

>kezoさん
>>ちゃぷちゃぷさんが言う最新DSエコモード=v8slim低出力ではないのでお気をつけ下さい。
>>先日量販店で試した感じでは無く最新DS標準=v8slimになりますので若干稼働時間は少なくなります。

おっしゃるとおりですね。

DSは弱、中、強の三段切り替え、V8Slimは中、強の二段切り替えです。中同士の比較だと、モーター無しヘッドでDSは25分、V8Slimは40分の電池持続時間になります。DSはバッテリーが小型化されているので仕方ないですね。

https://makita-cleaner.com/dyson-v12-review/

書込番号:23517476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:14件

2020/07/07 12:38(1年以上前)

ダイソンなんか ジャパネットなどの通販つかってキャンペーンしてるだろ。。。。

短い期間でモデルチェンジを繰り返すのも、新しいもの好きな人にたいする付加価値だろ。。。。。。。

枯れた技術でこなれた価格の商品を販売するウマミはないことは理解できますが、販売店と違う意見があるのが この掲示板でしょ。。。。


書込番号:23517849

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2020/07/07 13:07(1年以上前)

>ちゃっぷちゃぷさん

>普段使う状態での数値でないと、ということはヘッドを外した状態では普段使う状態ではありませんよね。
>ヘッドを外した状態で計測する=国産掃除機の頼っている吸引仕事率と同じですよ。

ノズル等のツールはv8slimと共通のものもあるし
ヘッドが違う他社の製品との比較ではないのでヘッドを外した状態で計測するのは公平なことだと思います。
それでもDigital Slimは風速、真空度が弱くても「v8slimとDigital Slimの最大使用時間と集塵性能は同じです。」と言われているので
よほどヘッドの性能が上がったのでしょうか?
隙間ノズルを使用する時も集塵性能は同じと言うのでしょうか?

また「そんな数値は意味ない」「実際に試せばわかる」と言われるのは目に見えていますが…


>バッテリーのパワーが落ちているから、風速や真空度が落ちている?
>それこそおかしな話ですし、実際digital slimは落ちてなどいません。
>そこから生まれる遠心力はむしろv8よりも大幅に上がっています。

https://www.youtube.com/watch?v=vEjIiPUVnyw&t=160s
「DIY時々コードレス掃除機」さんの風速や真空度を計測している動画をみてもやらせだと思っているのでしょうか?


>そもそもバッテリーの容量が低くなっていてなぜv8ではモーターを使用するヘッドを使用時は30分の使用時間で、digital slimでは40分なのですか。
v8の30分モード(通常モード)よりもdigital slimの40分モード(エコモード)のほうが吸引力が弱いので当たり前ですね。


>数値に拘られるのでしたらV8slimよりもV11と皮革検討されてみてはいかがでしょうか?
あくまで軽いことが前提なのでV8slimとの比較をしているのです。

書込番号:23517914

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1550件Goodアンサー獲得:233件

2020/07/07 20:01(1年以上前)

>ちゃっぷちゃぷさん

吸った空気はどこから出るんですか?
フィルター塞いでも吸引力が落ちないなら何処かに排気されてるわけですよね。笑

フィルター経由しないでどこに漏れてるんでしょう?
部屋かなー?笑

吸った分排気しないと吸引力は出ないんですけど。笑

書込番号:23518606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2020/07/07 22:33(1年以上前)

>ちゃっぷちゃぷさん

>フィルター部分を完全にガムテープか何かで塞いで見てください。それでも吸引力は変わりませんから。

レイワンコさんご指摘の通り、フィルター部分を塞いだら掃除機(当然ダイソンもです)は吸えません。
あと、ダイソンの謳い文句は「吸引力の変わらないただ一つの掃除機」ですが、この製品は違います。
「変わらない吸引力が他の軽量コードレスクリーナーの2倍」がキャッチコピーです。
そう、吸引力は落ちるんですよ。
ちなみに、吸引力が変わらないとは、
”IEC(国際電気標準会議)規格62885-2 5.8, 5.9に準拠した、強モードで新品から1回目のゴミ満量まで使用
 した時点での独立第三者機関SGS-IBR(英国)および自社による吸引力の変化の試験(2019-2020年に実施)。”
ですから、たった1回のゴミ満量までの話でしかありません。
多くの方が、ずっと吸引力が変わらないと誤解していますので、念のために付け加えておきます。
他のメーカーのサイクロンに比べて吸引力低下が少ないですが、ダイソンも必ず吸引力は低下します。

書込番号:23518946

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2020/07/07 23:11(1年以上前)

連投スミマセン

>ちゃっぷちゃぷさん

>粉のゴミを撒いて国産キャニスター型掃除機で十分に掃除をした後、ダイソンのどのモデルでもその後掃除するとまだゴミが取れるのはフィルターに頼らずゴミを分離できる本当のサイクロンのおかげです。

よく考えてみてください。
吸えなかったゴミがダイソンで掃除すると取れるのは、本当のイクロンのおかげではありません。
そもそもゴミが残っているのですから、先に使用した掃除機の吸引力が弱いorヘッドの性能が低いのどちらか(または両方)です。
吸引力の強い掃除機や、粉のゴミに能力を発揮するヘッドであれば、ダイソンでなくても追加でゴミが取れます。
仮に分離されなかったとしても、HEPAでキャッチされますので、床に残っているという状況は発生しません。
ただし、ダイソンであればクリアビンなどに直接粉が見えるので、”取れた”感が大きいことは確かでしょう。

私は日本初上陸のDC12を買って大失敗でしたが、造りがだいぶ良くなってきたのでDigital Slimでも買おうかと思っています。

書込番号:23519026

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:14件

2020/07/08 09:28(1年以上前)

結局 ダイソンのブランドが国内メーカーの掃除機との価格差分の付加価値と言うことでいいのかね?

書込番号:23519532

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3233件Goodアンサー獲得:306件

2020/07/09 07:34(1年以上前)

>スットコすざん7さん
結局 ダイソンのブランドが国内メーカーの掃除機との価格差分の付加価値と言うことでいいのかね?

別にダイソンが特段高い訳じゃないでしょ、よく購入比較される日立のPV-BH900Gだって初値は約9万円だったし。
日本のメーカーは、小手先の機能を変えるだけのモデルチェンジだから旧製品が在庫処分価格になるけど、ダイソンはモデルチェンジ毎に方向性を変えるから、旧製品も1モデルとして残して値落ちが少なくなるのだと私は思います。

書込番号:23521368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:14件

2020/07/09 08:54(1年以上前)


なんで個人の感想を書き込みされるのか 理解できませんが、、、、

家電製品なんで機能や仕事に対して金額を評価しないなら、意味がない。
そもそも90000円で売っていようが 売っている金額があれこれ言っても意味がない、買った値段でしょ。




mokochinさんクチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:23件2020/07/09 07:34

別にダイソンが特段高い訳じゃないでしょ、よく購入比較される日立のPV-BH900Gだって初値は約9万円だったし。
日本のメーカーは、小手先の機能を変えるだけのモデルチェンジだから旧製品が在庫処分価格になるけど、ダイソンはモデルチェンジ毎に方向性を変えるから、旧製品も1モデルとして残して値落ちが少なくなるのだと私は思います。

書込番号:23521477

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3233件Goodアンサー獲得:306件

2020/07/09 23:39(1年以上前)

>スットコすざん7さん
なんで個人の感想を書き込みされるのか 理解できませんが、、、、

貴方に理解してもらおうなんて微塵も思っていませんよ
想像通りの反応が面白いです

書込番号:23523013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2020/07/10 08:36(1年以上前)

>mokochinさん
>スットコすざん7さん
理解できないもの同士、仲良くすれば良いのに笑

書込番号:23523403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:14件

2020/07/10 09:43(1年以上前)

初値なんて だれも気にしていません、それを持ち出さないと ユニークな意見が成立しないなんて 憐れだと思っただけ。

検証できない意見なんて(議論する)意味がない。


権利としての表現自由の範囲ないで、言うは自由、そこは尊重しておりますので。
ご自愛ください。

書込番号:23523523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2020/07/10 09:51(1年以上前)

なんだか雰囲気の悪い掲示板になってしまいましたね…

人それぞれこだわりがあり、思うところもあり、
何を重視しているかによってこの掃除機の評価は変わってくると思います。
ただ、ここに書き込んでいる皆様はダイソンのことが好きだと思うし
良いところも知っていて、理想も高いのかなと。

ここに書き込むのであればもう少しこの掃除機のための発言をして欲しいです。
これまでの書き込みは私のような素人には参考になることも多いです。
多少混乱するところもありますが、人それぞれの意見なのでずっと平行線のままでしょう。

せっかくの良い掃除機なので有意義な発言をお願いいたします。

書込番号:23523531

ナイスクチコミ!17


mokochinさん
クチコミ投稿数:3233件Goodアンサー獲得:306件

2020/07/11 09:26(1年以上前)

>\(s_s)/さん
議論の横道の話でスレを汚してしまった事を謝ります

スレ主さんの求めている情報は手に入りましたでしょうか?

以下は、スレを荒れさせない為のアドバイスですが、
結論が出ましたら結果報告をして、「解決済み」とするのがこの掲示板のマナーです。
まだ知りたい事があるのであれば、積極的に書き込んで頂いて、横道議論を制御出来るのがスレ主の立場かと思います。
コードレス掃除機の掲示板は宗教戦争的な部分もあって、スレ主が裁定しないと反論主張から暴言争いに発展する事が多いです。

あと私も3年ぐらいダイソンV8使っていまして、とても気に入っています。
実体験としてフィルター掃除を1カ月に1回もしていませんが、購入当初から吸引力が落ちた印象はありません。

書込番号:23525810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/07/11 12:49(1年以上前)

>\(s_s)/さん

私もV8 Slimとは気になっていましたが、Dyson Demoを訪問して実機を確認の結果、Dedital Slimを購入しました。


V8 Slimと比較して
■良いところ
・軽い
・ゴミ捨てが簡単便利
・液晶で残り時間がわかり掃除の効率を決められる
・電池交換可能
■悪いところ
・値段が高い
・絨毯用のヘッドの幅が小さすぎる
■今後確認
・分解性能は低いのでフィルターが汚れやすい(デモだけでは不明でした)
・吸引力は弱い(実感では不明:エコでもまあまあ吸った)

お役に立てれば幸いです。

書込番号:23526275

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT

初めまして。この機種の購入を検討しているものです。店頭である程度触ってみて、お値段がやや張ること以外は気に入ったのですが一点気にかかることがあります。

ヘッド部分の底面に小さな車輪パーツが4つあるのですが、これらのシャフトに毛は絡まりやすいでしょうか?また、絡まりやすくなくともいずれは絡まっていくものと思うのですが、その際、ミニタイヤを外して毛を取り除くなどのクリーニングは容易でしょうか?

といいますのも、実は10年くらい前に購入したダイソンを現在使用中なのですが、犬を飼っていることもあり、かなり頻繁に車輪に毛が絡まってしまうのです。
その都度、取り外しにくい車輪のシャフトをマイナスドライバーで無理やりこじって外してクリーニングしていたのですが、シャフトが金属ではなくプラスチックなのでもうヨレヨレです。

店頭で見たところ本体側の太い車輪はドライバーでこじれば取れそうな気がしましたが、回転ソフトローラー両端の細い車輪は回しにくい位置にあるネジを外す必要がありそうで、クリーニングが難しそうな印象を受けました。

このあたり、実際に使用している方の感想頂けると幸いです。

書込番号:23521908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:48件

2020/07/09 14:32(1年以上前)

>唐揚げにはレモンかけたい派さん
絡まったことはありませんね。モーターヘッドはもちろん、フラフィヘッドも初期から使っていますが・・・
こんなとこの車輪、狙っても絡まらせるのは難しいけどなぁ。
ダイソンの前はどんな掃除機だったんですか?

書込番号:23521992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2020/07/09 16:03(1年以上前)

>ちゃっぷちゃぷさん
一人暮らしになって初めて購入したのが現在使っているキャニスター型のダイソンですので、他と比べてどうか、というのはわからない状態です。

少なくともうちに関しては、犬の毛がけっこう簡単に車輪に絡まってしまいますね。おそらくどのメーカーのを使っても犬のいる家庭なら大なり小なり起こる現象かなとは思われます。

今出先なので自分のダイソンの写真を用意はできないのですが、ネットでみかけた似た症状の画像を添付しておきます。

書込番号:23522148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件

2020/07/10 08:35(1年以上前)

>唐揚げにはレモンかけたい派さん
なるほど、結構前のヘッドですね。
現状のヘッドは車輪の外側から受けの隙間がもっと広がっていますので(つまり隙間が広い)、絡まりにくくなっています。
お時間ございましたら店頭でみてみてください。
似て非なるものですが、綿を使って試すこともできると思います。
ただ、実際にご自宅におられる犬の毛の質とは違うので、ご自宅で試していただくまで確実なことはわかりませんが・・・

書込番号:23523399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2020/07/10 08:44(1年以上前)

>ちゃっぷちゃぷさん
たしかに実機で見た印象だと、車輪横の間隔はうちにあるものより広くて余裕があるように見えました。そうなると絡まりやすいかはうちで使ってみないと何とも言えないかもしれませんね。
あとは分解がしやすいと安心なのですが…。

書込番号:23523410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT」のクチコミ掲示板に
Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTを新規書き込みDyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT
ダイソン

Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年 6月22日

Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTをお気に入り製品に追加する <734

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング