TV Speaker
- テレビのサウンドを向上させるBluetooth対応のコンパクトなサウンドバー。角度の付いたフルレンジドライバー2基を搭載し広がりのあるサウンドを実現。
- テレビとサウンドバーは付属の光デジタルケーブルまたはHDMIケーブル(別売り)を1本接続するだけ。ドルビーデコードを内蔵しオーディオ機能を強化。
- トークやセリフをクリアに再生し際立たせる設計で、明瞭に聞き取れる。「ダイアログモード」をオンにするとトークやセリフを一層際立たせる。

このページのスレッド一覧(全44スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > Bose > TV Speaker
【環境や用途】
OLED55C7P [55インチ]にSNOWKIDS 8K HDMI ケーブル 3M HDMI2.1 ハイスピード 8K 60Hz 4K 120Hz HDMI Cable 48Gbps 超高速 って言うアマゾンで買ったケーブル接続しました。
【重視するポイント】
音の遅延
【予算】
楽天で\29685
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
上記環境で接続しましたが若干音の遅延を感じちゃいます。何か改善方法ありませんか?
書込番号:23566390 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>makminさん
『音の遅延』
TV speaker との接続方法を HDMI から 光ケーブルによる方法を試されては如何でしょう。
書込番号:23566410
2点

>makminさん
http://gscs-b2c.lge.com/downloadFile?fileId=uShPIODamSUAhlR4MO47Aw
で取扱説明書をダウンロードすると、「詳細設定」→「音声設定」→「AVシンク」の中に音声のタイミングの調整法が書いてありますので、ここを見て音声のタイミングを調整して見て下さい。
書込番号:23566474
5点

>makminさん
こんにちは。
私もOLED55C7Pユーザーです。
テレビの「AVシンク」の設定で改善できます。
設定ボタン(歯車マーク)→詳細設定(縦3点マーク)→音声→AVシンク
AVシンクをオン
・スピーカー出力を左にスライド(−) 音声出力のタイミングが早くなる
・スピーカー出力を右にスライド(+) 音声出力のタイミングが遅くなる
書込番号:23566477
4点

>makminさん
貼り忘れました。
https://www.lg.com/jp/support/product-help/CT20160005-1438913248770
書込番号:23566482
3点

早速のアドバイスありがとうございます。
試してみますがテレビリモコンとリンクしたかったのです。
書込番号:23566676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アドバイスありがとうございます。先程設定してみました。
ジャストとはいきませんでしたが許容範囲まで修正する事ができました。
ありがとうございました。
書込番号:23566681 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>DELTA PLUS様
ありがとうございます。
早速設定致しましたがジャストとはいかないものの許容範囲まで修正する事が出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:23566686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > TV Speaker
SOLO5をしばらく使っていましたがARC対応でなかったので、あのバカでかいリモコン(なかなか僕の家のTVやレコーダーを覚えてくれなかった…)と格闘するのが煩わしくなり泣く泣く手放しました。
ARC対応でSOLO並みの音質なら即決なのですが、もし両方とも使われたことがある方おられましたら教えてくださいませ。
書込番号:23503523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えっと 今日発売だよね?
後arcは対応してます。
書込番号:23506428
2点

>ピッポ9さん
Solo 5 ではなくて、似たような音の傾向のSolo 15 series IIを以前に使っていました。
今回、TV Speakerを発売日に購入しての印象ですが、Solo 15 series IIに遜色ないといった感じです。
むしろ、セリフなどは聞きやすくなったかな? と思い出しながらの感想です。
デザイン・質感はなかなか良いですよ。
リモコンは無駄が無くコンパクトで操作しやすいです。
HDMI ARC接続だと、音量がテレビの画面に数値表示されるので、BOSEの細かい音量操作には便利です。
多分 Solo 5より、HDMI ARC接続対応で便利になり、デザインも よりスタイリッシュで、セリフもクリアになって、それなりに進化しているように思います。
個人的にSolo 5の音が気に入っていたのなら、満足出来るのではないでしょうか?
書込番号:23510314
3点

>文とチンパンジー。さま
詳細な比較レビュー、ありがとうございます。
すごく参考になりましたし、すごく欲しくなりました。。
TVとの連動性が上がってBOSEサウンド現在なら僕にとっては言うことなしです。
書込番号:23528632
2点

BOSE TV SPEAKERとSolo5どちらも持っていて、ダイニングのテレビと和室のテレビでそれぞれ使用しています。
音質は圧倒的にSolo5が良いです。
音の厚みや深み、低温の響きが全然違います。
プレステ4のカラオケDAMを繋いでみると、
TV SPEAKERは音が薄くて物足りません。
名前の通り本当にTV SPEAKER用です。
Solo5がHDIM対応だと最高なんですが
リモコンは対応品の薄型小型をAmazonで購入して使ってます。
書込番号:24379245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





