TV Speaker
- テレビのサウンドを向上させるBluetooth対応のコンパクトなサウンドバー。角度の付いたフルレンジドライバー2基を搭載し広がりのあるサウンドを実現。
- テレビとサウンドバーは付属の光デジタルケーブルまたはHDMIケーブル(別売り)を1本接続するだけ。ドルビーデコードを内蔵しオーディオ機能を強化。
- トークやセリフをクリアに再生し際立たせる設計で、明瞭に聞き取れる。「ダイアログモード」をオンにするとトークやセリフを一層際立たせる。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2022年12月31日 22:52 |
![]() ![]() |
8 | 0 | 2022年10月10日 14:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > Bose > TV Speaker
ベースモジュール700を追加して鳴らしています。
低音が増強され、意外にも中高域が鮮明になりました。
サラウンドスピーカーは付きませんか、6畳の部屋には充分なサラウンドだと思う様になりました。サウンドバー900や600は機能面で不具合が発生する確率が高く、その点TV Speakerは非常に安定していると思います。
書込番号:25076924 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

このサウンドバーに700買ったんですか。10万円のサブウーハーですよね。イヤーぶっ飛ぶ組合せで、ある意味もったいないないかもしれないですが、それが音響の世界ですね。他人がとやかく言えないです。勉強になりました。
書込番号:25077238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > TV Speaker
今まで使っていたパナソニックのスピーカーが壊れた為に買い換えました。電気屋であれこれの商品の説明を聞いたり、音楽を流したりしてみたところ…Boseが1番音の違いがわかりました。価格帯は\30000円。
リモコンもシンプルで使いやすいし、見やすい!
スマホとBluetoothで繋いでお気に入りの曲も再生できる画期的さ!スマホ時代に合ってる商品です。
ただ4kを写すとしたら、非対応だったので4kチャンネルはBoseスピーカーから音が出ないみたいです。
そこは残念でしたが、3万円でこの重低音が手に入ったので満足です。
毎朝の日課で音楽を聴いていくのですが
毎朝がますます活気ついて楽しくなりそうです♫
書込番号:24958980 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





