TV Speaker
- テレビのサウンドを向上させるBluetooth対応のコンパクトなサウンドバー。角度の付いたフルレンジドライバー2基を搭載し広がりのあるサウンドを実現。
- テレビとサウンドバーは付属の光デジタルケーブルまたはHDMIケーブル(別売り)を1本接続するだけ。ドルビーデコードを内蔵しオーディオ機能を強化。
- トークやセリフをクリアに再生し際立たせる設計で、明瞭に聞き取れる。「ダイアログモード」をオンにするとトークやセリフを一層際立たせる。

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2022年3月24日 15:37 |
![]() |
0 | 0 | 2021年10月7日 08:41 |
![]() |
4 | 0 | 2021年1月23日 22:32 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2021年1月3日 16:50 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > Bose > TV Speaker
【今までシャープの48インチの有機ELテレビで何も問題なかったのですが、今回レグザ48X8900Kに買い換えました。ercで接続しましたが、TVをオンにすると画面が出てから最初の20秒くらいはTVのスピーカーから音声が出て、その後boseのTVスピーカーに変更されます。何か問題あるのでしょうか?
分かる方いらっしゃれば、お教えください。
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > TV Speaker
■環境
TV:ハイセンス75U8F
サウントバー:当機種
外付け機器:Amazon Fire TV Cube
■質問
TVとの電源連動について、TVリモコンを用いてTV電源ONして地デジやBSをつけると当サウントバーも連動して電源がつくのですが、Amazon Fire TV経由でTV電源をつけた場合、当サウントバーの電源がONになってくれません。(TVの電源はつくが)
これは仕様でしょうか?
以前使っていたYAMAHA YAS-208はどちらの場合も電源連動してくれたので、地上波放送はほとんど観ないため解決したいです。
書込番号:24383272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > TV Speaker
価格.comアワード元金賞のSC-HTB01を使用しています。
31.5インチの4Kモニターと、PC(光出力端子付)を組み合わせています。
(当方テレパソです)
不満点といえば、幅が狭くてステレオ感が薄いこと。
ただ、サラウンドは常時ONですし、人の声をはっきりさせる機能も常時ONです。
その後、こちらの商品が発売開始され、2020年は価格.comアワード銀賞。
31.5インチのモニタ幅に合わせると考えると、こっちのほうがしっくりします。
どなたか実際に聴き比べたことのある方おりませんでしょうか?
4点



ホームシアター スピーカー > Bose > TV Speaker
TVとBluetoothで繋いでいるのですが、毎回TV側で接続設定をしてからでないと繋ぐことができません。自動で繋ぐことは可能でしょうか?
書込番号:23886781 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





