ハリアーの新車
新車価格: 299〜443 万円 2020年6月17日発売
中古車価格: 249〜570 万円 (529物件) ハリアー 2020年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ハリアー 2020年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ハリアー 2020年モデル
リアは格好良いのに、正面カローラにしか見えないのですが、これはもうモデリスタ必須ですね。
昨日、初めてハリアーとすれ違ったが直前までカローラと思って、ハリアーとは直前まで気づかなかった。
もう少し特別な垢抜け感が欲しいぞ、ハリアー!
頑張れ!
書込番号:23540621 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

レクサスもフロント見分けつかないですね。
Audi&BMW等輸入車もですね。
あ、マツダもフロントほぼ一緒でした。
因みにスレ主様は、何をお乗りですか?
書込番号:23540706 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

月販目標台数の15倍以上は凄いですね。
大多数は支持してるのでしょうね。
まぁフロント&リアウィンカー等ネガティブな事を気にするのは少数派なのでしょうね。
この世の中結果が全てですね。
書込番号:23540723 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

これ以上ないほどカックイイけどな
君ならもっと良いデザインができるとでも?
はよデザイン画像でもアップしてください>オリハルンコンさん
書込番号:23540758
27点

>かもかずさん
レクサス、audi、bmw、マツダはブランドで統一してますから、高級路線のハリアーしては寂しいフロントですよ。
書込番号:23540761 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>オリハルンコンさん
そのセンス相当な少数派やんけ。
そんな奴、一定数はおるわな。
あんたの車と同じ車の所有者が可哀そうやわ。
書込番号:23540836
27点

>No Protectionさん
あくまで主観なんで、あしからず‥
書込番号:23540846 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>オリハルンコンさん
そら主観やろ。当たり前やんけ。
だから可哀そうなんや。
書込番号:23540852
24点

高級路線求める方々はレクサス購入すると思います。
高級路線求める人の捌け口がレクサスです。
ハリアーは大衆車なので、大目 に見てください。
実際購入したら気に入るかもしれませんよ。
気に入らなかったら是非ともRXでお願い致します。
書込番号:23540863 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>No Protectionさん的にはカローラに似ていると思いませんか?
書込番号:23540865 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

リアはいいんですよね。候補はrav4 phvかアリアの発売待ちでいきます。それまでは、ポンコツ、プラド で我慢します。
書込番号:23540926 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

感じ方は人それぞれ。
車なんだからライトがついて、バンパーがついて…
あっ、みんな似てるわ!
書込番号:23541014 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

フロントはカローラよりホンダ車に見える。
書込番号:23541082 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

グリルを付け替えればあら不思議
RXになっちゃった
書込番号:23541098 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

キーンルックのハリアー版って感じだから違和感はありません。カムリやカローラに見えるって事はシティ派SUVとして王道かと思う。
ゴツゴツした如何にもSUVがいいならRAV4、高級感を求めるならレクサス。好みで選べばいいだけです。
今回のハリアーは質感に拘らずに頑張れば手の届く価格帯で割り切りましたと開発者が答えてましたよ。
書込番号:23541163 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

トヨタマークになったせいだな
書込番号:23541178 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

トヨタもマツダ同じく、よく似た顔が増えてきそう。
ハリアーの個性が無くなって、普通の顔になりましたね。
書込番号:23541436
4点

>オリハルンコンさん
こんにちは!
確かにハリアーとEUで売られるGRブランドのカローラとは、ライト周りが似ていると感じます。
ただ写真のは最高グレードだと思うので、価格はとんでもない事になると思います。私には手が出せません。
書込番号:23541987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オリハルンコンさん
失礼しました。
URL抜けてました。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/clicccar.com/2020/04/11/968966/%3Famp%26usqp%3Dmq331AQTKAGYAbjzxIbJ5sLyKbABINgBAQ%253D%253D
書込番号:23542031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オリハルンコンさん
SUVなのにどうやったらカローラに見えるんだよw
書込番号:23542501 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

レビューまで書き込んで
工作員必死やな
書込番号:23542625 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>newじゃねっとさん
見て感じたままの事ですよ。
書込番号:23542662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://kakaku.com/item/K0001266209/catalog/
https://kakaku.com/item/K0000602447/catalog/
価格コムの掲載写真で見ると間違い探しのように
クリソツに見えますね。
街中で区別がつかないプリウスとインサイトのような。
書込番号:23542680
3点

>オリハルンコンさん
コレが同じに見えるんなら何でも同じに見えるだろw
書込番号:23542770 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

貴殿の候補車もハリアー同様高級車には属さないと考えます。
貴殿には、是非とも今暫く待機して頂いてLEXUS LQの購入を強くお勧め致します。
今の候補車なんかより高級感も有りきっと幸せな時を味わえると思います。
書込番号:23542831 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

最近の車の顔って似てるのが多いですから、そう思えばそう感じるんでしょうが。
ただ、私はトヨタロゴよりも鷹のほうが良かったのになぁって、チョット残念。
ブランドイメージを統一しようとしてるのかしら? オプションでエンブレム作って欲しいなぁ。
新しいハリアー見るとハァ〜・・・ってなりそ。
でもレクサスロゴよりはマシかな。
書込番号:23543074
4点

>オリハルンコンさん
まぁ同じメーカーが作ってるから似てても問題はないかなと思います個人的には。
言ってしまえばアウディA1とA8も似てるので。
とはいえ双方見分けはつきますよね。
書込番号:23543185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

例えば腕時計。
奇をてらったデザインでなければ、基本的な意匠なんて
どれも似通ったものだけどね、ダイソーで買えるものから、
ちょっとしたマンションと同価格のものまで様々でね。
その価格差を、金無垢のケースに文字盤にダイヤを散りばめた
物でないと、正当な価格差と感じられない人がいる。
ステンレスケースだと、金無垢なんかよりコストを掛けられていても
その意味を理解できない人がいる。
文字盤に宝石類を飾らなくても、微細なパーツの精度を
見て取れない人がいる。
と同じことかな。
メーカーとして統一したデザインテーマを掲げてんだから、
似るのは当然。
後はそれぞれに、ハイクラス相当の勝ちを判断できるかは
その人それぞれ。
私としちゃ、レクサス含め、昨今の無意味なドデカグリルから
脱却してクリーンな上質さを具現してる点で、過去のどの
モデルより、今回のモデルを評価してるよ。
書込番号:23543269
11点

>オリハルンコンさん
どちらも良い車ですが、一緒に見えるのは本当に視力?認識能力?やばいですよww
アルトとLSもタイヤ4本付いてますし同じですね
書込番号:23543313 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>オリハルンコンさん
高校生の時の自分のような感覚ですね。
当時クラウンマジェスタ、セルシオ、シーマの差がわかりませんでした。
もちろん今では車好きなので同じ車種でもオプションの有り無しの差などでモデルの差も分かりますけどね。
逆にうちの親世代ですとハリアーは鷹のマークで判断しています。
書込番号:23543662 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オリハルコンさん
先に言うと、似ていると感じました...
一瞬見間違う程度ですが、フロントフェイスはとても似ていると思います。しかしよく見るとサイズ感含め全然違う車だと驚かされました!
私は今回のハリアーを気に入り5月15日にHV・Zレザー(ブラックパール)をほぼフルオプションでオーダーしました。
しかし当初の納車予定を1ヶ月位も遅れいます...
なのでとても新型ハリアーに敏感になっているのか、街中でいつも思うこの車を見るとハッとしております🤦🏻♂笑
書込番号:23543855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ハリアー 近くで見るとデカいですよね
車はデカい方がカッコイイ
燃費が良ければ
ところでカローラとの比較、無意味
実車を近くで見て似てると言う人は皆無だ
書込番号:23543895 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>オリハルンコンさん
ハリアーのフロントビューが(リアと比べて)大人し過ぎるな、、、もうちょっとアクがあれば精悍に見えるのではないかと思っていました。
スレ主さんの
「カローラにしか見えない」
が視覚的な近似性と言うより
「大人し過ぎてカローラファミリーの車かと思ってしまう」
と言う意味なら私も賛同します。
気が早いですが、マイナーチェンジでアクを追加してきますかね?
書込番号:23576773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オリハルンコンさん
ハリアー(S?の紺)と初めてすれ違いましたが、デイライトが点いてなかったらハリアーと気付きませんでした。
走っているのを見ると意外と小さく見えました。
書込番号:23626538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オリハルンコンさん
フロントビューだけで言えば似てますよね。
ただ、全体としては全くの別車です。
写真と実車でも全く迫力違いますし。。。
フロントビューが似ている車なんて数えきれないほど有ると思います。
しかも同じメーカーですし。。。 似ていると、「頑張れ」と鼓舞される事になるのでしょうか?
それから、rav4 phv、速くて航続距離が有るってだけで選ぶのは危険ですよ?
自分はrav4 ハイブリッドの内装を見ていますが、
rav4 phvにあの内装でしたら、エンジン性能云々抜きにして
とてもじゃないけど検討には入れられませんでした。
運転席座ってみて1秒で検討外ですわw
急速充電無いので、充電もほとんど使い物にならないですし、
航続距離やエンジン性能の情報、メディア情報に流されている感有るので
しっかり確認してからご購入決めて頂きたいものです。
書込番号:23633228
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
ハリアーの中古車 (全4モデル/4,189物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
32〜516万円
-
20〜1399万円
-
55〜630万円
-
55〜688万円
-
12〜438万円
-
9〜345万円
-
10〜359万円
-
45〜390万円
-
138〜380万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





