ハリアーの新車
新車価格: 299〜504 万円 2020年6月17日発売
中古車価格: 274〜734 万円 (896物件) ハリアー 2020年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ハリアー 2020年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ハリアー 2020年モデル
Zグレードに履くスタッドレスタイヤを
考えています
Sグレードと同じ17インチが
安くて良いと思うのですが
225-65-17ですと
外径がちょっと小さいので
RAV4と同じく
235-65-17が適切か
教えてください
干渉等
よろしくお願いします。
書込番号:23660770
6点

V-max1200さん
Sグレードの純正サイズである225/65R17で良いと考えます。
先ず225/55R19と225/65R17というサイズのタイヤの外径は下記の通りです
・225/55R19:外径730mm程度
・225/65R17:外径724mm程度
つまり225/65R17は225/55R19に比較して僅か0.8%程度(6mm程度)外径が小さくなるだけです。
これなら速度計の誤差も純正タイヤの時に比較して僅か0.8%程度速く表示されるだけですから問題の無いレベルでしょう。
という事で225/65R17というサイズにインチダウンすれば如何でしょうか。
更には225/65R17のというサイズの方が、下記の価格コムでの検索結果のように選択出来る銘柄が多い点も魅力です。
・225/65R17:25銘柄
https://kakaku.com/car_goods/studless-tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=65&pdf_Spec201=17
・235/65R17:16銘柄
https://kakaku.com/car_goods/studless-tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=17&pdf_Spec202=235&pdf_Spec203=65
書込番号:23660860
0点

ありがとうございます
6mmも小さいのかと
気にしていました。
235サイズで、大きい様ですね
書込番号:23660878
0点

>V-max1200さん
ハリアーのベースタイヤは2003年以来225/65R17です。ですからこれを選択するのは自然です。
でも、今回ホイールも換えるので、235/6R17もありです。
225ならホイールは標準は7.0Jですが、235になるともちろん7.0Jでも7.5JでもOKです。
https://greeco-channel.com/car/tire/225-65r17/
https://greeco-channel.com/car/tire/225-65r17_r19/
書込番号:23661027
2点

>funaさんさん
ありがとうございます
そうですよね
今回ホイールも交換するのですから
235サイズもありですよね
ちょっとの差ですが
やはりSUVでタイヤが小さいのは
見栄えが気になりますし
干渉等やはみ出しが
無ければ
選択肢に入れる価値有りですよね
書込番号:23661296
0点

重さとかの数値も必要だとタイヤ販売店に聞きました。私もzの4WDですが、前の車のスタッドレスタイヤのサイズがGと同じでした。HとかVの数値の確認が必要ですが、ネットでも調べることが可能です。私の場合、大丈夫だったので売らずに置いてあります。
8月頭に納車されたので、念の為実際に見てもらいました。
書込番号:23662927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もZ購入しました。私のところは、スタッドレスが必須地域なので、やっぱりそこは確認しました。
私も17インチは、だめですか?とお聞きしましたが、どうやら、何か作りが違うみたいで、落としても18インチまでとのことでした。Sグレードの17インチは厳しいとかじゃなく、構造上、だめな様でした。
書込番号:23670848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>秋田のさくらさん
えっそうなんですか?
知りませんでした
普通に17インチの
235/65r17を購入しようと
思ってました。
貴重な情報ありがとうございます
書込番号:23671481
2点

>V-max1200さん
車種は違いますが以前CH-R購入時、純正18inchをスタッドレスで16inchを履かせようと担当者へ相談した事があります。メーカーへ確認してもらったところ、16inchは保証出来ないと回答がありましたが、担当者(サービス経験者)のアドバイスで16inchでも問題無いと言われ、2シーズン履いた経験があります。勿論、何も問題ありませんでした。
推測になりますが、メーカーの正式回答として純正タイヤの2inchダウンは認められないのではないですか?皆さんもおっしゃられているようにサイズ的には、何も問題ないのですから。
不安でしたら、担当者を通じてメーカー確認される事をお薦めします。
書込番号:23671576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>秋田のさくらさん
いやいやSグレードの225/65/17で大丈夫でしょ
グレードによって構造まで違わないはずです
18インチのスタッドレスだと価格もかなり高額になりますよ
私もZに17インチのスタッドレス装着予定です
書込番号:23672376
2点

>V-max1200さん
>秋田のさくらさん
私も前の車で使っていたスタッドレスは225/65R/17インチです。購入したのはZのハイブリッド4WDでなので、前の車のスタッドレスが大丈夫かどうか、実際にカーショップの担当に見てもらいました。
ハリアーはグレードでプラットフォーム構造上の違いはないので、GグレードのタイヤをZで履くことは可能。但し、タイヤにはそれ以外にロードインデックス(タイヤ1本で耐えられる重さ)と、スピードレンジ(走行できる最大速度)の数値があるとので確認が必要とのこと。
新型ハリアーZの標準タイヤ19インチのロードインデックス数値は99(775s)、スピードレンジ記号はVで240km/hですから、
既存の他のタイヤを使用する場合はロードインデックスがそれ以上であることが必要とのことでした。なお、スピードレンジはスタッドレスの場合は夏タイヤより小さいことが多いとのことです。
私の前の車のスタッドレスは、ロードインデックス数値は102で850s、スピードレンジ記号はQで160km/hなので、17インチですが使用OKということになります。(新しく購入するならショップが確認してくれますが、ネット購入時には留意が必要です)
なお、ディーラー担当者は知識が弱い人も多く、当てにならないので、カーショップ等のタイヤ専門スタッフに確認すべきです。私も2つのショップ専門担当に確認したところ同じことをいわれたので安心して前の車のスタッドレスを使います。
書込番号:23672571
3点

皆様ありがとうございます
私は、Sグレードの225/65が
Zグレードの外径よりちょっと小さいのが
気になりましたので
逆に外径が大きくなる
235/65を履こうと思います。
60ハリアー の時
純正18インチから
20インチにした時
推奨245/40でしたが
外径が小さくなるとアドバイスを受けて
245/45サイズにした覚えがあります。
いずれ夏タイヤも21インチに
インチアップする予定です
書込番号:23673450
0点

すいません流れとはちょっとアレで、しかも今頃・・なんですが、便乗をお許しください。
実家にアルファードの純正ホイルが放置してあり、可能ならそれをスタッドレス用に流用したいと考えています。
そのアルファードホイルのサイズは17インチ7J+45とのことです。
過去スレでエスティマの7J+50が問題なくいけるというのを見たのですが(ホントかな〜)、また他にも7.5J+45(18インチ)はドンピシャOKというのもありました。そういう事ですと7J +45は特に問題なく履けるということになりますか?
書込番号:23763687
0点

>神様仏様バース様さん
7J 45ですと、ホイール外側では約10mm程度内側に入ります。
ホイール内側では約10mm内側に入ります。
問題なく装着できますよ。
「ホイールオフセット計算(インセット計算)−Fancy Craft」 さんのサイトが図入りで表示され、わかりやすいですよ。
書込番号:23764733
0点

MARS-Uさん、ありがとうございます。
仰る通り多分いけるのではと思います(^^)
しかし私の経験上+35を+45+と中に10mm入るという差は、実際にはどこかに干渉する可能性がまあまあある、と言うのがございましてちょっと心配なのです。実際装着してみないとわからないのですが遠方で装着できないので・・。
書込番号:23765273
1点

>神様仏様バース様さん
私のハリアー、サマータイヤは8Jインセット38を装着しています。
これで、ノーマルより外側に19.7mm出、内側に5.7mm入った事になりますが、あと10mm程度は内側に余裕ありますよ。
私は、はみ出しを恐れて8Jにしましたが、8.5Jでも問題なかったようです。
ちなみに8.5Jだとノーマルより12.05mm内側に入ります。
したがって、10mm内側に入る程度では干渉しないですよ。
書込番号:23765360
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
ハリアーの中古車 (全4モデル/3,513物件)
-
ハリアー プログレス フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ 記録簿 アイドリングストップ
269.5万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 7.6万km
- 車検
- 車検整備付
-
279.4万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 5.8万km
- 車検
- 車検整備付
-
329.9万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 2.9万km
- 車検
- 2023/07
-
285.0万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 1.6万km
- 車検
- 2024/03
-
308.0万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 2.4万km
- 車検
- 車検整備付
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜513万円
-
24〜2399万円
-
77〜728万円
-
23〜463万円
-
15〜476万円
-
19〜409万円
-
53〜395万円
-
128〜440万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





