ハリアーの新車
新車価格: 299〜443 万円 2020年6月17日発売
中古車価格: 258〜570 万円 (556物件) ハリアー 2020年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ハリアー 2020年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ハリアー 2020年モデル
ZLPガソリンです。VIEWボタンがステアリング右側の奥にあり使いづらいです。使いやすくする便利な方法はないでしょうか?VIEW自体はとても良い機能なので操作しやすくなったら助かります。
書込番号:23763556 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どこかにスイッチを付ければいいのでは?
書込番号:23763684
1点

>オデックさん
60ハリアーより少し使いやすくなりましたよ。
あくまで比較ですが…。
書込番号:23763812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね。
ステアリングスイッチに割り当てとかできると良いのですが…
書込番号:23763815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>椿三拾郎さん
そうなんですね笑
現状でも中々、使い辛いです。
書込番号:23763818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オデックさん
私も同じくやや不便に感じています。
ビュー右下のAUTOボタンを押すと、低速時に自動表示してくれますが、毎度自動表示が必要かというと、私の場合そうではなく、必要になったときにのみ表示したい派です。
ネットを調べた結果、以下のようにスイッチを立体的にして、スイッチを見ずに操作出来るようにする方法があったので、これを試す予定です。
http://www.lala-box.net/car/lexus-button
ちなみに、ステアリングへのスイッチ移設も考えましたが、ステアリングを切っている状態ではすぐに操作できないと思ったのでやめました。
書込番号:23763892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もちずきさん
私もいつも欲しい訳ではないのでautoモードは少し不便を感じてしまいます。
しかし、ご提案頂いたアイデアは良いかも知れませんね。
費用も少なく済みますし、ちょっと違うかなと思っても元に戻せますしね(^^)
書込番号:23764017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

60ハリアーで写真のように対処しています! ポッチがある分多少は区別しやすくなりますよ^ - ^
新型ハリアーも相変わらず使いづらい位置にあるんですね、、、
書込番号:23764213 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

パッソのアイストキャンセルボタンに百均の「火消し名人」を貼ってます。
上記商品に限らず少し高さが有り中央が窪んでる物ならブラインドタッチできますよ。
書込番号:23764459
0点

>しんしんんんんさん
このボタンGood idea!早速100均一で見つけてきます。
知らない道を行く時にAUTOモードで使っていましたが10km?以下でいつも切り替わってしまうので煩わしい。対向車など急に使いたい時は目線を下げられない!このボッチがあれば目線を下げずに直ぐに切り替え出来ますね。
書込番号:23764522
1点

押しやすい位置に、スイッチを「増設」すればいいですよ。
純正のスイッチの裏の配線に割り込ませる必要がありますが、作業自体は簡単です。
「ビュースイッチ移設」とか、で調べて見てください。
参考までに、レクサスですが、移設のリンクを張っておきます。
同じトヨタ系なので、仕組みは同じでしょうが、配線の色は確認が必要です。
またリンク先は、スイッチも改造していますが、市販の「自動戻り」スイッチを使うと、作業はもっと簡単です。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/273726/car/2259103/3970790/note.aspx
書込番号:23764675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しんしんんんんさん
それいいかもですね(^^)
書込番号:23765342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>el2368さん
これも素晴らしいですね。
自動戻りスイッチの何色の線を繋いでも良いのでしょうか?
書込番号:23765365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オデックさん
>自動戻りスイッチの何色の線を繋いでも良いのでしょうか?
自動戻りスイッチにイルミなどがない、On-Offだけの2本線のスイッチなら、2本のどちらをつないでも同じです。
書込番号:23765973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
ハリアーの中古車 (全4モデル/4,195物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
32〜516万円
-
19〜1399万円
-
55〜630万円
-
55〜688万円
-
12〜438万円
-
9〜345万円
-
5〜359万円
-
45〜390万円
-
138〜380万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





