ハリアーの新車
新車価格: 299〜504 万円 2020年6月17日発売
中古車価格: 274〜629 万円 (934物件) ハリアー 2020年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ハリアー 2020年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ハリアー 2020年モデル
Z FF ガソリンです。置くだけ充電をオプションで付けましたが、走り出すと直ぐに点滅状態になり、充電できず、使い物になりません。
多分位置がずれるからだと思いますが、こんなものでしょうか?皆さんは如何でしょうか?
書込番号:23953924 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>カーキッズさん
やっぱりそうだったのですね。
自分はディーラーの営業マンに〜
確か、アルファードだと聞いた記憶が有るのですが、、、
置くだけ充電は、ちょっと位置がズレると充電出来なくなる事がよく有るので、
避けた方が良いと助言頂いたので、
今回はオプション導入を断念した感じでした。
書込番号:23954132
12点

>カーキッズ さん
うちのiPhoneは、厚めのケースをつけていると、そうなります。多分、シビアなうえ、ケースなどでさらに離れていると、なおシビアになるかもしれません。
市販の置くだけ充電の性能がわかりませんが、純正品は感度?が悪いかもしれません。ケース付きなら、外してみてはいかがでしょうか?(充電のたびに外すのは、本末転倒ですが。)
結局のところ、CarPlayの利用もありますが、線を接続して使ってます。
書込番号:23954303 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>カーキッズさん
やはりそうだったんですか。私はGグレードですが,知り合いが「置くだけ充電は,充電されない」と言っていたのでつけませんでした。
CDがないので,iPhoneを有線でつないで聞いていますので,充電されます。同じ時期に息子は,カムリを買いましたが,「置くだけ充電」を同じ理由でつけませんでした。
このような有意義なクチコミは,今後ハリアーを検討されている方のオプションで迷った時の判断材料になると思います。
書込番号:23954362
10点

>亀甲マンさん
置くだけ充電は付けなくて正解だと思います。
信号待ちする度に位置を直してるので、結局USB接続になってしまいます。
でも諦めずに対策を検討してみます。
書込番号:23954388 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>じじい猫さん
そうですね、ケースを外すとマシだと思いますが、やはり面倒なので有線を使ってしまいます。
私はiPhone12なので、マグネットが付いてたら良かったのですが。。。
書込番号:23954393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>キングパンサー2さん
皆さんの参考になれば幸いです。
何でもない疑問にも答えてもらえるし、色々情報も得られるので、有難いサイトですね。
書込番号:23954404 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は置くだけ充電何も問題なく使えていますよ!!
iPhone8に100均のソフトケースつけてます。
滑りにくいというのもあるのかもしれませんが、多少位置がずれても充電続けてくれますし、
付けて正解だったなと思ってます。
強いて難点を言うなら場所的にスマホを取り入れしにくいことと、充電速度が遅いくらいでしょうか…
書込番号:23954490
9点

>bonne_chanceさん
そうですね。ソフトケースなら滑りにくそうですね。私のケースは背面がガラスなので滑りやすいかもしれません。今度ケースを変える時は考えて買うようにします。有難うございます。
書込番号:23954503
3点

>カーキッズさん
置くだけ充電には、
on/offのスイッチが有るとお聞きしました。
とりあえず、何かしらの解決手段が出てくるまでは、
常時offにし、有線使って・・って感じで感じですね。。
書込番号:23957673
2点

>亀甲マンさん
はい、オンオフのスイッチはありますが、奥の方にあるのでほぼオンのままにしています。
滑りにくい素材のケースを使えば大丈夫そうですが、今は有線で使用しています。
細かい不具合はありますが、乗り心地、静寂性、安全機能などそれ以上に長所が多い車なので、やはりハリアーは良い車だと思います。
書込番号:23957852 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>カーキッズさん
私も昨日納車され、早速、おくだけ充電で
iPhone11で試してみましたが、
殆ど充電されていませんでした。
Lightningケーブルの配線が見えるのが嫌で
おくだけ充電を付けましたが、無駄なオプションでした。
書込番号:23961114 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>リビングシェルさん
1番奥の角に当てればある程度は安定するようになりました。
段差や急ハンドルを切らなければ充電できています。たまたまかもしれませんが。。。
書込番号:23964724
0点

>カーキッズさん
車種は違いますが2020年マイナーチェンジ後のトヨタ車を購入(納車は2021.4)しました。私も置くだけ充電をオプションで購入しました。カーキッズさんと同じ現象で1カ月近く悩んで、ディーラーにクレーム修理依頼(又は返品)しようと考えていました。しかし、冷静に考えてスマホ(iPhone8)の置く場所がまずいのでは?と考え色々と位置を試しました。すると最適なところを見つけることができ、充電も問題なくできるようになりました。
しかし、自動車という乗り物は当然ながら普通に運転していても上下左右前後に揺れますのでスマホもそれに伴い移動してしまいます。すると充電できなくなります(充電モニターが点滅する)。トヨタ社以外の外付けキットの中には、車が揺れることを認識しているため滑り止めが付いているものもあります。
しかたないので、滑り止めシート(超々薄型?)の購入、又はスマホの位置決めに自作した枠を糊付けして、いつも同じ位置にスマホを置けるようにしようと考えているところです。ちなみにスマホにはハードケースカバーをしています。
ということで、たとえ走行に関係ないオプションであっても自動車という乗り物の特性を良く考えた設計が望まれるところですね。
書込番号:24121899
2点

>カーキッズさん
私のハリアーではほぼ問題なく使えてますよ!
携帯はiPhone8です。
携帯には滑りにくいシリコンカバーを付けてます。
これがいいみたいで、カバー無しで充電していた時はよく点滅状態になってました。
走行中に滑るのが良くないみたいです。
書込番号:24134115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は走り出さなくても充電できません
zグレードでiPhone13ですが、置いて必ず20秒位で点滅になります
何度試しても同じです。不良品かと思ってます
書込番号:24498176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
ハリアーの中古車 (全4モデル/3,784物件)
-
ハリアー エレガンス フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿 アイドリングストップ
188.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 7.7万km
- 車検
- 車検整備付
-
ハリアー プログレス 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ アイドリングストップ
273.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 5.8万km
- 車検
- 車検整備付
-
ハリアー エレガンス 4WD ワンセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ
260.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 4.4万km
- 車検
- 車検整備付
-
ハリアーハイブリッド プレミアム アドバンスドパッケージ 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ
224.0万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 8.0万km
- 車検
- 2023/06
-
ハリアー プレミアム フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー アイドリングストップ
258.5万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 4.5万km
- 車検
- 2024/04
この車種とよく比較される車種の中古車
-
32〜490万円
-
17〜2399万円
-
77〜701万円
-
24〜459万円
-
15〜339万円
-
12〜398万円
-
49〜393万円
-
137〜440万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月7日(木)
- TVの買い替えアドバイス
- 動画の録画中に静止画撮影
- 持ち運びしやすいノートPC
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】CPU偏重自作パソコン
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





