ハリアー ハイブリッドの新車
新車価格: 358〜504 万円 2020年6月17日発売
中古車価格: 348〜629 万円 (57物件) ハリアー ハイブリッド 2020年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ハリアー ハイブリッド 2020年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ハリアー ハイブリッド 2020年モデル
10月25日頃に契約。当時はGW前後の納車との事でしたが年明けに3月末頃と少し短縮されたとディーラーから連絡がありました。同じ頃に契約された方で納期確定した方はいらっしゃいますか?
書込番号:23936407 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

10月30日にトヨタ店でZLP 4WD ホワイトパールを契約しました。
予定では5月中旬ぐらいと聞いてますがディーラーからは納期短縮の話は聞いてません。
納期短縮とは羨ましい限りですね。
書込番号:23940458
1点

>tunko2525さん
Z E-Fourのレザパケなので、ディーラーさんも
慎重なのかもしれませんね
多少は早くなるかもしれませんが、今の所は
まだ、暫定と予定しておいた方が良いかもしれませんね
Zレザパケ 最高だと思います
早く納車されると良いですね
書込番号:23941460 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。
私の注文したグレードはZグレードのレザパケではないタイプです。それで若干納期が早くなったのかも知れません。
Zグレードのレザパケはいま注文すると9月?10月の納期らしいですね(汗)
書込番号:23941992
2点

ハリアーはハイブリッド、4WD、調光、レザパケ、プレシャスブラックパールが遅延要素です。
安定的に遅いのは圧倒的にハイブリッドの4WD。ここを避けるだけで数ヶ月単位で早くなります。
書込番号:23942069 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

9月下旬契約、Z、E-Four、レザーで納期予定3月末です。
色々な状況を加味すると間に合うとは思えません(笑。
もちろん、ディーラーからは何の連絡も無いです。
他スレを拝見する限りでは、HVの FFであればは8月契約組の方はそろそろ納期確定してきてる頃かなと勝手に予想しております。
9月契約でもFFならそろそろ確定する方もいらっしゃるかもしれませんね。
スレ主さんは納期が早まったという事はFFですね。
書込番号:23946060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひでひで3さん
HV Z E-FOUR PBP モデリスタGRAN PVM 1500wコンセントの内容で9月初旬に契約、1月末納車予定と契約時に聞いており、印鑑証明など書類の提出を先日済ませました。
しかしながら、実際の登録は2月下旬で、それからオプション取り付けに最大2週間ほど見込んでおいて欲しいと言われております。
納車日は確定しておりませんが、3月初旬の予定です。
遅延要素が多い?ので仕方がないですが、契約から6ヶ月で納車ならまぁ平均的ですかね?
9月契約ですがご参考までに。
書込番号:23946379 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ひでひで3さん
>ハナピクさん
>2525パパさん
HV Z e-four 7/26契約で、
1/17(日)納車でした。
平均的に5ヶ月〜6ヶ月位ですね。
皆様、2021年の登録車ですね。。
当方は1/17納車ですが、登録は2020年の年末でした。泣
書込番号:23947985
3点

Z E-Four ホワイトパール11/1契約で4月中と言われてましたが音沙汰なしですね、
正月に明けに担当から着信があったので、まさかね?と思いつつ折り返し電話したら
年始の挨拶電話でしたw ちなみにトヨペット店です
書込番号:23950628
1点

私は9月下旬の発注でしたので、10月末より、ひと月早いですが、参考になれば。
当初、3月の初めには納車予定で契約しましたが、2月に入り1ヶ月以上遅延の情報が入ったようです。となると、4月に食い込むことになるのですが、グレード、色、オプションによってラインにのるもの、のらないものの差があるようです。
私は、E-four、Zレザーの白、パノラマルーフなしですが、これはたまたま、うまくラインにのるそうで、予定通り3月頭には、完成しそうです。
何が影響しているのかはわかりませんが、ここに来て全体的に遅れが出てきたと思われます。待つのも辛いところですが、それも楽しみと思うのがいいですかね。
書込番号:23953771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ひでひで3さん
私はスレ主さんより少し早い9月はじめの契約でHV Z FF 調光なしで色はREDで頼みました。納車予定は3月中旬といわれていました。先日ディーラーに行くと今月中に完成し3月はじめくらいと言われました。日にちは確定していませんがなんとか予定通りに行きそうかと思っています。遅延要素があまりないのでまあ予定通りかと。長かったです。あと一息でうれしくて書き込みしました。今まで皆さんの書き込みで励まされていました。なんでもいいので情報を頂けると安心するのでこの掲示板にきていました。つまらないレスですみません。
書込番号:23954673
7点

1月はフル生産の9000台ですから半導体不足の影響はまだ出てないのでそのリスクは残ってます。はやる気持ちを抑えるのも修行ですね。
書込番号:23955433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も先日ディーラーから遅延の連絡を受けました。ハリアーは海外の半導体を使っているそうなのですが、1月から生産が1/10に減っているのが遅延の原因だそうです。
9月末契約のHV Z E4 ホワイトパール PVMあり LPなし 調光なしです。
元々2月から3月ぐらいに納車と言われてましたが、4〜5月になるかもだそうです…
参考になれば。
書込番号:23956102 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

少し時期が早いですが、ご参考までに。
8月下旬契約Z E-Four レザパケなし、今週納車です。
当初3月下旬の予定でしたが、早くなったとのことでした。年明けに連絡があり、まだ先だと思っていましたのでバタバタしましたが嬉しい前倒しでした。
ノーマルZ E-Fourは早いのか色の関係でしょうか。
ちなみに色はスレートグレーメタリックです。
スレ主さまも短縮されて良かったですね。
書込番号:23956382
1点

>hhstyleさん
おめでとうございます!!
同じHV-Z e-four乗りとしても、
スレートGMとすれ違ってみたいものです。。
書込番号:23957728
0点

今朝の日経新聞に2/13の東日本大震災の余震でハリアー用部品製造メーカーが操業停止という記事が載ってましたね。また少し納期が遅れるやも知れません。トホホ。
書込番号:23972849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トヨタの工場が生産停止というニュースを私も見ました。私の注文したハリアーは今週中にできあがるとディーラー辛い割れていたのですが(´・ω・`)本当に心配です。もう少しで納車と言うときにショックです!
書込番号:23973833
1点

無事生産されるますように…
至る所で半導体が使われてますから自動車に限らず今年は色々なモノが逼迫しそうですね。
書込番号:23973846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、担当者より連絡がありまして希望ナンバーが取得(登録)出来たので、オプション取り付け待ちとなりました。
納車は3月12日の予定となります。
担当者曰く、報道のあった地震の影響なく無事に生産されたとの事です。(真偽不明)
今日も生産ライン停止の延期が報道されていましたが、どうなってるのか分かりません。
高岡工場第2ラインのみが停止で、その他のラインで生産されているんですかね?
兎にも角にも、納車待ちの皆様のハリアーが1日でも早く納車されます事をお祈りいたします。
書込番号:23978661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も昨日担当から連絡があり3月第2週に納車できると言われました。12日の金曜日に納車、決定しました。工場のライン停止前に生産完了したようでした。本当に長かったです。あと少しです。皆様に励まされました、本当にありがとうございました。納車待ち野方のハリアーが早く生産されるように祈ります。
書込番号:23984898
2点

>2525パパさん
ご希望のナンバーが抽選ナンバーで。。そのお名前。。
取得したナンバーは「2525」ですね?
書込番号:23997900
1点

>亀甲マンさん
ナンバーは「2525」にはしなかったです。
「101(チュウヒ)」や「吉数の358」などいくつか候補があったのですが、全く違うナンバーになりました。
決めたナンバーは、身バレしちゃうので内緒にしておきますね。
12日の納車が決まったので、休暇申請してドライブでも行こうと思ってたのに会議で休めなくなってしまいました。泣
なので12日の閉店間際に納車となりそうです。
最後の最後まで焦らされる…
書込番号:23998634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>2525パパさん
とうとう本日納車ですね。
おめでとうございます。
雨が降らなければ最高なのですが。。
書込番号:24016769
2点

>亀甲マンさん
ありがとうございます。
雨予報で小雨がふりましが納車時は晴れまして、本日、無事に納車となりました(^^)
早速買いだめていたパーツを取り付けていたらこんな時間になってしまいました笑
書込番号:24017457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2525パパさん
無事納車されて初の週末は楽しめましたか?乗るのが本当に楽しい車なのでドライブに行きたくなると思います。僕も事ある毎に乗っているのですが、最近は仕事や野暮用が多くて距離を乗れていません。来週まで100km超えはなさそうです。余談ですが、自宅から数百mに友人の歯医者さんがあるのですが、評判のいいお気に入りの歯医者さん(片道65km往復130km)に行っています。
書込番号:24022050
3点

>2525パパさん
納車おめでとうございます
そろそろ暖かくなってきましたが
燃費を稼ぐのに、冬場は
ACを切って、マニュアルで温風を出すだけでも
結構暖かく、燃費に貢献できてそうだと最近
学習しました
そろそろ、クーラーの季節なので、また寒くなったて来たときの参考にしてください
書込番号:24022239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひでひで3さん
ありがとうございます。
歯医者さんまで130kmですか?凄く腕の良い歯科医さんですか?それとも…笑
私は週末の雨でドライブより先に洗車からスタートでした。
まだ少ししか乗れていないのですが、EVからエンジンへの切り替わりのスムーズさに感心しました。
まだスピードを出していないからだと思いますが、いつの間にかエンジンかかったの?って同乗の家族も気が付かないほど静かで滑らかな2.5Lエンジンとモーターは秀逸だと思いました。
>スピードマスター2000さん
ありがとうございます。
予定していたフォグ交換も事前に情報を頂いていたので、無事に交換出来ました。
やっぱりAC切りは有効ですよね!
Powerロスを減らせるので燃費にも貢献できますね。
嫁さんの軽自動車ではよくAC切りして走ってます 笑
ハリアーの燃費はまだ良く測れていませんが、燃費計で16〜20kmの間で表示されています。
市街地でのstop&goが多い場所などでは16km前後ですが、郊外でのんびり走ると20kmは余裕で超えるようです。
まだアクセルワークが優しいからだと思いますが、少し乱暴になってもそこまで燃費は悪化しなさそうです。
今まで乗っていた20系ヴェルファイア が燃費7kmだったのでそれに比べたら燃費16kmでも倍以上なので満足してます。
あと残すはナビ男くんの取り付けだけですが、駐車監視用のドラレコも気になってまだまだカスタムしたい欲が収まりません 笑
書込番号:24022862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひでひで3さんではなく、>morimoritさん
の間違いでした…申し訳ありません。
書込番号:24022869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

落ち着け俺!
>morimoritさんではなく、>muchu-jinさん
の間違いでした…泣
老眼が酷すぎ…本当に申し訳ありませんm(_ _)m
書込番号:24022874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2525パパさん
大安納車、お疲れ様でした。
雨も降らず最高のスタートとなりましたねぇ.。
書込番号:24024010
1点

>2525パパさん
比較にならないですが、所有しているアクアとは同じHVでも全くの別物。静粛性も進化しもちろんパワーも十分です。高速の合流や料金所からの加速でもベタ踏みなんてとても出来ないです。トヨタのPHVを除くSUVではトップの加速性能かと思います。
余談:妻も同じ歯医者さんで往復130km通っているのですが、詰め物やブリッジを「目立つ金属」ではなく歯と色合わせした「セラミック」でお願いしているので治療した部分は自分の歯のようです。これって友人の歯医者さんでは出来ないんです。
書込番号:24024400
2点

>muchu-jinさん
歯科医の件、失礼いたしましたm(_ _)m
私は、ここ10年位歯科医のお世話になっていなかったので知りませんでした。
ハリアーハイブリッドの走行性能は、ガソリン車とは全く違いますよね。そんなに早く走りたい訳ではないですが、静粛性と余裕のある走りは感動ものです♪
ガソリン車がせめて2.5Lだったらそちらを選んだかもしれないですが、2.0Lではちょっと非力に感じたので、私はハイブリッドを選択して良かったなと思ってます。
時期レクサスUXに搭載が噂されている2.5L+ターボモデルが出たら買い替え時に迷いそうですが…笑
書込番号:24026284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
ハリアーハイブリッドの中古車 (全3モデル/768物件)
-
ハリアーハイブリッド エレガンス 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
194.0万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 2.8万km
- 車検
- 2023/02
-
ハリアーハイブリッド プレミアム 自社買取車両 衝突軽減装置 純正9型ナビ 禁煙車 JBL シートヒーター LED ETC クルコン
189.9万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 6.9万km
- 車検
- 2021/08
-
ハリアーハイブリッド プレミアム アドバンスドパッケージ 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ
237.0万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 4.5万km
- 車検
- 車検整備付
-
359.9万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 6km
- 車検
- 2024/04
この車種とよく比較される車種の中古車
-
32〜513万円
-
25〜746万円
-
29〜550万円
-
49〜688万円
-
25〜406万円
-
55〜495万円
-
218〜618万円
-
99〜389万円
-
139〜407万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





