2020年 7月18日 発売
Ryzen 5 3600XT BOX
- 6コア12スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.8GHzで、最大ブーストクロックは4.5GHz、TDPは95W。
- 無音に近い静音性と高い冷却性能を兼ね備えたCPUクーラー「Wraith Spire cooler」が付属。
- ストレージを迅速かつ簡単に拡張および高速化する「StoreMIテクノロジー」を採用している。
価格帯:¥31,950〜¥35,690 (14店舗)
メーカー希望小売価格:¥―



CPU > AMD > Ryzen 5 3600XT BOX

>>ジサトラKTUが今夜8時に生放送
了解で〜す^^
XTの実力とやらを見せてもらいましょうか。。。^^
書込番号:23522449
2点

>オリエントブルーさん
今見ましたが・・・
ん〜〜〜正直微妙ですね・・・3000シリーズXT・・・。
ノーマルのXでじゅうぶんな気がしました。
やっぱり僕はRyzen 4000 'Vermeer’に決めました!^^;;
発売が待ち遠しい。。。
今日この頃です。^^;
書込番号:23522621
6点

違いはブーストクロックだけだから、差が出る場面はごく限られるはず。
と思いながら動画みてみますわ。
書込番号:23522921
2点

あはははは〜<("0")> こんばんワン!
あなたも Zen3で同志になろう∠(^_^)
書込番号:23522940
2点

Ryzen 4xxxxシリーズは来年になりそうですね
インテルがダメダメなのでAMDが余裕かましてきましたね
書込番号:23543017
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





