『PH-GTX1650-4GD6と大きな違いはありますか?』のクチコミ掲示板

2020年 6月19日 発売

PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]

  • GeForce GTX 1650を搭載したビデオカード。シングルファンクーラーを採用したコンパクトモデル。
  • 強力な「Axial-techファン」を搭載し、大型ブレード用の小型ハブと下向きの空気圧を高めるためのバリアーリングを備えている。
  • 「デュアルボールベアリング」を採用し、耐久性にすぐれ、「スリーブベアリング設計」の最大2倍の寿命を実現。
PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB] 製品画像
最安価格(税込):

¥25,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥25,000¥25,000 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥― (全国67店舗)最寄りのショップ一覧

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 1650 (G6) バスインターフェイス:PCI Express 3.0 モニタ端子:DVIx1/HDMIx1/DisplayPortx1 メモリ:GDDR6/4GB PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]の価格比較
  • PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]の店頭購入
  • PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]のスペック・仕様
  • PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]のレビュー
  • PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]のクチコミ
  • PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]の画像・動画
  • PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]のピックアップリスト
  • PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]のオークション

PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]ASUS

最安価格(税込):¥25,000 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 6月19日

  • PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]の価格比較
  • PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]の店頭購入
  • PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]のスペック・仕様
  • PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]のレビュー
  • PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]のクチコミ
  • PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]の画像・動画
  • PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]のピックアップリスト
  • PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]のオークション

『PH-GTX1650-4GD6と大きな違いはありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]」のクチコミ掲示板に
PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]を新規書き込みPH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

PH-GTX1650-4GD6と大きな違いはありますか?

2023/01/30 08:41(1ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]

クチコミ投稿数:45件

4K動画の再生がカクカクしていた為グラボの購入を決意し、いろいろ下調べをしてPH-GTX1650-O4GD6を購入したつもりでしたが、
先日パソコン工房で購入した製品の型番をよく見ると「PH-GTX1650-4GD6」と記載してあり、Oが抜けている製品でした。
調べてみるとO付きの製品はOCエディションというものでオーバークロック製品ということでした。
PC関連に詳しくなく、オーバークロックという言葉の意味さえ分からないのですが...
目的である4K動画は問題なくスムーズに見れるようになったのですが、当初購入しようとした製品ではない事が引っかかっており、なんだか損した気分です。
よく確認せずに購入した自分が悪いのですが、O4GD6と4GD6の性能がどのくらい違うのか知りたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:25119382

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8214件Goodアンサー獲得:909件 私のモノサシ 

2023/01/30 13:01(1ヶ月以上前)

>マルコポーロ63さん
グラボのOCモデル、
性能はピーク時で精々数%しか変わらないと思いますよ。

自分なんかチップを決めたその中で安めの選ぶだけなんで、
OCモデルかはいつもあまり気にしません。

トップエンドならともかくエントリークラスなら尚更あまり気にしなくても良いかと。
消費電力的には寧ろ有利かもしれないし、
あまり気にしない方が精神衛生上良いかと思いますよ。

個人的意見です。

書込番号:25119648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2023/01/30 13:33(1ヶ月以上前)

>アテゴン乗りさん
コメントありがとうございます。
性能差はあまりないということなので、少し安心しました。
消費電力的には寧ろ有利というのは嬉しいことですね!
もっとポジティブに考えようかと思います。
見た目は同じでもいろいろと種類があるんですね。今回の失敗で勉強になりました。
パッケージなどでもっと違いをわかりやすくしてほしいですね。

書込番号:25119671

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]
ASUS

PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]

最安価格(税込):¥25,000発売日:2020年 6月19日 価格.comの安さの理由は?

PH-GTX1650-O4GD6 [PCIExp 4GB]をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[グラフィックボード・ビデオカード]

グラフィックボード・ビデオカードの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング