Bass Module 700 [ボーズブラック 単品] のクチコミ掲示板

2020年 6月18日 登録

Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]

  • サウンドバー「BOSE SOUNDBAR 700」とマッチする設計のホームシアターシステム用ベースモジュール。
  • ゆがみを大幅に低減する「QuietPortテクノロジー」を搭載。パワフルなドライバーと大きなポートにより、ダイナミックな重低音を実現している。
  • サラウンドスピーカーのワイヤレス通信範囲は最長約9m。
最安価格(税込):

¥95,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥95,000

Office Create

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥95,000¥107,800 (14店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:1本 タイプ:ウーハー Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]の価格比較
  • Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]のスペック・仕様
  • Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]のレビュー
  • Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]のクチコミ
  • Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]の画像・動画
  • Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]のピックアップリスト
  • Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]のオークション

Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]Bose

最安価格(税込):¥95,000 (前週比:±0 ) 登録日:2020年 6月18日

  • Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]の価格比較
  • Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]のスペック・仕様
  • Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]のレビュー
  • Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]のクチコミ
  • Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]の画像・動画
  • Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]のピックアップリスト
  • Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 >   >  Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]

Bass Module 700 [ボーズブラック 単品] のクチコミ掲示板

(64件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]」のクチコミ掲示板に
Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]を新規書き込みBass Module 700 [ボーズブラック 単品]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スピーカー > Bose > Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]

クチコミ投稿数:224件

以下のJBLと本商品にて悩んています。
どちらが、重低音であれば良いでしょうか?

用途は、youtube全般 地上波 youtubeの音楽です

お店の視聴では、どちらも同じように聞こえましたが、周りも
うるさく、なかなか、重低音どちらが、よく響くか、分かりませんでした

https://kakaku.com/item/K0001492118/

書込番号:26020346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2025/01/02 00:33(8ヶ月以上前)

>れい77777さん
BM700とultraを接続してイコグライザーを±0にして使用してますが、
地デジ、アマプラ(映画以外)では、ドンドン鳴り響くってよりは、ごく自然に重低音を鳴らしてくれている様に感じます。もちろんサウンドバーの低音とBSの設定を+100にしたら、ガンガンドンドン鳴り響きます。
Apple musicやアマプラ(映画)では有るのと無いのでは全然迫力が違うと感じてます。ゴジラ−1.0ではゴジラの足音と咆哮は雲泥の差でした。

書込番号:26021477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件

2025/01/02 00:46(8ヶ月以上前)

お返事ありがとうございます
やはり、重低音はすごいんですね

ちなみに、重低音の段階(レベル)は、0〜100まであるんですか?

>もちろんサウンドバーの低音とBSの設定を+100にしたら

書込番号:26021483

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/01/02 09:18(8ヶ月以上前)

>れい77777さん
こんにちは
BAR1000の付属ウーファーと本機は物量がほぼ同じですから、低域再現能力も似た様なものですよ。
コスパではBAR1000が圧勝ですからJBLをお勧めします。
サウンドバーはあまり音が良くないオーディオ機器なのでお金をかけても音質は大して改善しません。お金の無駄になるだけです。

書込番号:26021667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2025/01/02 14:44(8ヶ月以上前)

>れい77777さん
はい。サウンドバー本体で低音・高音・センターを10段階で調整でき、ベースモジュール・サラウンド追加したら同様に調整できます。
BOSEの直販サイトで購入したら90日間は送料無料で簡単に返品できますので、お試しになってみて下さい。

書込番号:26022025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

価格について

2024/03/16 06:19(1年以上前)


スピーカー > Bose > Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]

スレ主 w212_e400さん
クチコミ投稿数:11件

初めまして、本機検討中です。
ここ2日で1万以上価格が下がりましたが、何か理由などご存知の方いますでしょうか?
また、これは一過性のものなのか、今後も下がるのか分かる方いたら教えて頂けると助かります。

書込番号:25662095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2024/03/16 09:48(1年以上前)

Bose Bass Module 700 ディスカウント価格

w212_e400さん

>何か理由など?
>また、これは一過性のものなのか、今後も下がるのか

本国で値下がりし、仕入れ価格を反映したのでは
今は新製品発表とか見当たりませんでしたが、今後は不明。
パソコンと同じで、ほしい時が買い時だと思います。

書込番号:25662272

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件

2024/03/16 10:30(1年以上前)

>w212_e400さん

価格推移のグラフを見ると、年末年始と同じ値段に戻っただけですね。
安売り店の在庫がなくなっていたのが復活したのでしょう。
ヨドバシやヤマダの価格は高く見えますが、ポイントを考えると同じくらいになります。
しばらくはこのままではないですかね。

書込番号:25662311

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 w212_e400さん
クチコミ投稿数:11件

2024/03/16 11:27(1年以上前)

>あいによしさん、あさとちんさん
ご回答ありがとうございます!
欲しい時が買い時、と言う言葉に後押しされ、Amazonの在庫も減ってきてるので、ポイントも付くしポチッてしまいました。

書込番号:25662382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2024/03/16 11:44(1年以上前)

あさとちんさん

>安売り店の在庫がなくなっていたのが復活

値段推移を見ると高値と安値は連動してます。
在庫がなくなって高値店に変位ではなく
仕切り値が変わっていそう

安値店の基本は在庫を持たず、時価に手数料
高値店は安値店に引っ張られます。

2年前はもっと安価、為替は変わらず
おそらくインフレ、長期的には値上げ傾向
EOLの兆候はなく、生産は続けそうなので
買いやすいタイミングかもしれません。


書込番号:25662400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音が出ません

2023/12/21 21:28(1年以上前)


スピーカー > Bose > Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]

クチコミ投稿数:10件

【困っているポイント】
ultra sound barに接続したのですが音が出ません。何か個別に設定が必要なのでしょうか?スマホアプリからはアクセサリスピーカーとして表示はされています。

書込番号:25555171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/01/10 09:05(1年以上前)

>よしくん1112さん
こんにちは
LGE(低域信号)の十分含まれたコンテンツをかけて確かめてますか?
地デジの番組などではサブウーファーはほとんど鳴らないのが正常です。

Netflixやアマプラなどのアクション映画などをかけて見てください。

書込番号:25578808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2024/01/10 09:37(1年以上前)

>よしくん1112さん
こんにちは

念のためですが

スマートフォンアプリからBose Bass Module 700を選択し、音量が最大になっていることを確認してください。

書込番号:25578830

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ベーズモジュール 音量設定値

2023/07/20 07:16(1年以上前)


スピーカー > Bose > Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]

クチコミ投稿数:128件

BOSEMUSICアプリ

BOSEサウンドバーの場合は、ADAPTIQした後は、アプリ内の音量設定は変更せず、デフォルト(0)で使用するのがBOSE音源だと拝見したことがあります。
サウンドバーの音量変更は無理やりのため、BOSEらしさが無くなると。

ベーズモジュールの場合も、ADAPTIQした後は、デフォルト(0)で使用するのが良いのでしょう?
サウンドバー、ベーズモジュールのお好みの設定値を教えていただければ助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:25351704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2023/07/20 13:41(1年以上前)

おしんやまさん

>BOSEらしさが無くなる
>サウンドバー、ベーズモジュールのお好みの設定値を教えて

BOSEの試聴室の音環境と個人の家は、異なるので
らしさの再現もあやふやだと思います。
聞いてる人の耳の特性や感じ方も違うでしょう

部屋も
低音がだぶついたり、高音が吸われたり、
ガラス窓の反射できつく感じたりなので、
お好みの設定は、ご本人がいろいろ動かして聞いて
しか見つけられないのでは?

書込番号:25352175 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

音量について

2023/03/29 18:40(1年以上前)


スピーカー > Bose > Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]

スレ主 taadayoさん
クチコミ投稿数:28件

スマートサウンドバー900とベースモジュール700、サラウンドスピーカーを使用しております。
気になったのですが、皆さんはベースモジュールの音量(やサウンドバーのイコライザー)はどのように設定されてますでしょうか?
参考にさせていただきたいので、ご回答いただけると幸いです(現在はセンター&ハイト-10、低音&高音+10、リア+70、ベース+30にしています)。

書込番号:25200627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信26

お気に入りに追加

標準

シリアル番号について

2020/12/26 15:18(1年以上前)


スピーカー > Bose > Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]

クチコミ投稿数:177件

本日、量販店で購入したのですが箱に貼ってあるシール番号と本体底面にあるシリアル番号が違うのですが大丈夫でしょうか?
ボーズサウンドバー700を先月購入したのですが本体と箱のシリアル番号は一緒だったので気になります。
量販店には問い合わせ中です。

書込番号:23870530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2020/12/26 17:17(1年以上前)

>☆-FLSTF-☆さん

最近BOSEでは、こんな事も
https://s.kakaku.com/bbs/J0000033810/SortID=23766011/

書込番号:23870735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:177件

2020/12/26 17:27(1年以上前)

>よこchinさん
私もその書き込みを拝見して心配になったのでこちらに書き込みしました。
先程、販売店に電話したのですが返品交換をしたいと伝えたところですが担当者が接客中のため連絡待ちです。

書込番号:23870759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/27 19:50(1年以上前)

>☆-FLSTF-☆さん

スレ主さんと全く同じ状況です。
製品登録をしようとして最初は箱のシリアルナンバーを登録しようとしたら違うと言われ
製品の方を見てみたら違う番号でこちらは登録できました。

Amazonでの購入ですが、やはり心配です。
結果報告をよろしくお願いいたします。

書込番号:23873228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:177件

2020/12/27 23:16(1年以上前)

>スコルズさん
私はノジマで購入したんですがメーカー問い合わせは平日なので年内には連絡がないなもしれません。
結果が分かり次第ご報告いたします。

書込番号:23873666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/28 10:00(1年以上前)

>☆-FLSTF-☆さん

Amazonカスタマーセンターへ問い合わせしました。
箱と本体のシリアルナンバーが違う旨を報告したところ、それはおかしいとのことで
返品することにしました。交換をして欲しかったのですがAmazonでは出来ないそうで
一旦返品手続きをして、再度購入するという形にしました。

今度もシリアル違ったらどうしましょ。結果報告します。

書込番号:23874191

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:177件

2020/12/28 11:35(1年以上前)

>スコルズさん
Amazonさんの回答も参考にしながら話をしてみます。
情報有難うございます。

書込番号:23874359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件

2020/12/29 15:38(1年以上前)

本日ノジマから連絡があったのですがノジマの担当者もBOSEに連絡をしたが、たらい回し状態で営業じゃないと判断できないとの事でした。
ノジマの担当者は良くやってくれる方ですがBOSE側が対応が悪く結局年明けの1月5日以降に連絡をもらうようになりました。
また年明けにご報告します!

書込番号:23876963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/31 17:07(1年以上前)

>☆-FLSTF-☆さん

本日再購入した商品が届き、ドキドキしながら開梱して早速シリアル番号をチェックしました。
シリアル番号は違っているというか、合っているというか。。。

前回はよく見ていなかったのですが、まず運ばれてくる段ボール箱にシリアルナンバーがあります。
発送元:ボーズ合同会社です。段ボールから取り出すと製品が入ってる箱にもシリアルナンバーが
ありますが、これと段ボールのシリアルは同じで、この番号は違うと言われ製品登録は出来ません。

さらにこの箱から、本体が入っている段ボールを取り出すとその箱にもシリアルナンバーがあります。
前回はこれに気づきませんでした。このシリアルナンバーは製品本体の底に貼ってあるシリアルナンバー
と同じでした。

☆-FLSTF-☆さんがおっしゃってる箱とは恐らく外箱だと思いますので、私の場合と同じでは?
もし手元にあるから確認してみてください。

なぜ、外箱と内箱のシリアルナンバーが違うのかはメーカーに確認してみないと分かりませんが内箱と
製品のシリアルが違うのなら問題ですが、同じなら大丈夫ではと思っています。

皆さんのはいかがでしょうか?もう箱は捨てていますかね。

書込番号:23881396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:102件

2020/12/31 17:30(1年以上前)

下手な説明無用!
これを見よ!
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=fxJkrMCgL7k

書込番号:23881442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:102件

2021/01/01 07:57(1年以上前)

ユニット本体

上記の動画より画像4点添付します。

書込番号:23882356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件

2021/01/01 08:00(1年以上前)

>スコルズさん
外箱と内箱のシリアル番号は同じで
本体底面のシリアル番号だけ違うんです。

書込番号:23882357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:102件

2021/01/01 11:31(1年以上前)

工場再生品?

書込番号:23882627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/01 14:24(1年以上前)

>☆-FLSTF-☆さん

>外箱と内箱のシリアル番号は同じで
1枚目の画像は外箱、2枚目は内箱ですよね。このシリアルナンバーが同じということでしょうか?
画像にはありませんが、輸送用段ボールのシリアルナンバーは確認できますか?
本体含めて、それぞれシリアルナンバーは製品登録できますか?

書込番号:23882884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:102件

2021/01/01 15:46(1年以上前)

製品登録をめっぐてこのスレッドの内容もだんだんと掲示板恒例の頓珍漢な方向に向かいだしましたね。

書込番号:23882995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2021/01/05 15:05(1年以上前)

>スコルズさん
本日、ノジマの担当者から連絡がありBOSEの営業と話した結果、返品交換となりました。
納期に2週間ぐらかかるそうです。
交換後、シリアル番号が異なったらまたご報告します!

書込番号:23890251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件

2021/01/14 15:27(1年以上前)

>スコルズさん
本日ノジマに交換品が届いたので受取りに行きシリアル番号を確認しました。
今回は輸送用の段ボールは無くてBOSE商品の箱での引渡しです。
BOSE内箱のシリアルナンバーと製品のシリアルナンバーは一緒ですがBOSE外箱のシリアル番号は異なります。
スコルズさんと一緒ですかね?

書込番号:23906464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/14 20:32(1年以上前)

>☆-FLSTF-☆さん

同じ状況ですね。私もその回答をお聞きし安心しました。

書込番号:23906957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件

2021/01/15 00:00(1年以上前)

>スコルズさん
こちらも同じで良かったです。
製品登録は前回しなくて今回は登録しました。
明日ノジマの担当者には箱と異なるが保証はレシート対応でと伝えたいと思います。

書込番号:23907387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/02/23 18:53(1年以上前)

一年以上前の書き込みに対して返信するのもなんですが、
今回の値上げ前にケーズデンキにて購入しましたところ、
同じように箱のシリアルナンバーと本体のシリアルナンバーが相違しておりました。

事前にこの口コミを見ていたおかげで、すぐに購入店に問い合わせすることが出来ましたので感謝しております。

書込番号:25155701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2023/02/24 19:28(1年以上前)

購入店より連絡が来ましたので、書き込みます

結論から言えば本体のシリアルナンバーが正しい

保証書が入っていないけど、保証に関しては購入時のレシートと本体でOK

じゃあ、なんで箱のシリアルナンバーと本体が違うのか?ということに対しては
ボーズ担当者から話を聞いた限りですと、ボーズ製品の製造上と梱包時に相違が発生するとの事
そんなことホントにあるの?と思いますが本事例とこのクチコミが全てを物語っておりますね

これで安心して使えます

書込番号:25157172

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]」のクチコミ掲示板に
Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]を新規書き込みBass Module 700 [ボーズブラック 単品]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]
Bose

Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]

最安価格(税込):¥95,000登録日:2020年 6月18日 価格.comの安さの理由は?

Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]をお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング