Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]
- サウンドバー「BOSE SOUNDBAR 700」とマッチする設計のホームシアターシステム用ベースモジュール。
- ゆがみを大幅に低減する「QuietPortテクノロジー」を搭載。パワフルなドライバーと大きなポートにより、ダイナミックな重低音を実現している。
- サラウンドスピーカーのワイヤレス通信範囲は最長約9m。
購入の際は販売本数をご確認ください
Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]Bose
最安価格(税込):¥95,000
(前週比:±0 )
登録日:2020年 6月18日

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2025年1月2日 14:44 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2024年1月10日 09:37 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2022年4月10日 10:35 |
![]() |
10 | 4 | 2021年10月17日 14:01 |
![]() |
38 | 26 | 2023年2月24日 19:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > Bose > Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]
以下のJBLと本商品にて悩んています。
どちらが、重低音であれば良いでしょうか?
用途は、youtube全般 地上波 youtubeの音楽です
お店の視聴では、どちらも同じように聞こえましたが、周りも
うるさく、なかなか、重低音どちらが、よく響くか、分かりませんでした
https://kakaku.com/item/K0001492118/
0点

>れい77777さん
BM700とultraを接続してイコグライザーを±0にして使用してますが、
地デジ、アマプラ(映画以外)では、ドンドン鳴り響くってよりは、ごく自然に重低音を鳴らしてくれている様に感じます。もちろんサウンドバーの低音とBSの設定を+100にしたら、ガンガンドンドン鳴り響きます。
Apple musicやアマプラ(映画)では有るのと無いのでは全然迫力が違うと感じてます。ゴジラ−1.0ではゴジラの足音と咆哮は雲泥の差でした。
書込番号:26021477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事ありがとうございます
やはり、重低音はすごいんですね
ちなみに、重低音の段階(レベル)は、0〜100まであるんですか?
>もちろんサウンドバーの低音とBSの設定を+100にしたら
書込番号:26021483
0点

>れい77777さん
こんにちは
BAR1000の付属ウーファーと本機は物量がほぼ同じですから、低域再現能力も似た様なものですよ。
コスパではBAR1000が圧勝ですからJBLをお勧めします。
サウンドバーはあまり音が良くないオーディオ機器なのでお金をかけても音質は大して改善しません。お金の無駄になるだけです。
書込番号:26021667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>れい77777さん
はい。サウンドバー本体で低音・高音・センターを10段階で調整でき、ベースモジュール・サラウンド追加したら同様に調整できます。
BOSEの直販サイトで購入したら90日間は送料無料で簡単に返品できますので、お試しになってみて下さい。
書込番号:26022025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スピーカー > Bose > Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]
【困っているポイント】
ultra sound barに接続したのですが音が出ません。何か個別に設定が必要なのでしょうか?スマホアプリからはアクセサリスピーカーとして表示はされています。
書込番号:25555171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よしくん1112さん
こんにちは
LGE(低域信号)の十分含まれたコンテンツをかけて確かめてますか?
地デジの番組などではサブウーファーはほとんど鳴らないのが正常です。
Netflixやアマプラなどのアクション映画などをかけて見てください。
書込番号:25578808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よしくん1112さん
こんにちは
念のためですが
スマートフォンアプリからBose Bass Module 700を選択し、音量が最大になっていることを確認してください。
書込番号:25578830
1点



スピーカー > Bose > Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]
SMART SOUNDBAR 900を先日購入し、リビングで使っています。 TVはBRAVIA KDL-55W900A、ブルーレイレコーダーはBDZ-ET1100、に接続して主にブルーレイの映画をメインに楽しんでます。
しかし音は良いのですが迫力がないように感じてます。ですので先ずはウーファーを購入する方が良いかと考えてます。
TVが置いてある部屋が約六畳大で場所も限定されており、 大きさも考えると500が良いかと思いますが、あとあと後悔したくないので質問です。なんとか場所作って700が良いのか。ご教示頂けたら幸いです。
また、映画を楽しむならBose Surround Speakerを先に購入したほうが良いでしょうか。併せてご教示下さい。長文ですいません。
書込番号:24690599 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

とっちゃんaさん
SW付きのサラウンドバ―がよかったのでは?
>Bose Surround Speakerを先に購入したほうが
どんどんBOSEにはまり、金額と発展性の面で普通にAVアンプとSPの方がよかったになるかもしれませんね、
先々グレードアップや買い替えでどうなるのかも含め
計画されたらいかがでしょうか?
書込番号:24691680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。罠にハマってるのかもしれませんね(笑)。もともとDENONかSONY、Polkのウーハー付にしようと売場で聴き比べて気に入ったのと、Alexa等の拡張性が良かったので買ったんですよね。
書込番号:24691717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とっちゃんaさん
うちはサウンドバーとAVアンプです
やはりサラウンドバーは気軽で便利
Boseは一旦完結、それ以上は別途検討がよいかもしれませんね。
書込番号:24693280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スピーカー > Bose > Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]
FAQ
・Bose Bass Module 700はケーブルで接続するのですか?
はい。付属の3.5mmオーディオケーブルを使用してBose Bass Module 700と接続します。
・Bose Bass Module 700はボーズの他の一体型スピーカー、たとえばBose Smart Speaker 500やSoundTouch 10に接続できますか?
いいえ。Bose Bass Module 700を接続できるのは、Bose Soundbar 500、Bose Smart Soundbar 700、Bose TV Speaker、Bose Smart Soundbar 300、SoundTouch 300に限られます。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/speakers/speaker_accessories/bose-bass-module-700.html
ネット上で背面画像を探して見てみた限りでは、電源入力のあるアンプ内蔵スピーカのようで、通常のスピーカ入力はなく、音声信号入力はφ3.5のオーディオケーブル接続のみ(LINE-IN?)みたいです。
書込番号:24398109
1点

>はんめくんさん
BOSEスピーカー専用にチューニングされたサブウーファーです。専用機といえますが、作りはアクティブサブウーファーなのでAVアンプでも接続は出来るでしょう。
但し、専用機。汎用的に使う事が考えられていない。マッチングする可能性も下がる製品を使用するメリットはどこにも無いでしょう。
書込番号:24398148 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




スピーカー > Bose > Bass Module 700 [ボーズブラック 単品]
本日、量販店で購入したのですが箱に貼ってあるシール番号と本体底面にあるシリアル番号が違うのですが大丈夫でしょうか?
ボーズサウンドバー700を先月購入したのですが本体と箱のシリアル番号は一緒だったので気になります。
量販店には問い合わせ中です。
書込番号:23870530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆-FLSTF-☆さん こんにちは
本体と保証書の番号が同一なら問題ないかと思います。
書込番号:23870589
0点

>里いもさん
この商品は保証書はついてないんです。
書込番号:23870628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆-FLSTF-☆さん
こんにちは。
現在、問い合わせされていらっしゃるとのことなので、その回答を待ってからですが、箱の番号と製品のシリアル番号とが別の管理番号として管理されているなら分かるものの、もし同じパターンの文字と数字の組み合わせなら、気にはなりますよね。
どちらにしても理由はハッキリさせた方が良さそうと思いました。
書込番号:23870633
3点

>量販店には問い合わせ中です。
簡単に言えば、「開封品」ということですので、割引率は大きいはずです。
最悪B級品の可能性もあり、一般的には即返品ですね。
書込番号:23870653
4点

>☆-FLSTF-☆さん
7万円以上もする商品へ保証書無いとは、日本製品では考えにくいです、BOSEは買ったことがありませんが、
説明書の裏などにありませんか?
書込番号:23870684
0点

>ListenFirstMeasureAfterwardsさん
たしかにB級品の可能性もありますよね
>里いもさん
購入した時のレシートで判断するそうです。
今、サポートに電話して聞いたところ最近箱と本体のシリアル番号が違う事があるが本体のシリアル番号と購入時のレシートで一年間の保証書はするとの回答でした。
書込番号:23870719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆-FLSTF-☆さん
最近BOSEでは、こんな事も
https://s.kakaku.com/bbs/J0000033810/SortID=23766011/
書込番号:23870735 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>よこchinさん
私もその書き込みを拝見して心配になったのでこちらに書き込みしました。
先程、販売店に電話したのですが返品交換をしたいと伝えたところですが担当者が接客中のため連絡待ちです。
書込番号:23870759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆-FLSTF-☆さん
スレ主さんと全く同じ状況です。
製品登録をしようとして最初は箱のシリアルナンバーを登録しようとしたら違うと言われ
製品の方を見てみたら違う番号でこちらは登録できました。
Amazonでの購入ですが、やはり心配です。
結果報告をよろしくお願いいたします。
書込番号:23873228
3点

>スコルズさん
私はノジマで購入したんですがメーカー問い合わせは平日なので年内には連絡がないなもしれません。
結果が分かり次第ご報告いたします。
書込番号:23873666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆-FLSTF-☆さん
Amazonカスタマーセンターへ問い合わせしました。
箱と本体のシリアルナンバーが違う旨を報告したところ、それはおかしいとのことで
返品することにしました。交換をして欲しかったのですがAmazonでは出来ないそうで
一旦返品手続きをして、再度購入するという形にしました。
今度もシリアル違ったらどうしましょ。結果報告します。
書込番号:23874191
4点

>スコルズさん
Amazonさんの回答も参考にしながら話をしてみます。
情報有難うございます。
書込番号:23874359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日ノジマから連絡があったのですがノジマの担当者もBOSEに連絡をしたが、たらい回し状態で営業じゃないと判断できないとの事でした。
ノジマの担当者は良くやってくれる方ですがBOSE側が対応が悪く結局年明けの1月5日以降に連絡をもらうようになりました。
また年明けにご報告します!
書込番号:23876963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆-FLSTF-☆さん
本日再購入した商品が届き、ドキドキしながら開梱して早速シリアル番号をチェックしました。
シリアル番号は違っているというか、合っているというか。。。
前回はよく見ていなかったのですが、まず運ばれてくる段ボール箱にシリアルナンバーがあります。
発送元:ボーズ合同会社です。段ボールから取り出すと製品が入ってる箱にもシリアルナンバーが
ありますが、これと段ボールのシリアルは同じで、この番号は違うと言われ製品登録は出来ません。
さらにこの箱から、本体が入っている段ボールを取り出すとその箱にもシリアルナンバーがあります。
前回はこれに気づきませんでした。このシリアルナンバーは製品本体の底に貼ってあるシリアルナンバー
と同じでした。
☆-FLSTF-☆さんがおっしゃってる箱とは恐らく外箱だと思いますので、私の場合と同じでは?
もし手元にあるから確認してみてください。
なぜ、外箱と内箱のシリアルナンバーが違うのかはメーカーに確認してみないと分かりませんが内箱と
製品のシリアルが違うのなら問題ですが、同じなら大丈夫ではと思っています。
皆さんのはいかがでしょうか?もう箱は捨てていますかね。
書込番号:23881396
2点



>スコルズさん
外箱と内箱のシリアル番号は同じで
本体底面のシリアル番号だけ違うんです。
書込番号:23882357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

工場再生品?
書込番号:23882627
2点

>☆-FLSTF-☆さん
>外箱と内箱のシリアル番号は同じで
1枚目の画像は外箱、2枚目は内箱ですよね。このシリアルナンバーが同じということでしょうか?
画像にはありませんが、輸送用段ボールのシリアルナンバーは確認できますか?
本体含めて、それぞれシリアルナンバーは製品登録できますか?
書込番号:23882884
1点


>スコルズさん
本日、ノジマの担当者から連絡がありBOSEの営業と話した結果、返品交換となりました。
納期に2週間ぐらかかるそうです。
交換後、シリアル番号が異なったらまたご報告します!
書込番号:23890251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スコルズさん
本日ノジマに交換品が届いたので受取りに行きシリアル番号を確認しました。
今回は輸送用の段ボールは無くてBOSE商品の箱での引渡しです。
BOSE内箱のシリアルナンバーと製品のシリアルナンバーは一緒ですがBOSE外箱のシリアル番号は異なります。
スコルズさんと一緒ですかね?
書込番号:23906464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆-FLSTF-☆さん
同じ状況ですね。私もその回答をお聞きし安心しました。
書込番号:23906957
2点

>スコルズさん
こちらも同じで良かったです。
製品登録は前回しなくて今回は登録しました。
明日ノジマの担当者には箱と異なるが保証はレシート対応でと伝えたいと思います。
書込番号:23907387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一年以上前の書き込みに対して返信するのもなんですが、
今回の値上げ前にケーズデンキにて購入しましたところ、
同じように箱のシリアルナンバーと本体のシリアルナンバーが相違しておりました。
事前にこの口コミを見ていたおかげで、すぐに購入店に問い合わせすることが出来ましたので感謝しております。
書込番号:25155701
1点

購入店より連絡が来ましたので、書き込みます
結論から言えば本体のシリアルナンバーが正しい
保証書が入っていないけど、保証に関しては購入時のレシートと本体でOK
じゃあ、なんで箱のシリアルナンバーと本体が違うのか?ということに対しては
ボーズ担当者から話を聞いた限りですと、ボーズ製品の製造上と梱包時に相違が発生するとの事
そんなことホントにあるの?と思いますが本事例とこのクチコミが全てを物語っておりますね
これで安心して使えます
書込番号:25157172
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





