メルセデス・ベンツ GLBクラス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

GLBクラス のクチコミ掲示板

(1539件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
GLBクラス 2020年モデル 1075件 新規書き込み 新規書き込み
GLBクラス(モデル指定なし) 464件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GLBクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLBクラスを新規書き込みGLBクラスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ウィンドウについてです。

2022/04/11 20:26(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

スレ主 SC430HDさん
クチコミ投稿数:9件

教えて下さい。こちらの車のガラスは紫外線カットでしょうか?
RXとの2台体制ですが、最近GLBばかり乗っています。
去年はあまりしなかった日焼けをするようになり、車での日焼けかなと思っています。あんまり気にしてなかったのですが、家族も同意見で必要ならフィルム考えてます。

書込番号:24695495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2022/04/13 10:56(1年以上前)

窓ガラスの隅にUVって書いてたらUVカットでしょう
ただ、どの程度のUVカットかはわかりません
赤外線カットのやつもあります。
まずはUVって書いてあるかと、日光が当たる所でガラスの色を確認してみましょう。
他の車と比べるとよくわかるかと思います。
日本車はUVカット車が多く、海外はIRカットのも多くあるように思えます

フィルムは70%以上透過しなければなりません。
ガラスだけ測っても100%ではありません。UVカットが少しでも入っているとその分足されます
また、前回通ったからと言っても、傷とかで通らない場合があります。
私は7%のをUVカットの上から張りましたが、測定され67%だった事があります。(もちろんダメでした)

参考まで

書込番号:24697679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/14 19:19(1年以上前)

私も前車のレクサスGSからGLAに乗り換えたら、運転席サイドのガラスからの日差しがもの凄く暑く感じて調べたら、レクサスはUVカットガラスでしたが、GLAは普通ガラスだったので、カーフィルム専門業者でインフレットピュアを助手席と二面に施工しました。インフレットピュアは紫外線(UV)99%以上カット、中赤外線(IR)80%以上という高機能フィルムでありながらも、可視光線透過率はなんと88%。費用は2万円でした。お陰で日差しの暑さも軽減されて快適になりました。ご参考になれば幸いです。

書込番号:24699674 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/04/15 14:50(1年以上前)

>ワインレッド93さん
安くて良さげですね。どの辺りの業者ですか?

書込番号:24700736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/15 19:10(1年以上前)

私が施工した業者はネットで見つけたウエラ名古屋です。代車もあり親切安心できる業者さんでした。https://wellafilm.com/campInApr.html

書込番号:24701076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/17 18:06(1年以上前)

>ワインレッド93さん
ウェラ名古屋さん、ネットで見ました。
多角的にやられていてリーズナブルで安心できそうな感じですね。YouTubeでも見ました。
残念ながら私は首都圏なので、近所の同じくらいの料金でやってくれるところを見つけ、
其方で施工するつもりです。

書込番号:24704376

ナイスクチコミ!1


スレ主 SC430HDさん
クチコミ投稿数:9件

2022/04/17 22:23(1年以上前)

>テキトーが一番さん
ありがとうございます。残念ながら書いてありませんね…。

>ワインレッド93さん
フィルム貼るしかないようです。明日ヤナセに連絡してみます。ありがとうございます。

書込番号:24704870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/22 18:55(1年以上前)

先日近くのカーフィルム・コーティング専門店でGLAに全席横窓2枚、透明断熱フィルム貼ってもらいました。
時間は一時間半、リクシルのフィルムで実測透過率は77%、2万円丁度で仕上がり見た目は綺麗でした。
因みにヤナセ等ディーラーでは古い計測器を使っているところが多く、車検時の透過率が2〜3%落ちる場合
があるとのことでした。
矢張りレクサス等国産と違い、ベンツやBMW大半のフロント前席横はUV・IRカットガラスではないようです。
まだ日差しが強くないため効果は実証出来てませんが、とりあえず満足です。



書込番号:24712592

ナイスクチコミ!2


スレ主 SC430HDさん
クチコミ投稿数:9件

2022/05/18 23:27(1年以上前)

ヤナセからUVカット率のお返事頂きました。
UVカット率が(UV-A波サイドガラス80%フロントガラス98%) (UV-B波100%)となります。とのことでした。
ただ、断熱は無いので断熱フィルムを勧めますとのことでした。

書込番号:24752632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2023/05/27 23:10(1年以上前)

https://stern-ti.co.jp/2020/06/25/%ef%bd%95%ef%bd%96%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%88%e2%99%aa/

書込番号:25276957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ164

返信47

お気に入りに追加

標準

納期が見えないと言われてます。

2022/04/07 02:36(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:8件

Y社で昨年の秋頃の入荷予定に割り振られたと言われて正式に申し込みをしました。
確か11月、12月、1月、2月、4月だったかな?の各月の納車予定枠があり、私は2月と言われましたが、納期が見えないと言われています。

11月とか12月に割り振られた方はすでに納車されてるのでしょうか?

同じような方がいましたら、状況教えていただけると嬉しいです。

このまま見えないのであれば、中古車か別の車種に変更も考えてます。

書込番号:24688187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
kokoyagaさん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/07 09:32(1年以上前)

>かさなはなたさん
本当にY社が既に見込み発注車の「納車枠」でしたら納車されているはずで、未だに見えないと言う事は「生産枠」ではないでしょうか。現在は順調に生産枠が割り振られない状況です。

 生産:最悪2月28日から3日間
 船待:40日以内 船出のタイミング待ち
 船便:45日程度 メキシコ→豊橋
 整備:10日間 日本仕様変更、ETC、ナビ、再検査、養生 などなど
 陸送:5日間 この間には書類登録可能に

となり、生産から約100日間以内ですので、5月下旬には納車になるのではないでしょうか。

ちなみに私の場合2020年7月注文、10月生産、翌2月納車でしたが、最近は半導体も更に逼迫し、国際情勢も絡んで、事情が異なりますので参考まで

書込番号:24688433

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2022/04/07 10:15(1年以上前)

ありがとうございます。
仕様ごと、月毎に台数が決まっており、それに当てがわれたと言われました。それが生産枠なのか、納車枠なのか…。ちょっとよくわからないです。
ディーラー曰く全国で早い者勝ちみたいな感じで言ってましたね。何も仕様は選べなかったので、これに漏れたら生産になって、4月以降になりますと言われました。

もともと、4月以降になるなら別の車にしますと言ってたのですが、2月になりましたと言われたので申し込んだのですが…。
納車されてる人がいるなら、騙された気がしてきました…。

書込番号:24688500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


tkc80さん
クチコミ投稿数:1件

2022/04/07 12:20(1年以上前)

>かさなはなたさん
昨年6月注文で、年末から年始納期と言われ
今現在、納車未定です。
グレード、オプションの違いで
納期の差はあるとは思いますが
気長に待たれたほうが・・・
今のところリセールも良さそうですし。

書込番号:24688630

ナイスクチコミ!3


kokoyagaさん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/07 14:21(1年以上前)

>早い者勝ちみたいな感じで言って
話があるだけ有り難いです。殆どの方は注文生産ですから
今から別の車を注文しても結局半年待ちとかになってしまいますので、貴重車を気長に待つのも良いのでないですか。自身7ヶ月待ったのですが、今となればワクワク時間でした。取説などDLして読んだり妄想したり・・・

>○された気がしてきました…。
今だけ使える悪知恵ですが、新古車として買取を前提に、別の車の注文をする手もあります。驚くほどのリセールになってます。

書込番号:24688760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/04/07 18:41(1年以上前)

Y社にて、2021年9月時点で2022年2月に納入できますって言われた車が複数台あったのですが、
結局予定通り入荷したのは1台だけで、あとは4月以降にずれ込んでますと言われました。
予定通り納車された人は運が良いですといった感じでした。
4月以降と言っても4月なのか7月くらいになるのかわからないとのことで
その営業の方も、自分のお客さんに対してどのように伝えるか悩んでおられました。
GLBは特に入ってくるのが少ないと言っていました。

ちなみにキャンセルになるとその営業さんはキャンセルされた車両をキープすることはできず、
権利は全国の他の営業の人に渡ってしまうので
営業担当の人としては成績に関わるのでキャンセルは回避したい感じでした。
気長に待てるのなら、なにかいい条件が引き出せるかもしれませんね。

リセールは確かにいいですが、Y社も気にしていて、
転売目的でないか、納車後にすぐに売却されていないかはチェックしているようです。
チェックされたからと言ってなにか法的な縛りがあるわけでもないと思いますが。

書込番号:24689065

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2022/04/08 01:07(1年以上前)

ありがとうございます。気長に待つのも大切かもしれませんね。
私以上に納期が遅くなってる人もいるでしょうし、ディーラーさんも色々と苦労してるかと思いますので、もう少しおとなしく待ってみます。
皆さんと状況共有できて嬉しかったです。

書込番号:24689580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2022/04/09 13:02(1年以上前)

>かさなはなたさん
こんにちは!
私は昨年6月に200d 4マテをオーダー、2022年1月に納車と連絡をもらってました。
が、昨年末に「半導体不足等々が原因でGLBが全然入ってこないので3月になります。。すみません」とのことでまあ3月ならと待つことにしました。

そして1月にまた連絡があり「1月の製造ライン枠に入らず5〜6月の納車予定になってしまいました。。」と再度遅延の連絡が。

さすがに遅すぎだと思い、このときはマイチェンしたBMW X3も検討しました。がX3も最短で6月以降の納車と言われ結局5月まで待つことにしたんです。BMWなど他メーカーも納期遅れは同様でした。

そしてつい先日ようやく5月納車で決まりそうだと連絡がありました。仕様はMP202201になるそうです。手動シートになるなら200dは辞めようと思ってたので一安心でした。

200dの白と黒がとくにオーダー数が多く遅延が酷いらしいです。そのため白と黒以外や180なら納期は早まると思いますがスレ主さんも200dの白か黒ですかね?こだわりをお持ちだと思いますし他に同じような車種ってあまりないと思うのでもう少し粘れば納期が分かってくるかもですね。

私は早いもので10ヶ月以上待ちましたが参考になりますと幸いです。他にも同じように納車待ちの方がおられたら状況シェアして頂けますとありがたいです

書込番号:24691782

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2022/04/09 22:16(1年以上前)

>ジャンルックさん
5月に決まったとのことおめでとうございます㊗️

まだ未定と言われています。
ディーラーからの状況報告をもう少し待ってみます。

書込番号:24692623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2022/04/10 23:22(1年以上前)

はじめまして。
GLBの納期については状況がどんどん複雑になっていますね。
私は昨年7月にY社で注文し、まず50万円前金(予約金?)を支払いました。
その時は11月に納車予定と言われましたが、9月にメルセデスディラーが
一斉のエントリーがあり、そこで2月のグループに割り当てられたがどうしますか?
と確認があり、ちょっとショックでしたが、私の後ろには1000人以上の待ち人がいると言われて
承諾しました。
12月中旬には、パワーシートは装着した車になるが、半導体と輸送船の問題で7月くらいになるかもしれない
連絡がありました。
もう待つしかないと思っていたところで2月下旬に豊橋に入船し、登録等の手続きで3月末に納車になりました。
私の担当の話では9月の抽選が肝心で、今はそのスケジュールで動いている感じです。
年末年始の全く入ってこない状況は脱した模様です。
ただモデルが202201か202202の違いは大きいですね。

書込番号:24694375

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2022/04/11 08:45(1年以上前)

>ムック店長さん

まったく同じような状況です。私も9月のエントリーの結果2月と言われました。
ただ違うのは、納期が見えないと言われ続けてることです。急遽納車なんてこともあるんですね。
おめでとうございます。

同じ9月のエントリーでも、状況がまちまちという事なんですね…。

書込番号:24694654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2022/04/11 10:33(1年以上前)

かさなはなたさん。
はじめまして。

自分は去年7月にGLB200d4MATICのポーラホワイトのAMGラインとスライディングルーフとアドバンスドパッケージをつけて発注しました。
当初は皆さんが仰る通りに近い1月〜2月頃と営業の方が言っていました。
が、11月に連絡があり納期が延びて6〜7月頃になると言われました。

正直、他のメーカーのグレードの高い中古車にしようか、今の車を乗り続けようか迷いましたが営業が気の毒でそのまま気長に待つようにしました。

が、4月2日に営業から連絡があり4月登録で5月には納車できるとの事・・・・
嬉しいような戸惑う複雑な気持ちで4月10日に正式契約をしてきました。
(納車されるまで油断出来ませんが・・・)

我々、消費者もそうですが営業の人は顧客に対して明確な回答が出来ずメーカーに振り回されているようです。
因みにパワーシートは付いているそうです。



書込番号:24694748

ナイスクチコミ!4


miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/04/11 13:54(1年以上前)

ジャンルックさんと同じくらいに注文をしましたが、先月に担当から日本に入って来ていない、入ってくることはまだない、仮に入ってきてもパワーシートはついていないと言われました… ちなみにどの地域でしょうか?羨ましいですね! 営業マンに対して苛立ちしかないです。

書込番号:24695008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/04/11 14:05(1年以上前)

営業マンに聞いたとこ、日本に入ってきていないと言われましたが、これも営業マンの情報力の違いでしょうか? 昨年7月に前金?を払い納期が去年の12月になると言われてから一度も営業から連絡はなし。先月初めて向こうから連絡があり、やっとオーダー開始になりましたと。 その時に営業から、申し訳ないのですが、パワーシートなし、値上げとなりますが、どうしますか?と言われました。 最悪な営業マンです。
納車いいですね!

書込番号:24695015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/04/11 15:14(1年以上前)

>最悪な営業マンです。

現状ではそれは気の毒かなあ、と思います。
今はどの営業マンも、あるいは工場ですら、何が何時出荷されるか分からない状況だと思います。

MB関係者ではありませので、元生産管理関係者としての、ただの想像ですが、現在の状況はランダムに起きる部品の未達のせいで生産計画がなかなか立たない、立てても直ぐに変更になる状況で、誰も何時何がどれだけ生産できるかはっきり分からないだろうと思います。

通常時だと受注あるいは計画需要に基づき、その納期と数、優先順位に従って最終組立計画を作り、部品(と生産能力)所要量と所用時期を計算して手配します。基本的には部品を発注すれば所要時期にその部品が入手できる前提です。もちろんそのためには事前にさまざまな手が打たれています。

しかし今は突然何かの部品が入手できなくなるという事故が多々起きています。
部品工場の生産が遅れている、止まっている、需要過多で出荷が遅れている、物流が止まっている、等々原因はさまざまです。
そうなると計画した組立はできません。もちろん平常時でも常にこのような事故は起きているのですが、その規模とリカバリの困難さが今は桁違いです。

このような場合、生産は逆計画ベースでやらざるを得なくなります。
超単純に言うと今入手可能な部品で何が作れるかを計画するという手法に変わります。この手法だと当初の生産出荷優先順位・数量とは似ても似つかぬ生産になる事があります。それでも何も出荷できないよりはマシという事です。
当然営業マンどころか工場関係者ですら突然の出荷計画変更に躍らされます。

(超単純化して)例えばモデルAとモデルBの生産計画があってそれぞれ既に部品を割当ています。両モデルでは共通部品Cを使っています。
モデルAはモデルBより優先順位が高く部品Cを割当てていますが他に不足部品があって生産着手できません。
一方のモデルBは部品C以外は全部揃っていますが部品Cを割当ててもらえずこれも着手できません。
つまりモデルAもBも両方とも作れないデッドロック状況です。
ここでモデルAの生産をストップし割当済み部品を解放すればモデルBの生産が可能になります。
一台の(内燃機関)車は大体2-4万点の部品で出来ていますが、今の特殊状況では基本性能に大きな影響を与えない部品(機能)は切り捨てている事も結構あるようです。

こうして突然出荷計画が変更になります。
このような事件が日々、何百・何千という現行モデル数(バリエーション、オプション)と何十万・何百万件という部品(番号)、そして何十の最終組立工場の間で起きています。


私の担当営業マンの方も「何時何が何台来るか分からない」と嘆いておいでです。

書込番号:24695083

ナイスクチコミ!8


miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/04/11 16:28(1年以上前)

生産管理、計画は私もト◯◯なので理解しています。
私の場合、営業マンが明らかな嘘をつき、仕様変更などわかっていることの連絡もないのが納得出来なく、とてもカッコイイ車だったので、とてもショックで…
現実的に納車されている方もいるのに、そんなことはありませんや、昨年末から納車されてものに関しては
パワーシートがついていないなど、おかしな事を平気で言ってくるような方でして…
お客様センターに連絡してみようと思います。
解り易くありがとうございます!

書込番号:24695173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2022/04/12 00:16(1年以上前)

>かさなはなたさん
そうですよね、9月のエントリーはかなりの激戦であったようですが、今は少し遅れながらも
予定通りに入ってきているそうなので、今の時点で納期未定は理由をちゃんと説明出来ないと
おかしいですよね。
私はオプションでAMGライン、マウンテングレーです。
ただラッゲージリバーシブルマット、リアバンパー上部ロードシルクロームパネルはカットされた物でした。
これは7月の注文時に言われていたので、仕方がないと受け入れました。

書込番号:24695872

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2022/04/12 07:48(1年以上前)

>ムック店長さん

そうなんですね…。ありがとうございます。
ディーラーにも再度確認してみた方が良いですよね。

その枠に該当できたら購入する。出来なければ別のメーカーの車にすると話していた中、激戦の9月のエントリーで確保できた!と言われたので別の候補の車をキャンセルしてGLBに決めたんですが…。

その時、エントリーに漏れたら新規生産注文で、4月以降と説明を受けてたので、ホントはそっちだった?という疑念が生まれてきてしまいました涙

書込番号:24696076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hatakyoさん
クチコミ投稿数:5件 GLBクラス 2020年モデルのオーナーGLBクラス 2020年モデルの満足度5

2022/04/18 09:45(1年以上前)

昨年10月に「今注文したら来年2月ごろの枠に申し込めます!」と言われ200D 4maticを注文しました。

色によって残りの台数とかも結構詳しく教えてもらって、サンルーフなどのオプションを付けると入ってこない可能性が高いとの情報も聞き、白黒以外の台数多めの色を注文しました。

2月になって「少し伸びそうです・・」と連絡があり、結局3月の中旬に来て4月頭に納車になりました。

3列目の室内灯がなくなってたりUSBCのポートが減ってたりと色々コストダウンされてましたが
今回の注文に間に合わなかった場合手動シートになるとのことで間に合ってよかったです。

まだ300kmぐらいしか乗ってませんが走りはとても満足度高いです。
主さんも間に合うといいですね!

書込番号:24705337

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2022/05/04 00:46(1年以上前)

>かさなはなたさん
本契約時に納期について色々と話を伺ってきましたのでシェアさせて頂きます。昨年9月のエントリーについてですがY社では既存客のオーダーを優先することがあるみたいです。もちろん一部の話だとは思います。ただ抽選漏れの話から入ると後回しを説明しやすいっていう事情があるのかもしれません。

ですのでエントリーに成功したと言われたのに後から不自然に話が変わって納期が見えない状態が続いてるのでしたら上記の話も疑ってみていいかもですね。まあ担当者を問い詰めたところで後回しを立証なんてできませんし拉致があかないようでしたら別のディーラー行ったほうがいいかもしれません。ただ7月生産分から202202に順次入れ替わるそうです。なんとか202201モデルが割り当てられればいいのですが。。

余談ですが納期が決まられたらオプションも早めに確保したほうがいいみたいです。とくに202201モデルから省かれたテールゲートのステンレスプレートはまだ純正オプションとして設定されてないらしく手配に時間がかかるようです。参考になるか分かりませんが少しでもスレ主さんの立ち回りに役立てば幸いです

書込番号:24729987

ナイスクチコミ!3


miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/05/11 12:38(1年以上前)

先日、連絡がありなんとかパワーシートがついた車を用意出来ると連絡がありました。オーダーしていたのは黒のAMGラインのみでしたが、白でAMG.フールつきのものを用意出来たとの事で、契約をしてきました。
案内された車は3台あり、その中で選ぶ事ができたのでまだあるのでは?と思ってしまいます。

書込番号:24740882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2022/05/12 02:17(1年以上前)

>miyai.さん
おめでとうございます
先日契約で納車はいつ頃の予定なのでしょうか?

書込番号:24741754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/05/12 07:19(1年以上前)

ありがとうございます。
6月上旬には納車出来ると連絡がありました。
早ければ5月下旬との事です。

書込番号:24741879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2022/05/12 23:47(1年以上前)

>miyai.さん
契約おめでとうございます!
大丈夫か?と思われたセールスが、ちゃんと仕事したのですね(笑)
それにしても、最初の契約と違うオプションを選べるってどうなんですかね?
ずっと待ってる人もまだたくさんいると思われますが、、、
Y社かS社か解りませんが、最初の注文書で結構な金額振り込ませて、
納車の順番が無茶苦茶ってどうなんですかね?

>スレ主のかさなはなたさん、いったいどうなってるのかって感じじゃないですか?

書込番号:24743229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/05/13 00:26(1年以上前)

>ムック店長さん
ですよね。正直不信感しかないです。
社会的な問題でもあるので、半導体で厳しいということを理解しようと思っていましたが、何度問い合わせても不透明な回答しかないので、リセール等のアドバイスもいただきましたが、キャンセルしようと思い、別のディーラーで検討を進めています

書込番号:24743258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/05/13 00:29(1年以上前)

>miyai.さん
おめでとうございます。しっかりとした担当者のようでうらやましい限りです。
車自体はとても良い車だと思うのでステキなGLBライフを楽しんでください!!!

書込番号:24743261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/05/13 10:23(1年以上前)

ありがとうございます。
色々ありましたが、なんとかパワーシートがついた
車を購入出来ました。他店で試乗車も押さえていたのですが、譲れるのが8月になるとの事だったので、ボディーカラー等は希望の物ではないですが、新車購入出来て良かったです。

書込番号:24743652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/05/13 15:41(1年以上前)

おめでとうございます!
ディーゼル車は相変わらず入手困難が続いてるようですが納車時期が決まって良かったですね

私のときも候補車がいくつか出て来てこの中からなら納車確実です、と言われ当初希望してたものと比べて装備は異なりましたがパワーシートが約束出来ないということと色が希望のものだったこともあり決断に至りました

恐らく昨年の早い時期に別の客がオーダーしてたのが何らかの理由でキャンセルになり、それが順番的に回って来たのかなーと思ってます

何はともあれ良かったですね!

書込番号:24744118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2022/05/14 09:10(1年以上前)

やはり9月の抽選で2月にエントリーされた車が少し遅れて入ってきていますね。
私は注文通り(AMGライン、マウンテングレー)でしたが、>miyai.さんや>ジャンルックさん
のコメント見るとそれぞれのディーラーで当選した車の注文した方がキャンセルのあって、回っている感じですね。
私の購入したY社のディーラーでは9月の抽選で当選したのは私だけで納車の日も店のセールスが「GLBの新車は久しぶりに見ました」
と言っていたくらいなので>miyai.さんが3台から選べたというのは、ディーラーが相当な力を持っていると思いますよ。
>かさなはなたさんにも吉報があると良いですね。
GLBは良い車ですよ。


書込番号:24745198

ナイスクチコミ!1


miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/05/14 11:22(1年以上前)

色々とディーラーさんとはありました。
結構揉めてしまったのですが、なんとかパワーシート装備の車を購入出来ました。県内外のディーラーやメルセデスジャパンにも何度も連絡をし、店舗さんのトップの方から車両の案内をして頂きました。キャンセル待ちの車ではないように感じましたが、実際はわかりません。
ある程度の在庫はある様に思ってしまいます。
パワーシートなしの車両を10月納期として案内をして
もらえたこともあるので、多少の在庫的なものを持っているかも知れませんね。

書込番号:24745433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/05/14 11:28(1年以上前)

カラー違いや仕様違いであれば、案内出来ると言ってくれたディーラーさんもありした。なので、諦めないで色々な店舗さんに問い合わせてみて下さい!
今回契約する前に、青と赤ならすぐに案内出来ると提案されました。購入する店舗とは別の所です。
また、営業さんの行動力もあると思います!

書込番号:24745448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2022/05/15 08:21(1年以上前)

21年7月の契約で、当初は12月、その後すぐに2022年2月納期と言われました。12月に納車待ちが300台以上と話がありました。2月を過ぎても連絡がなく、昨日連絡があり納期の目処が立たないが、今年の12月(注文から18ヶ月)ならAMGラインの同色が用意可能と言われました。価格は当初より45万アップ。AMGラインは契約当時28.3万でしたから円安などの影響で納期遅れ最中に20万近い値上げ。キャンセル予定です。今は5-800台待ちとの事です。

書込番号:24746918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2022/05/15 15:46(1年以上前)

>あびぃちゃんさん
私も同じ7月の契約で、昨年12月にMBJのHPに価格改定がアップされた時に担当セールスに確認したところ「これから新規に契約される方が対象で既に契約されている方は既存の契約です」と言われましたが、変わったのですかね?
12月納入だと202202ですね。
それにしてもパワーシート、パワーテールゲートが削除されて45万の値上げは昨今の事情とはいえあんまりですね。
パワーシートは諦めたとしても、パワーテールゲートは絶対必要だと思います。
202202は一気にリセールも下落すると中古車バイヤーも言ってました。
相当の値引きがないと売れなくるんじゃないですかね?

書込番号:24747488

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2022/06/04 13:31(1年以上前)

最近納期が確定された方はいらっしゃいませんか?

書込番号:24777336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/06/04 15:56(1年以上前)

こんにちは。僕の場合ですが去年の8月に申込みしてるのですが、先日、担当者から恐らく来年の2月の予定と言われました。。

書込番号:24777490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tolunaさん
クチコミ投稿数:6件

2022/06/04 19:08(1年以上前)

私は昨年9月注文で、先日 7月に納車できそうと連絡がありました。
ただモデルは202202のようです…

書込番号:24777796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/06/05 00:25(1年以上前)

>tolunaさん
>トイたつさん
8月注文→2月予定
9月注文→7月予定
謎ですね…私は9月注文でなーーんの連絡もまだありません…
ちなみにお2人はY社ですか?S社ですか?私はS社です

書込番号:24778272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/06/05 01:35(1年以上前)

僕はSです。。

書込番号:24778329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tolunaさん
クチコミ投稿数:6件

2022/06/05 08:41(1年以上前)

私もsです。
カラーやオプションによるのかもですね。

書込番号:24778569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/06/05 11:48(1年以上前)

私は、昨年9月にY社で契約し、6月10日に納車予定です。
仕様:GLB200d4MATIC、ポーラホワイト、AMGライン

5月に豊橋に到着した約100台の中の1台のようです。
契約した際には、今年の2月と言われましたが、再々の延期でようやくです。

書込番号:24778819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/06/05 12:49(1年以上前)

>富士ぱんさん
おめでとうございます、うらやましいです…

スライディングルーフをつけると遅くなるのかな?
はたまた色の違いでしょうか?
それとも営業マンの力の差?
私は黒のAMGライン+スライディングルーフですが、連絡ないのでこちらから確認したところ、全くメドがなくもしかしたら次のMP(内容未発表)になるかもとのことでした…

書込番号:24778909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/06/05 13:28(1年以上前)

私も全く同じ内容です。
MP02は決定とは言われましたね。。

書込番号:24778964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/06/05 14:39(1年以上前)

去年の6月オーダーで、昨日納車でした。Y社です。
ブラック AMGのオーダーでしたが、色々あり
ホワイト AMG ルーフ付きの車両となりました。

書込番号:24779066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yamajiroさん
クチコミ投稿数:4件

2022/06/05 15:19(1年以上前)

私の場合は7月オーダー(正確には過去に見込み発注分として既にオーダーされていたものを仕様変更)で、6/3にディーラー到着しました。納車はディーラーから外注している作業の関係で6月中頃に納車予定です。仕様はグレー、AMGライン、 スライディングルーフで、発注先はSです。

書込番号:24779103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/06/05 19:54(1年以上前)

とゆうことはブラックが納期かかる可能性大ですね

書込番号:24779583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/06/06 11:34(1年以上前)

私は昨年6月にSでオーダー、先月ようやく納車でした。デジタルホワイトのノーマルにレザーエクスクルーシブ、ディーラーop色々です。スライディングルーフは納期未定とのことで諦めました

ホワイトとブラックはオプションに拘るとMP202202になりかねない状況でした。皆さんの情報を見てるとYのほうが黒白の納車が多い印象ですね

将来的なリセールを考慮すると202202を待つより中古市場の初期FF車や202201仕様車を検討したほうがいいのかもしれませんね

書込番号:24780545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/07/07 17:25(1年以上前)

キャンセルの場合、前金は戻るの?

書込番号:24825516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


minamicciさん
クチコミ投稿数:2件

2022/07/13 20:12(1年以上前)

私はBMW X1からの乗り換えで飛び込みで今年の5月にディーラーに行きました。
展示してあったGLB35が気に入ったのですが商談中で残念ながら購入できませんでしたが11月に200dなら一台入ってくる予定があるとのことで色も希望の黒だったので即決しました。
元々家内用の車で35ではなく200d希望でX1もパワーシートではなかったのでパワーシートなしモデルでも問題ないので特に不満はありません。
納車も11月より早まるかもと言われています。
たまたまキャンセル出た車なんでしょうかね?
書き込み読ませてもらうとラッキーな方かもしれませんね。

書込番号:24833394

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ44

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 諸費用に関して質問です。

2022/03/06 11:00(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:2件

2021年10月にglb200d4マティックを注文しました。
当初は2022年2月に納車予定でしたが、伸びて6月納車予定です。

そこで見積もりを、見返したのですが、OSS申請代行で8万ほど請求がありました。

こちらは通常より、高いと思うのですが皆様いくらでしたか?
また、これは自分でも手続きできるもんでしょうか?

ちなみに36万ほど本体価格から値引きして570万で乗り出しになっており、値引きした分上乗せされているのかと思い質問しました。


装備
マウンテングレーペイント代 76,000円
ラバーマット 19,800円
ETC取り付け 4,235円
ETC代金 39,160円

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24635040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/06 11:27(1年以上前)

相場は25000円-50000円と書いてました
ご自分でも申請できるようです
パソコンで簡単に申請できるのに
80000万は取りすぎかもですぬ

書込番号:24635075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5728件Goodアンサー獲得:156件

2022/03/06 11:35(1年以上前)

>>>80000万


とは・・・

書込番号:24635096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/03/06 11:45(1年以上前)

この値段の自動車買う層は8万とか気にしてはいかん

書込番号:24635111

ナイスクチコミ!13


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/03/06 17:21(1年以上前)

通常という尺度はありません。それぞれの企業の人件費、給与で何事も高かったら、安かったりします。文句は言えないでしょう。

書込番号:24635713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/03/06 19:20(1年以上前)

>ジョンメルさん

>そこで見積もりを、見返したのですが、OSS申請代行で8万ほど請求がありました。
>こちらは通常より、高いと思うのですが皆様いくらでしたか?

OSS関連費用(二項目)は合わせて5万円ほどでした。

>また、これは自分でも手続きできるもんでしょうか?

出来ます。
私はやりませんが。

https://www.oss.mlit.go.jp/portal/beginner/shinsei-nagare/index.html

https://oss.a-mogi.com/自分でoss申請/

書込番号:24635916

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/03/07 10:01(1年以上前)

回答ありがとうございます。
質問した内容が他の購入者の申請費用がいくらだったのかなので、8万円を気にするな、高い安いメーカーが決めるものだとか、的外れな意見が多い中で的確に教えて頂きありがとうございます。

書込番号:24636907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


jons7さん
クチコミ投稿数:1件

2022/05/03 05:50(1年以上前)

>ジョンメルさん
私の場合は、75000円でした。
神奈川のヤナセです。
高いですよね。

書込番号:24728703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ95

返信32

お気に入りに追加

標準

納期について

2022/02/12 22:14(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

ここ最近で、納車された方はいるのでしょうか?
全く納期目処が立たないそうなんですが、実際にはどうなんでしょうか?

書込番号:24596015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
yamajiroさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/15 16:17(1年以上前)

他のスレッドでも回答していましたが、

当初11月納車予定が年明け1月に延期、次は3月か4月(パワーシート用部品取付待ち)と言われたのが最後(昨年末だったと記憶しています)で、それ以降は何の情報もありません。

特に最近はオミクロン流行により、ディーラー営業担当がろくに出勤できていないようで、正直それどころじゃない…っていう感じです。

某snsのGLBコミュニティでも同じような境遇の方の投稿が多数ありましたので、気長に待つしかないと諦めています。

書込番号:24601394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


everorcaさん
クチコミ投稿数:7件

2022/02/15 16:37(1年以上前)

>miyai.さん
私ももともと年内納車予定からヤキモキしていましたが、ようやくメキシコからの船便に乗ったと連絡がありました。
1月末の出港とのことで、早ければ今月中に日本に到着し、その後様々な検査やディーラーオプションの取り付けを経て3月に納車になるのではないかと思っています。VINコードのデータ上は、メモリ付きパワーシートはついているようです。

書込番号:24601425

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2022/02/15 22:31(1年以上前)

楽しみですね!ちなみに注文は去年のいつ頃からされましたか?

書込番号:24602123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/02/16 12:21(1年以上前)

気長に待ちます!
この状況では仕方ないですね。

書込番号:24602968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/02/16 12:22(1年以上前)

オーダーしたのは、去年の6月末です。
年内納期となりますとのことでしたが…

書込番号:24602972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/02/16 12:24(1年以上前)

気長に待ちますが、営業さんに問い合わせた所
何もわからないとの事です。
3月末くらいまで待って、ダメならキャンセルも考えてます。

書込番号:24602982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yamajiroさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/16 13:21(1年以上前)

>miyai.さん
ちょうど今日ディーラーから連絡が入り、相変わらず納期未定(システム上で確認してもまだ製造中のステータス)だそうです。

更に現車が3月に車検を迎えるので、それまでに納車されなかった場合は、ディーラーで代車を準備すると営業の口約束でしたが、
貸し出し期間未定かつ長期の代車は出せないので、現車の車検を通してほしい(費用はディーラーで負担)と。

車自体は気に入って注文したんですが、(コロナのせいとはいえ)待たされ過ぎて、miyai.さん同様にキャンセルもありかな、と思い始めてます。

書込番号:24603092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2022/02/16 15:53(1年以上前)

自分は2021年4月発注ですが、今年の7月ごろ納車と言われました。ネットの記事によるとメルセデスは半導体をSクラスなどの上位車種に振り分けて利益の最大化しているそうです。つまりGLBなど下位車種は待たせておけという姿勢ですね。

書込番号:24603306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/02/16 22:47(1年以上前)

私は2021年3月中旬に予約しましたが、納期未定です。
もうすぐ1年経ちます。ブラックはキャンセルも中々出ないようです。。。
GLCのフルモデルチェンジの情報も出てきているので、キャンセルして頭金100万を返金してもらうか考え中です。

書込番号:24604032

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2022/02/19 12:24(1年以上前)

動きがありました!
私の経緯は7月中旬に注文して、その時点では11月納車予定と言われましたが
9月の抽選で2月のグループに引き当てられたと担当から連絡あり。
12月中旬に担当からパワーシートは装着されるが半導体の問題で本国から最大で3カ月の遅延が起こると連絡。
諦め気分でいたところ、今週担当から「お待たせしました、2月25日頃に豊橋に着船する見込みです。」と連絡あり。
着船後、日本仕様になっているかチェック(まれに適応外もあるらしい)。
順調にいけば3月初旬に納車予定です!
オプションはAMGラインのみ。
ほんとに諦めていたので、急な展開に楽しみでなりません。
皆様にも朗報があると良いですね!

書込番号:24608291

ナイスクチコミ!10


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/02/19 12:39(1年以上前)

羨ましい限りです!
納車が楽しみですね😄

書込番号:24608322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


everorcaさん
クチコミ投稿数:7件

2022/02/21 15:58(1年以上前)

本日、メキシコからGLBを載せた船便が日立港に到着しました。ここから、完成検査を経て登録作業になると聞いたのですが、この登録までの期間はどれくらいかかるかご存知の方はいらっしゃる方はいらっしゃいますか?

なお、注文は4月でした。

書込番号:24612466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/02/21 17:33(1年以上前)

>everorcaさん
昨年の秋の話ですが仙台港に到着して4日後に登録、それから関西に輸送されディーラーで整備とオプションの取り付けをして登録2週間後に納車されました。

書込番号:24612633

ナイスクチコミ!3


everorcaさん
クチコミ投稿数:7件

2022/02/22 06:32(1年以上前)

>いこまおおさかさん
ありがとうございます、すごくはやいですね!
はじめての車なので駐車場の事前契約をいつにするかで悩んでます。登録まで時間がかかるようであれば、駐車場契約を遅らせたいなと思っていましたが、数日で登録までいくのであれば逆に急がないといけません。

書込番号:24613566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2022/02/22 21:09(1年以上前)

>everorcaさん
今年1月からMBJの体制が変わったようです。今年から入港後の検査をすべてMBJ側で行ってからディーラーに届くようで、大体2週間は見ておく必要があると言われましたが、実際には入港から登録までは12日でした。Mercedes meのサイトからMy Garageを開くといつ登録されたかわかります。それからディーラーでの作業になるので、いままでよりも納車までの期間は長めになるこもしれません。やはり最低2週間はかかりますね。

書込番号:24614750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Chaso1220さん
クチコミ投稿数:5件

2022/02/23 13:32(1年以上前)

私は昨年9月末に申し込みましたが、先日仕様が違う車でよければ7月に納車出来るという連絡が来ました。これ以降はパワーシートが着かなくなるという事なのでお願いしました。

書込番号:24616055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/02/27 17:41(1年以上前)

仕様違いでも問題ないのであれば、それで!ってなりますね‼︎ 営業の方に仕様違いでもいいので、納車が早くなるのであればと年始に聞いた際、そのような事はないと…

書込番号:24624268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/03/19 01:43(1年以上前)

先日、やっと連絡がありました。
まずは、パワーシートがない、フットトランクオープナー?もない、あとは価格が上がる、納期はおそらく年末になります。と…
もう必要なくなってきました。
新古、中古で探してみます!
どうしても乗りたい車なので!

書込番号:24656426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kobukitiさん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/20 01:28(1年以上前)

昨年の5月に発注してやっと納車日決まりました来月3日納車です。営業さんPC見ながらAMG仕様が今回いっぱい入ってきているようです。ちなみに転売しない誓約書かかされました。ディーラー中古もすごい値段になっているから転売する人けっこういるみたいですね。

書込番号:24658075

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/03/20 08:58(1年以上前)

いいですね! ちなみにパワーシートや値上げはどうですか? 営業マンの力の差…

書込番号:24658310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kobukitiさん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/20 10:26(1年以上前)

5月に頼んでその時点ではキャンセル待ちで9月の受付で引当てられたと連絡合ってから、年内〜2月〜4月でやっと納車確定でした。モデルとしては21年式なので、パワーシートは付いてます。オプションほとんど付けてないので、値引きは11万だけでした。万が一キャンセルになっても、絶対売れるから強気ですね。

書込番号:24658452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/03/20 11:36(1年以上前)

担当の営業マンは去年注文以降で、パワーシートは装着していないと、、、私は、去年注文しましたが、パワーシートはついていない… 適当な回答でした。
いい車両が納車となっていいですね!
羨ましいです!!

書込番号:24658556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/03/20 18:41(1年以上前)

カットが厳しいですね。
私は昨年6月注文でようやく来週土曜日に納車予定です。
カットされている装備は
・フットランクオープナー
・トランクラゲージマット
・トランクシルバースカーフ
・フロントのセンターコンソール脇のアンビエントライト

フットランクは半導体問題である程度理解できますが、ラゲージマットやテールに付いてる銀のやつは、全く関係ないですよね!
待った分、楽しみではありますが、この装備のカットは喜び半減です。(T . T)

書込番号:24659215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/03/20 19:16(1年以上前)

>ラゲージマットやテールに付いてる銀のやつは、全く関係ないですよね!

半導体以外にも各国のさまざまな工場の操業が止まって生産ができなかったり(上流から部材が来ない、部材があっても従業員が出勤できない、エネルギーなどが止まっている、等々)、物流(陸上と海上が酷い状況になっていたけれど、先月末から航空輸送も不安定)が止まっていて物(在庫)があっても運べなかったり、という事が世界中で起きているようです。

当面、今のような状況が続きそうな予感。
実は全半導体の総量だと昨年度の世界の出荷量は一昨年より増えているそうです。

書込番号:24659284

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/03/21 17:28(1年以上前)

ちなみに仕様の変更などの連絡は営業マンからありましたか?

書込番号:24660972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/03/21 19:01(1年以上前)

9月の抽選の時に確定では無いが、使用変更になるかも?と説明は受けました。
ただフットトランクオープナーも含めて、装着している車も混在しているから、届いてみないと解らないという説明でした。
ガチャで運が無かったと諦めるしかないですかね…。

書込番号:24661155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/03/21 19:11(1年以上前)

やはり仕様変更、納期の連絡はありますよね。
私の担当は、一度も連絡をしてこない方でして、
現在揉めています。昨年末には納車出来ますと
の事で、契約しましたが、納期や仕様の変更など
こちらから聞いても何も教えてくれない方でした。
半導体不足が原因なのはわかりますが、何も教えてくれないままで、値上げや、仕様変更は筋が違うのではと。
営業は謝れば済むとでも思ってんのか?って腹立たしくて、納得がいかない状況です。

書込番号:24661174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2022/03/21 19:18(1年以上前)

2021年3月中旬に予約しましたが、私の担当も一度も連絡してきません。
こちらから連絡すると返事はくるのですが…
ちなみに現在も入荷の連絡はきません…

書込番号:24661192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2022/03/21 19:41(1年以上前)

そうですよね。
私はY社の担当ですが、9月の抽選や12月のパワーシート装着問題など、動きがあった時は速やかに連絡がありました。逆に進展がない時には何もない(彼らも何の情報も無いので言えない)という事はあるかと思いますが。
それでもmiyay.さんのパターンはあんまりですよね。他の進展している人と何が違うのか聞いてみたくなりますね。

書込番号:24661245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/03/23 04:21(1年以上前)

パワーシートがなくなる事など、情報を知っていて
何も連絡がなく、いきなり連絡があったと思えば、
値上げ、パワーシートがない車になります。と…
情報がわかってんなら教えろ!って!
営業が私の勝手な判断で伝えませんでした。と
今更言われても、下取りや、昨年末には納車出来るとか
契約内容と違う仕様の車を用意されてもいらないわ!ってなってしまいます。他の営業さんに話したら、そんなことはまずない事ですと言われました。
おそらく担当の営業が契約を取るためにハンコと前金を納めさせたと思いますって… ヤナセ!どうにかしてください!

書込番号:24663476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2022/03/24 00:22(1年以上前)

>miyai.さん

はじめまして!

私は、昨年4月に予約をして12月に納車になった者です。
GLB200d 4maticで、AMGラインではなくノーマルです。
フットトランクオープナーやパワーシート有です。
この3連休、関西から関東まで行きましたが燃費も良く大変気に入っております。
ちなみに、シュテルンで購入しました。

miyaiさんの営業さん、申し訳ないですがもう少しこちらに寄り添った対応をして頂きたいですよね。
昨年6月末に予約されたとの事、小さなこと、なんでも良いので情報があれば顧客に伝えるべきかなと。
特に、金額や仕様変更は一番重要な事ですし。


書込番号:24665124

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/03/24 17:24(1年以上前)

最低限のことは、ちゃんとしてほしいですね。
あまりにも仕事が出来なすぎる人営業マン…
人としてどうなのかって言ってしまいました。
他店の営業マンに話すと、当店ならもう納車済になったますと…

書込番号:24666114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

景品表示法違反について

2022/02/08 16:18(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

スレ主 HASSY718さん
クチコミ投稿数:14件

GLAおよびGLBの一部車種について、消費者庁からメルセデスベンツ日本に対し措置命令が出されたことは既報の通りですが、
皆様の口コミより、サングラスホルダーやドリルドディスクブレーキに交換してもらえたなど、対応されているようで良かったです。
さて、ここで疑問に思ったのですが、後付けできない装備に関しては、メルセデス側はどのように対応するのでしょうか?特にサスペンションが気になっております。
どなたか情報をお持ちの方はご教授お願いいたします。

書込番号:24587714

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 HASSY718さん
クチコミ投稿数:14件

2022/02/08 16:22(1年以上前)

追加

あと、助手席の足元のネットとかも気になりますね。
※足元ネットは景品表示法違反の対象にはなっていないようですが・・・

書込番号:24587719

ナイスクチコミ!1


自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/08 16:38(1年以上前)

便乗コジも見苦しいな。
表示ミスはあれだけど、車自体には問題ないならどうでもよくね?

書込番号:24587737

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2022/02/08 18:23(1年以上前)

>自爆男さん
便乗こじつけというわけではなくもともとあった装備が勝手に削除されたりランクを下げられたってことだよ。
特にサスペンションやドリルドディスクブレーキは性能面に直結するものだから問題なのよ。
そのあたり理解してから反論書かないと全く意味のない書き込みになってしまいます。

書込番号:24587922 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/08 18:27(1年以上前)

>HASSY718さん
当初標準装備からPRE-SAFE機能全般とダイレクトステアリングは無くなってますね。MBJフリーダイヤルに車台番号で問い合わせしたら、ダイレクトステアリングは景表法違反対象だが、物理的に対応不能につき御免なさいというような回答でした。

書込番号:24587928

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 HASSY718さん
クチコミ投稿数:14件

2022/02/10 10:15(1年以上前)

>自爆男さん
こちらが付いているものと思ってお金を払い契約しているものです。
それが付いていないとなると、やはり問題でしょう。

>柳瀬一角さん
実際に問い合わせされているのですね。
やっぱり後付けが難しいものはこちらが諦めるしかないようですね。

書込番号:24590774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/02/10 11:56(1年以上前)

>HASSY718さん
>後付けできない装備に関しては、メルセデス側はどのように対応するのでしょうか?

私は当事者でないし特に確認したわけでもないので単なる筋論ですけれど。

後付けできないとされる物は沢山ありますが厳密には出来る出来ない自体は相対的であって、製造できた車の改修が出来ないことはありません。最大限でも全部バラして必要な部品と入れ替え・追加して再度組み立てれば良いのですから。
ただ実務上膨大なコストや時間がかかって、また装置や治工具類と技能をもった作業員の準備が必要で、そのような改修は全く非現実的な事です。むしろ新車と交換した方が簡単。だからこの選択肢はありません。
戦略的にもこれを一旦認めてしまうとライン装着オプションについて市場で追加して欲しいという要望を拒否できなくなります。

本違反以外にここ一年以上に渡り半導体を主にさまざまな部品・資材の欠品で「〇〇を削除」の類のケースが散見されます。
そして元々諸元表に記載されていた項目で販売(新車注文申込)時点で削除が決まっている項目につていはMBJからその分に相当する販売価格の削減がなされています。

問題は本件の場合、MBJの公式文書によれば

「・・・・ 本件、消費者庁に自主申告のうえ調査に全面的に協力するとともに、原因究明 と改善策を講じてまいりました。 誤表記の原因は、表記に関するチェック体制が適切に働かなかったことによる もので、カタログ/ウェブ等表示物の制作・承認プロセスの見直しと体制強化 に努めてまいります。・・・・」

としていて、つまり社内手続き上の錯誤であって、元々ついていないものをついているように表現してしまったのだ、という説明をしています。
この観点で上述の欠品による削除とは背景が異なり、究極はこの様な場合の債務について判例がどのようになっているのか、次第なのでしょう。

しかし購入者の視点ではそれが錯誤であったのか否かに関係なく諸元表やカタログに記載の内容を正として注文したわけです。人それぞれですがその内容が購入の意思決定要素だった場合もあります。従って新車注文申込書第7条2項および第16条の規定により、この様な相反があった場合には然るべき救済措置があって当然だと、私は思います。

単に「物理的に対応不能につき御免なさいというような回答」をそのまま納得して済ませるべき事ではないと思いますが、上述の判例次第でしょう。この様な事故は本件に限らず過去にも多数あって判例もあるはずだと思います。

書込番号:24590907

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 HASSY718さん
クチコミ投稿数:14件

2022/02/10 14:55(1年以上前)

>categoryzeroさん
となると、なかなかに難しい(メンドクサイ)問題になってきますね。
自分で調べてMBJにアタックしても良いとは思っていますが、さすがにこの件に時間を割くことは躊躇われます。
MBJ主導で今回の対応について情報公開あるいは各オーナーへの連絡があっても良いとは思いますが、
台数も多いし、購入時期により装着装備が違いますので、そこまでの対応も期待できません。
また、ディーラーとMBJの情報共有が密に行われていれば良いのですが、簡単に後付けできるようなものしか
対応してくれなさそうですし・・・。

カタログチェックのミスでした、だけでは済まさずに、結局、何が追加出来て、何が追加できないのか、そこだけでも
開示して欲しいものです、、、

書込番号:24591246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/02/10 16:25(1年以上前)

>HASSY718さん

米国のようにクラスアクションを起こせれば良いのですが。

書込番号:24591395

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤナセの6ヶ月点検について

2022/01/21 21:02(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

スレ主 きん330さん
クチコミ投稿数:2件

2021.7月納車で4マテが納車された者です。
今気づいたのですが6ヶ月点検を受けていませんでした。
以前スバルの車の時は必ず連絡が来ていたのですがメルセデス(外車)ディーラーって連絡こないものですかね?
購入店は首都圏Yです。
また、それにより今後のメルセデスケアが受けれないなんてことはありますか?
わかる方がいたら教えて下さい。
お願い致します。

書込番号:24555889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2022/01/21 21:13(1年以上前)

そもそも法定点検は12ヶ月ごとなので、6ヶ月点検はディーラー独自で行っている自主点検です。

フォルクスワーゲンの正規ディーラーでは6ヶ月点検はなくて新車1ヶ月点検の後は12ヶ月点検です。

ベンツは知りません。

書込番号:24555900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/21 21:31(1年以上前)

私も一昨年9月GLA納車初メルセデスで新車1ヶ月点検も6ヶ月点検も無く戸惑いました。ディーラーは同じくYで、結局メルセデスの無償メンテナンスは走行1万キロか一年の早い時期です。私の場合10ヶ月で1万キロ手前になったので、MBUXナビ画面に点検時期の案内が表示されました。

書込番号:24555927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


洋墨さん
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:32件

2022/01/21 21:53(1年以上前)

ベンツは6ヵ月点検ありません。私のGLCは1年または15,000Kmの早い方です。10,000Kmの方もおられるようですが、ガソリンとディーゼルの違いかもしれないですね。私のはガソリンです。

書込番号:24555964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/21 23:17(1年以上前)

半年点検、案内のハガキが来ましたので、そこで気付きましたけどね^_^

書込番号:24556074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/21 23:18(1年以上前)


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/01/22 06:15(1年以上前)

へー、スバルって点検パックじゃなくても半年毎に連絡来るんだ。
長年お世話になってるトヨタの看板掲げたディーラーは1年点検すら連絡しない。

ま、点検は義務だけどディーラーではなく使用者の義務だし。

そのスバルディーラー、よほど小銭稼ぎたいんだね。

書込番号:24556289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/01/22 07:57(1年以上前)

ディーラーから案内来なくても、自分で気が付いたなら、遅れてでも行きましょう。遅れても保証は問題ないでしょう。案内来る来ないは気にしないことです。

書込番号:24556356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/22 08:22(1年以上前)

>きん330さん
首都圏Y.ですが最近ハガキで6ヶ月点検の案内来ましたよ。

書込番号:24556384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/22 08:25(1年以上前)

>きん330さん
首都圏Y.ですが最近ハガキで6ヶ月点検の案内来ましたよ。
担当営業さんに聞いてみたらどうですか?

書込番号:24556387

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2022/01/22 10:20(1年以上前)

>きん330さん
ヤナセのHPには「無料6ヶ月点検」→「有料12ヶ月点検」以降1年毎に点検と謳っていますね。

当該ディーラーの担当営業さんに聞かないと駄目ですね。最悪、忘れられてるのかも。

書込番号:24556514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 きん330さん
クチコミ投稿数:2件

2022/01/24 15:46(1年以上前)

皆さま返信ありがとうございました。
メルセデスのHPには無料6ヶ月点検と記載があったので、皆様どうしてらっしゃるのか気になりまして質問させていただきました。
ディーラーによって対応はマチマチなのですね。
非常に参考になりました!
以前お世話になったスバルは点検パックに入っていたのですが、MBもcareで謳ってるし…。という感じでした。
購入時に担当営業の対応が悪く少し揉めたのでそのせいもあるのかもしれませんね。
無料で受けられる点検は受けてみようと思いますのでお店に連絡入れてみます。
何度も返信をくれた紺碧の流れ星さんをベストアンサーとさせていただきます。
ありがとうございました!

書込番号:24560493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AKR48さん
クチコミ投稿数:2件

2022/01/29 14:57(1年以上前)

2001年9月納車ですが、先日封書で新車6ヶ月点検の案内が届き、QRコード読んでオンラインで3月の点検入庫予約しました。販売店は多摩地区のSです。

書込番号:24568929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koim6さん
クチコミ投稿数:1件

2022/02/07 11:40(1年以上前)

ヤナセからはあんまり連絡来ませんよ。
ヤナセの社風かもわかりませんが、こちらから連絡しないとなしのつぶての対応みたいです。
私も2021年7月納車で、今年1月末に連絡ないのでTELすると、連絡しようと思っていました、との返事でした。
こちらから連絡した方がいいと思います。
また、6ケ月点検終った後も何の説明もありませんでした。

書込番号:24585455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GLBクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLBクラスを新規書き込みGLBクラスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

GLBクラス
メルセデス・ベンツ

GLBクラス

新車価格:644〜738万円

中古車価格:298〜974万円

GLBクラスをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

GLBクラスの中古車 (524物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

GLBクラスの中古車 (524物件)