メルセデス・ベンツ GLBクラス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

GLBクラス のクチコミ掲示板

(1543件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
GLBクラス 2020年モデル 1075件 新規書き込み 新規書き込み
GLBクラス(モデル指定なし) 468件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GLBクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLBクラスを新規書き込みGLBクラスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤナセの6ヶ月点検について

2022/01/21 21:02(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

スレ主 きん330さん
クチコミ投稿数:2件

2021.7月納車で4マテが納車された者です。
今気づいたのですが6ヶ月点検を受けていませんでした。
以前スバルの車の時は必ず連絡が来ていたのですがメルセデス(外車)ディーラーって連絡こないものですかね?
購入店は首都圏Yです。
また、それにより今後のメルセデスケアが受けれないなんてことはありますか?
わかる方がいたら教えて下さい。
お願い致します。

書込番号:24555889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2022/01/21 21:13(1年以上前)

そもそも法定点検は12ヶ月ごとなので、6ヶ月点検はディーラー独自で行っている自主点検です。

フォルクスワーゲンの正規ディーラーでは6ヶ月点検はなくて新車1ヶ月点検の後は12ヶ月点検です。

ベンツは知りません。

書込番号:24555900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/21 21:31(1年以上前)

私も一昨年9月GLA納車初メルセデスで新車1ヶ月点検も6ヶ月点検も無く戸惑いました。ディーラーは同じくYで、結局メルセデスの無償メンテナンスは走行1万キロか一年の早い時期です。私の場合10ヶ月で1万キロ手前になったので、MBUXナビ画面に点検時期の案内が表示されました。

書込番号:24555927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


洋墨さん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:33件

2022/01/21 21:53(1年以上前)

ベンツは6ヵ月点検ありません。私のGLCは1年または15,000Kmの早い方です。10,000Kmの方もおられるようですが、ガソリンとディーゼルの違いかもしれないですね。私のはガソリンです。

書込番号:24555964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/21 23:17(1年以上前)

半年点検、案内のハガキが来ましたので、そこで気付きましたけどね^_^

書込番号:24556074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/21 23:18(1年以上前)


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/01/22 06:15(1年以上前)

へー、スバルって点検パックじゃなくても半年毎に連絡来るんだ。
長年お世話になってるトヨタの看板掲げたディーラーは1年点検すら連絡しない。

ま、点検は義務だけどディーラーではなく使用者の義務だし。

そのスバルディーラー、よほど小銭稼ぎたいんだね。

書込番号:24556289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/01/22 07:57(1年以上前)

ディーラーから案内来なくても、自分で気が付いたなら、遅れてでも行きましょう。遅れても保証は問題ないでしょう。案内来る来ないは気にしないことです。

書込番号:24556356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/22 08:22(1年以上前)

>きん330さん
首都圏Y.ですが最近ハガキで6ヶ月点検の案内来ましたよ。

書込番号:24556384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/22 08:25(1年以上前)

>きん330さん
首都圏Y.ですが最近ハガキで6ヶ月点検の案内来ましたよ。
担当営業さんに聞いてみたらどうですか?

書込番号:24556387

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2022/01/22 10:20(1年以上前)

>きん330さん
ヤナセのHPには「無料6ヶ月点検」→「有料12ヶ月点検」以降1年毎に点検と謳っていますね。

当該ディーラーの担当営業さんに聞かないと駄目ですね。最悪、忘れられてるのかも。

書込番号:24556514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 きん330さん
クチコミ投稿数:2件

2022/01/24 15:46(1年以上前)

皆さま返信ありがとうございました。
メルセデスのHPには無料6ヶ月点検と記載があったので、皆様どうしてらっしゃるのか気になりまして質問させていただきました。
ディーラーによって対応はマチマチなのですね。
非常に参考になりました!
以前お世話になったスバルは点検パックに入っていたのですが、MBもcareで謳ってるし…。という感じでした。
購入時に担当営業の対応が悪く少し揉めたのでそのせいもあるのかもしれませんね。
無料で受けられる点検は受けてみようと思いますのでお店に連絡入れてみます。
何度も返信をくれた紺碧の流れ星さんをベストアンサーとさせていただきます。
ありがとうございました!

書込番号:24560493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AKR48さん
クチコミ投稿数:2件

2022/01/29 14:57(1年以上前)

2001年9月納車ですが、先日封書で新車6ヶ月点検の案内が届き、QRコード読んでオンラインで3月の点検入庫予約しました。販売店は多摩地区のSです。

書込番号:24568929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koim6さん
クチコミ投稿数:1件

2022/02/07 11:40(1年以上前)

ヤナセからはあんまり連絡来ませんよ。
ヤナセの社風かもわかりませんが、こちらから連絡しないとなしのつぶての対応みたいです。
私も2021年7月納車で、今年1月末に連絡ないのでTELすると、連絡しようと思っていました、との返事でした。
こちらから連絡した方がいいと思います。
また、6ケ月点検終った後も何の説明もありませんでした。

書込番号:24585455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

USBメモリーでの音楽再生に???

2022/01/17 19:56(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

クチコミ投稿数:6件

快適にGLBでドライブ楽しんでますが、1点だけ最適解が分からずにいます。USBメモリーでの音楽再生(MP3)ですが、エンジン切るとそれまで快適に聴いていたプレイリスト順でなく、アーティスト順になって困ってます。PCで音楽管理をしてますが、{iTunes],{Media Go]で作成しても症状は同じです。どなたか、上手く再生できる方法があれば、ご教授ください。

書込番号:24549671

ナイスクチコミ!11


返信する
kaq&mz001さん
クチコミ投稿数:24件

2022/01/20 19:31(1年以上前)

PCでフォルダー新規作成。
フォルダー名を付ける。
そに中に再生したいMP3ファイルを入れる。

ファイル情報に連番を付けるか、
ファイル名の先頭に連番を付ける。

USBメモリに保存。

MBUXで再生したいフォルダーを選択し
1曲目を選択すれば番号順に再生されるとかと。

選択したフォルダー内の曲が全て再生し終われば
次のフォルダーになります。

自身のGLBも上記で再生され代車の時も問題なく再生されてますし
車両でリセットする設定は特になかったと思います。
設定はした覚えもないので。



書込番号:24554282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/01/21 13:32(1年以上前)

ファイル情報に連番を付けるのがポイントなんですね…

私は約3500曲を、約50のプレイリストで聞いたいるので、連番入力に気が遠くなりそう。

早速のアドバイスありがとうございます!

書込番号:24555322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/01/21 16:54(1年以上前)

iPhone使っていて、iTunesに取り込んでいる場合、
PCのミュージックフォルダの下に、iTunes\iTunes media\Music\各アルバムのフォルダ
があるので、聞きたいアルバムのフォルダごとUSBにコピればジャケットのアートワークも含めて車で使えます。
オムニバスなど、複数のアーティストなどによるアルバムはCmplicationフォルダ配下にいます。

書込番号:24555569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2022/01/23 09:28(1年以上前)

ありがとうございます。
{iTunes],{Media Go]で作成してもジャケットのアートワークも含めて、MP3再生、プレイリストによる再生は問題ないのです。
ただエンジン切って、再起動すると今まで聞いていた曲からの再生になるのですが、順番がプレイリスト(**・m3u)がフリーズすることで、アーテイスト、アルバム順に切り替わってます。
もう一度プレイリスト再生したい場合は、@そのまま放置して数十分後、A他のプレイリストにして数10分後、Bエンジンを切って再起動するしか、その時聞きたいプレイリストの再生ができないことです。
簡単な解決方法があればと思ってます。

書込番号:24558137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 燃費計の表示

2022/01/17 12:44(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

スレ主 AN1720さん
クチコミ投稿数:3件

通勤 + 高速で50km程度走行

昨年3月末に納車された200dに乗っています(初メルセデスです)
普段は通勤(往復20km)に使用しており、週末たまに高速に乗る程度です。

通常、燃料を満タンにした後、表示をリセットして燃費がどれぐらいになっているか確認するのが習慣になっており、
最初の頃はそれなりの燃費表示(12〜13km:通勤のみ)でしたが、ここ1カ月ぐらいは、燃費計の表示が低く出ているように思います。
計算上3km/L程度低い感じがします。
ただ表示上だけで、燃料は燃費計の数字通り減っていることはないようです。

メルセデスでは一般的な現象なのでしょうか?


【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:24549098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2022/01/17 15:10(1年以上前)

メルセデスがどうなのか知らんけど
冬は空気が収縮してるから同じ量を吸い込むといつもより多目に酸素が入るんだお
その空気にちょうどいい燃料を噴射するといつもより多目になるから、だいたい冬は燃費が悪いんだお

春と秋が一番燃費がいいんだお(o^−^o)

書込番号:24549297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:105件

2022/01/17 20:55(1年以上前)

>AN1720さん

冬に燃費が悪くなるのは、一般的なことと思いますよ。

・気温が下がり、暖気(回転数が高くなっている状態)が長い。
(他車のウチの車は、水温50℃まで暖気を続けます)

・夜が長くなるので、ライトを点ける時間が長い。
(電気を使うと燃費は悪くなります)

レーダー探知機をODB2接続でモニターにして見てます。
ブレーキランプを点けただけでも、結構流量やインマニ圧は変化してます。


夏のエアコンのコンプレッサーが回った時は、すっごい変化で、ガソリン消費してるなぁって感じのグラフになります。


でも、燃費にはアクセルの開け方が一番効きます。
スピードを殺さず、アクセルオフの時間が長いと、ガソリン流量がオフになる時間が長いので、燃費には有利です。

ウチの軽四の実測で、春19km/h以上でも、今は17行きません・・・
(毎週ガソリンは入れるので、それほど誤差はないと思いますが)

書込番号:24549768

ナイスクチコミ!2


スレ主 AN1720さん
クチコミ投稿数:3件

2022/01/18 12:51(1年以上前)

>りう"ぁいあさん
>ZXR400L3さん

返信ありがとうございます。

文章が分かりにくくて申し訳ありませんでした。お聞きしたかったのは、燃費が悪くなって数字に表れているのではなく、
燃費自体は依然(夏頃)と変わらず、表示されている数字が悪くなっているのはなぜか知りたかったのです。

走行距離:101km、走行可能距離:756km、平均燃費:13.3km/L、GLBタンク容量:52L
計算上では、(101km + 756km) / 52L = 16.4kmですが、表示されているのは、13.3km/Lです。

この計算方法で画面表示しているのかは不明ですが、以前はこの計算に近い数字が表示されていたので、
疑問に思った次第です。

書込番号:24550739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/01/18 14:38(1年以上前)

>AN1720さん

満タン法で測った燃費と燃料消費計の表示(燃費と残り走行可能距離)の辻褄が合わないという事ですね。

どちらもそれなりに誤差があります。とりあえず車両による距離計測が正しい(両方の燃費測定に共通)としての話ですが。

満タン法では毎回の満タン自体が正確ではありませんので、かなりの回数の総計で見ないと精度が上がりません。
また季節(温度)でガソリンの容積は変化します。

燃費計の燃料消費は一般的に計算した瞬間燃料噴射量を累積していると言われます。ただし補正噴射などがあってもそれは加算していないのが普通だそうです。(私は専門外なので受け売りです)
従って累積していくと満タン法よりも不正確だと言われているようです。

また「走行可能距離」は過去の一定期間(どれだけの時間あるいは距離をとっているかは不明です)の瞬間燃料消費(瞬間噴射量)平均と走行距離から計算された「もし今のままの走行条件なら残りの燃料でこの程度は走るだろう」と言う計算です。実際に(結果として)どれだけ走るかはその走行内容次第なので事実と全く違うことも多々あります。
同じ条件で以前は合っていたのに最近は違うとの事ですが、何か条件が変化しているのだろうと想像します。

私の場合、例えば市街地走行ばかり続けていて燃費が悪い状態で満タンにした後で高速道路に乗って延々と走り続けると「走行可能距離」がどんどん伸びていくこともあります。給油直後せいぜい400km程度だった走行可能距離が、高速道路を2時間ほど流しているうちに既走行距離+走行可能距離で900kmほどに伸びることもあります。

書込番号:24550888

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:105件

2022/01/18 20:03(1年以上前)

>AN1720さん

>走行距離:101km、走行可能距離:756km、平均燃費:13.3km/L、GLBタンク容量:52L
>計算上では、(101km + 756km) / 52L = 16.4kmですが、表示されているのは、13.3km/Lです。

そういうことですか。
こればっかりは、計算方法をメーカーに聞かないと分からないかも・・・

毎回燃費をリセットされているのでしたら、最近の燃費は13.3km/L。
走行可能距離の計算に使われているのは、今までの累計燃費じゃないかと推測。


私は、実燃費を毎回記録しています。
また、燃料計のないバイクに乗っていたこともあり、毎回トリップをリセットします。
実燃費×タンク容量なので、その手前ではガソリン入れますので、走行可能距離や燃費計を気にしたことはなかったです。
今だと、17km/L×27Lなので459km、まぁ400kmは行きそうですが、ガソリンの安売りが土日なので、250kmで入れちゃいます(笑

書込番号:24551314

ナイスクチコミ!0


スレ主 AN1720さん
クチコミ投稿数:3件

2022/01/19 12:44(1年以上前)

>categoryzeroさん

詳しい解説ありがとうございます。
走行していた条件は同じでしたが、それ以外で以前の条件と異なっていたかもしれないですね。


>ZXR400L3さん

再返信ありがとうございます。
最近は燃料代も高くなっているので、気になりますよね。
もうすぐ1年点検なので、ディーラーにも聞いてみます。(多分、明確な回答は得られないと思いますが。)

書込番号:24552308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/01/20 21:27(1年以上前)

私はBクラス200dですが「DPF再生」という現象が起こることを知らなかったのでディーラーに相談したことがあります。
燃費表示は一般道通常走行で18km/l;程度ですが「再生中」は6〜10km/l;前後になり、20km程度走行するとまた通常状態に戻ります。
またアイドリング中は燃料消費率が表示されますが、通常約1l/h程度のものが再生中は2.5〜3.4l/hと上昇します。
再生中にエンジンを停止するとしばらくファンが回り続け、右フェンダー付近とホイールがやや熱くなっており、ゴムが焼けるような異臭もします。初ディーゼルだったので本当にびっくりして故障かと思ったほどです。
ディーラーでは納得のゆく回答もなく、ここで勉強させてもらって謎が解けた経験があります。ご参考になればさいわいです。

書込番号:24554451

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ142

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーシートがなくなる?

2022/01/14 00:22(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

クチコミ投稿数:26件

先日、パワーシートなくなります。cクラスよりも下のクラスは全てです。という話を車屋で聞きました。
どんどんデグレしますね。
一時的なものでしょうか?

しかも納期2年とひどい感じになってますが、他の店舗も同じなんでしょうかね。

書込番号:24543207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/14 08:59(1年以上前)

>くまぁぁぁぁーさん
MBJ公式ホームページにはメモリー付フルパワーシートの廃止、、とありますね。
メモリー機能の廃止だけなのかパワーシート機能自体も廃止なのかこれでは良く分かりませんね。

書込番号:24543494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2022/01/14 10:35(1年以上前)

ダイヤル式の手回しになるそうです。
ブランディング的にどうなんでしょうね。
部品が足らないからであれば復活するのか!?とも思いますが、ランク的にいらない判断なんですかね。

書込番号:24543594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/01/14 15:30(1年以上前)

本ページの情報は現行モデル(MP202201)の内容です。
次期モデル(MP202202)では、半導体供給不足に伴う生産制約(Mercedes-AMGモデルを除く全車にてメモリー付フルパワーシート廃止)を含め、仕様・装備・メーカー希望小売価格を変更致します。
このようにホームページには載ってますが、AMGラインだとついていると思っていいのでしょうか?
納期不明、コストカット、どうなるんでしょうね。

書込番号:24544011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2022/01/15 10:50(1年以上前)

>yanase-ikkakuさん
「Mercedes-AMGモデルを除く」ですので、AMGラインもメモリー有無だけでなくパワーシート無くなります。
付くのはAMG35、45だけです。

書込番号:24545268

ナイスクチコミ!4


miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/01/15 12:05(1年以上前)

ありがとうございます。
納期待ちしてますが、やめることにします。

書込番号:24545390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


HKDBさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/15 14:52(1年以上前)

>miyai.さん
自分も同じです。
置くだけスマホ、フットトランクまではなんとか許せますが、
シートを手動でグリグリは、さすがにこの値段で悲しすぎ。

さらに半導体不足にかこつけて、目に見えない箇所で
多々コストダウンされているかもと想像してしまいます。
とても今買う車ではないかなぁと。とても残念です。

書込番号:24545658

Goodアンサーナイスクチコミ!25


everorcaさん
クチコミ投稿数:7件

2022/01/15 18:47(1年以上前)

>miyai.さん
MP202201とMO202202の切り替えタイミングは、3月に生産ラインに乗るものからになりそうだとディーラーから聞きました。生産にのるタイミングを確認されてはいかがでしょうか?

書込番号:24546023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/01/16 09:32(1年以上前)

営業さんに確認した所、GLBの納期について
何もわからないとの事でした。
待ってもらうしかないので、申し訳ございませんと言われただけです…

書込番号:24546929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2022/01/16 19:31(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
未練があったのですが、同じようなご意見を頂いてふっきれました。
諦めようと思います。

書込番号:24547925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2022/01/17 09:45(1年以上前)

現在の発注分までは付きます。次期モデルからの削除となりますので、納期待ちの人は大丈夫ですよ。

書込番号:24548821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2022/01/31 18:48(1年以上前)

昨年9月予約の行列に並び吉報を待ちましたが、先日ディーラーから納車が進んでいない事、パワーシートの2022年モデルからの廃止の連絡がありました。いくらデザインやパッケージが魅力的でも正直パワーシートのない車をこの価格で買う気はありませんし、今後2023年モデルを待つか、レクサスNX等他モデルに狙いを変更するか思案中です。
パワーシートのない2022年モデルの人気が下落し、ディーラーは大幅な値引きを余儀なくされるでしょうし、中古市場でも不人気となりゴミ扱いされる事を自分は予想しますがどう思いますか?全ての輸入車メーカーを見てもパワーシートをはじめ装備を省いて販売するメーカーなんてないですよね。?

書込番号:24573278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


Esaemonさん
クチコミ投稿数:3件

2022/01/31 19:04(1年以上前)

今引き当てが入ってる人でパワーシートついてくるって言われてる人は大丈夫ですが、他は手動になるかと。この値段出してガチャガチャするのは流石にないですよね。因みに事前にパワーシート、フットオープナー、qi無くなった分の値引きは殆どないと聞かされてます・・。キャンセルですかね。同じ値段出すならnxかなぁー

書込番号:24573304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/03/17 18:45(1年以上前)

先日、営業の方から連絡がありましたが、パワーシートはなし、フットトランクオープナーなし、価格は値上げになるそうです。残念です…

書込番号:24654418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2022/03/18 04:47(1年以上前)

現時点で納期が確定していない場合はMP202202になるようです。
価格は12万円アップ \5,810,000-→\5,930,000(税込)とのことです。
リセールバリューも下がるし、価格も上がるんじゃ割にあいませんよね…
3、4年後に中古車で古い方が高いなんてことになるでしょう…

書込番号:24655030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/07/04 15:25(1年以上前)

GLBのパワーシートが2023モデルより復活するそうです。但し、再度の値上げになる見込みです。

書込番号:24821506

ナイスクチコミ!2


Chicorytaさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/23 03:55(1年以上前)

パワーシートはGLAGLBになくても

・複数人運転せずポジション変更必要ない
・複数台所有しGLBはセカンドカー以下、あまり乗らない、
・10年10万キロ超など長く乗りつぶす予定

ならパワーシート無しでも良いでしょう

店長の話ではヨーロッパはSとか上のクラス除いてパワーシートはメルセデスでもオプションでつけない車もかなり多いようです。

パワーシートはモーター1つでも壊れたらシート交換しか修理法なく30万超コース、あちらの国は長く保有し距離も乗りますから信頼性重視の中で必須装備ではないので、日本は無視し省かれたようです

書込番号:24935488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2022/09/23 17:11(1年以上前)

>Chicorytaさん

来週200d納車を予定しており事前に手動シートを体験しました。背もたれの角度調整にちょっと時間がかかるかなと感じましたが全体的には扱い易く感じました。

事前にディーラーさんから2023モデルへの変更の相談もありましたが202202ロットも全然入ってきておらず今後も納期不透明な状況と更なる値上げを考慮して202202に決めました。

また納車されてからレビューさせていただこうと思います。


書込番号:24936346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Chicorytaさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/18 00:07(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。
2023モデルの話を聞いたら自動レーンチェンジなくなり、パワーシートやフットトランクオープン機能復活ですが、20万値上がりです。本国サイトの細かいオプション価格はレーンチェンジアシストの方が付ける値段高いので202202モデルの方が総額面ではお得ですね。
あと2023年にGLAGLB内外装マイナーチェンジ確定なので、やっと2023年に新車届いて乗れたと思ったら数ヶ月で旧型になってしまうのは悲しいのでパワーシート気にせず現行モデルを早く乗れて長く楽しめるのは全然アリと思いますね!

書込番号:24969571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ60

返信23

お気に入りに追加

標準

GLB買取価格について

2021/12/17 13:23(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

スレ主 yuu.taさん
クチコミ投稿数:5件

初投稿です。
2021年1月にGLB200dを納車されたものです。
昨今の情勢で中古相場がかなり高騰しているようですが、GLBを査定や買取へ出した方で大体で良いのでその額を教えていただけませんでしょうか。

今現在私は新型NXへの乗り換えを検討しており、是非皆様の価格を参考にさせていただきたいと思い質問させていただきました。

私が最近査定していただいた価格は、レクサスD:450万 G社:約600万です。
私のGLBの仕様は 色:デジタルホワイト OP:パノラマ、アドバンスP、AMGライン、ナビP 距離:約5000キロです。
購入時のコミコミ価格は約620万でした。

書込番号:24498396

ナイスクチコミ!17


返信する

この間に3件の返信があります。


スレ主 yuu.taさん
クチコミ投稿数:5件

2021/12/20 09:33(1年以上前)

>nets27さん
ガリバーです。

書込番号:24503091

ナイスクチコミ!2


Esaemonさん
クチコミ投稿数:3件

2021/12/23 10:27(1年以上前)

そういえば、今後パワーシート無くなる予定だけど、パワーシートない車のリセールってどうなるんだろうか

書込番号:24507627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gityokohuさん
クチコミ投稿数:5件

2021/12/23 15:07(1年以上前)

先日私もちょうど査定してもらったんですが

色:マウンテングレー OP:非AMGラインフルオプ、おすすめパッケージ 距離:約9000キロ未満
A社;580万 B社;580万 N社;620万

でした。

書込番号:24507934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 yuu.taさん
クチコミ投稿数:5件

2021/12/24 10:12(1年以上前)

>Esaemonさん
パワーシート有りに比べて契約する人が減りそうなので相対的にリセールも下がりそうですね

書込番号:24508977

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuu.taさん
クチコミ投稿数:5件

2021/12/24 10:13(1年以上前)

>gityokohuさん
620万はかなり良い金額ですね。
購入時のコミコミ価格に比べて+ですか??

書込番号:24508978

ナイスクチコミ!3


gityokohuさん
クチコミ投稿数:5件

2021/12/24 14:50(1年以上前)

>yuu.taさん

6月登録の4matic でコミコミ660万ほどでしたので流石に+までは行かなかったです…

書込番号:24509355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nets27さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/26 09:55(1年以上前)

AMGじゃなくてもそこまでつくんですね。凄いな。
ところで、N社とはどちらですか?

書込番号:24512358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gityokohuさん
クチコミ投稿数:5件

2021/12/29 11:41(1年以上前)

>nets27さん

AMGラインだとさらに上がりますよね
ネクステージさんですね

書込番号:24517411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nets27さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/02 10:46(1年以上前)

>gityokohuさん
ありがとうございます。

しかし最近、GLBの中古価格がすごいことになってますね。
サーティファイドで900オーバーもあります。
世の中、どうなっちゃうのやら…

書込番号:24523218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/18 16:01(1年以上前)

1社ですが、某有名業者にて査定してもらったところ約600万でした。200d 4matic となります。
色:デジタルホワイト OP:AMGライン、ナビP、おすすめP、距離:約5000キロ。
購入時のコミコミ価格は5年保証付けてしまっての、約630万でした。

書込番号:24551002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


J J J J Jさん
クチコミ投稿数:5件

2022/01/23 09:17(1年以上前)

2020年12月の車両、レクサスの査定で556万でした。200dのff、デジタルホワイト、非AMGのホワイトレザーシートです。購入時は乗り出し600万だったので、高いなぁと思いました。

書込番号:24558111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


J J J J Jさん
クチコミ投稿数:5件

2022/01/23 09:20(1年以上前)

サンルーフも付いてます。

書込番号:24558115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nets27さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/03 12:54(1年以上前)

ネクステージで705万。
売りました。

書込番号:24578039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/03 13:30(1年以上前)

>nets27さん
605万じゃなくて、705万?は凄すぎですね!

書込番号:24578096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nets27さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/03 13:48(1年以上前)

ほげ_ほげ さん
確かに、スゴイ金額ですよね。
でも、昨今の新車生産遅延、納車遅延、コストカットによる装備簡略化、それに中古売値相場を考えると、もう少し粘っても良かったかな、とも思います。
パワーシートやリアゲートハンズフリーが着いたディーゼル4マチックは、希少車になりますよ。きっと。

書込番号:24578116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


gityokohuさん
クチコミ投稿数:5件

2022/02/08 13:53(1年以上前)

>nets27さん
705万はすごいですね…

AMG line以外のオプションはフルオプションとかですか?

書込番号:24587535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nets27さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/08 22:37(1年以上前)

レザー以外、全部着いてます。
ちなみに、私が売った車両は、そのお店で748万で売りに出されて、すでに売れてました。
新車価格より高い値段で買う人、ホントにいるんだなぁ…

書込番号:24588439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gityokohuさん
クチコミ投稿数:5件

2022/02/10 13:33(1年以上前)

>nets27さん
ありがとうございます。
今の半導体不足などの状況下で売り切れば得ですね!
買うときはあまりリセール意識してなかったので嬉しい誤算です。

書込番号:24591110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/02/11 22:33(1年以上前)

ちなみに売った時の走行距離と買い取り店は何処になりますか?差し支えなければ参考までに。

書込番号:24594099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokoyagaさん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/30 10:09(1年以上前)

3月が売り時と思い3/19にガリバー系列で705万円で買取していただきました。
GLB200d FF AMGラインのみ ポーラホワイト 2021/1登録 5,000km
すぐにネット掲載され、本体739万円+20万円でした。

新車は仕様削減し納期も問題で、中古がまだまだ高騰する可能性もありますが、逆に中古が増えすぎて安くなるかもしれません。
確かに現在価格は異常ですが、掲載台数も増えて来ています。売値800万円超えは上位車種を食ってしまいますので限界価格も近いのではないでしょうか。

書込番号:24675835

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

残価設定

2021/11/27 01:53(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

クチコミ投稿数:7件

250から乗り換えで200d4マテフルオプ(即納車可能)をこれから契約します。250を月1000キロペース5年6万キロくらいで、残価200万で契約しましたが、200d4マテは230位で組もうと思っていますどうでしょうか??残価で組んだ人アドバイスお願いします

書込番号:24465209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/11/27 05:25(1年以上前)

走行距離の規定の範囲で傷もつけず、残価の他に支払いが増えない予定で、金利含めた支払いが問題ないというならいいんじゃない?

新車の保証が切れると同時に手放すのは輸入車のあるあるですし。

どうせここの人達はあなたが金策に苦労しようとしまいと関係ありませんから好き勝手言います。

最終的にあなたが払えるか?…なだけです。

書込番号:24465272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/11/27 09:27(1年以上前)

>kaikai.morimoriさん
200d4マテでフルオプですと700万近くにはなると思いますが
5年後230なら 現金で無理ならローン購入で市場で売却した方が得だと思います。
5年後のリセールも特に悪くはないと思いますので 状態によっては280以上も充分期待できると思います。

書込番号:24465487

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2021/11/27 10:36(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
230で契約しました!

書込番号:24465573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:51件

2021/11/27 10:45(1年以上前)

>kaikai.morimoriさん
一般的に残価設定の場合は素の価格がベースとなりますのでオプション付ける程、
残価設定のメリットは小さくなりますよ。
特に輸入車はオプションがバカ高いですから。
一方、中古市場での売却は純正オプションが付いている方が有利です。

書込番号:24465586

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GLBクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLBクラスを新規書き込みGLBクラスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

GLBクラス
メルセデス・ベンツ

GLBクラス

新車価格:644〜738万円

中古車価格:298〜779万円

GLBクラスをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

GLBクラスの中古車 (658物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

GLBクラスの中古車 (658物件)