メルセデス・ベンツ GLBクラス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

GLBクラス のクチコミ掲示板

(1539件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
GLBクラス 2020年モデル 1075件 新規書き込み 新規書き込み
GLBクラス(モデル指定なし) 464件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GLBクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLBクラスを新規書き込みGLBクラスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ241

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GLB180と200d4で迷ってます

2021/07/06 10:18(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

スレ主 nonomoさん
クチコミ投稿数:5件

ディーラーさんには180を勧められてますがパワー不足からディーゼルもありかな?って思ってます。

それで200dを試乗したんですが、信号待ちのときとか振動がすごくてびっくりしました。
でもどこみても200dが人気なので試乗車が壊れてたのか、気にしすぎなのか
乗ってる方はどうなんでしょう?

180の情報もまったくないので少し困ってます。
パワー部分が気になってるので、180買われた方っていらっしゃいませんかね?

書込番号:24225588

ナイスクチコミ!11


返信する
kkkk24さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/06 13:45(1年以上前)

>nonomoさん
この車重で1.3Lエンジンは個人的にありえないなと思っており、200d4maticを購入し、先日納車した者です。
私の場合、同じ理由からディラーには180は勧められませんでした。
また、B180を代車で乗ったこともありますが、あのコンパクトサイズでさえこんなもんかって印象でした。
個人的には180は選択肢になりませんでした。
見方によっては無理したな感も出てしまいますし…
この程度の金額差なら200dにすべきと思います。
当時のFFも試乗しましたが、4maticなかなか走りいいですよ。

この前にレクサスRXに乗っていたので静粛性で言えばGLBはだいふ劣りますが、個人的にはそこまで気にならず、これはこれとして味があるなと感じています。

書込番号:24225866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2021/07/06 13:56(1年以上前)

>nonomoさん
パワー不足って難しいですよね?
180だって数値見ればショボいかも知れないけど?
普通に法定速度簡単に出るし。
高速でも普通に走る分には問題ないし。
誰よりも早くスタートダッシュ決めたいのか?
どの車より高速でぶっちぎりたいのか?
フル乗車で鬼のような加速楽しみたいのか?
まあどれを取るにしてもこの車では無理でしょうね。

知人が乗ってるのはディーゼルですけど!
振動は覚えてないけど?かなり静かでしたよ。
あと出足もディーゼルらしく余裕あるなと思いました。

書込番号:24225889 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 nonomoさん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/06 16:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>kkkk24さん
まあ普通の乗用車ですしこんなもんか程度ならいいのかな?
200d4は売れてて試乗車が全然用意できないみたいなんですよね
4maticって言っても基本FFなのであんまり差がないと思ってたんですが、
4maticでそんな変わるなら試乗できるまで様子見してみます!

無理したな感は正直180も200dも似たようなもんだと思ってるのであんまりきにしません、
値段も大体同じだし180のパワー不足とディーゼルの軽油で燃費気にしてるって思われたらどっちもどっちかなと思います。
ありがとうございました!

>ninjasuuさん

まあ普通の車ですよね
ちょっとパワー気にしすぎたかもしれません。
みなさん振動あまり気になってないのでもう一度試乗してみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:24226091

ナイスクチコミ!8


kkkk24さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/06 20:23(1年以上前)

>nonomoさん
基本FFではないですよ。常時4駆、割合は設定次第。
ninjasuuさん仰る通りどこに何を求めるかで全然変わってきますが、あくまでBクラスなのでエントリー180を出した時点のでしょうね。
気になさらないのでしたら180で十分かもしれないですね。

書込番号:24226512

ナイスクチコミ!10


スレ主 nonomoさん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/06 21:34(1年以上前)

>kkkk24さん
すいません勘違いしてたみたいです、
基本100-0で自分で割合設定できないって思ってました。
モード切替で常時50-50とかできるんですね。
だったら4maticいいですね!
ディーゼルの乗り心地が許せるならディーゼルで、許せないなら180って感じに考えてます。

たしかにエントリーモデルは180なのでおっしゃりたい事はわからなくはないです、
ただまあそこ気にするなら35一択って感じになる気がします。

書込番号:24226723

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2021/07/07 20:03(1年以上前)

250に乗ってますが、車重以下のエンジン乗る選択にならないので先ず180は無いかな。
ディーゼルの音以上に小さいエンジンのうなり音の方がよっぽど気になるのでは。
今なら35→200d4mの2択じゃないのかな。でも35になるとGLBである必要性も無くなってくる気もするな。
そもそもAクラス、Bクラスのエンジンて。。。
私も見た目の見え張り用にしか思えず無理があると個人的主幹。
あくまで個人の意見です。批判ではないので180ご検討の方、申し訳ありません。
人に寄り切りでしょうが、車って見栄もかなりの割合で締めてますからね。
そう思うのは全く不自然ではないですね。

というか、質問者の言ってることには無理があるのでは。
35視野にするような口ぶりで180と200dで悩むとか一般論では考えられないよね。
それ言っちゃうなら35買えよ笑 悩むことないよ。
見え見えの見栄張りはやめようね。
痛いとこ付かれちゃったからって、せいぜいがんばって虚勢張ってくれたまえ。

書込番号:24228338

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/07 21:39(1年以上前)

>nonomoさん
気になさっているディーゼルの振動と騒音については、停車時アイスト使用しないと私は耐えられませんでした。でもバッテリーなどの耐久性からするとアイストは私は使いたくない派です。180か200dかについて、違った観点として、どのようなシチュエーションでの使用が多いかも検討されたらどうかと思います。どれくらいの期間を所有されるかにもよりますが、ほとんど長距離は乗らない、毎回街乗りメインの場合はディーゼルであっても燃費は良くないです。また、そのようなシチュエーションではディーゼルよりレシプロのほうが安心だし、合ってるように思います。知り合いの200dFFは通勤で毎日片道30キロ程度(ほとんど高速)走りますが、燃費20km/l以上は余裕で出るようで、低速のトルク感は250以上だと思います。

書込番号:24228491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 nonomoさん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/08 01:08(1年以上前)

>0nanjamonja0さん
35は視野に入ってないですよ?大丈夫ですか?
180だと見え張りがーっていうから、
無理したな感が気になるなら180も200d4も同じようなもんだからがんばって35買うしかないじゃんって話ね。
35と200d4じゃ値段違いすぎて2択言われてもね

最初から値段たいして変わらない180と200dに迷ってるだけだよ
てか180が見え張りなら200d4も見え張りになるしよくわからないんだけど?
それともAとB買う人は見え張りいうならまあしょうがないと思います。

GLB欲しくて試乗したらディーゼルうっさいし振動すごいしでディーゼル微妙だなってなって
迷ったんです
でここで聞いて4maticの方試乗してみようって思っただけです。
ただ180はやはりきついという意見も多いのでディーゼルだめなら来年のマイナーチャンジンジででるやつ見てから決めます。

>もーもーもーもさん
返信ありがとうございます。
そうなんですよね、停車時の振動がきつくてアイドリング使いたくないからうーんってなったんですが
人気の車なので気にしすぎたのかほかの方はどう思ってるのかなと思って聞いてみたんです。

書込番号:24228788

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/08 08:09(1年以上前)

アイドリングストップが搭載されているので、200dでも大丈夫なような印象を持っていますが、180も普通に走る分には問題ないような感じはあります。
ちなみに来年のマイナーチェンジってどう変わるのでしょう?もしご存知であればお教えください。

書込番号:24228965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/08 09:11(1年以上前)

>nonomoさん
私は200dの振動や騒音が気になる、180の非力さが気になる、35値段違いすぎ、なら今のGLBラインナップでは選択肢ないと思います。このパッケージを求めるなら補助金期待でEQB、もしくはモデルチェンジ後にくるかどうかわかりませんがISG搭載車に期待ですね。180にISG搭載されたらそれなりに商品力上がりそうですが、値段もあがりますね。200dにISG搭載されたらかなり魅力的です。アイストからの復帰も気にならなくなりそう。

書込番号:24229023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2021/07/08 09:21(1年以上前)

>nonomoさん
さすが来たね、反論w
まぁさぁ、ナイスの数見れば分かるよね笑

たぶんこれ以上あなたがこちらに噛みついてもあなたが損されると思うので止めときましょ
気を悪くさせてしまってごめんね!こちらも最後にします。

いずれにしてもあなたが好き好んで買うのは自由!
使用方法次第で180もお勧めされる意見もあるので良いのでは。
ここはあなたが意見を求めて聞いてきたからそういう考えもあるよと言うことでご理解くださいね。

書込番号:24229032

ナイスクチコミ!13


スレ主 nonomoさん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/08 14:25(1年以上前)

>オジャカスさん
コロナ次第で大きく変わるみたいですけど
大き目なマイナーチャンジが来るっていうのと250がまた出るんじゃないかぐらいです

>もーもーもーもさん
もしディーゼルがもう一度試してだめなら
確かに今のラインナップにはほしいのがないかもしれませんね
ISGって初めて知りましたがたしかに搭載されたら面白そうですね!

>0nanjamonja0さん
すごく参考になりました。
本当車って見栄もかなりの割合なんですね
250なんていい車乗ってても35の一言にはすごい噛みついてしまうんですもんね。


色んな意見を聞けたし方向性も決まったので最後にしときます。
ありがとうございました。

書込番号:24229445

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2件

2021/07/08 22:02(1年以上前)

いろいろ調べてたどり着きました!
初めて投稿します!

私も200d試乗し、単純に安価なので180を検討してましたが、皆さんの意見を見ていて、Bクラスにも試乗してみました。
結果180はナシにしました!
やはりこの車重のグレードを知ってればハリボテ感を感じるのが一般的ですよね汗
車重に対して排気量小さ過ぎは欠点なことも含めて決めてになりました。

ちょうど良いネタだったので勝手に参考にさせてもらいました。
納期に影響するようなので早々に契約してきたいと思ってます!

余談ですが、質問者の返答がだいぶ見苦しい感じでしたけど笑

書込番号:24230104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5件

2021/07/20 02:03(1年以上前)

参考になれば、、、
GLB乗りですが、走りにこだわりが無ければ、コスパも含めて普段使いには200dがベストだなと感じました。パワー不足もなく、低回転からモリモリのパワーで静かでとてもいいエンジンです。是非、走行モードをコンフォートにして試してみてください。

ただし、高回転まで回すことは出来ないため、エンジンの伸びを楽しむには不向きですね。ストレスなく日常使いには最適かと思います。但し、カラカラ音が気になるなら180のガソリンエンジン一択かなと。

高回転まで回す伸びの気持ちよさや、静かさは、ディーゼルでは味わえないので、踏んで気持ちいいのは180かもしれません。私はエンジンが上まで伸びるフィーリングが好きなので、ガソリンを選びました。もちろん、回すので、うるさいと感じる人もいるかとは思いますが。スポーティなのはガソリンエンジンかなと思います。

静かさや、エンジンを上まで回す伸びをとるなら180、低回転からモリモリのパワーをとるなら200dでいいかとおもいます。駆動方式が4maticだからといって大きくは変わらないと感じました。

あと、35は勿体ないというご意見もありましたが、35と250ではエンジンだけでなくDCTのセッティングやサスも違うので、正直別物ですね、、、、。タワーバーも入っており、フロントの入りや、車体の収まりなど、挙動がやはり違います。買えなかったのかもしれませんが、35も良い車ですよ。^^;
走りが好きな人は35を選ぶし、コスパは200dが良いに決まってます。どれも同じ4気筒エンジンです。たかがしれてます。

250でも、35でも、200dでも180でも自分のライフスタイルや乗ってみて感性にあった車に乗るのがベストかなとおもいます。スーパーカーでもないんですから、見栄もへったくれもないかなと思います。同じGLBユーザーになれることを楽しみにしてます!

書込番号:24248764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!64




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

GLB200d4matic納期について

2021/07/09 11:34(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

スレ主 r091623さん
クチコミ投稿数:1件

こちらGLB200d非AMGのフルOPでの納車待ちですが、もともとは5月最終週に納車予定でしたが日立港にはいってからパーツ交換で納期が遅れると言われました。昨日連絡があり日曜日の納車になりました。ベンツは輸入の際到着が豊橋と日立ですので豊橋到着分は分かりません。当方ヤナセ大阪茨木ですが日立からの陸送なので豊橋よりは時間かかっているはずです。
が、、なので首都圏購入の方で日立輸入の分の方は納車されてますか??

書込番号:24230898

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ画面下の表示について

2020/12/13 17:42(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

スレ主 HASSY718さん
クチコミ投稿数:14件

GLB250のオーナーですが、他のオーナーの方に聞きたいことがございます。
題名のとおり、ナビ画面の下側に出る表示で【行き先・案内停止・音声オフ・ルート編集・設定】というのがあると思いますが、この表示は走行中消えていますでしょうか?あるいは表示されたままでしょうか?(ナビ画面で走行中に限る)
他車種ではこの表示が消えるものがあり、パッドなどで操作したときだけ表示されるようで、私は消えたほうがいいと思っているのですが、GLBは消えてくれません。
自分の車の問題なのか、そもそもの仕様なのか、確認したく質問させて頂きます。

書込番号:23847117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Lien0822さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/13 21:42(1年以上前)

HASSY718さん。
私も同じ疑問を持ち、ヤナセの担当者に確認したところ、ナビ画面かつ地図のみ表示の状態だと表示され続けるようです。正直邪魔ですよね。

書込番号:23847656 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 HASSY718さん
クチコミ投稿数:14件

2020/12/14 07:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはりそういう仕様でしたか…。
確かに邪魔なんですよね。なんとかして欲しいものです。
自分の車でけではないようで安心しました。
これからもGLBライフを楽しみましょう!

書込番号:23848167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/05 13:23(1年以上前)

地図をノースアップにして南方向に進むときなんて、先がほとんど見えないですよね、、
ソフトウェアアップデートされることを祈ります、、

書込番号:24224032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2021/07/08 14:23(1年以上前)

>ほげ_ほげさん
全くその通りですよね。
縦横比で余裕のある右端か左端にだせばいいのに。

書込番号:24229443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ258

返信47

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納車時期

2021/06/01 20:50(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

スレ主 GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

GLB200d 4marticを今年3月に契約したものです。
6月頭納車予定と言われたのですが、この間メーカよりパーツ交換で回収となったと言われて、納車時期がいまだに不明な状態ですが、
皆様も同様でしょうか。
すでに納車された方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:24167290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:12件

2021/06/02 14:01(1年以上前)

>GkanaLBさん
同じく6月納車でしたが遅れておりいつになるかも分からないとのことでした。
パーツ交換などの事情も説明は特にありませんでした。

どちらのパーツ交換かきかれていますか?

書込番号:24168291

ナイスクチコミ!2


スレ主 GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/02 15:22(1年以上前)

>おまてぃーさん
多分一番早く契約したぐらい2月末契約で、5月末いけるかもと言われたのですが、6月もしくは、、、って感じでどのパーツかは説明なかったです。
上のDAVID312さんからだとシートメルトのバックル不良で部品が6月下旬、納品が末と言われたそうですが、
私の場合は都内のヤナセでしたが、そちらはどこでしょうか。

書込番号:24168393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/06/03 09:09(1年以上前)

私は5月中の納車と伺っておりました。
メーカーからお詫びの連絡あるとディーラーから電話ありましたがまだありません。
埼玉のシュテルンになります。

書込番号:24169650

ナイスクチコミ!6


スレ主 GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/03 10:05(1年以上前)

>おまてぃーさん
ご返信ありがとうございます。
お詫びの連絡とかあるんですね。部品不具合の理由で仕方はないですが、、納車されて回収よりはマシかなと思います。
ディーラーさん営業の方もかなり親切で頑張っているので、プレッシャーかけず、いつ連絡入るのかじっと待ってる状態ですね。^ ^期待しない方が楽ですね。

書込番号:24169716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/06/03 10:09(1年以上前)

回収というのは日本に到着しているって事ですかね?
まだ生産国にあるとしたら後一ヶ月以上はかかりそうですね・・・

書込番号:24169721

ナイスクチコミ!2


スレ主 GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/03 10:42(1年以上前)

>おまてぃーさん
車自体は日本に到着していて、5月末登録の手前まで進んだのですが、メーカーより部品交換のお知らせがあり、それの到着待ちだそうです。ヤナセさんの話になりますが、明確にまだ6月末いける話はないので、おそらくもう少しかかりそうな雰囲気でした。

書込番号:24169753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DAVID312さん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/03 14:07(1年以上前)

大阪のヤナセの情報では、GLBは5、6、7月に分かれて日本に到着する予定だそうです。部品の到着次第
ですが、5月6月分の納車は7月初旬が確実かもです。本国からは出荷時の連絡ではなく、到着間際の連絡みたいです。当所の予定では4月の末に5月の上旬に日本につくといわれ、慌てて本契約をしました。 なので、部品の到着も直前の連絡と思われます。ヤナセでもその辺はコントロールできないみたいです。まあ気長にまちます。

書込番号:24170026

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/05 09:47(1年以上前)

>GkanaLBさん
私も同じく、5月納車予定が遅れると連絡がありました。国内に車は来ている様ですが。そして納車日は現在不明です。
気長に待つしかありませんね。
地方のヤナセです。

書込番号:24172940 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/05 16:38(1年以上前)

>コタローzさん>DAVID312さん
>おまてぃーさん

コメントありがとうございます。
そうですね。7月末と思えば気が少し楽になるかもですね。5月末、今の車買取まで予約してキャンセルしました。サインの前だったので、セーフ(笑)
納車連絡、今後来たら、宜しければお互い共有しましょう。初サンルーフ付きなので楽しみですね。

書込番号:24173571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2021/06/07 00:52(1年以上前)

GLB リコールで検索すると出てくる件かな
リアスポイラーがふっとぶという

書込番号:24176045

ナイスクチコミ!8


スレ主 GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/07 08:01(1年以上前)

>カカクファンドットコムさん
情報ありがとうございます。
そうなんですね。都内のディーラーさん営業マンからはハッキリとシートベルトのバックルか、リアスポイラーかは言われませんでした。
どのみちしっかり精査して問題ない状態での納車を祈ります。

書込番号:24176246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/06/09 11:16(1年以上前)

自分も5月8日に運んだ貨物船が着港し、うまくいけば5月末には納車されると聞いていたのですが、5月27日にヤナセから連絡があり納車が延期となっています。
納車の連絡がありましたら、情報を共有させてください。おねがいします。

書込番号:24179756

ナイスクチコミ!5


スレ主 GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/09 11:40(1年以上前)

>ねこしかかたんさん
コメントありがとうございます。
そうだったんですね。5月末いける雰囲気でしたね。
少し残念ですが、やはり街の中はたまにしか見かけないので、自分の場合は思わず二度見しちゃいますね。
納車連絡されたらぜひ共有お願い致します。
6月中いけるといいなと思います。

書込番号:24179792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


凡人乙さん
クチコミ投稿数:1件

2021/06/09 13:40(1年以上前)

私はグレードが違いますが(GLB200d)去年の11月に注文して 今年の4月に納車になりました。その時のセールスマンの話では「半導体等の部品がなかなか入らなくて、今から注文すると半年待ちぐらいです」と言っていました。オプションや色などにもよりますが 少し時間がかかるようです。納車までの時間を楽しむしかありませんね!!

書込番号:24179984

ナイスクチコミ!1


スレ主 GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/09 14:18(1年以上前)

>凡人乙さん
お色綺麗ですね。それでも5ヶ月ぐらいかかりましたか。FFが無くなったので、買いたかったのですが、
ちなみに4 MARTICはまだ全日本1台も納車されていないようですね。
おっしゃる通り楽しみに待つしかないですね。

書込番号:24180016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/06/09 14:53(1年以上前)

>GkanaLBさん

メーカからディーラーに謝罪文とお詫びの品が届きました。
もらいに行ってないですがミニカーらしいです。
文面にも6月以降の納車としか記載ありませんでした。

書込番号:24180047

ナイスクチコミ!2


Kenz1214さん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/09 15:18(1年以上前)

6月3日にGLB200d4MATIC既に納車済みです。
交換出来る部品が日本に4つしかなかったそうですが担当さんが頑張ってくれました。
FFよりも乗り味が相当良くなっています。
期待してお待ちください。

書込番号:24180098

ナイスクチコミ!24


スレ主 GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/09 16:58(1年以上前)

>Kenz1214さん
おめでとうございます!
えー?羨ましいですね。見なかったことにします。^ ^
どちらのディーラーさんかわからないですが、
営業さんすごいですね。
お写真までありがとうございます。

書込番号:24180244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/06/09 17:02(1年以上前)

>Kenz1214さん
新車、羨ましい限りです。
今まではっきりしなかったのですが、どの部品交換だったのですか?

書込番号:24180249

ナイスクチコミ!3


Kenz1214さん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/09 17:09(1年以上前)

どの部品かは口外禁止されているようなのでここでは差し控えさせていただきます。
が、代わりに情報を。
ロゴ入りキャリパーとドリルドディスクは付いてます。
サイドミラー下のライトも付いてます。
ルームミラーはフレームレス化されています。
>ねこしかかたんさん

書込番号:24180255

ナイスクチコミ!17


スレ主 GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/09 17:21(1年以上前)

>Kenz1214さん
どの部品かは添付写真の金太郎社長からのと違うんですかね。どの部品かは正直どーてもよく、早く納車してくれーというのが正直な気持ちですね。^ ^
先にお金振り込むのが失敗だった(冗談ww)

書込番号:24180273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kkkk24さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/09 17:54(1年以上前)

>Kenz1214さん

やはりブレーキキャリパーロゴとドリルドは復活してたんですね。
パンフレットに敢えて追記されてたのは意味があったんですね。
期待はしてなかったですが、これだけ問題視されてて無かったらMBJの仕事のクオリティどんなだよ・・と思うところでしたけど。
でもこれって半導体不足に伴うPREsefe減と相殺したつもりなんですかね。。。

書込番号:24180304

ナイスクチコミ!2


スレ主 GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/09 18:41(1年以上前)

MBJ上野社長からのパーツ説明文

先日パーツ交換に対する説明文はこれでしょうか。

書込番号:24180372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Kenz1214さん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/09 19:21(1年以上前)

>kkkk24さん
自分的にはプレセーフの機能は安全運転に心掛けていればいいと思っていたので重要視していなかったのですが、削減に伴い10万程値引きすると言う話もあったかと思います。
その他の安全運転支援が充実しているので自分的には値引きか他の物品等で保証して貰えれば十分と考えます。もしオプションでプレセーフが10万で付けられるとしたら…付けていなかったのかなぁと思います。

書込番号:24180450

ナイスクチコミ!4


kkkk24さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/09 19:42(1年以上前)

>Kenz1214さん
私も同感です。結果的に良かったですよね。
私も同じロットなので付いてなかったらビックリですが。。。

書込番号:24180489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2021/06/12 10:52(1年以上前)

メーカーの案内文とミニチュアを持って説明に来るとヤナセより連絡がありました。電話では納車は6末〜7初な感じです。

書込番号:24184316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/12 11:05(1年以上前)

ご自宅までわざわざくる?という話でしょうか?

書込番号:24184344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/06/12 12:12(1年以上前)

家に来るようです

書込番号:24184428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/12 17:43(1年以上前)

え?そうなんですね。丁寧ですね。
5月末連絡もらった際はいつなるか不明で、分かり次第連絡とのことで、今は気長くして待ってる状態ですね。

書込番号:24184821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/06/13 13:35(1年以上前)

先程、ミニチュア届きました。納期は6末から7初という事でまだ明確にはなってませんでした。

書込番号:24186300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/13 15:17(1年以上前)

>Ethan Masaさん
ミニチュアいい感じですね。
普通に欲しくなりました。都内のヤナセですが、
そういう連絡は全然ないですね。
でも7月頭は行けそうですね。

書込番号:24186461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DAVID312さん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/18 17:48(1年以上前)

ヤナセから連絡あり。6月21日から順次出荷されるらしいです。ディーラーオプションをつけているので、最短6月末、通常7月初旬に納車のようです。

書込番号:24194900

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2021/06/18 18:11(1年以上前)

こちらも同様連絡ありました。来週水曜に来られて最終確定の模様です。

書込番号:24194935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/18 18:23(1年以上前)

>Ethan Masaさん
本日ミニチュアをもらいました。
納車時期はまだハッキリとしない状態は変わらず、
気長に待ちます。

書込番号:24194955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/06/18 21:34(1年以上前)

先ほどヤナセから連絡がきて、来週中に到着するので、来週末に納車されるそうです。待ったかいがあったと思いたいです。

書込番号:24195295

ナイスクチコミ!7


スレ主 GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/19 09:27(1年以上前)

>ねこしかかたんさん
コメントありがとうございます。
来週中交換用の部品が来るとの連絡でしょうか。

書込番号:24195935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/20 21:17(1年以上前)

はじめまして。GLB200d4maticの納車を待っている者です。
>Kenz1214さん
納車されたとのことおめでとうございます。装着タイヤが気になっていたのですがピレリでしたか?

書込番号:24198644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Kenz1214さん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/20 21:25(1年以上前)

>めんたろさん
ありがとうございます。
おっしゃる通りピレリのP-ZEROが装着されております。

書込番号:24198662

ナイスクチコミ!2


スレ主 GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/23 09:39(1年以上前)

7月頭に納車される見込みと先程営業の方より連絡がありました。いよいよですね。
今の車との時間大事にしながら楽しみにしています。

書込番号:24202302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


DAVID312さん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/26 11:10(1年以上前)

7月4日の納車がきまりました。ようやくです。

書込番号:24207235

ナイスクチコミ!12


スレ主 GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/26 15:55(1年以上前)

>DAVID312さん
7/4ですか?はっきりと決まるといいですね。
おめでとうございます。
自分も遅くて7/12と言われたので、もうすぐです。あとは希望番号の抽選が一発で当たるとスムーズですが、改めておめでとうございます!

書込番号:24207690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/07/01 13:12(1年以上前)

>おまてぃーさん
>Ethan Masaさん
>DAVID312さん
こんにちは、私の場合は週末連絡があり、
7/6納車と確定となりました。
多分連絡が既にあったかもですが……
皆様、情報交換ありがとうございました。

書込番号:24216673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/07/01 15:29(1年以上前)

>GkanaLBさん
私も7月3日になりました。
後は雨の納車でないことを・・・

書込番号:24216810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/07/01 15:57(1年以上前)

本日ディーラーに到着!
確認してもらったらドリルド&メルセデスのロゴもあるそうです。
7/6納車予定です。

書込番号:24216840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/07/01 21:47(1年以上前)

こんばんは。私はいよいよ明日の16時納車となりました。昨年末にオーダーし、ようやく会えます!長かった〜(^^♪

書込番号:24217401

ナイスクチコミ!6


KKKKK55さん
クチコミ投稿数:1件

2021/07/02 06:10(1年以上前)

初めまして
初ベンツ購入です。車種はGLB35。
装備品はサンルーフ、NVP、AMGアドバンスドP、色は黒です。
4月中旬にディーラーで申し込み昨日納車でした。
納車後コーティングに直行したため装備品はよく確認していませんが
シートベルトの色が黒でした。

書込番号:24217841

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2021/07/04 03:17(1年以上前)

サングラスフォルダ無し

USB1口むき出し

荷室照明無し

200d4MATIC、フルオプ、ギャラクシーブルー、シートベルト部品交換で1週間遅れましたが、GW発注で、7/3(土)納車しました。
営業の方の雰囲気では、白黒だともっと時間が掛かるが、ギャラブルは供給も少ないが需要も少ないので、早目のようです。
車は楽しい感じで、これから可愛がってやりたいと思います。
私はそんなに気にしてませんが、ドリルド&キャリパーロゴはカタログ表記通り有り、サングラスフォルダ無し、後席USB1口むき出し、荷室ライト無し、ラゲッジルームマット有り、でした。営業の方は、仕様です、と仰ってました。これから納車される方はご参考まで。

書込番号:24221388

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ36

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納車時期について

2021/05/27 01:33(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

スレ主 KKosei1977さん
クチコミ投稿数:14件

初めて書き込みます。

先々週、200d 4MATICを都内に本社があるディーラーで注文しました。
納車は11月前後とのことでしたが、今もGLBはだいたいそのくらいかかるものなのでしょうか?
ディラーによって早い遅いはあるのですか?例えば、店舗数が多いヤナセは早いとか。
メルセデスを購入するのは初めてなので、色々とご教示ください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24156872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2021/05/27 09:50(1年以上前)

納車が11月ということはドイツ本国に新規発注の可能性が高いので
販売店はメルセデスベンツ日本に注文するかたちになるので
どこの販売店でも差はないはずです。

書込番号:24157175

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 KKosei1977さん
クチコミ投稿数:14件

2021/05/27 10:51(1年以上前)

早速ご返信いただき、ありがとうございます!

そのあたり(発注)の仕組みがわかっていないので、とても助かりました。

書込番号:24157261

ナイスクチコミ!1


kkkk24さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/27 12:12(1年以上前)

>KKosei1977さん

ディーラーの会社によるようですが、シュテルンだと新規発注→メーカー注文依頼になるようですが、
ヤナセの場合、販売台数も多いので、予め受注を見込める車両を大量に抑えているケースもあるようです。
そのタイミングに合えば、通常の新規ルートより早く納車できるケースはあるようです。

書込番号:24157383

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 KKosei1977さん
クチコミ投稿数:14件

2021/05/27 13:19(1年以上前)

ありがとうございます!

ヤナセだとそういうこともあるんですね・・・。

私の行ったシュテルンのディーラーは、GLBの在庫は全くないとのことだったので。

書込番号:24157510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/05/27 15:46(1年以上前)

話が変わってしまい申し訳ないのですが、200d 4MATIC納車された方はいるのでしょうか?
3月に注文し6月納車予定でしたが、途中5月中には納車できるとディーラーから連絡ありましたが結局5月中は無理になったと再度連絡ありました。

書込番号:24157705

ナイスクチコミ!4


スレ主 KKosei1977さん
クチコミ投稿数:14件

2021/05/27 15:54(1年以上前)

>おまてぃーさん

3月に注文で5月や6月に納車予定は早いですね。ヤナセですか?

書込番号:24157713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/27 15:56(1年以上前)

200d 4MATIC、納車した話は何処にも聞いたことないです。。
ちなみに、今から200d 4MATIC注文だと、どのくらいの値引を引き出せるでしょうかね。
私は昨年末の注文で車両本体15万、オプション値引は正式契約前に交渉といった感じでした。

書込番号:24157717

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/05/27 16:00(1年以上前)

>KKosei1977さん
シュテルンになります。

書込番号:24157723

ナイスクチコミ!0


スレ主 KKosei1977さん
クチコミ投稿数:14件

2021/05/27 16:04(1年以上前)

>ほげ_ほげさん

オプション値引きは正式契約前にできるんですか?私も少し交渉できそうですね。

私は先々週の注文で10万円の値引きでした。

オプションは、メーカーオプションが「ナビパッケージ」、「AMGライン」。
ディーラーオプションが「ボディーコーティング」、「おすすめパッケージ(ETCやマット、フロントドラレコなど)」「リヤドラレコ」です。

書込番号:24157727

ナイスクチコミ!0


スレ主 KKosei1977さん
クチコミ投稿数:14件

2021/05/27 16:06(1年以上前)

>おまてぃーさん

私もシュテルンです。おまてぃーさんが6月以降だから、私は当分の間気長に待つしかないですね・・・。

書込番号:24157730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/05/27 17:11(1年以上前)

>KKosei1977さん
私は値引きは35万でした。同じシュテルンで相見した結果です。

書込番号:24157825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/27 17:28(1年以上前)

本体+メーカーオプション(AMGライン等)の範囲で15万、正式契約まで変更可能ですが選択したディーラーオプション(ドラレコ、コーティング、延長保証等)から、正式契約時にもうちょいいける感じの含みを頂いていますが、多くとも5万+1万円未満の端数程度になると思っています。

書込番号:24157851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/01 19:04(1年以上前)

>KKosei1977さん
TV放映でYouTubeに出てますが、藤田ニコルがGLB200dフルオプションで5月初めに都心シュテルンで購入、
納車8月と出てましたね。
試乗用デモカーらしいですよ。まあ新車は新車ですから、芸能人枠なんでしょうね・・・。

書込番号:24167084

ナイスクチコミ!3


スレ主 KKosei1977さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/01 19:28(1年以上前)

>柳瀬一角さん

ありがとうございます!

それも気になっていたんですよ!なんでフルオプションで、あんなに早く納車できるんだろうって!
彼女が購入したのは、試乗用のデモカーなんですね!試乗されることなく、納車されるんでしょうね。

貴重な情報、ありがとうございました!

書込番号:24167121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/02 01:03(1年以上前)

>KKosei1977さん
あくまで聞いただけの話なので真実はよくわかりませんが・・・。

書込番号:24167667

ナイスクチコミ!0


GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/02 09:05(1年以上前)

2月内部発表してすぐ契約したので、
一番早く納車される時期と言われました。
それが6月ですが、現在メーカーより回収?発生で納車時間がまだはっきりしない状況になりました。
後から契約された場合は年末あたりになるのではないでしょうか。時間がかかりすぎて今は無なって待つしかないですね。

書込番号:24167900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/02 09:56(1年以上前)

私と全く同じですね。直前で5月無理と言われて、納車が6月もできるかどうか不明状態です。

書込番号:24167959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DAVID312さん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/02 12:12(1年以上前)

ヤナセに5月初めに現車は豊橋に到着済みですが、本国よりシートベルトのバックル不良がみsつかり、交換用部品を送られてくるとのこと。部品到着は6月下旬で、納品は末と言われました。

書込番号:24168137

ナイスクチコミ!2


GkanaLBさん
クチコミ投稿数:22件

2021/06/02 12:22(1年以上前)

>DAVID312さん
そうなんですね。詳しい情報ありがとうございました。
6月末納車されるといいですね。
楽しみにしています。

書込番号:24168155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KKosei1977さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/02 12:29(1年以上前)

>DAVID312さん

具体的な情報、ありがとうございます。そんなこともあるんですね…。

早く納車されると良いですね!また何か進展があれば書き込みをお願いいたします!

書込番号:24168162

ナイスクチコミ!1


スレ主 KKosei1977さん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/12 18:05(1年以上前)

ディーラーの話では、GLBの減産はないようですが、私の注文した車両は当分納車されることは無さそうなので、サティスファクションプラスを利用して、GLBが納車されるまでCLAに乗ることにしました。

書込番号:24184861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ84

返信46

お気に入りに追加

標準

GLB180検討中です

2021/03/17 02:10(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

クチコミ投稿数:39件

初メルセデスです。

FF希望なので、GLB180を検討しています。
予約はまだ大丈夫みたいです。
そこで質問なのですが・・・
アドバイス等頂けると有難いです。

@アンビエントライトにあまり必要性は感じませんが、それらが無いとかなり暗いのでしょうか?
  もし、アンビエントライトを付けてない方がおられましたらご感想をお願いします。

Aレザーエクスクルーシブパッケージのマキアートベージュが奇麗だなと思っていますが、
  ボディカラーをデジタルホワイトにしたいのでそうなると何か締まりませんかね?ボディカラーが黒だと映えるのでしょうが・・・

Bお値引き10万円は妥当ですか?近所のヤナセに行きました。

以上3点です。

当方女性なので、車の難しい事はわかりませんが諸先輩方よろしくお願いします。


書込番号:24025483

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:32件

2021/03/17 08:36(1年以上前)

@アンビエントライトの付いてないベンツを見ると、金ないんだなーと思います
A閉まりません
B舐められてます。

書込番号:24025698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39件

2021/03/17 10:40(1年以上前)

>Reinhard vRさん

ご回答有難うございます。
参考にさせて頂きます。
お値引の10万はなめられてますかね?
新型なので、ほとんど値引き無しかなと思っていたので(汗)

書込番号:24025826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/03/17 11:26(1年以上前)

>ローラ2010さん

>@アンビエントライトにあまり必要性は感じませんが、それらが無いとかなり暗いのでしょうか?

室内灯とは別ですのでアンビエントライトが無くて暗いと言うことはありません。
Sクラスではアンビエントライトに明確な機能が付加されましたが、それ以外のクラスは現時点では一種の飾りですから、無くて困る事はありません。
私のは(他クラス)初期のアンビエントライトで、明るさも弱く日中は最高強度でも意識しないと点灯していることが分かりません。
トンネル内や夜ははっきりわかりますが、現状の機能無しライトの場合は無くて困る事は全くありません。気分が盛り上がる事も無いし、私は無くて問題無い派です。(厳密には空調温度を上げ下げした一瞬だけ赤か青に変化する)
Sクラスは警告灯などの機能がありますから話は変わります。

>Aレザーエクスクルーシブパッケージのマキアートベージュが奇麗だなと思っていますが、
  ボディカラーをデジタルホワイトにしたいのでそうなると何か締まりませんかね?

白ライト系の組み合わせは高級感があってオシャレだと思います。特にオープンカーなら最高です。
私はファッション無頓着なのでこの組み合わせを乗りこなす自信無しです。

>Bお値引き10万円は妥当ですか?近所のヤナセに行きました。

さてどうでしょう。基本的には受給で決まりますが、いつも言い値で買うので分かりません。

書込番号:24025897

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2021/03/17 14:02(1年以上前)

>categoryzeroさん

ご回答有難うございます。

アンビエントライトの件、大変参考になりました。実車でアンビエントライトが点いてるのを観ましたが、今までそんな派手?オシャレ?なライトのついた車に乗った事が無いので、正直良さが分からずじまいでした。
無くても、特に暗いと言う事は無いと教えて頂き感謝です。

マキアートベージュ、憧れなのですがかなり迷い中です。汚れが目立つでしょうから、メンテナンスの事も考えてしまいます。面倒くさがりの私には、やはり黒にしておいた方が無難かなとも(汗)

お値引も、個々に諸事情が違いますから、確かに何とも言えないですよね。

しかし、本当に人気の車なんですね。
試乗出来ないのに、バンバン売れてるのが凄いです。

この度は、お忙しい中ご回答頂き有難うございました。

書込番号:24026152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2021/03/17 14:50(1年以上前)

2月にGLB250 4マテ納車になった者です。@はあるとおしゃれです。まあ昔のミラーボールを連想します。A私はデジタルホワイトですが、250は選択の余地なくブラックレザーでした。メーカーもブラック押しかも?B180はハイオクそれともディーゼル?まあ私はハイオクのターボが好きなので250選びましたが、人気車につき値引き交渉はかなりきついかも?ボディコーティングのサービスなど用品類やサービスのおねだりの方法もあります。きっと女性がにこっと笑ってお願いすればなんとかなります。

書込番号:24026228

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2021/03/17 16:30(1年以上前)

>Poseidon 77さん

ご回答有難うございます。

昔のミラーボール!
分かりやすいです(笑)
派手な感じがして、落ち着いて運転したいのにどうなんだろ?と。
確かに、装備されていないと寂しい感じはしました。今までは、その様なライトは付いてない車に乗ってきてますから無いのが当たり前だったのに(汗)

デジタルホワイト×ブラックレザー、本当素敵ですね。洗練された中にも力強さも感じる事が出来る組み合わせだと思います。
お手入れの事もあり、シートは無難に黒にしようかなと、マキアートベージュから傾いています。

180は、ハイオク仕様ですね。
担当の営業さんが、まだまだ若いのですが一生懸命対応して下さるのでお願いしようかなと思っています。販売店オプション等のお値引を、アドバイス通り笑顔で無理の無い範囲でお伝えしてみようかな(笑)

お忙しい中、たくさんの情報を頂き有難うございました。

書込番号:24026385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/17 19:58(1年以上前)

私の場合はGLAなので参考にならないかもですが
車両本体、オプション合計にて約25万円引きでした
オプションはAMGラインとナビパッケージ、
あとドライブレコーダー等のパッケージ、等です
メルセデスのコンパクトカーは20万円引きからスタートの認識です
値引交渉頑張ってください

書込番号:24026737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2021/03/17 20:10(1年以上前)

>Zの未来さん

ご回答有難うございます。

車種は違えど、25万円のお値引とは羨ましい。
私の場合の10万円は、まだまだいけるのかなぁ(汗)
180は、車体価格が530万円なので余り交渉するのも失礼かなと思ったりもして。
初メルセデスなので勝手が分からず…
オプションなどで、常識の範囲内でトライしてみようかなと思っています。

お忙しい中、ご回答頂き有難うございました。

書込番号:24026759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/17 20:26(1年以上前)

すみません
女性の投稿になっていました
現在の値引き10万円はおそらく本体値引きです
あっさりもう少し何とかならないか言ってみるのが早いかもです
メルセデスは本体値引きとオプション値引きのセットです

書込番号:24026787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/03/17 20:42(1年以上前)

>ローラ2010さん

値引きにご興味があるのでしたら(価格.comのサイトで変な提案ではありますが)色々と他のネット検索もすればそれなりに情報があります。
例えば

https://クルドラ.com/ベンツ/glbnebiki/
https://クルドラ.com/ベンツ/glanebiki/

ちなみに先のレスで(お分かりだと思いますが)タイポがありました。
「受給」->「需給」
需給は市場全体でのマクロ的な需給状況からそのモデル特有の需給状況、さらにそのディーラー固有のその時点でのそのモデルの事情(捌きたい在庫がある、受注キャンセルがある等々)まで様々です。モデルの需給にはモデルチェンジからの時間やメーカーオプションの為の受注生産なども影響します。結果として思いがけないディスカウントが取れたり、想像以上に渋かったり、でしょう。
交渉がお好きでしたらそれも車を買う時の楽しみの一つですから頑張ってください。あまりお好きでなければ適当でもそれはそれで良いのではないでしょうか。長い人生ですから一喜一憂する程のことでは無いと(年寄りは)思います。

書込番号:24026821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2021/03/17 21:19(1年以上前)

>Zの未来さん

ありがとうございます。

そうですね、もう少し話をしてみようと思います。
180は出たばかりなので厳しいかもですが(汗)

書込番号:24026905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2021/03/17 21:28(1年以上前)

>categoryzeroさん

有難うございます。

お値引は、そのタイミングや諸事情により色々ですよね。
教えて頂いたサイトを見て、自分なりに勉強してみます。
値引きに興味あると言う程ではないですが、
して頂けるなら有難いかなと(汗)
それよりも、大事な車を任せられるかどうか等の信頼関係が大事かなと思っています。
心温まるお言葉、有難うございます。

書込番号:24026936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/17 21:59(1年以上前)

@アンビエントライトは有るとテンション上がります
A
B一声30万、嘘でも昨日はQ3見てきたと言ってみて下さい。

書込番号:24027011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2021/03/18 00:31(1年以上前)

>kazuの助さん

ご回答有難うございます。

アンビエントライト、テンション上がりますか!
今まで、その様な仕様の車に乗ったことが無くて・・・(汗)
全く興味が無いと言えば嘘になりますが、「喜ぶのは初めだけ」じゃない?と自問自答。
でも、メルセデスと言えばアンビエントライト!のイメージ。
迷うのも、新車購入の醍醐味ですかね((笑)

実際にQ3も拝見しました!
競合車の話は、あえて一切しなかったのですが、
その手も使えそうですね。

皆さんのおかげで、交渉の引き出しが増えそうです。


お忙しい中、色々教えてくださり有難うございました。

書込番号:24027314

ナイスクチコミ!2


shkitagaさん
クチコミ投稿数:18件

2021/03/18 00:49(1年以上前)

180はもう受付開始になったのですか??
知らなかったです!

書込番号:24027345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2021/03/18 06:06(1年以上前)

>shkitagaさん

私は、今週火曜日に行きましたが、確かその2日前から予約開始になったと仰っておられた様な。

一度、ディーラーの方へ確認されてみて下さい。

書込番号:24027475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/03/18 08:25(1年以上前)

>ローラ2010さん
@アンビエントライトですが、夜の華やかさに加えて、このクラスでも後方からの危険を知らせるべくドアを開けるときにドアのアンビエントライトがフラッシュする機能(正確にはアクティブブラインドスポット機能と連動)がありますが、これが視覚的に結構有効ですよ。
Aボディ色と内装カラーのマッチングはお好みかと思いますが、魅力的な白系内装は汚れの面で気になることが多く、こまめなお手入れが必要になるかと。無精な私にはちょっと躊躇してしまいます。
B10万円はさすがに先方も購入意思を探ってる感がありますね。4倍はいけるかと。

書込番号:24027610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/03/18 08:41(1年以上前)

何か顔アイコン泣いてましたね、最近GLBには泣かされることばかりだったので(-_-;)でももう泣いてません。
アンビエントライトの必要性はひとそれぞれですね。しかも、それ単品で注文できないのも迷うところです。ただ、必要性がなくてもあとで後悔したくない気持ちがあるので、私はつけます。光り輝くのが目障りなら点灯させなければいいので。無いとやはり暗いですが、あるからそう思うのかもしれません。

書込番号:24027639

ナイスクチコミ!2


MP69A180さん
クチコミ投稿数:13件

2021/03/18 17:10(1年以上前)

>ローラ2010さん
GLB、カッコいいですよね。私も買います。
@今、乗っているAクラス(W177)はAMGパッケージ付けてもアビエントライトはありませんが、車内が暗いと思ったことはありません。レザーシートとパッケージオプションかと思いますので、レザーを選べば必然的に付いてくるので、自分好みの社内にして楽しみましょう。私も楽しみです。
Aベージュのレザー、ウッドパネルと白いボディに合うと思います。私もAMGパッケージと悩みましたが、ライト関係のセットが付かないのでAMGパッケージを選びました。白が選べるなら選びたいです。

ところで、180は200dよりプライスが高いようですが、追加装備があるのでしょうか。200d 4maticと180の価格差も20万円ぐらいのようで気になっていました。値引きは、ディーラー毎に経営環境も異なりますし、自社で見込みで発注したものの購入希望者がいなくて在庫になりそうな車の場合とか、あと数台で目標達成とか関係するかもしれません。値引きの話に持って行く時は、メーカーオプション有りと無しで値引きに差が出ますか?とか聞くとスマートかもしれません。また、一部をメルセデスファイナンスのローン、リースとかにしてくださいとか頼まれるかもしれません。値引きが金利に置き換わるだけですが、喜んでくれると思います。

書込番号:24028368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2021/03/21 01:11(1年以上前)

>もーもーもーもさん

お返事が遅くなりすみません。

アンビエントライトは、安全機能面での役割もあるのですね!
それは知らなかったです。
ただ、アンビエントするならAMGラインかシートをレザーに変えないと付いて来ないのが悩ましいです。ノーマル顔が気に入っているので…
まだまだ実は悩んでいます。

シートは、マキアートベージュ希望でしたが、
汚れを気にするなら初めから選択しない方が良いのかなと思い初めています(汗)
もう少し、色の選択肢が欲しかったです。

お値引は、常識の範囲内で交渉してみようかと(笑)

お忙しい中、ご回答有難うございます。

書込番号:24033140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2021/03/21 10:48(1年以上前)

>MP69A180さん

お返事が遅くなり申し訳ありません。

アンビエントライト無しでも、さほど暗いとかそう言う事は無いとの事、有難うございます。
装飾だけではない、安全機能の一面もあるようなので家族と相談して決めようと思います。

そう、好きな車内にするのがいちばん後悔が無いですね。まだ悩んでいますが(汗)

200dとの価格差の事は分かりませんが、お値引交渉の際にローンとかを出してうまく良い条件を引き出せるといいのですね。
現金一括が、いちばん条件悪いのかな?

この度はお忙しい中、アドバイス頂き
有難うございました。

書込番号:24033689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:40件

2021/03/22 02:18(1年以上前)

>ローラ2010さん

>お値引は、常識の範囲内で交渉してみようかと(笑)

 外車(MBやBMW)は日本車と違ってかなり値引きを引き出せると思いますので、値引きは日本車の倍以上が常識だと思いますけど。

 数年前に現行Cクラスがマイチェンして、新たな四駆モデルが出た時に担当に見積もってもらうと、「新型なのであまり値引けませんが」と言われて70万は初回で値引き提示されました。

 惹かれたんですが、半年前にFRの現行Cクラスを購入したばかりで、数千キロしか乗っていないのである程度値が付くだろうと査定してもらうと300万円も値落ちしていたので、やめました。

 ベンツはSUVは良い方だといわれていますが、それでも日本車に比べると物凄く値崩れするので、ある程度は値引きを引き出したいところです。

>お値引き10万円は妥当ですか?

 値引き10万円では日本車でも全然引いてもらっている感が無いので、もっと行けるはずです。

書込番号:24035416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2021/03/23 03:58(1年以上前)

>Horizontal-6さん

ご回答有難うございます。

お値引きは、日本車の倍以上ですか?!
それは凄いですね。
ただ、GLBはそこまで高くはないので(メルセデスの中では)どうですかね???
前回行った時も、営業の方は「新製品なのでできても10万ぐらいですかね」との事。
その時は、特にお値引き交渉はせずにサラッとお聞きしただけでしたが(汗)
皆様からのアドバイスをたくさん頂いたので、もう少し頑張って交渉したいと考えています。

この度は、色々教えて頂き感謝です。
有難うございました!


書込番号:24037371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/04/24 22:37(1年以上前)

>ローラ2010さん

私もGLB200d購入予定者です。
本日4/23に、正式契約可能日の連絡がありました。
予約金を預け希望車種、オプションを伝えて正式到着日が決まった感じです。
値引きに関してはこれからなので良く分からないのですが、、、、。

通常タイプのフロントが好みで、AMGラインなしですが、私がアンビエントライト、妻がレザーシート希望なので、セットオプションを付けてます。
ちなみにセットオプション無しで最初は予約してましたので昨年末くらいに車両確保の連絡がありましたが予約を変更したため4ヶ月ほど伸びた感じです。
※おそらく台数が少ないかも
今後の契約過程や実車レポートなど
需要がありましたらご返信したいと思ってます。

書込番号:24099453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2021/04/25 00:21(1年以上前)

>ふみちゃんふみくんさん

コメント有難うございます!
私も、結局200d4MATICにして今月半ばに申込金の支払いが完了しました。
同じくノーマル顔です(笑)
年内には納車されるようですが〜

コーティングやドライブレコーダーは、皆さんどうされているのでしょうか?
特にドライブレコーダーは、何かおすすめはありますかね?

納車されたらぜひ感想も楽しみにしています!

書込番号:24099596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2021/04/28 18:46(1年以上前)

>>>ローラ2010さん

200d4マテに決定されたんですね。おめでとうございます。ニコッと笑って値引きはゲット出来ましたでしょうか?今から納車が楽しみですね。ちなみにボディカラーや内装はどのようにされましたか?悩まれていた様子でしたので。メルセデス4マテの安定性はいいですよ。雨にも負けず、風にも負けず、突然のゲリラ豪雨にももちろん負けません。走る駆逐艦フェイスは迫力あります。

書込番号:24106048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2021/04/29 01:14(1年以上前)

>Poseidon 77さん

お久しぶりです!
コメント頂き有難うございます。

ボディカラーはデジタルホワイト、内装は結局レザーツイン(黒)という無難なものに・・・(汗)
最後まで悩みましたが、営業さんからデニムだとすぐに色が移ると言われまして諦めました。
でも、今では白×黒も気に入ってます(笑)

お値引きは、当初より頑張って頂きました。
〜というのも、初め書き込みしたときは近所のヤナセでしたが、
実家近くにシュテルンがありGLBの試乗車もあったので体験させて頂いてから話がトントン拍子に。
営業さんも感じが良くお値引きも頑張って頂いたので決めました。
納期は、秋ぐらいになりそうです。

色々お話を教えて頂き有難うございます。

書込番号:24106699

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2021/04/29 11:52(1年以上前)

>>>ローラ2010さん

シュテルンで試乗してヤナセと交渉するとはすばらしい(笑い)。りっぱなタフネゴシエーターですね(汗)いや〜きっとヤナセの営業もあせったことでしょう。デジタルホワイト×ブラックレザーは2504マテとほぼ同じですね。白黒のコントラストがどんなファッションにもマッチしますし便利ですね。ご質問のコーティングはヤナセのミラーフィニッシュスーパー勧められませんでしたか?これ洗車が楽でいいですよ。フロント窓にクリアビュー追加しましたが雨はじいて楽ですね。ドラレコはメルセデス純正です。一般価格からみればちょっと高いですが、、MBUXとの親和性も考慮して純正選択しました。このあたりのディーラーオプションは購入者の好みになると思います。まあメルセデスですからお値段もいいお値段ですね(笑い・・・・・)。

書込番号:24107381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2021/04/30 01:28(1年以上前)

>Poseidon 77さん

こんばんは!

私の書き方が悪かったようでごめんなさい。
購入先は、試乗してそのままシュテルンでの購入となりました(汗)
ヤナセは、営業の方が上司に掛け合って頂いても10万円は変わらずでして・・・
ここで色々情報を頂いていたので、どうしようかなぁとしばらく迷って保留に。
で、実家近くにシュテルンがありそこで初めてGLBの試乗をし金額も頑張って頂いたので決めました。
営業の方にもよくして頂き、ショールームも落ち着いた感じでゆっくり商談できました。

ドラレコ、私も純正が気になっています。
オートバックスに行っても、何を選んだら良いのか分からず・・・
ドアパンチ対策に、何か講じておられますか?

コーティングは、ヤナセの方にはミラーフィニッシュプレミアムを勧められました。
シュテルンも、見積書にはコーティング計上されていますが、またヤナセのものとは違うのでしょうね。
最近は、コーティング専門店でされる方も多いと聞きますがその辺のところを今から調べようかと思っています。

書込番号:24108933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/04/30 21:24(1年以上前)

>ローラ2010さん
GLB200d4maticに決められたとのこと、おめでとうございます。ディーラーにはもう4maticの試乗車がありましたか?
純正ドラレコですが、これ自体はガラスに張り付いた形でスッキリしてて良いと思いますが、性能を追求するならもっと安くて良いものはあるかもしれませんし、リアカメラもセットにするなら他にも良いものはあります。特にGLBは多人数乗車の際の後方視界確保が厳しいので、それを気にされるならインナーミラー型ドラレコにして前後録画にするとか。ただ純正のデジタルインナーミラーはディーラーでも積極的に勧めていないようです。まあ10分の1の値段で他にもっと良いものもありますし。あと、純正ドラレコを含めたおすすめパックがありますが、ETCは当然つけるとして、フロアマットのプレミアムをどうしても付けたいわけでなければ、おすすめパックはやめて、スタンダードのマットにして、純正ドラレコも16GBのSD付属のものにし、それぞれ単品注文したのほうが全体的に値段は下がります。高価なフィルムやUSBコードはそもそも不要、が前提ですが。プレミアムとスタンダードで2万円の差は結構大きいですし。あと当然なんでしょうが、ドラレコ、ETCは別に取付工賃取られますが楽だし安心ですね。まあわたくしはおすすめパックにしちゃったんですが。ちなみにおすすめパックにしないと、メーター部分の二画面には1枚の保護フィルムが貼ってあり、それで十分だし、おすすめパックに含まれる4000円のフィルムは、保護フィルムも剥がされた上で、左半分だけのフィルム貼付になります。ちょっと脱線して失礼しました。

書込番号:24110448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/05/01 01:23(1年以上前)

>ローラ2010さん
すみません。フロアマットはスタンダードではなくベーシックという呼び名で、7点セット36300円でした。プレミアムとの価格差は22000円、さらにフイルムは4000円ではなく4400円でした。失礼しました。

書込番号:24110813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2021/05/01 01:42(1年以上前)

>もーもーもーもさん

お久しぶりです!
いつもアドバイスして頂き有難うございます。

オプションはまだまだこれからなので、大変参考になります。
マットですが、プレミアムとベーシックではかなり違いますかね?
消耗品と割り切って、ベーシックでも良いかな?って思っているのですが・・・

ドラレコの純正は、MBUXとの兼ね合いもあり悩みます。
リアもありますが、駐車時はどうなのでしょうか?
勉強不足で、頓珍漢な質問ならすみません。
デジタルミラーは、はっきり見えすぎて苦手な感じ(汗)
ただ、後ろの視認性はかなり良くなりますね。
ほとんど、2列目以降は普段は使用しないので何とかなるかな?と。
営業さんは、オートバックスなどの専門店でも安価なのに性能が良いものも沢山あるので、
納車までかなり時間がありますしゆっくり選んでくださいとの事(笑)
緊急事態宣言解除になれば、色々見に行きたいです。

書込番号:24110825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/05/01 11:57(1年以上前)

フロアマットプレミアム

フロアマットプレミアム2列目中央

フロアマットに関しては、プレミアムは毛足が長いので、ベーシックよりもフカフカ感があるのと、"Mercedes-Benz"のバッチがプレミアムは楕円、ベーシックは四角、くらいです。正直ぱっと見どちらかわからないです。ただ、比べて使うものでもないし、足で踏みつけるものだし、土禁車ならもっと気持ちよさを体感できるかもしれませんが、ベーシックで十分、というかもっとリーズナブルにいくなら、市販の(例えばFJ CRAFTさんとか)マットであればベーシックの半額で、さらに種類も色も選べてしまいます。それほど買い換えするようなものでもないし、それこそベーシックの値段で2セット買えるなら、付け替えもできてしまいます。しかし、いざとなるとディーラーのおすすめパックに負けてしまうものですね失敗(汗)。
デジタルインナーミラーについてはつけなくても、後方視界は何とかなりますし、純正の17万円は高いです。ルームミラーは後方車両を確認するとともに意外と後席の人を確認したりするもので、デジタルにすると人の動きがわからなくなるということもあるし、市販のものは電波干渉など考えると、どうしても後方視界を確保したい需要がなければいらないかもしれませんね。ボタンでオフにすれば良いでしょうが、いちいち面倒です。純正の後方カメラと監視機能については付けたことがないのでわかりませんが、後方も念のため録画しておきたいものです。
コーティングは自分はいつもキーパーコーティングです。近くにあるのが大きな理由です。キーパーコーティングについては賛否両論ありますが、専門店で施工してもらったことがないのでよく分からないのが本音です。キーパーラボでの施工が良いと思います。スタンドでもやってくれて、実際施工してもらったことは何度もありますが、ラボとは施工環境が全く違うし、正直仕上がりもラボのほうが丁寧です。ボディコーティングは大事ですが、無塗装樹脂部分の対策を新車のうちにされておいたほうがいいと思います。放っておくと3ヶ月もしないうちに白くなってきて、とてもみすぼらしくなります。いろいろ書いてしまいましたが、あくまでも個人の感想なのでご参考程度にしておいてください。納車楽しみですね。レザーシートの良い匂い、毎回感動しますよ。

書込番号:24111423

ナイスクチコミ!2


MP69A180さん
クチコミ投稿数:13件

2021/05/01 16:00(1年以上前)

ベーシック

プレミアム

左がプレミアム

左がプレミアム

>ローラ2010さん
洗い替え用にプレミアムとベーシックを持っておりまして比較した写真です。写真ではわかりませんが、触り心地と厚みが違います。プレミアムに慣れるとベーシックはチープに感じるかもしれません。最終からベーシックであれば気にならないとは思いますが参考になさってください。

書込番号:24111868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2021/05/01 16:14(1年以上前)

>もーもーもーもさん

写真までありがとうございます。
プレミアム、良さそうですね!ベーシックも気になるので、ショールームに行きサンプルで確認してみたいです。
市販のものですね。
検索してみましたが、色とかデザインが色々あるのですね。
いつも、ディーラーでそのまま購入してました。
勉強になります。

デジタルインナーミラーは、目がチカチカ?しそうで(汗)
意外と高いのですね!金額は知りませんでした。
先日、車で信号待ちしてると隣の車がデジタルミラーでして夜なのに後方がバッチリ映ってました。

コーティングも、今までは普通にディーラーにお願いしていました。
キーパーラボは、我が家の近所にもあります。
GS併設ではなく単独店舗の。
GSの方が近いですが、確かにラボの方だと設備が整っている印象ですね。
キーパーラボのコーティングの種類も色々ありますが、もーもーもーもさんは何かおすすめはありますか?
ラボ以外のコーティング専門店も見ていますが、自宅から距離があるので迷いますね。
皆さん、専門店に依頼する場合は納車日当日に施工されるのでしょうか?
今まで、ディーラーに丸投げでしたので何も分からず・・・

書込番号:24111901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2021/05/01 16:27(1年以上前)

>MP69A180さん

お忙しい中、お写真を有難うございます!

プレミアムとベーシック、見た目の感じは分かりました!
やはり、プレミアムは良いですね。
フワフワ感が写真でもわかります。
ただ、初めからベーシックなら「こんなものか」と違和感無く使用できる感じ・・・
やはり、ディーラーで実際に触ってみて質感なども確認した方が良さそうですね。
(もちろん質感はプレミアムが上なのですが・・・)

本当にありがとうございました、かなり参考になりました。

書込番号:24111923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/05/01 18:43(1年以上前)

>>>ローラ2010さん

返信遅くなりました。猫パンチならぬドアパンチ対策ですが、私も購入前から気にかけていました。私なりの見解を切り口3通りにてまとめました。参考にしていただければ幸いです。

1・予防
いちばんあぶないスーパー・ドラッグストア・コンビニ・商業施設類は一番端に駐車する。車輪止めのない真ん中スペースは避ける。(夕方スーパーでバレーボールのバックアタック張りの後方車強烈バンパー直撃アタックかつ死んだふりあて逃げ車輌を目撃経験あり。怖い)輸入車軍団(ベンツ・BMW・ポルシェ)の中に駐車する。商業車・ボコボコ車・駐車位置曲っていて運転スキル疑い車の隣は避ける

2・軽減
ドアモールやプロテクター装着する(ただし見た目悪い商品多し)

3・修復
任意保険で車両保険一般に加入する。弁護士特約も付保。
駐車監視ユニットをつける(ただし私の調査ではカメラで犯人特定しても物損だと警察は捜査せず、事故証明だすのみ。したがって私はユニットは取り付けしませんでした。)

実車を運転・駐車しての感想ですが、最近は車格という概念がないドライバーが多くてびっくりしています。普通新車のメルセデスの隣に駐車スペースたくさんあるのにほこりだらけの国産ミニバンとめますかね?(怒)これはディーラー営業も言ってました。猫パンチ結構多いみたいです。いやドアパンチでした。・・・・・

書込番号:24112221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/05/01 20:57(1年以上前)

>ローラ2010さん
キーパーコーティングにした理由はもうひとつありました、値段と手軽さですね。今回は納車の翌日に予約してましたが雨になり1日延期しました。これまでに安いものから人通りやってきましたが、ボディ色によっても全然違うなという感想です。ブラックだったときはクリスタルキーパーでも空の青さが写るほどガラス感を感じました。予算によって厚みの違う透明の服を纏う感覚で、種類の違うEXも勢いでやっちゃったこともありましたが、どうかな、飾って眺めておくわけでもないし、ダイヤモンドキーパーか一年毎のクリスタルキーパーでいいんじゃないかなと思い、今回は初心に戻ってダイヤモンドにしました。逆にEXの値段くらいまでいくならディーラーや専門店とも比較すべきかと思いますが、メンテナンスキットとかもらっても正直使ったことないです。その点キーパーはメンテナンスもお任せ、無頓着な自分には合ってます(汗)。

>Poseidon 77さん
ドアパンチ、警戒しますよね。空いてるのに隣に停めてくる人いますね。正直寄ってくるなよって思っちゃいます。逆に子どもがドアパンチしてしまったことがあって、たまたま相手の方にはキズにならなかったので良かったのですが平謝りでした。それもあって立駐は空いてるところを探して屋上まで行ったりしてます。

書込番号:24112493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2021/05/02 01:10(1年以上前)

>Poseidon 77さん

ドアパンチ対策、皆さん色々ご苦労されていますよね。
数年経過してるならまだしも、新車にやられるとかなりショックですよね。

私も、自動車保険は勿論のこと、スーパーなどの駐車位置には今後気を付けようと思います。
ついつい、出入り口に近い場所を選んでしまいがちですが・・・

駐車監視ユニットって、イベント録画ではなく、何時間かずっとカメラが起動してるやつですかね?
(無知ですみません)
スマホに知らせてくれるやつとかはどうでしょう?
オートバックス等、まだ全然見に行けてなくて知識もないので質問ばかりですみません。

書込番号:24112851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2021/05/02 01:27(1年以上前)

>もーもーもーもさん

キーパーラボ、少し調べてみました。
クリスタルキーパーが安くてびっくりです。
1年毎のメンテナンスでも、気軽にできる金額なんですね。
その上のは、ダイアモンドキーパーですね。
これも良さそうです。
もちろん、施工される担当者さんにより技術的にばらつきがあるでしょうが・・・
メルセデスディーラーで施工するコーティングも一度内容を確認し、自分に合ったコーティングを施工しようと思います。
あとは、タイヤホイール、モールのコーティングも必須ですよね???

ドアパンチを避けるために、少しでも離れた場所にわざわざ停めているのにも関わらず、
何故か隣に車がいる時ありますよね。
しかも、他のスペースはガラガラなのに!
そのように、わざわざ隣に来る人って「トナラー」って言うそうですね(笑)
白線だけの駐車苦手、隣に車があると入れやすい。
ぽつんと、自分の車だけ置くよりも誰かの隣に停めると安心。
などなど、言い分があるようですが。

書込番号:24112867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/05/02 12:47(1年以上前)

>>>ローラ2010さん、もーもーもーさん

1.ドアパンチ

トナラ―ですか?白線のみだと駐車位置難しいとかわざわざ自分より高級車の隣に駐車すると安心なんていう話聞いたことがあります。このような人は自分勝手でマナー不足の人なんだろうと想像します。わたしからしたら怒ナラーですが・・・。

2.駐車監視ユニット

私もあまり詳しくはないのですが、駐車してから3時間ぐらい録画するものだったと思います。ベンツ純正でしたが、私が購入時不具合もあったり、ご説明済みの警察不介入の事実のためその後は不明です。

3.コーティングとドラレコについて

キーパー技研は上場会社ですし、もーもーもーさんも使っている様ですので信頼は出来ると思います。ただしメルセデスは3年の無料メルセデスケアがあります。コーティングやドラレコが対象かどうかは確認してませんが、経験上不具合があれば対応してくれると思います。これが他社後付けだとまずシュテルンは動かないと思います。特にGLBはSクラス並みのレーダーセーフティーパッケージを搭載しており走る先端IT車です。両方とも作業としてはそう大したことないでしょうが、安心安全を買うならシュテルンだと思います。

私なりの私見であり、心証を悪くさたら申し訳ございません。参考になれば幸いです。

書込番号:24113630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/05/02 21:36(1年以上前)

>ローラ2010さん
ホイールコーティングもしました。というのもよく言われてるように、ブレーキダストがすごく、気にしてしまうとキリがないですが、とにかくパッドをどんどん削りながらストッピングパワーを出してるので、コーティングしておいたほうが掃除は楽かと思いまして。ただコーティングしたからといってもダストが吹き飛んでくれればいいのですが、しっかり付着します。身だしなみは靴までしっかり、とおじいちゃんに言われて育ったので、車の足もできる範囲でキレイにしてやってます(笑)街中で走ってるメルセデスでホイール真っ黒な姿を見ると、そこまで手が回らないんだろうなとりあえず思いますが、確かに面倒ですからね。それにしても2万キロでパッド交換、5万キロでパッド、ローター交換って言われますが、財布に厳しいですね。オイルも徐々に減っていきますが、消耗品は燃やすなり、消費するなりして、廃棄物をなるべく出さないという考えが欧州車にはあると聞いたことがありますが、パッド類もどこかそんな考えに通じるところがあるのでしょうか。低ダストで高性能なパッドなんていくらでもあるのに。日本車の、壊れないように造る、ではなく、壊れたら直す考え方も理解した上で乗らないとおおらかな気持ちではいれなくなります。

書込番号:24114464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2021/05/03 01:19(1年以上前)

>Poseidon 77さん

怒ナラー(笑)
座布団1枚!
思わず笑ってしまいました。

私も、最近知った言葉なんです、トナラー。
検索してみると、彼らの心情の記載もあり世の中には色々な人がいるものだと感心してしまいます。

ドラレコの他社後付け〜ですが、
営業さんから、ドラレコは市販品を購入しても工賃かかりますがディーラーでも装着可能との事でしたが、
不具合があった場合やはり面倒かなぁ???
もちろん、純正ならすぐに対応して頂けると思いますが。
メルセデスケアは、おそらく対象外の予感・・・

まぁ、悩んでる時がいちばん楽しい時期ですね。

書込番号:24114822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2021/05/03 01:34(1年以上前)

>もーもーもーもさん

街中で、ドイツ車をよく見かけますが、
素敵な車なのにホイールダストで汚れているのもありますね。
おじい様のご指摘に賛同致します。

ホイールコーティングも施工する予定ですが、もちろん手入れもきちんとしないといけないですね。
ダストが出にくいブレーキパットもあるみたいですね。
マーベラス?
高価なものなようで・・・

壊れたら直す・・・
昔よりは輸入車も壊れにくくはなったようですが、工業製品ですから当たりはずれもあるでしょうね(汗)
3年から5年は乗りたいと思い、メンテナンス保証プラスには加入しましたが・・・

書込番号:24114834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/03 23:17(1年以上前)

ローラ2010さんはじめまして。昨秋よりGLA200dに乗っているものです。ドラレコの話題があり、純正を選べば「MBUXとの兼ね合い」という表現がありましたが、純正ドラレコは単体で動くのでMBUXとの連携はありません。私はドラレコ自体初めてでしたので良い悪いもわかりませんが、駐車監視機能などもないベーシックなものかと思います。機能などで選ぶならきっと社外品の方が安くて良いものがありそうですが、アフター面を考慮しおすすめパッケージのものにしました。せっかくドラレコ付けるならとリアを加えました。マットもおすすめパッケージのプレミアムはベーシックより毛足が長いとのことですが、ごく普通のマットなので初めからベーシックであれば、それでよいのかもしれません。ご参考まで。

書込番号:24116877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2021/05/04 01:01(1年以上前)

>めんたろさん

はじめまして!

GLAにお乗りなんですね!
乗り心地はいかがでしょうか?
GLBと同様にGLAも余り街中で見ないので新鮮です。

純正のドラレコの件、有難うございます!
MBUXとの兼ね合いは無かったのですね(汗)
駐車監視機能は無いようですが、アフターはしっかり見てもらえそうで安心ですよね。
私も、純正ならリアもつけいたいです。

マットの件も参考になりました!
ベーシックに心が動いています(笑)

有難うございます!

書込番号:24117018

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GLBクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLBクラスを新規書き込みGLBクラスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

GLBクラス
メルセデス・ベンツ

GLBクラス

新車価格:644〜738万円

中古車価格:298〜974万円

GLBクラスをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

GLBクラスの中古車 (522物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング