メルセデス・ベンツ GLBクラス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

GLBクラス のクチコミ掲示板

(1539件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
GLBクラス 2020年モデル 1075件 新規書き込み 新規書き込み
GLBクラス(モデル指定なし) 464件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GLBクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLBクラスを新規書き込みGLBクラスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ95

返信32

お気に入りに追加

標準

納期について

2022/02/12 22:14(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

ここ最近で、納車された方はいるのでしょうか?
全く納期目処が立たないそうなんですが、実際にはどうなんでしょうか?

書込番号:24596015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
yamajiroさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/15 16:17(1年以上前)

他のスレッドでも回答していましたが、

当初11月納車予定が年明け1月に延期、次は3月か4月(パワーシート用部品取付待ち)と言われたのが最後(昨年末だったと記憶しています)で、それ以降は何の情報もありません。

特に最近はオミクロン流行により、ディーラー営業担当がろくに出勤できていないようで、正直それどころじゃない…っていう感じです。

某snsのGLBコミュニティでも同じような境遇の方の投稿が多数ありましたので、気長に待つしかないと諦めています。

書込番号:24601394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


everorcaさん
クチコミ投稿数:7件

2022/02/15 16:37(1年以上前)

>miyai.さん
私ももともと年内納車予定からヤキモキしていましたが、ようやくメキシコからの船便に乗ったと連絡がありました。
1月末の出港とのことで、早ければ今月中に日本に到着し、その後様々な検査やディーラーオプションの取り付けを経て3月に納車になるのではないかと思っています。VINコードのデータ上は、メモリ付きパワーシートはついているようです。

書込番号:24601425

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2022/02/15 22:31(1年以上前)

楽しみですね!ちなみに注文は去年のいつ頃からされましたか?

書込番号:24602123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/02/16 12:21(1年以上前)

気長に待ちます!
この状況では仕方ないですね。

書込番号:24602968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/02/16 12:22(1年以上前)

オーダーしたのは、去年の6月末です。
年内納期となりますとのことでしたが…

書込番号:24602972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/02/16 12:24(1年以上前)

気長に待ちますが、営業さんに問い合わせた所
何もわからないとの事です。
3月末くらいまで待って、ダメならキャンセルも考えてます。

書込番号:24602982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yamajiroさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/16 13:21(1年以上前)

>miyai.さん
ちょうど今日ディーラーから連絡が入り、相変わらず納期未定(システム上で確認してもまだ製造中のステータス)だそうです。

更に現車が3月に車検を迎えるので、それまでに納車されなかった場合は、ディーラーで代車を準備すると営業の口約束でしたが、
貸し出し期間未定かつ長期の代車は出せないので、現車の車検を通してほしい(費用はディーラーで負担)と。

車自体は気に入って注文したんですが、(コロナのせいとはいえ)待たされ過ぎて、miyai.さん同様にキャンセルもありかな、と思い始めてます。

書込番号:24603092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2022/02/16 15:53(1年以上前)

自分は2021年4月発注ですが、今年の7月ごろ納車と言われました。ネットの記事によるとメルセデスは半導体をSクラスなどの上位車種に振り分けて利益の最大化しているそうです。つまりGLBなど下位車種は待たせておけという姿勢ですね。

書込番号:24603306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/02/16 22:47(1年以上前)

私は2021年3月中旬に予約しましたが、納期未定です。
もうすぐ1年経ちます。ブラックはキャンセルも中々出ないようです。。。
GLCのフルモデルチェンジの情報も出てきているので、キャンセルして頭金100万を返金してもらうか考え中です。

書込番号:24604032

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2022/02/19 12:24(1年以上前)

動きがありました!
私の経緯は7月中旬に注文して、その時点では11月納車予定と言われましたが
9月の抽選で2月のグループに引き当てられたと担当から連絡あり。
12月中旬に担当からパワーシートは装着されるが半導体の問題で本国から最大で3カ月の遅延が起こると連絡。
諦め気分でいたところ、今週担当から「お待たせしました、2月25日頃に豊橋に着船する見込みです。」と連絡あり。
着船後、日本仕様になっているかチェック(まれに適応外もあるらしい)。
順調にいけば3月初旬に納車予定です!
オプションはAMGラインのみ。
ほんとに諦めていたので、急な展開に楽しみでなりません。
皆様にも朗報があると良いですね!

書込番号:24608291

ナイスクチコミ!10


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/02/19 12:39(1年以上前)

羨ましい限りです!
納車が楽しみですね😄

書込番号:24608322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


everorcaさん
クチコミ投稿数:7件

2022/02/21 15:58(1年以上前)

本日、メキシコからGLBを載せた船便が日立港に到着しました。ここから、完成検査を経て登録作業になると聞いたのですが、この登録までの期間はどれくらいかかるかご存知の方はいらっしゃる方はいらっしゃいますか?

なお、注文は4月でした。

書込番号:24612466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/02/21 17:33(1年以上前)

>everorcaさん
昨年の秋の話ですが仙台港に到着して4日後に登録、それから関西に輸送されディーラーで整備とオプションの取り付けをして登録2週間後に納車されました。

書込番号:24612633

ナイスクチコミ!3


everorcaさん
クチコミ投稿数:7件

2022/02/22 06:32(1年以上前)

>いこまおおさかさん
ありがとうございます、すごくはやいですね!
はじめての車なので駐車場の事前契約をいつにするかで悩んでます。登録まで時間がかかるようであれば、駐車場契約を遅らせたいなと思っていましたが、数日で登録までいくのであれば逆に急がないといけません。

書込番号:24613566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2022/02/22 21:09(1年以上前)

>everorcaさん
今年1月からMBJの体制が変わったようです。今年から入港後の検査をすべてMBJ側で行ってからディーラーに届くようで、大体2週間は見ておく必要があると言われましたが、実際には入港から登録までは12日でした。Mercedes meのサイトからMy Garageを開くといつ登録されたかわかります。それからディーラーでの作業になるので、いままでよりも納車までの期間は長めになるこもしれません。やはり最低2週間はかかりますね。

書込番号:24614750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Chaso1220さん
クチコミ投稿数:5件

2022/02/23 13:32(1年以上前)

私は昨年9月末に申し込みましたが、先日仕様が違う車でよければ7月に納車出来るという連絡が来ました。これ以降はパワーシートが着かなくなるという事なのでお願いしました。

書込番号:24616055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/02/27 17:41(1年以上前)

仕様違いでも問題ないのであれば、それで!ってなりますね‼︎ 営業の方に仕様違いでもいいので、納車が早くなるのであればと年始に聞いた際、そのような事はないと…

書込番号:24624268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/03/19 01:43(1年以上前)

先日、やっと連絡がありました。
まずは、パワーシートがない、フットトランクオープナー?もない、あとは価格が上がる、納期はおそらく年末になります。と…
もう必要なくなってきました。
新古、中古で探してみます!
どうしても乗りたい車なので!

書込番号:24656426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kobukitiさん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/20 01:28(1年以上前)

昨年の5月に発注してやっと納車日決まりました来月3日納車です。営業さんPC見ながらAMG仕様が今回いっぱい入ってきているようです。ちなみに転売しない誓約書かかされました。ディーラー中古もすごい値段になっているから転売する人けっこういるみたいですね。

書込番号:24658075

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/03/20 08:58(1年以上前)

いいですね! ちなみにパワーシートや値上げはどうですか? 営業マンの力の差…

書込番号:24658310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kobukitiさん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/20 10:26(1年以上前)

5月に頼んでその時点ではキャンセル待ちで9月の受付で引当てられたと連絡合ってから、年内〜2月〜4月でやっと納車確定でした。モデルとしては21年式なので、パワーシートは付いてます。オプションほとんど付けてないので、値引きは11万だけでした。万が一キャンセルになっても、絶対売れるから強気ですね。

書込番号:24658452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/03/20 11:36(1年以上前)

担当の営業マンは去年注文以降で、パワーシートは装着していないと、、、私は、去年注文しましたが、パワーシートはついていない… 適当な回答でした。
いい車両が納車となっていいですね!
羨ましいです!!

書込番号:24658556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/03/20 18:41(1年以上前)

カットが厳しいですね。
私は昨年6月注文でようやく来週土曜日に納車予定です。
カットされている装備は
・フットランクオープナー
・トランクラゲージマット
・トランクシルバースカーフ
・フロントのセンターコンソール脇のアンビエントライト

フットランクは半導体問題である程度理解できますが、ラゲージマットやテールに付いてる銀のやつは、全く関係ないですよね!
待った分、楽しみではありますが、この装備のカットは喜び半減です。(T . T)

書込番号:24659215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/03/20 19:16(1年以上前)

>ラゲージマットやテールに付いてる銀のやつは、全く関係ないですよね!

半導体以外にも各国のさまざまな工場の操業が止まって生産ができなかったり(上流から部材が来ない、部材があっても従業員が出勤できない、エネルギーなどが止まっている、等々)、物流(陸上と海上が酷い状況になっていたけれど、先月末から航空輸送も不安定)が止まっていて物(在庫)があっても運べなかったり、という事が世界中で起きているようです。

当面、今のような状況が続きそうな予感。
実は全半導体の総量だと昨年度の世界の出荷量は一昨年より増えているそうです。

書込番号:24659284

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/03/21 17:28(1年以上前)

ちなみに仕様の変更などの連絡は営業マンからありましたか?

書込番号:24660972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/03/21 19:01(1年以上前)

9月の抽選の時に確定では無いが、使用変更になるかも?と説明は受けました。
ただフットトランクオープナーも含めて、装着している車も混在しているから、届いてみないと解らないという説明でした。
ガチャで運が無かったと諦めるしかないですかね…。

書込番号:24661155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/03/21 19:11(1年以上前)

やはり仕様変更、納期の連絡はありますよね。
私の担当は、一度も連絡をしてこない方でして、
現在揉めています。昨年末には納車出来ますと
の事で、契約しましたが、納期や仕様の変更など
こちらから聞いても何も教えてくれない方でした。
半導体不足が原因なのはわかりますが、何も教えてくれないままで、値上げや、仕様変更は筋が違うのではと。
営業は謝れば済むとでも思ってんのか?って腹立たしくて、納得がいかない状況です。

書込番号:24661174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2022/03/21 19:18(1年以上前)

2021年3月中旬に予約しましたが、私の担当も一度も連絡してきません。
こちらから連絡すると返事はくるのですが…
ちなみに現在も入荷の連絡はきません…

書込番号:24661192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2022/03/21 19:41(1年以上前)

そうですよね。
私はY社の担当ですが、9月の抽選や12月のパワーシート装着問題など、動きがあった時は速やかに連絡がありました。逆に進展がない時には何もない(彼らも何の情報も無いので言えない)という事はあるかと思いますが。
それでもmiyay.さんのパターンはあんまりですよね。他の進展している人と何が違うのか聞いてみたくなりますね。

書込番号:24661245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/03/23 04:21(1年以上前)

パワーシートがなくなる事など、情報を知っていて
何も連絡がなく、いきなり連絡があったと思えば、
値上げ、パワーシートがない車になります。と…
情報がわかってんなら教えろ!って!
営業が私の勝手な判断で伝えませんでした。と
今更言われても、下取りや、昨年末には納車出来るとか
契約内容と違う仕様の車を用意されてもいらないわ!ってなってしまいます。他の営業さんに話したら、そんなことはまずない事ですと言われました。
おそらく担当の営業が契約を取るためにハンコと前金を納めさせたと思いますって… ヤナセ!どうにかしてください!

書込番号:24663476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2022/03/24 00:22(1年以上前)

>miyai.さん

はじめまして!

私は、昨年4月に予約をして12月に納車になった者です。
GLB200d 4maticで、AMGラインではなくノーマルです。
フットトランクオープナーやパワーシート有です。
この3連休、関西から関東まで行きましたが燃費も良く大変気に入っております。
ちなみに、シュテルンで購入しました。

miyaiさんの営業さん、申し訳ないですがもう少しこちらに寄り添った対応をして頂きたいですよね。
昨年6月末に予約されたとの事、小さなこと、なんでも良いので情報があれば顧客に伝えるべきかなと。
特に、金額や仕様変更は一番重要な事ですし。


書込番号:24665124

ナイスクチコミ!1


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/03/24 17:24(1年以上前)

最低限のことは、ちゃんとしてほしいですね。
あまりにも仕事が出来なすぎる人営業マン…
人としてどうなのかって言ってしまいました。
他店の営業マンに話すと、当店ならもう納車済になったますと…

書込番号:24666114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

景品表示法違反について

2022/02/08 16:18(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

スレ主 HASSY718さん
クチコミ投稿数:14件

GLAおよびGLBの一部車種について、消費者庁からメルセデスベンツ日本に対し措置命令が出されたことは既報の通りですが、
皆様の口コミより、サングラスホルダーやドリルドディスクブレーキに交換してもらえたなど、対応されているようで良かったです。
さて、ここで疑問に思ったのですが、後付けできない装備に関しては、メルセデス側はどのように対応するのでしょうか?特にサスペンションが気になっております。
どなたか情報をお持ちの方はご教授お願いいたします。

書込番号:24587714

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 HASSY718さん
クチコミ投稿数:14件

2022/02/08 16:22(1年以上前)

追加

あと、助手席の足元のネットとかも気になりますね。
※足元ネットは景品表示法違反の対象にはなっていないようですが・・・

書込番号:24587719

ナイスクチコミ!1


自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/08 16:38(1年以上前)

便乗コジも見苦しいな。
表示ミスはあれだけど、車自体には問題ないならどうでもよくね?

書込番号:24587737

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2022/02/08 18:23(1年以上前)

>自爆男さん
便乗こじつけというわけではなくもともとあった装備が勝手に削除されたりランクを下げられたってことだよ。
特にサスペンションやドリルドディスクブレーキは性能面に直結するものだから問題なのよ。
そのあたり理解してから反論書かないと全く意味のない書き込みになってしまいます。

書込番号:24587922 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/08 18:27(1年以上前)

>HASSY718さん
当初標準装備からPRE-SAFE機能全般とダイレクトステアリングは無くなってますね。MBJフリーダイヤルに車台番号で問い合わせしたら、ダイレクトステアリングは景表法違反対象だが、物理的に対応不能につき御免なさいというような回答でした。

書込番号:24587928

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 HASSY718さん
クチコミ投稿数:14件

2022/02/10 10:15(1年以上前)

>自爆男さん
こちらが付いているものと思ってお金を払い契約しているものです。
それが付いていないとなると、やはり問題でしょう。

>柳瀬一角さん
実際に問い合わせされているのですね。
やっぱり後付けが難しいものはこちらが諦めるしかないようですね。

書込番号:24590774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/02/10 11:56(1年以上前)

>HASSY718さん
>後付けできない装備に関しては、メルセデス側はどのように対応するのでしょうか?

私は当事者でないし特に確認したわけでもないので単なる筋論ですけれど。

後付けできないとされる物は沢山ありますが厳密には出来る出来ない自体は相対的であって、製造できた車の改修が出来ないことはありません。最大限でも全部バラして必要な部品と入れ替え・追加して再度組み立てれば良いのですから。
ただ実務上膨大なコストや時間がかかって、また装置や治工具類と技能をもった作業員の準備が必要で、そのような改修は全く非現実的な事です。むしろ新車と交換した方が簡単。だからこの選択肢はありません。
戦略的にもこれを一旦認めてしまうとライン装着オプションについて市場で追加して欲しいという要望を拒否できなくなります。

本違反以外にここ一年以上に渡り半導体を主にさまざまな部品・資材の欠品で「〇〇を削除」の類のケースが散見されます。
そして元々諸元表に記載されていた項目で販売(新車注文申込)時点で削除が決まっている項目につていはMBJからその分に相当する販売価格の削減がなされています。

問題は本件の場合、MBJの公式文書によれば

「・・・・ 本件、消費者庁に自主申告のうえ調査に全面的に協力するとともに、原因究明 と改善策を講じてまいりました。 誤表記の原因は、表記に関するチェック体制が適切に働かなかったことによる もので、カタログ/ウェブ等表示物の制作・承認プロセスの見直しと体制強化 に努めてまいります。・・・・」

としていて、つまり社内手続き上の錯誤であって、元々ついていないものをついているように表現してしまったのだ、という説明をしています。
この観点で上述の欠品による削除とは背景が異なり、究極はこの様な場合の債務について判例がどのようになっているのか、次第なのでしょう。

しかし購入者の視点ではそれが錯誤であったのか否かに関係なく諸元表やカタログに記載の内容を正として注文したわけです。人それぞれですがその内容が購入の意思決定要素だった場合もあります。従って新車注文申込書第7条2項および第16条の規定により、この様な相反があった場合には然るべき救済措置があって当然だと、私は思います。

単に「物理的に対応不能につき御免なさいというような回答」をそのまま納得して済ませるべき事ではないと思いますが、上述の判例次第でしょう。この様な事故は本件に限らず過去にも多数あって判例もあるはずだと思います。

書込番号:24590907

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 HASSY718さん
クチコミ投稿数:14件

2022/02/10 14:55(1年以上前)

>categoryzeroさん
となると、なかなかに難しい(メンドクサイ)問題になってきますね。
自分で調べてMBJにアタックしても良いとは思っていますが、さすがにこの件に時間を割くことは躊躇われます。
MBJ主導で今回の対応について情報公開あるいは各オーナーへの連絡があっても良いとは思いますが、
台数も多いし、購入時期により装着装備が違いますので、そこまでの対応も期待できません。
また、ディーラーとMBJの情報共有が密に行われていれば良いのですが、簡単に後付けできるようなものしか
対応してくれなさそうですし・・・。

カタログチェックのミスでした、だけでは済まさずに、結局、何が追加出来て、何が追加できないのか、そこだけでも
開示して欲しいものです、、、

書込番号:24591246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/02/10 16:25(1年以上前)

>HASSY718さん

米国のようにクラスアクションを起こせれば良いのですが。

書込番号:24591395

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤナセの6ヶ月点検について

2022/01/21 21:02(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

スレ主 きん330さん
クチコミ投稿数:2件

2021.7月納車で4マテが納車された者です。
今気づいたのですが6ヶ月点検を受けていませんでした。
以前スバルの車の時は必ず連絡が来ていたのですがメルセデス(外車)ディーラーって連絡こないものですかね?
購入店は首都圏Yです。
また、それにより今後のメルセデスケアが受けれないなんてことはありますか?
わかる方がいたら教えて下さい。
お願い致します。

書込番号:24555889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2022/01/21 21:13(1年以上前)

そもそも法定点検は12ヶ月ごとなので、6ヶ月点検はディーラー独自で行っている自主点検です。

フォルクスワーゲンの正規ディーラーでは6ヶ月点検はなくて新車1ヶ月点検の後は12ヶ月点検です。

ベンツは知りません。

書込番号:24555900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/21 21:31(1年以上前)

私も一昨年9月GLA納車初メルセデスで新車1ヶ月点検も6ヶ月点検も無く戸惑いました。ディーラーは同じくYで、結局メルセデスの無償メンテナンスは走行1万キロか一年の早い時期です。私の場合10ヶ月で1万キロ手前になったので、MBUXナビ画面に点検時期の案内が表示されました。

書込番号:24555927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


洋墨さん
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:32件

2022/01/21 21:53(1年以上前)

ベンツは6ヵ月点検ありません。私のGLCは1年または15,000Kmの早い方です。10,000Kmの方もおられるようですが、ガソリンとディーゼルの違いかもしれないですね。私のはガソリンです。

書込番号:24555964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/21 23:17(1年以上前)

半年点検、案内のハガキが来ましたので、そこで気付きましたけどね^_^

書込番号:24556074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/21 23:18(1年以上前)


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/01/22 06:15(1年以上前)

へー、スバルって点検パックじゃなくても半年毎に連絡来るんだ。
長年お世話になってるトヨタの看板掲げたディーラーは1年点検すら連絡しない。

ま、点検は義務だけどディーラーではなく使用者の義務だし。

そのスバルディーラー、よほど小銭稼ぎたいんだね。

書込番号:24556289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/01/22 07:57(1年以上前)

ディーラーから案内来なくても、自分で気が付いたなら、遅れてでも行きましょう。遅れても保証は問題ないでしょう。案内来る来ないは気にしないことです。

書込番号:24556356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/22 08:22(1年以上前)

>きん330さん
首都圏Y.ですが最近ハガキで6ヶ月点検の案内来ましたよ。

書込番号:24556384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/22 08:25(1年以上前)

>きん330さん
首都圏Y.ですが最近ハガキで6ヶ月点検の案内来ましたよ。
担当営業さんに聞いてみたらどうですか?

書込番号:24556387

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2022/01/22 10:20(1年以上前)

>きん330さん
ヤナセのHPには「無料6ヶ月点検」→「有料12ヶ月点検」以降1年毎に点検と謳っていますね。

当該ディーラーの担当営業さんに聞かないと駄目ですね。最悪、忘れられてるのかも。

書込番号:24556514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 きん330さん
クチコミ投稿数:2件

2022/01/24 15:46(1年以上前)

皆さま返信ありがとうございました。
メルセデスのHPには無料6ヶ月点検と記載があったので、皆様どうしてらっしゃるのか気になりまして質問させていただきました。
ディーラーによって対応はマチマチなのですね。
非常に参考になりました!
以前お世話になったスバルは点検パックに入っていたのですが、MBもcareで謳ってるし…。という感じでした。
購入時に担当営業の対応が悪く少し揉めたのでそのせいもあるのかもしれませんね。
無料で受けられる点検は受けてみようと思いますのでお店に連絡入れてみます。
何度も返信をくれた紺碧の流れ星さんをベストアンサーとさせていただきます。
ありがとうございました!

書込番号:24560493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AKR48さん
クチコミ投稿数:2件

2022/01/29 14:57(1年以上前)

2001年9月納車ですが、先日封書で新車6ヶ月点検の案内が届き、QRコード読んでオンラインで3月の点検入庫予約しました。販売店は多摩地区のSです。

書込番号:24568929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koim6さん
クチコミ投稿数:1件

2022/02/07 11:40(1年以上前)

ヤナセからはあんまり連絡来ませんよ。
ヤナセの社風かもわかりませんが、こちらから連絡しないとなしのつぶての対応みたいです。
私も2021年7月納車で、今年1月末に連絡ないのでTELすると、連絡しようと思っていました、との返事でした。
こちらから連絡した方がいいと思います。
また、6ケ月点検終った後も何の説明もありませんでした。

書込番号:24585455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ107

返信23

お気に入りに追加

標準

納期について

2021/11/20 19:00(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

スレ主 t-hyさん
クチコミ投稿数:3件

GLB200d4maticAMGラインのデジタルホワイト、サンルーフを5月に注文しました。契約時は年内、遅くても年明けに納車できると聞いていました。
全く連絡ないので久しぶりにディーラーに納期を改めて問い合わせたところメルセデスベンツジャパンからの納期連絡ないので全く納期がわからないとのこでした。みなさん本当にこんな状況なのでしょうか?

書込番号:24455131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
yamajiroさん
クチコミ投稿数:4件

2021/11/20 22:16(1年以上前)

t-hyさん
当方7月に見込発注車を注文して、その時は11月納車予定と言われていました。しかしながら9月末に問合せた際には年内納車不可で1月納車予定と回答され、さらに最近になってパワーシートなくなる問題が気になり再度問合せたら、1月も厳しいと…。明確な納期はわからないみたいですので、状況は似たようなものかと。
パワーシートがなくなるのは3月製造分からと聞きましたが、当方の注文車もどうなることやら…
ちなみに、ディーラーは関西地方のS系です。

書込番号:24455374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


&amcbkhさん
クチコミ投稿数:1件

2021/11/21 02:15(1年以上前)

>t-hyさん
はじめまして。

私は3月上旬に注文しました。
当初は9月中に納車予定でしたが、10月中旬→11月上旬→12月上旬、、、延期続きでキャンセルも考えましたが、先日、着船したと連絡を貰い1ヶ月以内には納車されそうです。
9ヶ月待ちましたが、私はまだ早い方だとディーラーの担当者が言っておりました。。。

気長に待つしかないかもしれませんね。。泣



書込番号:24455568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/11/21 06:46(1年以上前)

半導体とアルミニウムやマグネシウム不足みたいで
本圀でもGクラスで2年待ち(マイバッハSクラスも)
その他でも1年待ち?
日本に来るまでは・・・

早くコロナがおさまるといいですね

書込番号:24455645

ナイスクチコミ!2


スレ主 t-hyさん
クチコミ投稿数:3件

2021/11/21 09:35(1年以上前)

>yamajiroさん
>&amcbkhさん
>1とらぞうさん
みなさまご返信ありがとうございます。他の方も納期遅延があんですね。しかし、Y系ディーラーですがこちらから連絡するまでは納期遅延の事は教えてくれませんでした。6ヶ月待ったのですが…12月か年明け1月には納車出来ると聞いて5月に予約発注した。一般的には当初予定から納期が遅れる場合はディーラーから連絡いただけるものだと思っていました。気長に待とうと思いましたが不信感しかありません。装備変更、価格変更、納期時期一切連絡ないのはおかしいですよね?

書込番号:24455835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:130件

2021/11/21 10:23(1年以上前)

遅延連絡で細かく聞いても確定するまでディーラーも答えられない。で問い詰めると余計に連絡して来なくなります。

標準装備の簡素化した場合契約時と違う仕様ならキャンセル出来るかは確認した方がいいです。

書込番号:24455912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2021/11/21 18:39(1年以上前)

私は7月にオーダーしました。10月に納期について問い合わせたところ、年内は難しいとの事でした。
人気の車種、現在の状況ではっきりした納期はわからないと回答をもらいました。最初は年内に納車出来ますと言われたのですが… あまりにも仕様が違ったりするのならキャンセルしようと思っていますが、数ヶ月待っているので、年内までディーラーからの連絡を待とうと思います。

書込番号:24456677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GLB4MATICさん
クチコミ投稿数:8件

2021/11/22 19:09(1年以上前)

私は6月にオーダーしましたが、その際は年内納車できるかもでした。先月オーダーストップのため振り出しに戻り、納車時期未定の上、装備カットと値上げの連絡がありました。その為別ルートで登録済み未使用車があったので、ディーラーキャンセルし契約して今週納車予定です。これからの納車は装備カットが尋常じゃない内容なので厳しいですね。。

書込番号:24458301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/11/22 22:41(1年以上前)

いいタイミングで登録済未使用車が見つかってよかってですね。
ちなみにディーラーからは値上げいくらと言われましたか?

書込番号:24458689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GLB4MATICさん
クチコミ投稿数:8件

2021/11/22 23:26(1年以上前)

>ちゃーくさまさん
ありがとうございます。
詳しく覚えてませんが30万位だったと思います!

書込番号:24458761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kzk53さん
クチコミ投稿数:9件

2021/11/23 00:34(1年以上前)

>t-hyさん
私もY系ディーラーで4月契約で、2月中納車予定でしたが先日連絡あり3月納車に伸びました。

パワーシート廃止問題に関しても、いつの生産分から廃止になるのですかね。

書込番号:24458833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


everorcaさん
クチコミ投稿数:7件

2021/11/23 17:48(1年以上前)

ディーラーの方と話しましたが、一月製造分からメモリ付きパワーシートがなくなる見込みとのことです。ただし、、 前倒しの可能性もあるとのことです。納車時期としては、遅くとも三月くらいからは該当になると思われます。

書込番号:24459963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 t-hyさん
クチコミ投稿数:3件

2021/11/23 21:13(1年以上前)

>kzk53さん
納期連絡あるのは羨ましいです。私は何度聞いても答えられないとしか言われません。また5月に注文しても10月に注文しても抽選なので注文した時期は関係ないと言われました。

書込番号:24460395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kzk53さん
クチコミ投稿数:9件

2021/11/23 22:58(1年以上前)

>everorcaさん
そうなんですか、、半導体の影響はかなり厳しいですね。

ディーラーはY系ですか?S系でしょうか?

書込番号:24460637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/11/24 10:36(1年以上前)

GLB納期待ち1年以上となった知人がディーラー担当者から得た情報 (ディーラーはS系、納車済み)

・納車順序はオーダー順とはならない (現実追い越しは発生している)
・AMGラインオプション有りの方が納期は早い (実際の納車傾向からして)
・ディーラー担当者が使用しているオーダー管理システムの情報更新がなかなかされず、そちらが更新されないと納期延期かどうかも含めて情報が確認できない (このため客から問い合わせを受けても確たる回答ができず心苦しい、とのこと)
・メルセデスベンツジャパンに問い合わせても、オーダー管理システム以上の情報は何も得られない
・オーダー管理システムの更新が日本に車が到着した後突然更新される場合もあるので、突然納期が確定する場合もある
・装備省略となるかどうかはオーダー時期も関係するので、必ずしもある時期以降の生産分がすべて装備省略となるとは限らない (同時期納車の車であっても装備有無の混在が発生する理由)
・装備省略が確定してそれが確認できてからでもオーダーをキャンセルすることは可能
・10月初旬に注文した場合の話として、S系ディーラーで納期は早くても2022年夏以降、Y系ディーラーでも2022年5月以降

こんな感じなので、私もGLBオーダーしようかと検討していましたが諦めました

書込番号:24461125

ナイスクチコミ!6


everorcaさん
クチコミ投稿数:7件

2021/11/24 11:42(1年以上前)

>t-hyさん
S系です。これ以上装備がなくならないことをいのるのみです。。

書込番号:24461187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/11/24 13:22(1年以上前)

私は6月に注文しました。当初年内ぎりぎりいけそうとのことでしたが、それが来年1月に伸び、ついに先日納期未定といわれました。
フットトランクオープナーや置くだけ充電、及びパワーシートの廃止に関しても、該当するのかすら分からないと言われて困惑しています。

そもそも注文3日前に数十万円の値上げを告げられてからのスタートなので心がほぼ折れかけています (笑)

営業に聞いても、ドイツ本社からの回答がないから分からないとのことで。。。
ちなみにS系ディーラーです。

初のメルセデスで楽しみにしていましたが、キャンセルすることになりそうです。

書込番号:24461328

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2021/11/29 18:01(1年以上前)

初めまして。

他のスレでも同じ内容を書いたのですが色々な情報を共有したくこのスレでも現在、私が知り得る限りの情報を書かせて戴きます。



200D4マテ非AMGフルオプを5月GWに発注しましました。
納車予定は当初今年中と訊いていたのですが延長となり来年春頃と言われています。

昨日、担当営業の方から来年から納車されるGLBのカットされる装備の情報が入りました。
既にカットされると確定しているミラー下照明やアンビエントライトの一部削除、非AMGラインのスークガラス、フットトランクオープナー等々に加えて下記の変更になる(担当者曰く決定ではなく可能性が高い)ようです。

・TV機能(12セグ・ワンセグ自動切替)の全車標準装備(オプションから標準へ修正)
・アドバンスドサウンドシステムの廃止
・メモリー付きフルパワーシート及びこれに連動する下記機能
・イージエントリー(降りるときにシートが動く機能)
・リバースポジション機能付ドアミラー(助手席側)
・ヘッドアップディスプレイ表示位置のメモリー機能
・シートキネティクス(走行中にシートをたまに動かして疲労を軽減する機能)
・MBUXプロファイルのシート位置記憶機能
・座面延長機能(助手席側)

原因は半導体不足との事でした。

半導体不足なので仕方がないとは思いますが何だか、いよいよ車格と価格とののバランスが…
廃止される物によっては車体価格からの値引きもあると訊いていますがパワーシートまで無くなってしまうとただの高額車と言う感じです…

確定事項ではないと言っていますがこれが事実となれば他の車も視野にいれて再検討せざるを得ないと思い始めています。
心が折れそうです…

書込番号:24469593

ナイスクチコミ!11


shimaGさん
クチコミ投稿数:16件

2021/12/04 19:08(1年以上前)

3月に注文してようやく納車が12月下旬に確定した者です。9ヶ月待ちました。ディーラーに聞くと、今年4月以降の注文だと来年4月のころの納車では無いかとの事です。いま注文すると納車は1年半以上先らしいです。納期遅れはまだまだ続きそうです。

書込番号:24477436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hikatoさん
クチコミ投稿数:1件

2021/12/04 20:38(1年以上前)

私も3月注文です。
やっと明日納車です。楽しみ。

書込番号:24477614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/12/08 22:55(1年以上前)

11月初めにGLB200Dをディーラーで試乗後に見積依頼したところ、オーダーストップとの事。代わりにGLB180のAMGライン見込み発注分なら納期が早いとの事でした。特に200DにこだわりはなかったのでGLB180で11月21日に契約しました。早ければ年内、遅くとも1月上旬に納車できると担当者から連絡頂きました。

書込番号:24484492

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2022/01/08 22:26(1年以上前)

本日、無事納車しました。当初、フットトランクオープナー、ワイヤレスチャージング、アドバンスドサウンドシステムは除外されると聞いていたのですが、結果として全部搭載されておりました。ディーラー担当者に聞いたところ、搭載有無が過渡期で運がよかったと思いますとの事。
オプション搭載の為、注文書も差し替えとなりました。7万円分が結果的に値引きとなりました。GLB180で色や装備も選べませんでしたが契約後、1か月半で納車しましたので満足しています。

書込番号:24533999

ナイスクチコミ!6


kobukitiさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/03 17:25(1年以上前)

昨日Yディーラーから1月26日に船便が出たとの連絡がありました、日本に到着が約1か月なので3月初旬には納車できそうとの事
ディーラーに申し込みに行ったのが去年の5月中旬でその後9月にベンツの方の予約が入って1台確保できたとの連絡から半年かかり
やっとうっすらではありますが納期がわかりました。仕様としては2021年モデルになるのでパワーシートは付いてます、その他のふっとトランクオープナーや携帯受電などは付いていないそうです、因みに担当さんの話では2000台近い新車が発送待ちだそうです、とにかく船便が無くて、車が出来上がっても積み込みができなくて、と言ってました。これから徐々に2021年モデルは町中に増えてくるでしょう。

書込番号:24578443

ナイスクチコミ!13


kobukitiさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/03 17:32(1年以上前)

追伸
車種はGLB200ⅾ4MATIC いたってノーマル仕様 カッコいいのでamgも考えたのですがタイヤの薄さから路面の凹凸を拾いやすそうなのでノーマルにしました。せっかくロングホイールベースになっているので560selとかの時代のゆったりした乗り心地をイメージで決めました。

書込番号:24578456

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

USBメモリーでの音楽再生に???

2022/01/17 19:56(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

クチコミ投稿数:6件

快適にGLBでドライブ楽しんでますが、1点だけ最適解が分からずにいます。USBメモリーでの音楽再生(MP3)ですが、エンジン切るとそれまで快適に聴いていたプレイリスト順でなく、アーティスト順になって困ってます。PCで音楽管理をしてますが、{iTunes],{Media Go]で作成しても症状は同じです。どなたか、上手く再生できる方法があれば、ご教授ください。

書込番号:24549671

ナイスクチコミ!11


返信する
kaq&mz001さん
クチコミ投稿数:24件

2022/01/20 19:31(1年以上前)

PCでフォルダー新規作成。
フォルダー名を付ける。
そに中に再生したいMP3ファイルを入れる。

ファイル情報に連番を付けるか、
ファイル名の先頭に連番を付ける。

USBメモリに保存。

MBUXで再生したいフォルダーを選択し
1曲目を選択すれば番号順に再生されるとかと。

選択したフォルダー内の曲が全て再生し終われば
次のフォルダーになります。

自身のGLBも上記で再生され代車の時も問題なく再生されてますし
車両でリセットする設定は特になかったと思います。
設定はした覚えもないので。



書込番号:24554282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/01/21 13:32(1年以上前)

ファイル情報に連番を付けるのがポイントなんですね…

私は約3500曲を、約50のプレイリストで聞いたいるので、連番入力に気が遠くなりそう。

早速のアドバイスありがとうございます!

書込番号:24555322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/01/21 16:54(1年以上前)

iPhone使っていて、iTunesに取り込んでいる場合、
PCのミュージックフォルダの下に、iTunes\iTunes media\Music\各アルバムのフォルダ
があるので、聞きたいアルバムのフォルダごとUSBにコピればジャケットのアートワークも含めて車で使えます。
オムニバスなど、複数のアーティストなどによるアルバムはCmplicationフォルダ配下にいます。

書込番号:24555569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2022/01/23 09:28(1年以上前)

ありがとうございます。
{iTunes],{Media Go]で作成してもジャケットのアートワークも含めて、MP3再生、プレイリストによる再生は問題ないのです。
ただエンジン切って、再起動すると今まで聞いていた曲からの再生になるのですが、順番がプレイリスト(**・m3u)がフリーズすることで、アーテイスト、アルバム順に切り替わってます。
もう一度プレイリスト再生したい場合は、@そのまま放置して数十分後、A他のプレイリストにして数10分後、Bエンジンを切って再起動するしか、その時聞きたいプレイリストの再生ができないことです。
簡単な解決方法があればと思ってます。

書込番号:24558137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 燃費計の表示

2022/01/17 12:44(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

スレ主 AN1720さん
クチコミ投稿数:3件

通勤 + 高速で50km程度走行

昨年3月末に納車された200dに乗っています(初メルセデスです)
普段は通勤(往復20km)に使用しており、週末たまに高速に乗る程度です。

通常、燃料を満タンにした後、表示をリセットして燃費がどれぐらいになっているか確認するのが習慣になっており、
最初の頃はそれなりの燃費表示(12〜13km:通勤のみ)でしたが、ここ1カ月ぐらいは、燃費計の表示が低く出ているように思います。
計算上3km/L程度低い感じがします。
ただ表示上だけで、燃料は燃費計の数字通り減っていることはないようです。

メルセデスでは一般的な現象なのでしょうか?


【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:24549098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2022/01/17 15:10(1年以上前)

メルセデスがどうなのか知らんけど
冬は空気が収縮してるから同じ量を吸い込むといつもより多目に酸素が入るんだお
その空気にちょうどいい燃料を噴射するといつもより多目になるから、だいたい冬は燃費が悪いんだお

春と秋が一番燃費がいいんだお(o^−^o)

書込番号:24549297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:105件

2022/01/17 20:55(1年以上前)

>AN1720さん

冬に燃費が悪くなるのは、一般的なことと思いますよ。

・気温が下がり、暖気(回転数が高くなっている状態)が長い。
(他車のウチの車は、水温50℃まで暖気を続けます)

・夜が長くなるので、ライトを点ける時間が長い。
(電気を使うと燃費は悪くなります)

レーダー探知機をODB2接続でモニターにして見てます。
ブレーキランプを点けただけでも、結構流量やインマニ圧は変化してます。


夏のエアコンのコンプレッサーが回った時は、すっごい変化で、ガソリン消費してるなぁって感じのグラフになります。


でも、燃費にはアクセルの開け方が一番効きます。
スピードを殺さず、アクセルオフの時間が長いと、ガソリン流量がオフになる時間が長いので、燃費には有利です。

ウチの軽四の実測で、春19km/h以上でも、今は17行きません・・・
(毎週ガソリンは入れるので、それほど誤差はないと思いますが)

書込番号:24549768

ナイスクチコミ!2


スレ主 AN1720さん
クチコミ投稿数:3件

2022/01/18 12:51(1年以上前)

>りう"ぁいあさん
>ZXR400L3さん

返信ありがとうございます。

文章が分かりにくくて申し訳ありませんでした。お聞きしたかったのは、燃費が悪くなって数字に表れているのではなく、
燃費自体は依然(夏頃)と変わらず、表示されている数字が悪くなっているのはなぜか知りたかったのです。

走行距離:101km、走行可能距離:756km、平均燃費:13.3km/L、GLBタンク容量:52L
計算上では、(101km + 756km) / 52L = 16.4kmですが、表示されているのは、13.3km/Lです。

この計算方法で画面表示しているのかは不明ですが、以前はこの計算に近い数字が表示されていたので、
疑問に思った次第です。

書込番号:24550739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/01/18 14:38(1年以上前)

>AN1720さん

満タン法で測った燃費と燃料消費計の表示(燃費と残り走行可能距離)の辻褄が合わないという事ですね。

どちらもそれなりに誤差があります。とりあえず車両による距離計測が正しい(両方の燃費測定に共通)としての話ですが。

満タン法では毎回の満タン自体が正確ではありませんので、かなりの回数の総計で見ないと精度が上がりません。
また季節(温度)でガソリンの容積は変化します。

燃費計の燃料消費は一般的に計算した瞬間燃料噴射量を累積していると言われます。ただし補正噴射などがあってもそれは加算していないのが普通だそうです。(私は専門外なので受け売りです)
従って累積していくと満タン法よりも不正確だと言われているようです。

また「走行可能距離」は過去の一定期間(どれだけの時間あるいは距離をとっているかは不明です)の瞬間燃料消費(瞬間噴射量)平均と走行距離から計算された「もし今のままの走行条件なら残りの燃料でこの程度は走るだろう」と言う計算です。実際に(結果として)どれだけ走るかはその走行内容次第なので事実と全く違うことも多々あります。
同じ条件で以前は合っていたのに最近は違うとの事ですが、何か条件が変化しているのだろうと想像します。

私の場合、例えば市街地走行ばかり続けていて燃費が悪い状態で満タンにした後で高速道路に乗って延々と走り続けると「走行可能距離」がどんどん伸びていくこともあります。給油直後せいぜい400km程度だった走行可能距離が、高速道路を2時間ほど流しているうちに既走行距離+走行可能距離で900kmほどに伸びることもあります。

書込番号:24550888

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:105件

2022/01/18 20:03(1年以上前)

>AN1720さん

>走行距離:101km、走行可能距離:756km、平均燃費:13.3km/L、GLBタンク容量:52L
>計算上では、(101km + 756km) / 52L = 16.4kmですが、表示されているのは、13.3km/Lです。

そういうことですか。
こればっかりは、計算方法をメーカーに聞かないと分からないかも・・・

毎回燃費をリセットされているのでしたら、最近の燃費は13.3km/L。
走行可能距離の計算に使われているのは、今までの累計燃費じゃないかと推測。


私は、実燃費を毎回記録しています。
また、燃料計のないバイクに乗っていたこともあり、毎回トリップをリセットします。
実燃費×タンク容量なので、その手前ではガソリン入れますので、走行可能距離や燃費計を気にしたことはなかったです。
今だと、17km/L×27Lなので459km、まぁ400kmは行きそうですが、ガソリンの安売りが土日なので、250kmで入れちゃいます(笑

書込番号:24551314

ナイスクチコミ!0


スレ主 AN1720さん
クチコミ投稿数:3件

2022/01/19 12:44(1年以上前)

>categoryzeroさん

詳しい解説ありがとうございます。
走行していた条件は同じでしたが、それ以外で以前の条件と異なっていたかもしれないですね。


>ZXR400L3さん

再返信ありがとうございます。
最近は燃料代も高くなっているので、気になりますよね。
もうすぐ1年点検なので、ディーラーにも聞いてみます。(多分、明確な回答は得られないと思いますが。)

書込番号:24552308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/01/20 21:27(1年以上前)

私はBクラス200dですが「DPF再生」という現象が起こることを知らなかったのでディーラーに相談したことがあります。
燃費表示は一般道通常走行で18km/l;程度ですが「再生中」は6〜10km/l;前後になり、20km程度走行するとまた通常状態に戻ります。
またアイドリング中は燃料消費率が表示されますが、通常約1l/h程度のものが再生中は2.5〜3.4l/hと上昇します。
再生中にエンジンを停止するとしばらくファンが回り続け、右フェンダー付近とホイールがやや熱くなっており、ゴムが焼けるような異臭もします。初ディーゼルだったので本当にびっくりして故障かと思ったほどです。
ディーラーでは納得のゆく回答もなく、ここで勉強させてもらって謎が解けた経験があります。ご参考になればさいわいです。

書込番号:24554451

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GLBクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLBクラスを新規書き込みGLBクラスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

GLBクラス
メルセデス・ベンツ

GLBクラス

新車価格:644〜738万円

中古車価格:298〜974万円

GLBクラスをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

GLBクラスの中古車 (524物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

GLBクラスの中古車 (524物件)