GLBクラスの新車
新車価格: 644〜738 万円 2020年6月25日発売
中古車価格: 298〜974 万円 (524物件) GLBクラスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
GLBクラス 2020年モデル | 1075件 | ![]() ![]() |
GLBクラス(モデル指定なし) | 464件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 3 | 2022年7月18日 06:27 |
![]() |
9 | 6 | 2022年7月17日 22:35 |
![]() |
164 | 47 | 2022年7月13日 20:12 |
![]() |
31 | 5 | 2022年7月11日 08:06 |
![]() ![]() |
44 | 7 | 2022年5月3日 05:50 |
![]() |
60 | 23 | 2022年3月30日 10:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ディーラーから連絡あり。
オーダーしていた200dはまだまだ目処が立たず、
一方で、35なら来月納車可能の1台が出たと。
下取りは、今すぐの金額と、後々の金額を考慮すると、
実質100万ちょっとの差額で35が買える。
後は燃費等、維持費の差か。
待つべきか、今買うべきか。
お前次第だと言われると思いますが、皆様のご意見伺えたらと。
4点

この御時世、何時来るか判らない車より直ぐ来る車
下位グレードならちょっとあれだが、上級グレードなら買い
燃費と乗り心地とタイヤ代はdの方が良いだろうが、我慢できなきゃd来たら乗り換えで。
書込番号:24838381
4点

そういえば、あのエンジン45は朝一は爆音って話だった様な気がするけど35なら大丈夫なんかな?。
書込番号:24838919
1点



そろそろMP202202が納車され始めているようですが、パワーシート以外で廃止された装備があれば教えていただけませんか?
パワーウインドウやオートライトなど、最新の諸元表から記載がないものがたくさんあります。
装備が無くなったのか、単に当たり前すぎて記載していないだけなのか…
既に納車済みの方がいらっしゃれば、是非教えてください。
よろしくお願いいたします。
3点

高価なベンツが手動で回すウインドウだったらちょっと引きます
オートライトは欧州は勿論の事、日本でも法規上必要なので無ければ販売出来ないですね
あっ、勿論ベンツなんて買えないから乗ってませんけど。
書込番号:24838346
2点

先週納車されました。
パワーウィンドはありますよ。
書込番号:24838461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>北に住んでいますさん
オートライトは今は義務化されているのですね。
無知でお恥ずかしいです。以前の諸元表にはわざわざ書かれていたのと、
今乗っている車は義務化される前の購入だったので知りませんでした。
ありがとうございました。
>トイたつさん
パワーウインドウは後席も含め付いていますか?
その他何かこれが廃止されていたとか、逆にこれは付いていたとかありますでしょうか?
先週納車とのこと、羨ましいです。
おめでとうございます。
書込番号:24838552
2点

後席もついてますよ。特段廃止になっている所は無いと思います。カタログ通りかと。
ありがとうございます。
ちなみに元々注文しているディラーではなく、別のディラーの営業マンがタイミング良く抑えてくれました。
書込番号:24838606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トイたつさん
別のディーラーさんからということもあるのですね!
やはりパワーシート無しモデルはキャンセルが多く出ているのでしょうか。
早く欲しいような、パワーシートはじめ装備がかなり減っているのならば諦めた方がいいような複雑な気持ちでいます。
書込番号:24838649
0点

去年の8月申込みで来年の2月納車と言われまして。。
それで、他のディラーを当たってみました。
キャンセルも今のところほとんど無いみたいですね。。
書込番号:24838684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル
Y社で昨年の秋頃の入荷予定に割り振られたと言われて正式に申し込みをしました。
確か11月、12月、1月、2月、4月だったかな?の各月の納車予定枠があり、私は2月と言われましたが、納期が見えないと言われています。
11月とか12月に割り振られた方はすでに納車されてるのでしょうか?
同じような方がいましたら、状況教えていただけると嬉しいです。
このまま見えないのであれば、中古車か別の車種に変更も考えてます。
書込番号:24688187 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

やはり9月の抽選で2月にエントリーされた車が少し遅れて入ってきていますね。
私は注文通り(AMGライン、マウンテングレー)でしたが、>miyai.さんや>ジャンルックさん
のコメント見るとそれぞれのディーラーで当選した車の注文した方がキャンセルのあって、回っている感じですね。
私の購入したY社のディーラーでは9月の抽選で当選したのは私だけで納車の日も店のセールスが「GLBの新車は久しぶりに見ました」
と言っていたくらいなので>miyai.さんが3台から選べたというのは、ディーラーが相当な力を持っていると思いますよ。
>かさなはなたさんにも吉報があると良いですね。
GLBは良い車ですよ。
書込番号:24745198
1点

色々とディーラーさんとはありました。
結構揉めてしまったのですが、なんとかパワーシート装備の車を購入出来ました。県内外のディーラーやメルセデスジャパンにも何度も連絡をし、店舗さんのトップの方から車両の案内をして頂きました。キャンセル待ちの車ではないように感じましたが、実際はわかりません。
ある程度の在庫はある様に思ってしまいます。
パワーシートなしの車両を10月納期として案内をして
もらえたこともあるので、多少の在庫的なものを持っているかも知れませんね。
書込番号:24745433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カラー違いや仕様違いであれば、案内出来ると言ってくれたディーラーさんもありした。なので、諦めないで色々な店舗さんに問い合わせてみて下さい!
今回契約する前に、青と赤ならすぐに案内出来ると提案されました。購入する店舗とは別の所です。
また、営業さんの行動力もあると思います!
書込番号:24745448 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

21年7月の契約で、当初は12月、その後すぐに2022年2月納期と言われました。12月に納車待ちが300台以上と話がありました。2月を過ぎても連絡がなく、昨日連絡があり納期の目処が立たないが、今年の12月(注文から18ヶ月)ならAMGラインの同色が用意可能と言われました。価格は当初より45万アップ。AMGラインは契約当時28.3万でしたから円安などの影響で納期遅れ最中に20万近い値上げ。キャンセル予定です。今は5-800台待ちとの事です。
書込番号:24746918 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あびぃちゃんさん
私も同じ7月の契約で、昨年12月にMBJのHPに価格改定がアップされた時に担当セールスに確認したところ「これから新規に契約される方が対象で既に契約されている方は既存の契約です」と言われましたが、変わったのですかね?
12月納入だと202202ですね。
それにしてもパワーシート、パワーテールゲートが削除されて45万の値上げは昨今の事情とはいえあんまりですね。
パワーシートは諦めたとしても、パワーテールゲートは絶対必要だと思います。
202202は一気にリセールも下落すると中古車バイヤーも言ってました。
相当の値引きがないと売れなくるんじゃないですかね?
書込番号:24747488
4点

最近納期が確定された方はいらっしゃいませんか?
書込番号:24777336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。僕の場合ですが去年の8月に申込みしてるのですが、先日、担当者から恐らく来年の2月の予定と言われました。。
書込番号:24777490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は昨年9月注文で、先日 7月に納車できそうと連絡がありました。
ただモデルは202202のようです…
書込番号:24777796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tolunaさん
>トイたつさん
8月注文→2月予定
9月注文→7月予定
謎ですね…私は9月注文でなーーんの連絡もまだありません…
ちなみにお2人はY社ですか?S社ですか?私はS社です
書込番号:24778272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もsです。
カラーやオプションによるのかもですね。
書込番号:24778569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、昨年9月にY社で契約し、6月10日に納車予定です。
仕様:GLB200d4MATIC、ポーラホワイト、AMGライン
5月に豊橋に到着した約100台の中の1台のようです。
契約した際には、今年の2月と言われましたが、再々の延期でようやくです。
書込番号:24778819
1点

>富士ぱんさん
おめでとうございます、うらやましいです…
スライディングルーフをつけると遅くなるのかな?
はたまた色の違いでしょうか?
それとも営業マンの力の差?
私は黒のAMGライン+スライディングルーフですが、連絡ないのでこちらから確認したところ、全くメドがなくもしかしたら次のMP(内容未発表)になるかもとのことでした…
書込番号:24778909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も全く同じ内容です。
MP02は決定とは言われましたね。。
書込番号:24778964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

去年の6月オーダーで、昨日納車でした。Y社です。
ブラック AMGのオーダーでしたが、色々あり
ホワイト AMG ルーフ付きの車両となりました。
書込番号:24779066 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の場合は7月オーダー(正確には過去に見込み発注分として既にオーダーされていたものを仕様変更)で、6/3にディーラー到着しました。納車はディーラーから外注している作業の関係で6月中頃に納車予定です。仕様はグレー、AMGライン、 スライディングルーフで、発注先はSです。
書込番号:24779103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とゆうことはブラックが納期かかる可能性大ですね
書込番号:24779583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は昨年6月にSでオーダー、先月ようやく納車でした。デジタルホワイトのノーマルにレザーエクスクルーシブ、ディーラーop色々です。スライディングルーフは納期未定とのことで諦めました
ホワイトとブラックはオプションに拘るとMP202202になりかねない状況でした。皆さんの情報を見てるとYのほうが黒白の納車が多い印象ですね
将来的なリセールを考慮すると202202を待つより中古市場の初期FF車や202201仕様車を検討したほうがいいのかもしれませんね
書込番号:24780545
0点

キャンセルの場合、前金は戻るの?
書込番号:24825516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はBMW X1からの乗り換えで飛び込みで今年の5月にディーラーに行きました。
展示してあったGLB35が気に入ったのですが商談中で残念ながら購入できませんでしたが11月に200dなら一台入ってくる予定があるとのことで色も希望の黒だったので即決しました。
元々家内用の車で35ではなく200d希望でX1もパワーシートではなかったのでパワーシートなしモデルでも問題ないので特に不満はありません。
納車も11月より早まるかもと言われています。
たまたまキャンセル出た車なんでしょうかね?
書き込み読ませてもらうとラッキーな方かもしれませんね。
書込番号:24833394
4点



どなたか分かればご教示お願いします🙇‍♂️
現在、GLB200dAMGラインを所有しておりアンビエントライトを取付けてみたいと思ってます。
ディーラーでも後付けで依頼して取付けなど出来るものでしょうか?
一度電話してみましたが、ちゃんとした説明もなく確認後連絡するとの事でしたが未だに連絡がありません。
ちなみに、後付けで取付けた方などいらっしゃれば工賃費用などお伺いしたいです。
書込番号:24826813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

検索すればすぐ分かるのだけど・・・「GLB アンビエントライト 後付け」で一番上に表示されたわよ。
ベンツのアンビエントライト後付業者の候補は?
https://ysauto-chiba.com/2021/05/28809/
https://ysauto-chiba.com/benz-ambient-light/
書込番号:24827410
1点

ご回答ありがとうございます。
後付け出来ないんですね。
参考になりました。
書込番号:24827526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

後付け出来そうな業者を探してみます。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:24827530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GLB200dAMGラインならアンビエントライト標準装備ではなのですか?
書込番号:24829945 スマートフォンサイトからの書き込み
26点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル
2021年10月にglb200d4マティックを注文しました。
当初は2022年2月に納車予定でしたが、伸びて6月納車予定です。
そこで見積もりを、見返したのですが、OSS申請代行で8万ほど請求がありました。
こちらは通常より、高いと思うのですが皆様いくらでしたか?
また、これは自分でも手続きできるもんでしょうか?
ちなみに36万ほど本体価格から値引きして570万で乗り出しになっており、値引きした分上乗せされているのかと思い質問しました。
装備
マウンテングレーペイント代 76,000円
ラバーマット 19,800円
ETC取り付け 4,235円
ETC代金 39,160円
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:24635040 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

相場は25000円-50000円と書いてました
ご自分でも申請できるようです
パソコンで簡単に申請できるのに
80000万は取りすぎかもですぬ
書込番号:24635075 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この値段の自動車買う層は8万とか気にしてはいかん
書込番号:24635111
13点

通常という尺度はありません。それぞれの企業の人件費、給与で何事も高かったら、安かったりします。文句は言えないでしょう。
書込番号:24635713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジョンメルさん
>そこで見積もりを、見返したのですが、OSS申請代行で8万ほど請求がありました。
>こちらは通常より、高いと思うのですが皆様いくらでしたか?
OSS関連費用(二項目)は合わせて5万円ほどでした。
>また、これは自分でも手続きできるもんでしょうか?
出来ます。
私はやりませんが。
https://www.oss.mlit.go.jp/portal/beginner/shinsei-nagare/index.html
https://oss.a-mogi.com/自分でoss申請/
書込番号:24635916
1点

回答ありがとうございます。
質問した内容が他の購入者の申請費用がいくらだったのかなので、8万円を気にするな、高い安いメーカーが決めるものだとか、的外れな意見が多い中で的確に教えて頂きありがとうございます。
書込番号:24636907 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ジョンメルさん
私の場合は、75000円でした。
神奈川のヤナセです。
高いですよね。
書込番号:24728703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル
初投稿です。
2021年1月にGLB200dを納車されたものです。
昨今の情勢で中古相場がかなり高騰しているようですが、GLBを査定や買取へ出した方で大体で良いのでその額を教えていただけませんでしょうか。
今現在私は新型NXへの乗り換えを検討しており、是非皆様の価格を参考にさせていただきたいと思い質問させていただきました。
私が最近査定していただいた価格は、レクサスD:450万 G社:約600万です。
私のGLBの仕様は 色:デジタルホワイト OP:パノラマ、アドバンスP、AMGライン、ナビP 距離:約5000キロです。
購入時のコミコミ価格は約620万でした。
17点

そういえば、今後パワーシート無くなる予定だけど、パワーシートない車のリセールってどうなるんだろうか
書込番号:24507627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日私もちょうど査定してもらったんですが
色:マウンテングレー OP:非AMGラインフルオプ、おすすめパッケージ 距離:約9000キロ未満
A社;580万 B社;580万 N社;620万
でした。
書込番号:24507934 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Esaemonさん
パワーシート有りに比べて契約する人が減りそうなので相対的にリセールも下がりそうですね
書込番号:24508977
1点

>gityokohuさん
620万はかなり良い金額ですね。
購入時のコミコミ価格に比べて+ですか??
書込番号:24508978
3点

>yuu.taさん
6月登録の4matic でコミコミ660万ほどでしたので流石に+までは行かなかったです…
書込番号:24509355 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AMGじゃなくてもそこまでつくんですね。凄いな。
ところで、N社とはどちらですか?
書込番号:24512358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nets27さん
AMGラインだとさらに上がりますよね
ネクステージさんですね
書込番号:24517411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>gityokohuさん
ありがとうございます。
しかし最近、GLBの中古価格がすごいことになってますね。
サーティファイドで900オーバーもあります。
世の中、どうなっちゃうのやら…
書込番号:24523218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1社ですが、某有名業者にて査定してもらったところ約600万でした。200d 4matic となります。
色:デジタルホワイト OP:AMGライン、ナビP、おすすめP、距離:約5000キロ。
購入時のコミコミ価格は5年保証付けてしまっての、約630万でした。
書込番号:24551002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2020年12月の車両、レクサスの査定で556万でした。200dのff、デジタルホワイト、非AMGのホワイトレザーシートです。購入時は乗り出し600万だったので、高いなぁと思いました。
書込番号:24558111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ネクステージで705万。
売りました。
書込番号:24578039 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>nets27さん
605万じゃなくて、705万?は凄すぎですね!
書込番号:24578096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほげ_ほげ さん
確かに、スゴイ金額ですよね。
でも、昨今の新車生産遅延、納車遅延、コストカットによる装備簡略化、それに中古売値相場を考えると、もう少し粘っても良かったかな、とも思います。
パワーシートやリアゲートハンズフリーが着いたディーゼル4マチックは、希少車になりますよ。きっと。
書込番号:24578116 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>nets27さん
705万はすごいですね…
AMG line以外のオプションはフルオプションとかですか?
書込番号:24587535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レザー以外、全部着いてます。
ちなみに、私が売った車両は、そのお店で748万で売りに出されて、すでに売れてました。
新車価格より高い値段で買う人、ホントにいるんだなぁ…
書込番号:24588439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nets27さん
ありがとうございます。
今の半導体不足などの状況下で売り切れば得ですね!
買うときはあまりリセール意識してなかったので嬉しい誤算です。
書込番号:24591110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに売った時の走行距離と買い取り店は何処になりますか?差し支えなければ参考までに。
書込番号:24594099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3月が売り時と思い3/19にガリバー系列で705万円で買取していただきました。
GLB200d FF AMGラインのみ ポーラホワイト 2021/1登録 5,000km
すぐにネット掲載され、本体739万円+20万円でした。
新車は仕様削減し納期も問題で、中古がまだまだ高騰する可能性もありますが、逆に中古が増えすぎて安くなるかもしれません。
確かに現在価格は異常ですが、掲載台数も増えて来ています。売値800万円超えは上位車種を食ってしまいますので限界価格も近いのではないでしょうか。
書込番号:24675835
4点


GLBクラスの中古車 (524物件)
-
- 支払総額
- 683.0万円
- 車両価格
- 658.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 497.8万円
- 車両価格
- 488.3万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 429.8万円
- 車両価格
- 422.2万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 430.7万円
- 車両価格
- 410.0万円
- 諸費用
- 20.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 582.5万円
- 車両価格
- 568.0万円
- 諸費用
- 14.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.9万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 683.0万円
- 車両価格
- 658.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
-
- 支払総額
- 497.8万円
- 車両価格
- 488.3万円
- 諸費用
- 9.5万円
-
- 支払総額
- 429.8万円
- 車両価格
- 422.2万円
- 諸費用
- 7.6万円
-
- 支払総額
- 430.7万円
- 車両価格
- 410.0万円
- 諸費用
- 20.7万円
-
- 支払総額
- 582.5万円
- 車両価格
- 568.0万円
- 諸費用
- 14.5万円