メルセデス・ベンツ GLBクラス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

GLBクラス のクチコミ掲示板

(561件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
GLBクラス 2020年モデル 1075件 新規書き込み 新規書き込み
GLBクラス(モデル指定なし) 464件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GLBクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLBクラスを新規書き込みGLBクラスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
46

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信14

お気に入りに追加

標準

コストカット問題 PART-2

2021/05/29 23:10(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

クチコミ投稿数:24件

コストカット問題で話題であった。ドリルドディスク及びブレーキキャリパー及びロゴ丸ごとの無償交換をされた方はおられるのでしょうか?当方も5月くらいには実施できると営業さんから聞いていましたが未だ連絡なく心配しています。皆さんはいかがでしょうか?
本当に交換された方がおられましたらお伺いしたいと思います。

書込番号:24162165

ナイスクチコミ!10


返信する
YJKGさん
クチコミ投稿数:6件

2021/05/30 11:34(1年以上前)

>チャマンズさん
都内YANASEですが、5月にドリルドディスクブレーキ・ロゴキャリパーの交換を実施すると聞いていましたが、こちらもまだ連絡ないですね。交換された方はいらっしゃるようです。みんカラのブログで拝見しました。直リンクは貼りませんが、5/15あたりを探してみて下さい→ https://minkara.carview.co.jp/blog/list.aspx?mo=62529&pn=5

ちなみにサングラスホルダーも無償対応対象ですが、部品の用意に時間がかかっているためもう少し先の対応となると聞いており、こちらは実際に交換された話は聞いたことないです。

書込番号:24162801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2021/05/30 21:16(1年以上前)

>YJKGさん 情報ありがとうございます。 みんからも拝見いたしました。いろいろなんですね。はっきりとすればよいのですよね
メーカーも。あやふやな返事で先に延ばそうとしている感が嫌ですね、 また実施されたら投稿していただければ幸いです。
ありがとうございました。

書込番号:24163829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/05/30 21:20(1年以上前)

>>>チャンズマンさん
5月中旬ぐらいにヤナセ営業より連絡ありドリルドベンチととキャリバー交換済みです。ちなみに私は250 4マチックの方です。
やはりロゴ入りキャリバーとドリルドのほうがかっこいいですね。ブレーキの利きも満足です。

書込番号:24163845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2021/05/30 22:30(1年以上前)

>Poseidon 77さん
書き込みありがとうございます。 5月に交換されましたか。おめでとうございます。おっしゃる通り全然違うと思います。
でも交換された方は皆さま ヤナセ購入の方ですね。シュテルンはどうしたのでしょうか?力の差なのでしょうか?
シュテルンで交換された方はいらっしゃるのでしょうか。

書込番号:24164017

ナイスクチコミ!0


taiko0829さん
クチコミ投稿数:1件

2021/05/30 23:39(1年以上前)

200d乗りです。
私は、シュテルンですが、5月の連休明けにドリルドディスク及びブレーキキャリパー交換しました。
サングラスホルダーは8月辺りに交換するとの事です。

書込番号:24164149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2021/05/31 10:02(1年以上前)

>taiko0829さん 情報ありがとうございます。 シュテルンで交換済みなのですね 羨ましいです。私もシュテルンなんですが、未だ
連絡がなくヤキモキしているところです。 もう少し待ってみようと思います。ありがとうございました。


書込番号:24164565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/06/04 13:08(1年以上前)

GLB250に乗ってます。
私の車もコストダウンしたものですが、無償で交換はコストダウンしている人全員対象で交換して貰えるのか、または、無償交換を約束で契約された方のみなのかどうなのか教えてほしいです。

書込番号:24171572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2021/06/04 14:31(1年以上前)

>kaikai.morimoriさん
仰る通り、そこなんですよ。契約時点か納車時点かは定かではありません。また全部の方でもないようです。私の場合は、納車前から話題にしておりまして、納車時点でやはりコストカット車であったため、以後交換の確約を口約束ですが、もらいましたのでまず大丈夫かとは思いますが今後納車や、契約時点で確約約束がされてないと無理な感じがいたします。 どちらにしてもディーラーで曖昧にせず突っ込んで話をされるほうがいいと思います。

書込番号:24171678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/06/04 15:25(1年以上前)

なるほど。契約時コストダウン車か確認したところ、やはりそうだと言われました。結局確認しただけなので約束はしてないのですが、1度確認してみるのがいいですかね??

書込番号:24171742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2021/06/04 16:11(1年以上前)

>kaikai.morimoriさん
契約時点で分かって契約していれば、交換は難しいのではないでしょうか? 当方は営業さんの方も納車時点までわからずにだったので、何とかという感じでしたが 初めから納得して契約されていたのなら、ディーラーは無理という可能性が高いと思います。
ディーラー目線で考えるとやりたくないというのが本音ではないでしょうか。
でも契約した時のカタログに記載があれば言い張れるとは思います。営業さんとお話してハッキリさせるのが一番良いとは思いますが。

書込番号:24171813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2021/06/04 18:40(1年以上前)

kaikai.morimoriさん、チャマンズさん

私は昨年8月申し込み2月契約納車でした。8月の時点で当然値上げもランニングチェンジも聞いてません。GLB現車がディーラーに入った時にランニングチェンジ箇所の確認を行い正式契約しました。この時にキャリバーとドリルドの無償交換を口頭で確約もらいました。この流れからチャマンズさんは大丈夫だと思いますが、申し込み時点でランニングチェンジがわかっていればそれも含めた値引き条件になっているのではないでしょうか?本国から部品よせるみたいでしたし、ちなみにGLB AMG35の強者は本国21インチタイヤ+アルミ変更で100万超えだそうです。そう考えるとハードル高いと思いますが・・・。

書込番号:24172009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2021/06/04 23:32(1年以上前)

>kaikai.morimoriさん
半年待ちでコストカット車両が年明けに納車されたのはキツイですね。しかしコストカット車だから条件が、もしくは値引きがこうですという説明がディーラーからありましたか?なければもらった時のカタログ通りでなければなりません。 ディーラーと交渉するべきかと思います。  大体この問題はメーカー及びディーラーが早急に対処するべき問題かと思います。購入したユーザーは一部のおおらかな方を除き、結構ショックな問題です。メーカーのお客様相談室に連絡して事の大きさや声の多さを認識してもらわなければならないと思います。私は2,3回かけました。

書込番号:24172462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/06/09 09:13(1年以上前)

今年4月以降のモデルにはロゴ&ドリルドは装備されるようです。となると、昨年秋以降の短期間にランニングチェンジでロゴ&ドリルドがないことを了解して購入された方のみが付けてあげないというなんとも残念な対応をディーラーはMBJから強いられてるようです。顧客対応としてはちょっとお粗末ですね。

書込番号:24179573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


202102さん
クチコミ投稿数:2件

2021/09/13 00:57(1年以上前)

コストカット車が納車された皆様。
去年と同様、昨今も値上げと装備カット(フットトランクオープナーやワイヤレス充電等)が話題となっておりますが、キャリパー、ドリルドディスクの交換はされましたでしょうか?
また、サングラスホルダーは装着されましたでしょうか?
情報共有をお願いします。

書込番号:24339252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ147

返信56

お気に入りに追加

標準

GLBの価格改定について

2021/07/12 21:05(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

スレ主 fons_parvaさん
クチコミ投稿数:14件

2021年5月にGLB 200d 4MATICを契約しました。
同年11月〜12月頃納車予定です。

先日ディーラーより連絡があり、11月以降の納車分は本体およびメーカーオプション価格が値上げになるとのことでした。
ちなみに、当方車両はAMGパケ フルオプで実質261,000円の値上げです。(※その他、9月以降の納車分はTVも有料になるようです)

皆さん、同じ状況でしょうか?

書込番号:24236956

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/07/13 10:54(1年以上前)

売買契約書に書かれた金額をメーカー都合で変更するんでしょうか? メルセデスってそんな阿漕な商売やってても日本でバカ売れしてますよね。

変なの。

書込番号:24237840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/07/13 11:59(1年以上前)

「売買契約書」ですか、、、、
日本車だとそう言うものがあるんですか。

少なくとも正規のメルセデスディーラーには「売買契約書」は存在しない。
あるのは「新車注文申込書」だけ。そして申込書による注文申込とディーラーによる受諾は契約成立ではない。
契約成立についての条件は新車注文申込書に規定されている。
fons_parvaさんの状況は間違いなく契約成立前。
また契約成立前における車体価格改定の扱いについてもあり得ることとして新車注文申込書に明記されている。

注文後の価格改定がアコギか否かは何とも言えない。注文書に明記されている条項。そして価格が下がることも理論上あり得る。
ユーロ/円130円の時に注文して、もし半年ほど先の納車時期に100円になっていても値下げしなければ「メルセデスはアコギだ」って言うでしょ。

嫌ならこう言う先物発注をしなければ良い(つまり国内在庫車を買えば良い。あればだけれど。)。

で、「11月以降の納車分」の価格改定については、申し訳ないですが存じません。
まだ4ヶ月先なので現時点ではプレスリリースにはまだ上がっていないようで、公開されていません。

https://media.mercedes-benz.jp/?h=1

書込番号:24237939

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/07/13 12:08(1年以上前)

>categoryzeroさん
ふむ、では例えば極端な話、申し込み時点の価格から300万円値上げしても、ユーザーは支払うかキャンセル料を支払ってキャンセルするかしかないのですね。

トヨタや他の日系メーカでも同じ対応なのかな?
新車買う時申込書の裏面なんて読んだことないので、考えた事もなかったですが、メルセデスでは普通なの?

ユーザーさん教えてー。

書込番号:24237958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/07/13 12:21(1年以上前)

>極端な話、申し込み時点の価格から300万円値上げしても、ユーザーは支払うかキャンセル料を支払ってキャンセルするかしかないのですね。

何を寝ぼけた事を。

議論したければメルセデスの「新車注文申込書」を読んでから。

契約成立前の注文取消については第3条、契約の成立時期については第4条、価格変更については第5条。

書込番号:24237982

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2021/07/13 13:31(1年以上前)

先日、2021年7月10日にGLB200d4MATICを発注した者です。
金額の変更はナビケーションパッケージ(191,000円)が本体価格に追加されますとのことで正式な金額ではないと言われました。
他のオプションの値段が上がることは聞いていません。
因みにTVはカード決済でダウンロードする必要があるとの説明でした。

書込番号:24238099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/07/13 14:23(1年以上前)

>categoryzeroさん
寝ぼけてなんかないですよ、メルセデスに舐められてる日本人を憂いてるんですよ。

日本の自動車メーカーが注文書の金額を後付けで値上げする事なんて聞いたことがないと言ってるんです。

それを普通に受け入れてる人がいるんだなと、驚き、感心しています。私は無理ですね。

あなたは受け入れるんですか?

書込番号:24238168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/07/13 14:35(1年以上前)

GLAのスレを読んでみました。ディーラーの思惑は「取り敢えず値上げですと言って、素直に聞いてくれる客からは貰っちゃおう、文句言われたら値引き又はヤナセで負担すると言おう」 ってことですよね。

やっぱ舐められてますね。あまちゃんユーザーが多いって事ですか?

書込番号:24238178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/07/13 15:23(1年以上前)

なんか話しの方向性がズレちゃってて、能書きばかりで意地の張り合いなら他でやって下さいな苦笑
失礼ですが、お二人のコメント、正直に全然参考になってないですよ笑

>fons_parvaさん
私も先日申込だけしましたが、値上げの話しはありませんでした。
200dから200d4mへの変更の際もギリギリまで金額確定されなかったようなので、為替変動は分かりませんが、人気車種だしロットが変わって値上げなんて言うのは無い話でも無いですよね。
販売価格の改定は個人ではどうにもならないにしても、人気車種だからって足元見られないように値引交渉していけるようにしないとなと。
現時点ではキャンセルも出来るし、金額交渉は最終的には正式契約時に決める事なのでお互いうまく駆け引きしてかないとですね。

書込番号:24238228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/13 17:13(1年以上前)

昨日ディーラーにCLAを預けに行った時の話では、12月だか1月納車分から実質10万円の値上げと言っていましたね。ナビパッケージが本体価格に含まれるが、本体価格が10万円上がる。でも、テレビは見れなくなって、別途何か忘れたけど購入しないといけないような話でした。
私が注文したGLBも当初はおそらく11月納車とのことでしたが、おそらく年明けになるので値上げ後の価格で購入することになりますね。

書込番号:24238354

ナイスクチコミ!3


スレ主 fons_parvaさん
クチコミ投稿数:14件

2021/07/16 09:25(1年以上前)

>紺碧の流れ星さん
>categoryzeroさん
コメントありがとうございます。
紺碧の流れ星さんのおっしゃるとおり、売買契約後にメーカー都合で値上げなんて有り得るのかな?と思っておりましたが、
categoryzeroさんのおっしゃるとおり、取り交していたのは「新車注文書」で裏面をよく読んでみたら、注文取消し、契約成立時期、価格変更について記載されており、納得出来ました。

書込番号:24242452

ナイスクチコミ!6


スレ主 fons_parvaさん
クチコミ投稿数:14件

2021/07/16 09:41(1年以上前)

>しおいちさん
コメントありがとうございます。
当方担当の営業さんによると、本体価格に追加→ナビパッケージ、アンビエントライト/削除→TV、プライバシーガラス、とのことです。
オプションの価格と内容については、パッケージに毎に変更になっていました。
詳しくは、しおいちさんの担当営業さんにお聞きになってみてください。

書込番号:24242472

ナイスクチコミ!2


スレ主 fons_parvaさん
クチコミ投稿数:14件

2021/07/16 09:57(1年以上前)

>GLB_kaitaiさん
コメントありがとうございます。
担当営業さん曰く、「今回の値上げはコロナの影響で各部品価格が高騰している為」とのことです。
人気車種なのでメーカー側も結構強気との本音も漏らしていました。
お互い気持ちよく購入したいものですね。

書込番号:24242491

ナイスクチコミ!3


スレ主 fons_parvaさん
クチコミ投稿数:14件

2021/07/16 10:07(1年以上前)

>KKosei1977さん
コメントありがとうございます。
KKosei1977さんがお付き合いされているディーラーさんによると12月〜1月納車分から…との説明だったのですね。
私の懇意のディーラーは11月納車分からと言っていたので、再度確認してみようと思います。
私も当初は9月納車予定でしたが、現時点で11月納車に変更になり更に遅れる可能性もあるようです。

書込番号:24242505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/16 10:39(1年以上前)

>fons_parvaさん
20日に車を引き取りにディーラーに行く予定ですので、忘れなければ私もきちんと聞いてきます。今まで日本車に長く乗り続けていたので、注文時の金額ではなく納車時の金額で購入すること等、戸惑うことばかりです。ただ、例えばGクラスなんかは注文から納車まで3年待ちらしいので、そういったことも考えると致し方ないのかもしれませんね・・・。

書込番号:24242550

ナイスクチコミ!0


スレ主 fons_parvaさん
クチコミ投稿数:14件

2021/07/16 11:01(1年以上前)

>KKosei1977さん
ありがとうございます、よろしくお願い致します。
今まではたまたま運が良かったのか・・・私も注文後の値上げに遭遇するのは今回が初めてで戸惑っています。
コロナの影響も大きいのかもしれませんね。

書込番号:24242587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/18 15:59(1年以上前)

>fons_parvaさん

こんにちは。
ディーラーにはまだ行っていませんが、車の返却のことなどについて担当と電話で話す機会があったので、価格改定などのことを聞いてみました。
実質10万円高となるのは、私のディーラーでは10月納車分からとのこと(何とか番号によるらしい)。ただ、それよりも衝撃的だったのは、半導体不足から今後(今?)製造分からはフットトランクオープナーがなくなること(今乗っている車では結構便利な機能なのでちょっとショック)。一時的なものらしいですが、私に納車される車両は間違いなくついていない車両になるでしょう。ただ、GLBに限ったことではなく、他のクラスもすべてなくなるとのこと。
フットトランクオープナーが付かない車両は、その分が車両価格から値引きされるようです。

書込番号:24246347

ナイスクチコミ!3


スレ主 fons_parvaさん
クチコミ投稿数:14件

2021/07/18 16:38(1年以上前)

>KKosei1977さん
こんにちは。
ご連絡いただきありがとうございます。

フットトランクオープナーがなくなるんですか??
値上げはまあ良いとしても、それはとても困りますね。

私も担当営業さんに確認してみます。

書込番号:24246432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/07/19 08:21(1年以上前)

>fons_parvaさん
情報ありがとうございます。

プライバシーガラスやアンビエントライトについては何も知りませんでした。
また、ディーラーに行く機会があるので確認してみます。

納期は来年1月予定です。
価格変更が気になりますが楽しみにしています。

書込番号:24247443

ナイスクチコミ!3


スレ主 fons_parvaさん
クチコミ投稿数:14件

2021/07/19 13:42(1年以上前)

>しおいちさん
コメントありがとうございます。

プライバシーガラスはオプション設定になるようです。
詳細はディーラーさんで確認してみてください。

昨日、ディーラーから納期が遅れるとの連絡があり・・・
11月→1月に変更になりました。

書込番号:24247778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/07/19 15:07(1年以上前)

プライバシーガラスが別料金とな? ベンツですよベンツ。 どうなってるん?

書込番号:24247864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MP69A180さん
クチコミ投稿数:13件

2021/07/20 13:58(1年以上前)

>紺碧の流れ星さん
以前は、国産車と違ってメルセデスにはプライバシーガラスはオプションにもなく、スモークにしたければ紹介された専門店で好きな色、透過率を選んで貼っていました。今でも欧州ではプライバシーガラスは標準では少なくて、特段、高級装備という認識は無いのかもしれませんね。当時の説明では、直射日光で車内の殺菌をするためと言っていた記憶があります。運転席は透明のフィルムでもヤナセでの車検が通らず、フィルムを剥がして、また貼り直すなんて馬鹿なことしていました。
個人的には、GLBのプライバシーガラスより濃いグリーンが好みです。せっかくですから、オプションにしていただき、好みでクリアのままでも、黒でもグリーンでも選べたほうが良いです。

書込番号:24249350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/07/20 14:37(1年以上前)

>MP69A180さん
なるほど、ヨーロッパと日本の気候が違うからそういう事も有り得ますね。勉強になります。

かつて190を日本で発売した時、エアコンが全然効かないクレームが出てる事を信用せず。 メルセデスの幹部が来日して初めて納得した事を思い出しました。

書込番号:24249385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2021/08/01 09:03(1年以上前)

同じく同時に注文しましたが、納期がいつになるのか気になります。 本契約も済んでいますか?

書込番号:24267649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 fons_parvaさん
クチコミ投稿数:14件

2021/08/01 10:56(1年以上前)

>miyai.さん
コメントありがとうございます。

本契約は未だ締結しておりません。
締結時期はおおよそ納車2ヶ月前頃と言われている為、11月頃と想定しております。

書込番号:24267774

ナイスクチコミ!0


miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2021/08/02 17:02(1年以上前)

おそらく、私と同じ状況ですね😅
2021年秋モデルの発表があってから
本契約になると言われました。
お互い気長に待つしかないですね💦

書込番号:24269690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/08/04 22:44(1年以上前)

他の方がおっしゃるように、プライバシーガラスがなくなり、オプションでした(フィルムを貼る)。TVはアプリから操作するようになり、まだはっきりわかりませんが3年契約でかなり高額のようです。ナビケーションパッケージは本体価格に含まれています。納期は現在で約5ヶ月待ち。予約注文してからでもキャンセルは可能で、内金も全額返金してくれるようです。

書込番号:24273071

ナイスクチコミ!1


5star2021さん
クチコミ投稿数:25件

2021/08/10 19:15(1年以上前)

>fons_parvaさん
フットトランクオープナー廃止の件はどうなりましたか?

書込番号:24282599

ナイスクチコミ!3


スレ主 fons_parvaさん
クチコミ投稿数:14件

2021/08/10 22:26(1年以上前)

>5star2021さん
コメントありがとうございます。

私が注文した車両もフットトランクオープナー廃止対象でした。
フットトランクオープナーの便利さを知っているだけに、とても残念です。
担当営業さんが、その分は値引きする・・・と言ってくれているのですが、むしろ余計にお金を払ってもつけて欲しいくらいです。

現在はすっかりテンションが下がってしまいまして、今回のGLBはキャンセルするかもしれません。

書込番号:24282978

ナイスクチコミ!3


5star2021さん
クチコミ投稿数:25件

2021/08/11 09:43(1年以上前)

>fons_parvaさん
回答ありがとうございます。お気持ち察します。
私は納車延び延び8ヶ月待ちと各種変更・値上げを受入れられず、D.変えて在庫車購入し納車済みです。
私の情報と他口コミ情報をまとめるとフットトランクオープナー以外の発売当初からの変更は大まかに以下の通りかと思います。

<既に廃止>
・サングラスホルダーケース
・ドアハンドル照明
・後席USB2→1、蓋・収納なし
・助手席側ネット収納

<10月配車分より順次変更・廃止>
・ナビパッケージのTV廃止(オンラインストア販売)と標準装備化
・ラッゲージ内各種装備廃止(リバーシブルルームマット・左右小物入ネット・12Vソケット)
・リアのロードシルクロームパネル廃止(アクセサリー化)
・アンビエントライト、サラウンドシステムの標準装備化(本体値上)
・プライバシーガラス標準からAMGラインオプションへ(オプション値上)
・アドバンストパッケージの内容変更(HUD+MBUXアシスタント、ブランドロゴライト)と値上
・レザーシート上部ステッチ、運転席足元摩耗保護マット、センターコンソール側面アンビエントライトの廃止

漏れがあるかもしれませんがご参考に・・・。

書込番号:24283526

ナイスクチコミ!8


スレ主 fons_parvaさん
クチコミ投稿数:14件

2021/08/11 12:48(1年以上前)

>5star2021さん

ご納車おめでとうございます!
在庫車はどのように見つけられたのですか?

改変の情報をありがとうございます。
よろしければ、下記について詳しく教えていただけますでしょうか?

・ラッゲージ内各種装備廃止(リバーシブルルームマット)
・リアのロードシルクロームパネル廃止(アクセサリー化)
・レザーシート上部ステッチ、運転席足元摩耗保護マット、センターコンソール側面アンビエントライトの廃止

書込番号:24283857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/08/11 20:32(1年以上前)

>fons_parvaさん
>在庫車はどのように見つけられたのですか?
色や仕様を選ばない限り一定数の入荷があってゲットできる可能性がありますが、ディーラーやスタッフが回してくれるかは関係性に依るのかなと思います。お得意さんはたくさん抱えてるでしょうし、人気車種を回してもらえるのは付き合いも深いのかなと推察します。
>5star2021さん
ちなみにドアミラーの下のライトは、プレセーフが廃止となった今年4月以降の納車分でも付いてるのか分かりますか?それも廃止になる、なった、というような記載を以前見たような気がしまして。当方田舎なので駐車スペースが真っ暗なのでそのライトがあると助かりまして。

書込番号:24284520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


5star2021さん
クチコミ投稿数:25件

2021/08/12 17:42(1年以上前)

>fons_parvaさん
>もーもーもーもさん
返信遅れましてすみません。
在庫車はD.営業の知人の紹介でタイミングよく見つかりましたが、最終私は2列で仕様ほぼ同じのGLA200dにしました。
メルセデスは基本紐付き受注生産ですが、それでも展示車・試乗車・見込発注車・キャンセル車がアウトレット販売や在庫車として販売に回ってます。
とりわけGLA・GLB等人気車で、現下の半導体不足もあいまって納期が長期化してるものは、特にS.Y.競合の激戦区首都圏では、少なからず見込発注車がある感じです。(ブツさえあれば売れるため)
一方納期長期化で経済環境の変化、心変わり等でキャンセル車になるものもあり、誰でもタイミングがあえば巡り会うチャンスはあると思います。私もD営業から何台か声掛け頂きましたが、希望のカラー・オプションとズレがあり、最初はスルーしましたが、予想以上に厳しい納車状況と仕様変更に最後はカラーについては妥協しました。

前置き長くなりましたが、ご質問について

・ラッゲージ内リバーシブルルームマット廃止 →両面使える厚手の敷布のようなものですが、アクセサリー化。
・リアのロードシルクロームパネル廃止(アクセサリー化)  →リアバンパー上部とトランクの間に貼付されてるシルバーの長いプレート。
・レザーシート上部ステッチ →背もたれ裏側のアクセントラインのようなものが無くなる。
・運転席足元摩耗保護マット →フロアマットの下、左足部分に貼付されてる長方形マット廃止。
・センターコンソール側面アンビエントライトの廃止 →運転席助手席の間のコンソール部左右線上ライトが廃止

こんな感じでわかりますでしょうか?
上2つはアクセサリー化されるので付ければ問題ないと思います。(価格検証はしてませんが)
下3つは些末な部分でそんなに気にする必要はないと思います。

もーもーさんからの追加質問、「ドアミラーの下部照光ライト」は私のには既に無かったです。

国産ではあり得ない価格や仕様変更に驚くことは多いですが、それでもそれ以上の魅力が
あるため、多くの皆さんがメルセデスを買うのではないでしょうか。
世界的な半導体不足という特殊事情もあり、コスト削減というより納期の早期化が理由のよう
な気がします。

因みにメルセデス・ジャパン伝説の現社長の息子さんは、二人ともGLBに乗ってるらしいですよ。
いい車であることは間違いないと思います。(実売期間半年で2020輸入車車種別販売ランキング
10位に入ってましたし)

書込番号:24285870

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/08/12 19:02(1年以上前)

>5star2021さん
細かく教えていただき、わたくしの追加質問にもお答えいただきありがとうございました。ディーラースタッフはそれほど大きな変更ではないですよ、と言ってましたが、アンビエントライトとか個別に見ると残念なところもありますね。でも比べずに単体で見ていくべきかもしれませんね。
それにしても半導体の影響とは言えない部分の仕様変更を毎年重ねて、いずれ来るモデルチェンジのときによく見せるようなやり方に思えて、これがメルセデスの流儀なのでしょうかね。
>fons_parvaさん
横から失礼しました。納得いく車選びができるといいですね。

書込番号:24285996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 fons_parvaさん
クチコミ投稿数:14件

2021/08/12 20:59(1年以上前)

>もーもーもーもさん
コメントありがとうございます。

現在付き合いのあるディーラーから在庫車の提案がありましたが、色と仕様が希望に合わず断ってしまいました。
以前お世話になっていた他系列のディーラーにもダメ元で聞いてみようかとも思っています。

>5star2021さん
ご丁寧に分かり易くご回答いただきありがとうございます。

私の担当さんも、もーもーもーもさんと同じく、「それほど大きな変更はない」と言っていましたが、細かく確認するとあちこちに変更があるようですね
お盆明けに再度担当さんとお話しする予定なので、あらためてよく検討した上で、納得の行く決断をしたいと思います。

書込番号:24286190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/12 22:44(1年以上前)

つい最近の200d 4maticの納車ですが、「ドアミラーの下部照光ライト」の装備はありましたね。

書込番号:24286369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/08/13 05:21(1年以上前)

ドアミラーの下部照明はめっちゃ便利なので、削られると辛いですね。

書込番号:24286620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


5star2021さん
クチコミ投稿数:25件

2021/08/13 10:27(1年以上前)

(ラッゲージ)リバーシブルルームマットのアクセサリー化についての補足ですが、昨年来の各種コストカット変更問題のスレをよく
読んでみると、ルームマットは一連の問題対応のためか、後からフレームレスミレーと併せてプラス改良された数少ない装備
の一つだったようですね。
ほとぼりが冷めてきたからドサクサに紛れて元に戻す、ようでなんだかなあ・・という気がします。

書込番号:24286908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/08/13 12:37(1年以上前)

>fons_parvaさん
>5star2021さん
11月以降については、担当の方もそれほど変更はないとは言いつつも価格が見た目相当上がるので困った様子でした。上がる分については調整するとはいってくれましたが内容がどうも益々悪くなるようでつらいです。
>ほげ_ほげさん
納車されたんですね。おめでとうございます。待たれていて正解でしたね。ミラー下照明ありとのこと、またお得意の混在ですかね。ガチャ当たりとか。こちらは混乱に飲み込まれおそらくこのまま沈没、残念です。

書込番号:24287132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


5star2021さん
クチコミ投稿数:25件

2021/08/13 14:09(1年以上前)

>もーもーもーもさん
状況よくわかりませんが本契約はこれからということですか?
D側も諸々問題の後ろめたさのせいからか昨年に比べ値引きレベルはかなり緩んでると思います。
強気な交渉で大丈夫かと思います。

書込番号:24287234

ナイスクチコミ!1


5star2021さん
クチコミ投稿数:25件

2021/08/13 18:02(1年以上前)

>もーもーもーもさん
追伸;回答訂正です。ドアミラーの下部照光ライトの件、ナシと言いましたが付いてました。
昼かつエンジン切らずに確認したので分りませんでしたが、確かにありました。失礼いたしました。

書込番号:24287579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/08/13 18:40(1年以上前)

>5star2021さん
ご確認いただきありがとうございました。でもあって良かったですね。
当方は一旦白紙してしまったので、回してもらえる話を期待してる身です。これまで2回くらい話をいただいたのですが、希望とかけ離れていたため成就してません。2ヶ月毎くらいに船便あるようで、8月の次は10月でこれが最後ですが期待薄です。昨年から素直に待ってれば良かったのですが、煮え切らないので招いた最悪のパターンです。今思えばプレセーフが無くても安全装備は十分備わっているわけだし気にしすぎなければよかったわけです。ブレーキロゴが復活するとはさすがに思いませんでしたので、自分としては裏目裏目に出た感じです。私のようなパターンに皆さまがならないよう祈念します。

書込番号:24287643

ナイスクチコミ!1


5star2021さん
クチコミ投稿数:25件

2021/08/13 20:39(1年以上前)

>もーもーもーもさん
そうでしたか、、、いい知らせがあるといいですね。あまり諸事情に詳しくなかった私の場合は、ただ単に車検前に条件
(新型SUV、サイズ、見た目)の合う欲しい車を買いたい一心で幾つかD.回りし、当初の希望内容とは違いましたが最終、
購入条件含め結果オーライでした(車はあくまで自己満足の世界だと思ってます)。セールスの方は皆いい方ばかりで勉強に
もなりました。もーもーもーもさんへの吉報お祈りいたします。

書込番号:24287835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2021/09/04 21:20(1年以上前)

>fons_parvaさん
遡っての質問ですみません!
フットトランクオープナーが無くなるのは痛いです…ちなみにその分値下げしてくれるとのことですが、ディーラーさんはYですか?Sですか?

よろしければ教えていただけると嬉しいです!

書込番号:24324344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GLB4MATICさん
クチコミ投稿数:8件

2021/09/04 23:19(1年以上前)

〉しんのしん200dさん
10月配車分より値上げになる旨、MBJサイトで価格改定になってますね。
テレビもme追加で119,000円みたいです。
装備が削がれて値上げで納期未定で悲しいです。。

書込番号:24324568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2021/09/05 00:18(1年以上前)

>GLB4MATICさん
出てましたね!
総支払額からみたら3%くらいの値上げでしたが、さらに色々無くなってますからね…
テレビ高っ!それは見てませんでした。情報ありがとうございます。
ちょっと熱が冷めてしまった感が否めないです…

書込番号:24324663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 fons_parvaさん
クチコミ投稿数:14件

2021/09/06 04:27(1年以上前)

>しんのしん200dさん

ご返信が遅くなりました。
ディーラーはSです。
なお、今週末にディーラーにて、詳細な改定内容(装備、金額、納期)についてあらためて説明を受ける予定です。
私もしんのしん200dさん同様、すっかり購入意欲が冷めてしまっておりますが、何か新情報がわかりましたらこちらに共有いたします。

書込番号:24326890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2021/09/06 12:37(1年以上前)

>fons_parvaさん
返信ありがとうございます。
やはりSでしたか。私はYでしたが、バックオーダーが溜まっていて強気できており、大して値下げはしてくれませんでした…
価格はHPが更新されてますよね。
Yでの説明はHPのカタログ内容とほぼ変わらなかったですが、納得のいく説明ではなかったですね。
納期が長くなるようなら新型NXなど再検討もありかなと考えてしまってます。

書込番号:24327341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 fons_parvaさん
クチコミ投稿数:14件

2021/09/06 13:59(1年以上前)

>しんのしん200dさん
私も値下げ分は到底納得の行く金額ではありませんでした。
納期もまた延期(9月→11月→1月→2月以降)となりました。
実は、同じく新型NXへの変更を検討しておりまして、今週に商談予約したところです。

書込番号:24327427

ナイスクチコミ!1


tani07635さん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/07 10:15(1年以上前)

>ピクシーGLB180 さん

GLB180の標準のエクステリアについて質問させてください。
私も先週、無事、GLB180が納車されたのですが、リアトリムストリップは標準で装備されていましたでしょうか?

私は、オプションだと思い、注文してしまったので、ダブッていないか確認したく質問させていただきました。

https://www.mercedes-benz-accessories.jp/detail.html?sku=A2477259700&clid=20&cid=1

書込番号:24328649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/09/07 12:47(1年以上前)

>tani07635さん
ピクシーGLB180 さんへのご質問はこのスレではないかもしれませんね。
ちなみにご質問のリアトリムストリップが標準で付くような話はなかったと思います。これまでもオプション扱いでした。ご参考になれば。

書込番号:24328863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2021/09/07 13:59(1年以上前)

GLB2504マテ2月納車済みオーナーです。5日に6か月点検で3%値上げの件担当から聞きました。また250はディスコンにて問い合わせ多いことも知りました。掲示板みてびっくりです。PRE SAFEはすでに廃止されており、さらにアンビエントやら後部パネルやらプライバシーガラスやらフットトランクオープナーやらもろもろの変更ありとのことです。ちょっと理解不能なものが、テレビとメルセデスミーで191、000円ってこれどういうことでしょうか?ナビにテレビがついていますしメルセデスミーは担当が便利だから使ってくれとスマホにいれてくれました。これにさらに追加料金払うというこのなのですか?だれか解説願います。全体の感想では確かに担当は部材の値上がりと半導体不足を指摘してましたが、やりすぎではと感じます。私の時もランニングチェンジ後でしたが、キャリバー・ブレーキは取り換えで後はあまり気になりませんでした。ハイオクガソリン車が好きな私には250を適切な価格と仕様で再登板させてほしいものです。非常にいい車ですからねぇ。

書込番号:24328994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/09/07 15:29(1年以上前)

>Poseidon 77さん
値上げの件、納車済みの方には余り関係ない話ではないでしょうか?

適当に改行を入れませんと、非常に読みにくいのでよろしくお願いします。

書込番号:24329135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tani07635さん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/07 20:20(1年以上前)

>もーもーもーもさん

スレッド違いにもかかわらず、ご丁寧にご回答いただきましてありがとうございました。

書込番号:24329609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/09/08 00:21(1年以上前)

>tani07635さん
納車おめでとうございます。
せっかくですので180の乗り心地や燃費など良かったら教えていただけませんか?
200dが大多数なので180を実際に乗られてる方の感想を聞いてみたいです!

書込番号:24330099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tani07635さん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/09 11:43(1年以上前)

>しんのしん200dさん

先週納車されたものの、まだ、コーティング業者さんとの往復で、10km程度しか走っておりませんが、
第一印象は、ボディ剛性、エンジンの静粛性が高いのか、車内の密閉感があり、ものすごく静かに感じ
ました。

また、足元は心地よい、適度な硬さだと思います。

走りについては、それほどアクセルを踏み込んでいませんので、まだ、よくわかりません。(燃費もこれから)

購入前に200dを試乗したのですが、ディーゼルエンジンのフィーリングが私には合わなかっため、180に
したのですが、街乗りと、近隣ゴルフ場の往復がメインの私には、ベターな選択だったと思っています。

書込番号:24332373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/09/09 17:17(1年以上前)

>tani07635さん
第一印象ありがとうございます!
私は2022式の改悪&値上げでモヤモヤが晴れなかったため、180の2021式に変更を検討してます。
色は限られるがまだディーラーの事前発注分が残っているとのこと。

taniさんの第一印象がとても参考になりました。
180のディーラー事前発注分も残り少ないようなのですぐ決めようと思います。

書込番号:24332811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 GLB200dの中古相場について

2021/05/09 09:04(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

ファミリーカー検討中にてGLBが第一候補です。新車へのこだわりはないため、国産、外車問わず中古にて検討しております。またまだギリギリ今の車でも持ち堪えているのですぐの乗り換えというのもありません。現在子は2人、ほぼ3歳と1歳です。

2〜3年後、3万キロ程度で価格が落ちた個体が出て来たら良いなと思ってますが相場としての皆さんの予想を教えていただきたいです。
装備の希望としては
1.2駆、4駆の指定は無し
2.アダプティブハイビームは欲しいためAMGラインあり
になります。

上記車両にて2年後(3年落ち車両)300後半、400前半くらいだといいなと思ってますが…

値段があまり落ちないのであれば前モデルのハリアー(マンション立駐パレット幅1850の関係で…)、cx-5(本当はcx-8の7人乗りが良いが嫁がぶつけそうなので…)などにしようかと検討中です。

是非ご意見お聞かせください。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24126625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/05/09 09:41(1年以上前)

中古外車なら認定を勧めるが、認定なら値落ちはそんなんでもないと思う

だから無難なハリアーに1票。

書込番号:24126703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


9801UVさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:127件

2021/05/09 18:47(1年以上前)

あまり知識のない車種ですが、ざっくり検索でGLB200d AMG 1年1万キロが620万と出ました。

1年後・2年後にこれが400万になるか?

かなり微妙というか、数年・数万キロの範囲では、中古価格はあまり変わらないと思います。

明確な根拠はありませんが、500万台とか、個体によって400万後半とか?

書込番号:24127568

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2021/05/09 19:35(1年以上前)

「CX-5」よいですよ〜。わたしは、初代・2代目と4年強で乗り継ぎましたが、完成度が上がっています。
次のモデルチェンジを待っても、まるまるまるまるまるこさんのご予算であれば、きっと一番上のランクの新車がフルオプションで購入できるかと思います。

わたし自身は、流石にいくら良い車でも、3世代同じ「CX-5」は無しかなと思い、今回はGLBを契約して8月の納車とのことで楽しみにしていますが、まるまるまるまるまるこさんの状況でしたら、「CX-5」もかなりのお薦めです。

中古相場についてなにも言及できませんでしたが、何かしらかの参考になれば幸いです。

書込番号:24127643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2021/05/09 21:26(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます!

>北に住んでいますさん
認定中古車の方が安心ですよね…
ただ高年式なら認定でも無くても大丈夫かなぁとも思ったりしてます…

ハリアーだともしもの故障のときも部品代は比較しても安く済みそうですよね。

>9801UVさん
今だと納車待ちも多いため新車価格より高いですよね。ただそれも解消されればプレミア価格も落ち着くのではとも思うのですが…

>Gokuraku Okajiさん
GLB納車待ちですか!おめでとうございます!4maticでしょうか?自分の欲しい装備で見積もりしたら650近くなってしまうんですよね…
cx-5良いですよね〜。私の2人の姉もcx-5乗ってるんですよ笑。それほど大衆化してるって事でもあって嫁はみんなと同じ車はちょっとな〜って感じみたいです。装備、価格は申し分無いんですよね

書込番号:24127860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:40件

2021/05/10 01:33(1年以上前)

>まるまるまるまるまるこさん

2、3年経つと、認定中古でもそのくらいの値段だと高い印象ですね。もっと安く買えると思います。私が買うなら、200後半で狙いたいですね。
400前後ならGLCかEクラス買えますね。

今でも三年落ちで二万キロ以内のGLCが300後半で売ってます。勿論認定中古で。

メルセデスはGクラスとかは除いて、大衆車は値落ちが大きいので、ある程度タマが出てくるのを待つのはいいと思いますよ。

書込番号:24128218

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2021/05/10 18:46(1年以上前)

>Horizontal-6さん
200後半で出てくれば最高ですね〜!たしかにGLCだと中古相場は300万〜出て来ますもんね〜

やっぱりこのまま待ってみて2年後くらいにGLB買うのも良さそうですね!

書込番号:24129073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


マセオさん
クチコミ投稿数:5件

2021/05/12 20:52(1年以上前)

今のディーゼル人気からすると、
ディーゼルGLBは、2、3年で認定中古車で
AMGレザーEX 500万位。
ノーマル400万切る位だと思います。

書込番号:24132277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2021/05/13 19:45(1年以上前)

>マセオさん
やっぱりそれくらいですかね〜…
そのぐらいの金額なら他の車両買うか凄い悩みます…

書込番号:24133771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:40件

2021/05/14 00:04(1年以上前)

>まるまるまるまるまるこさん

メルセデスはディーゼルであろうと無かろうと値落ちが大きいので、価格が下がらないなんてことは殆ど無いと思います。

もしディーゼルなら値段が落ちないというのなら、C、E、GLCなどのディーゼル車の値段が落ちてないはずですが、かなり値落ちしている現状を鑑みると、それらより車格の下であるGLB値段が将来下がっていくと考えるのは妥当と思われます。

書込番号:24134189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2021/05/14 00:12(1年以上前)

少しでも安く、という気持ちは分からないでもないですが、高年式云々関わらず外見が非常にキレイな車でも最低限の整備(場合によってはそれ以下)しかされていない街の中古屋さんがあるのも実際のところです。

そのあたりの見極めやら、コネクションある筋の店からの購入なら安心ですが、そうでなければやはり認定中古車で場合によっては一年の延長保証つけての購入が無難かと思いますよ。

書込番号:24134198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:40件

2021/05/14 00:36(1年以上前)

メルセデスは時と場合によっては町の中古屋より認定中古の方が安い時もあるので、その時を見計らって買うのが賢いですね。

認定中古なら自動的に一、二年の保証がついている場合が殆どなので、別に一年保証をつける必要は無いですよ。

書込番号:24134243

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/05/14 13:07(1年以上前)

>まるまるまるまるまるこさん
GLBに関しては昨年の秋からコストカット問題でかなりここでも賑わいました。中古を狙う際には初期ロット、昨年9月登録くらいまでの200dが装備やコスパで最も充実してるのではないでしょうか?見分け方はフロントブレーキ、サングラスホルダーの有無と後席のUSBポートあたりですが、混在してます。ただ性能に直結するものではないです。ただし、今年4月からの200d4matic投入からは安全装備の一部カットが話題になりましたが、これは安全に関わるところです。気にされるならそのあたりも見分ける必要があります。

書込番号:24134860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/05/14 13:41(1年以上前)

>2015年「安」さん
もちろん出来れば保障付きの方が安心ですね。
ただ私は本業ではないですがそこそこの整備は出来るので(エンジン載せ替え、ブレーキ公認車検など)保証なしでも良いかな〜と…保証有無の金額差次第ですかね!

>Horizontal-6さん
情報ありがとうございます!
認定中古車のサイトに飛んで確認してきました!
たしかに期間は様々ですが保証付いてますね!
ちょこちょここちらも見ていこうと思います!

書込番号:24134883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/05/14 13:46(1年以上前)

>もーもーもーもさん
もーもーもーもさんの投稿など全てリアルタイムで見させてもらってました!!
私も一応販売前から色々情報収集してて試乗、見積もりなど一式することは全てやりました。コストカットについても全て確認してます!
情報収集してる間は楽しいんですけどね〜
なんせ予算が…( ;∀;)

書込番号:24134891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/05/14 23:35(1年以上前)

>まるまるまるまるまるこさん
ご確認済みとのこと、大変失礼致しました。2、3年の間に変わることもあるでしょうし、良い車に巡り会えると良いですね。

書込番号:24135647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2021/05/20 00:16(1年以上前)

車屋です。
オークション相場の2駆GLB200dですが、AMGライン有りに比べて、無しだと最大マイナス50万になっております。リセール重視なら必須のオプションとなっております。また、サンルーム、ヘッドアップディスプレイもプラス査定です。営業様のポジショントークには十分にご注意下さい。

書込番号:24145161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


nets27さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/28 16:40(1年以上前)

登録から半年程度、走行5,000km弱の程度の良い物が、新車より高く売られてますね。
やっぱ、新車だと半年待ちとかになったゃうからなんてすかね?

書込番号:24311887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


5star2021さん
クチコミ投稿数:25件

2021/08/29 08:30(1年以上前)

>まるまるまるまるまるこさん
新型ハリヤー車幅1855ですが車検証には端数切り捨て185cmで登載されるので、立駐サイズ制限はおそらく大丈夫かと・・。
ただマンション担当にはいろんな人がいるかもなので保証はできませんが・・。
>nets27さん
納車大幅遅れの他、後席USBケース簡素化・サングラスホルダー・フットトランクオープナー廃止等々様々なコストカット・半導体不足による仕様
変更もあるかと思います。でも上位クラスにあるオーディオ・ナビのジェスチャー機能(指ピースsignで指定モードになる)が追加されるなど、
改悪ばかりでもない感じです。

書込番号:24312805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

新規発注=納期

2021/08/04 20:24(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

スレ主 kzk53さん
クチコミ投稿数:9件

GLB200d 4matic

4月にディーラーに尋ねたのですが、自分の欲しい仕様「ボディーカラー、オプション内容」
がなく、新規発注になるとのことで発注が始まりしだいの案内になっているのですが、
やはり半導体の影響なのか当時は7月8月ぐらいには発注開始するんではないかなと思ってたのですが未だ連絡はない状態です

納期も年内はもちろんのこと2月3月ぐらいになってくるんでしょかね。

書込番号:24272804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2021/08/04 21:15(1年以上前)

ずーっと連絡を待つばかりでなく、自分からたまには問い合わせてみてはどうでしょう。

書込番号:24272908

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ84

返信46

お気に入りに追加

標準

GLB180検討中です

2021/03/17 02:10(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

クチコミ投稿数:39件

初メルセデスです。

FF希望なので、GLB180を検討しています。
予約はまだ大丈夫みたいです。
そこで質問なのですが・・・
アドバイス等頂けると有難いです。

@アンビエントライトにあまり必要性は感じませんが、それらが無いとかなり暗いのでしょうか?
  もし、アンビエントライトを付けてない方がおられましたらご感想をお願いします。

Aレザーエクスクルーシブパッケージのマキアートベージュが奇麗だなと思っていますが、
  ボディカラーをデジタルホワイトにしたいのでそうなると何か締まりませんかね?ボディカラーが黒だと映えるのでしょうが・・・

Bお値引き10万円は妥当ですか?近所のヤナセに行きました。

以上3点です。

当方女性なので、車の難しい事はわかりませんが諸先輩方よろしくお願いします。


書込番号:24025483

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2021/03/17 08:36(1年以上前)

@アンビエントライトの付いてないベンツを見ると、金ないんだなーと思います
A閉まりません
B舐められてます。

書込番号:24025698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39件

2021/03/17 10:40(1年以上前)

>Reinhard vRさん

ご回答有難うございます。
参考にさせて頂きます。
お値引の10万はなめられてますかね?
新型なので、ほとんど値引き無しかなと思っていたので(汗)

書込番号:24025826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/03/17 11:26(1年以上前)

>ローラ2010さん

>@アンビエントライトにあまり必要性は感じませんが、それらが無いとかなり暗いのでしょうか?

室内灯とは別ですのでアンビエントライトが無くて暗いと言うことはありません。
Sクラスではアンビエントライトに明確な機能が付加されましたが、それ以外のクラスは現時点では一種の飾りですから、無くて困る事はありません。
私のは(他クラス)初期のアンビエントライトで、明るさも弱く日中は最高強度でも意識しないと点灯していることが分かりません。
トンネル内や夜ははっきりわかりますが、現状の機能無しライトの場合は無くて困る事は全くありません。気分が盛り上がる事も無いし、私は無くて問題無い派です。(厳密には空調温度を上げ下げした一瞬だけ赤か青に変化する)
Sクラスは警告灯などの機能がありますから話は変わります。

>Aレザーエクスクルーシブパッケージのマキアートベージュが奇麗だなと思っていますが、
  ボディカラーをデジタルホワイトにしたいのでそうなると何か締まりませんかね?

白ライト系の組み合わせは高級感があってオシャレだと思います。特にオープンカーなら最高です。
私はファッション無頓着なのでこの組み合わせを乗りこなす自信無しです。

>Bお値引き10万円は妥当ですか?近所のヤナセに行きました。

さてどうでしょう。基本的には受給で決まりますが、いつも言い値で買うので分かりません。

書込番号:24025897

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2021/03/17 14:02(1年以上前)

>categoryzeroさん

ご回答有難うございます。

アンビエントライトの件、大変参考になりました。実車でアンビエントライトが点いてるのを観ましたが、今までそんな派手?オシャレ?なライトのついた車に乗った事が無いので、正直良さが分からずじまいでした。
無くても、特に暗いと言う事は無いと教えて頂き感謝です。

マキアートベージュ、憧れなのですがかなり迷い中です。汚れが目立つでしょうから、メンテナンスの事も考えてしまいます。面倒くさがりの私には、やはり黒にしておいた方が無難かなとも(汗)

お値引も、個々に諸事情が違いますから、確かに何とも言えないですよね。

しかし、本当に人気の車なんですね。
試乗出来ないのに、バンバン売れてるのが凄いです。

この度は、お忙しい中ご回答頂き有難うございました。

書込番号:24026152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2021/03/17 14:50(1年以上前)

2月にGLB250 4マテ納車になった者です。@はあるとおしゃれです。まあ昔のミラーボールを連想します。A私はデジタルホワイトですが、250は選択の余地なくブラックレザーでした。メーカーもブラック押しかも?B180はハイオクそれともディーゼル?まあ私はハイオクのターボが好きなので250選びましたが、人気車につき値引き交渉はかなりきついかも?ボディコーティングのサービスなど用品類やサービスのおねだりの方法もあります。きっと女性がにこっと笑ってお願いすればなんとかなります。

書込番号:24026228

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件

2021/03/17 16:30(1年以上前)

>Poseidon 77さん

ご回答有難うございます。

昔のミラーボール!
分かりやすいです(笑)
派手な感じがして、落ち着いて運転したいのにどうなんだろ?と。
確かに、装備されていないと寂しい感じはしました。今までは、その様なライトは付いてない車に乗ってきてますから無いのが当たり前だったのに(汗)

デジタルホワイト×ブラックレザー、本当素敵ですね。洗練された中にも力強さも感じる事が出来る組み合わせだと思います。
お手入れの事もあり、シートは無難に黒にしようかなと、マキアートベージュから傾いています。

180は、ハイオク仕様ですね。
担当の営業さんが、まだまだ若いのですが一生懸命対応して下さるのでお願いしようかなと思っています。販売店オプション等のお値引を、アドバイス通り笑顔で無理の無い範囲でお伝えしてみようかな(笑)

お忙しい中、たくさんの情報を頂き有難うございました。

書込番号:24026385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/17 19:58(1年以上前)

私の場合はGLAなので参考にならないかもですが
車両本体、オプション合計にて約25万円引きでした
オプションはAMGラインとナビパッケージ、
あとドライブレコーダー等のパッケージ、等です
メルセデスのコンパクトカーは20万円引きからスタートの認識です
値引交渉頑張ってください

書込番号:24026737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2021/03/17 20:10(1年以上前)

>Zの未来さん

ご回答有難うございます。

車種は違えど、25万円のお値引とは羨ましい。
私の場合の10万円は、まだまだいけるのかなぁ(汗)
180は、車体価格が530万円なので余り交渉するのも失礼かなと思ったりもして。
初メルセデスなので勝手が分からず…
オプションなどで、常識の範囲内でトライしてみようかなと思っています。

お忙しい中、ご回答頂き有難うございました。

書込番号:24026759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/17 20:26(1年以上前)

すみません
女性の投稿になっていました
現在の値引き10万円はおそらく本体値引きです
あっさりもう少し何とかならないか言ってみるのが早いかもです
メルセデスは本体値引きとオプション値引きのセットです

書込番号:24026787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/03/17 20:42(1年以上前)

>ローラ2010さん

値引きにご興味があるのでしたら(価格.comのサイトで変な提案ではありますが)色々と他のネット検索もすればそれなりに情報があります。
例えば

https://クルドラ.com/ベンツ/glbnebiki/
https://クルドラ.com/ベンツ/glanebiki/

ちなみに先のレスで(お分かりだと思いますが)タイポがありました。
「受給」->「需給」
需給は市場全体でのマクロ的な需給状況からそのモデル特有の需給状況、さらにそのディーラー固有のその時点でのそのモデルの事情(捌きたい在庫がある、受注キャンセルがある等々)まで様々です。モデルの需給にはモデルチェンジからの時間やメーカーオプションの為の受注生産なども影響します。結果として思いがけないディスカウントが取れたり、想像以上に渋かったり、でしょう。
交渉がお好きでしたらそれも車を買う時の楽しみの一つですから頑張ってください。あまりお好きでなければ適当でもそれはそれで良いのではないでしょうか。長い人生ですから一喜一憂する程のことでは無いと(年寄りは)思います。

書込番号:24026821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2021/03/17 21:19(1年以上前)

>Zの未来さん

ありがとうございます。

そうですね、もう少し話をしてみようと思います。
180は出たばかりなので厳しいかもですが(汗)

書込番号:24026905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2021/03/17 21:28(1年以上前)

>categoryzeroさん

有難うございます。

お値引は、そのタイミングや諸事情により色々ですよね。
教えて頂いたサイトを見て、自分なりに勉強してみます。
値引きに興味あると言う程ではないですが、
して頂けるなら有難いかなと(汗)
それよりも、大事な車を任せられるかどうか等の信頼関係が大事かなと思っています。
心温まるお言葉、有難うございます。

書込番号:24026936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/17 21:59(1年以上前)

@アンビエントライトは有るとテンション上がります
A
B一声30万、嘘でも昨日はQ3見てきたと言ってみて下さい。

書込番号:24027011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2021/03/18 00:31(1年以上前)

>kazuの助さん

ご回答有難うございます。

アンビエントライト、テンション上がりますか!
今まで、その様な仕様の車に乗ったことが無くて・・・(汗)
全く興味が無いと言えば嘘になりますが、「喜ぶのは初めだけ」じゃない?と自問自答。
でも、メルセデスと言えばアンビエントライト!のイメージ。
迷うのも、新車購入の醍醐味ですかね((笑)

実際にQ3も拝見しました!
競合車の話は、あえて一切しなかったのですが、
その手も使えそうですね。

皆さんのおかげで、交渉の引き出しが増えそうです。


お忙しい中、色々教えてくださり有難うございました。

書込番号:24027314

ナイスクチコミ!2


shkitagaさん
クチコミ投稿数:18件

2021/03/18 00:49(1年以上前)

180はもう受付開始になったのですか??
知らなかったです!

書込番号:24027345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2021/03/18 06:06(1年以上前)

>shkitagaさん

私は、今週火曜日に行きましたが、確かその2日前から予約開始になったと仰っておられた様な。

一度、ディーラーの方へ確認されてみて下さい。

書込番号:24027475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/03/18 08:25(1年以上前)

>ローラ2010さん
@アンビエントライトですが、夜の華やかさに加えて、このクラスでも後方からの危険を知らせるべくドアを開けるときにドアのアンビエントライトがフラッシュする機能(正確にはアクティブブラインドスポット機能と連動)がありますが、これが視覚的に結構有効ですよ。
Aボディ色と内装カラーのマッチングはお好みかと思いますが、魅力的な白系内装は汚れの面で気になることが多く、こまめなお手入れが必要になるかと。無精な私にはちょっと躊躇してしまいます。
B10万円はさすがに先方も購入意思を探ってる感がありますね。4倍はいけるかと。

書込番号:24027610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/03/18 08:41(1年以上前)

何か顔アイコン泣いてましたね、最近GLBには泣かされることばかりだったので(-_-;)でももう泣いてません。
アンビエントライトの必要性はひとそれぞれですね。しかも、それ単品で注文できないのも迷うところです。ただ、必要性がなくてもあとで後悔したくない気持ちがあるので、私はつけます。光り輝くのが目障りなら点灯させなければいいので。無いとやはり暗いですが、あるからそう思うのかもしれません。

書込番号:24027639

ナイスクチコミ!2


MP69A180さん
クチコミ投稿数:13件

2021/03/18 17:10(1年以上前)

>ローラ2010さん
GLB、カッコいいですよね。私も買います。
@今、乗っているAクラス(W177)はAMGパッケージ付けてもアビエントライトはありませんが、車内が暗いと思ったことはありません。レザーシートとパッケージオプションかと思いますので、レザーを選べば必然的に付いてくるので、自分好みの社内にして楽しみましょう。私も楽しみです。
Aベージュのレザー、ウッドパネルと白いボディに合うと思います。私もAMGパッケージと悩みましたが、ライト関係のセットが付かないのでAMGパッケージを選びました。白が選べるなら選びたいです。

ところで、180は200dよりプライスが高いようですが、追加装備があるのでしょうか。200d 4maticと180の価格差も20万円ぐらいのようで気になっていました。値引きは、ディーラー毎に経営環境も異なりますし、自社で見込みで発注したものの購入希望者がいなくて在庫になりそうな車の場合とか、あと数台で目標達成とか関係するかもしれません。値引きの話に持って行く時は、メーカーオプション有りと無しで値引きに差が出ますか?とか聞くとスマートかもしれません。また、一部をメルセデスファイナンスのローン、リースとかにしてくださいとか頼まれるかもしれません。値引きが金利に置き換わるだけですが、喜んでくれると思います。

書込番号:24028368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2021/03/21 01:11(1年以上前)

>もーもーもーもさん

お返事が遅くなりすみません。

アンビエントライトは、安全機能面での役割もあるのですね!
それは知らなかったです。
ただ、アンビエントするならAMGラインかシートをレザーに変えないと付いて来ないのが悩ましいです。ノーマル顔が気に入っているので…
まだまだ実は悩んでいます。

シートは、マキアートベージュ希望でしたが、
汚れを気にするなら初めから選択しない方が良いのかなと思い初めています(汗)
もう少し、色の選択肢が欲しかったです。

お値引は、常識の範囲内で交渉してみようかと(笑)

お忙しい中、ご回答有難うございます。

書込番号:24033140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2021/03/21 10:48(1年以上前)

>MP69A180さん

お返事が遅くなり申し訳ありません。

アンビエントライト無しでも、さほど暗いとかそう言う事は無いとの事、有難うございます。
装飾だけではない、安全機能の一面もあるようなので家族と相談して決めようと思います。

そう、好きな車内にするのがいちばん後悔が無いですね。まだ悩んでいますが(汗)

200dとの価格差の事は分かりませんが、お値引交渉の際にローンとかを出してうまく良い条件を引き出せるといいのですね。
現金一括が、いちばん条件悪いのかな?

この度はお忙しい中、アドバイス頂き
有難うございました。

書込番号:24033689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:40件

2021/03/22 02:18(1年以上前)

>ローラ2010さん

>お値引は、常識の範囲内で交渉してみようかと(笑)

 外車(MBやBMW)は日本車と違ってかなり値引きを引き出せると思いますので、値引きは日本車の倍以上が常識だと思いますけど。

 数年前に現行Cクラスがマイチェンして、新たな四駆モデルが出た時に担当に見積もってもらうと、「新型なのであまり値引けませんが」と言われて70万は初回で値引き提示されました。

 惹かれたんですが、半年前にFRの現行Cクラスを購入したばかりで、数千キロしか乗っていないのである程度値が付くだろうと査定してもらうと300万円も値落ちしていたので、やめました。

 ベンツはSUVは良い方だといわれていますが、それでも日本車に比べると物凄く値崩れするので、ある程度は値引きを引き出したいところです。

>お値引き10万円は妥当ですか?

 値引き10万円では日本車でも全然引いてもらっている感が無いので、もっと行けるはずです。

書込番号:24035416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2021/03/23 03:58(1年以上前)

>Horizontal-6さん

ご回答有難うございます。

お値引きは、日本車の倍以上ですか?!
それは凄いですね。
ただ、GLBはそこまで高くはないので(メルセデスの中では)どうですかね???
前回行った時も、営業の方は「新製品なのでできても10万ぐらいですかね」との事。
その時は、特にお値引き交渉はせずにサラッとお聞きしただけでしたが(汗)
皆様からのアドバイスをたくさん頂いたので、もう少し頑張って交渉したいと考えています。

この度は、色々教えて頂き感謝です。
有難うございました!


書込番号:24037371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/04/24 22:37(1年以上前)

>ローラ2010さん

私もGLB200d購入予定者です。
本日4/23に、正式契約可能日の連絡がありました。
予約金を預け希望車種、オプションを伝えて正式到着日が決まった感じです。
値引きに関してはこれからなので良く分からないのですが、、、、。

通常タイプのフロントが好みで、AMGラインなしですが、私がアンビエントライト、妻がレザーシート希望なので、セットオプションを付けてます。
ちなみにセットオプション無しで最初は予約してましたので昨年末くらいに車両確保の連絡がありましたが予約を変更したため4ヶ月ほど伸びた感じです。
※おそらく台数が少ないかも
今後の契約過程や実車レポートなど
需要がありましたらご返信したいと思ってます。

書込番号:24099453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2021/04/25 00:21(1年以上前)

>ふみちゃんふみくんさん

コメント有難うございます!
私も、結局200d4MATICにして今月半ばに申込金の支払いが完了しました。
同じくノーマル顔です(笑)
年内には納車されるようですが〜

コーティングやドライブレコーダーは、皆さんどうされているのでしょうか?
特にドライブレコーダーは、何かおすすめはありますかね?

納車されたらぜひ感想も楽しみにしています!

書込番号:24099596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2021/04/28 18:46(1年以上前)

>>>ローラ2010さん

200d4マテに決定されたんですね。おめでとうございます。ニコッと笑って値引きはゲット出来ましたでしょうか?今から納車が楽しみですね。ちなみにボディカラーや内装はどのようにされましたか?悩まれていた様子でしたので。メルセデス4マテの安定性はいいですよ。雨にも負けず、風にも負けず、突然のゲリラ豪雨にももちろん負けません。走る駆逐艦フェイスは迫力あります。

書込番号:24106048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2021/04/29 01:14(1年以上前)

>Poseidon 77さん

お久しぶりです!
コメント頂き有難うございます。

ボディカラーはデジタルホワイト、内装は結局レザーツイン(黒)という無難なものに・・・(汗)
最後まで悩みましたが、営業さんからデニムだとすぐに色が移ると言われまして諦めました。
でも、今では白×黒も気に入ってます(笑)

お値引きは、当初より頑張って頂きました。
〜というのも、初め書き込みしたときは近所のヤナセでしたが、
実家近くにシュテルンがありGLBの試乗車もあったので体験させて頂いてから話がトントン拍子に。
営業さんも感じが良くお値引きも頑張って頂いたので決めました。
納期は、秋ぐらいになりそうです。

色々お話を教えて頂き有難うございます。

書込番号:24106699

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2021/04/29 11:52(1年以上前)

>>>ローラ2010さん

シュテルンで試乗してヤナセと交渉するとはすばらしい(笑い)。りっぱなタフネゴシエーターですね(汗)いや〜きっとヤナセの営業もあせったことでしょう。デジタルホワイト×ブラックレザーは2504マテとほぼ同じですね。白黒のコントラストがどんなファッションにもマッチしますし便利ですね。ご質問のコーティングはヤナセのミラーフィニッシュスーパー勧められませんでしたか?これ洗車が楽でいいですよ。フロント窓にクリアビュー追加しましたが雨はじいて楽ですね。ドラレコはメルセデス純正です。一般価格からみればちょっと高いですが、、MBUXとの親和性も考慮して純正選択しました。このあたりのディーラーオプションは購入者の好みになると思います。まあメルセデスですからお値段もいいお値段ですね(笑い・・・・・)。

書込番号:24107381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2021/04/30 01:28(1年以上前)

>Poseidon 77さん

こんばんは!

私の書き方が悪かったようでごめんなさい。
購入先は、試乗してそのままシュテルンでの購入となりました(汗)
ヤナセは、営業の方が上司に掛け合って頂いても10万円は変わらずでして・・・
ここで色々情報を頂いていたので、どうしようかなぁとしばらく迷って保留に。
で、実家近くにシュテルンがありそこで初めてGLBの試乗をし金額も頑張って頂いたので決めました。
営業の方にもよくして頂き、ショールームも落ち着いた感じでゆっくり商談できました。

ドラレコ、私も純正が気になっています。
オートバックスに行っても、何を選んだら良いのか分からず・・・
ドアパンチ対策に、何か講じておられますか?

コーティングは、ヤナセの方にはミラーフィニッシュプレミアムを勧められました。
シュテルンも、見積書にはコーティング計上されていますが、またヤナセのものとは違うのでしょうね。
最近は、コーティング専門店でされる方も多いと聞きますがその辺のところを今から調べようかと思っています。

書込番号:24108933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/04/30 21:24(1年以上前)

>ローラ2010さん
GLB200d4maticに決められたとのこと、おめでとうございます。ディーラーにはもう4maticの試乗車がありましたか?
純正ドラレコですが、これ自体はガラスに張り付いた形でスッキリしてて良いと思いますが、性能を追求するならもっと安くて良いものはあるかもしれませんし、リアカメラもセットにするなら他にも良いものはあります。特にGLBは多人数乗車の際の後方視界確保が厳しいので、それを気にされるならインナーミラー型ドラレコにして前後録画にするとか。ただ純正のデジタルインナーミラーはディーラーでも積極的に勧めていないようです。まあ10分の1の値段で他にもっと良いものもありますし。あと、純正ドラレコを含めたおすすめパックがありますが、ETCは当然つけるとして、フロアマットのプレミアムをどうしても付けたいわけでなければ、おすすめパックはやめて、スタンダードのマットにして、純正ドラレコも16GBのSD付属のものにし、それぞれ単品注文したのほうが全体的に値段は下がります。高価なフィルムやUSBコードはそもそも不要、が前提ですが。プレミアムとスタンダードで2万円の差は結構大きいですし。あと当然なんでしょうが、ドラレコ、ETCは別に取付工賃取られますが楽だし安心ですね。まあわたくしはおすすめパックにしちゃったんですが。ちなみにおすすめパックにしないと、メーター部分の二画面には1枚の保護フィルムが貼ってあり、それで十分だし、おすすめパックに含まれる4000円のフィルムは、保護フィルムも剥がされた上で、左半分だけのフィルム貼付になります。ちょっと脱線して失礼しました。

書込番号:24110448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/05/01 01:23(1年以上前)

>ローラ2010さん
すみません。フロアマットはスタンダードではなくベーシックという呼び名で、7点セット36300円でした。プレミアムとの価格差は22000円、さらにフイルムは4000円ではなく4400円でした。失礼しました。

書込番号:24110813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2021/05/01 01:42(1年以上前)

>もーもーもーもさん

お久しぶりです!
いつもアドバイスして頂き有難うございます。

オプションはまだまだこれからなので、大変参考になります。
マットですが、プレミアムとベーシックではかなり違いますかね?
消耗品と割り切って、ベーシックでも良いかな?って思っているのですが・・・

ドラレコの純正は、MBUXとの兼ね合いもあり悩みます。
リアもありますが、駐車時はどうなのでしょうか?
勉強不足で、頓珍漢な質問ならすみません。
デジタルミラーは、はっきり見えすぎて苦手な感じ(汗)
ただ、後ろの視認性はかなり良くなりますね。
ほとんど、2列目以降は普段は使用しないので何とかなるかな?と。
営業さんは、オートバックスなどの専門店でも安価なのに性能が良いものも沢山あるので、
納車までかなり時間がありますしゆっくり選んでくださいとの事(笑)
緊急事態宣言解除になれば、色々見に行きたいです。

書込番号:24110825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/05/01 11:57(1年以上前)

フロアマットプレミアム

フロアマットプレミアム2列目中央

フロアマットに関しては、プレミアムは毛足が長いので、ベーシックよりもフカフカ感があるのと、"Mercedes-Benz"のバッチがプレミアムは楕円、ベーシックは四角、くらいです。正直ぱっと見どちらかわからないです。ただ、比べて使うものでもないし、足で踏みつけるものだし、土禁車ならもっと気持ちよさを体感できるかもしれませんが、ベーシックで十分、というかもっとリーズナブルにいくなら、市販の(例えばFJ CRAFTさんとか)マットであればベーシックの半額で、さらに種類も色も選べてしまいます。それほど買い換えするようなものでもないし、それこそベーシックの値段で2セット買えるなら、付け替えもできてしまいます。しかし、いざとなるとディーラーのおすすめパックに負けてしまうものですね失敗(汗)。
デジタルインナーミラーについてはつけなくても、後方視界は何とかなりますし、純正の17万円は高いです。ルームミラーは後方車両を確認するとともに意外と後席の人を確認したりするもので、デジタルにすると人の動きがわからなくなるということもあるし、市販のものは電波干渉など考えると、どうしても後方視界を確保したい需要がなければいらないかもしれませんね。ボタンでオフにすれば良いでしょうが、いちいち面倒です。純正の後方カメラと監視機能については付けたことがないのでわかりませんが、後方も念のため録画しておきたいものです。
コーティングは自分はいつもキーパーコーティングです。近くにあるのが大きな理由です。キーパーコーティングについては賛否両論ありますが、専門店で施工してもらったことがないのでよく分からないのが本音です。キーパーラボでの施工が良いと思います。スタンドでもやってくれて、実際施工してもらったことは何度もありますが、ラボとは施工環境が全く違うし、正直仕上がりもラボのほうが丁寧です。ボディコーティングは大事ですが、無塗装樹脂部分の対策を新車のうちにされておいたほうがいいと思います。放っておくと3ヶ月もしないうちに白くなってきて、とてもみすぼらしくなります。いろいろ書いてしまいましたが、あくまでも個人の感想なのでご参考程度にしておいてください。納車楽しみですね。レザーシートの良い匂い、毎回感動しますよ。

書込番号:24111423

ナイスクチコミ!2


MP69A180さん
クチコミ投稿数:13件

2021/05/01 16:00(1年以上前)

ベーシック

プレミアム

左がプレミアム

左がプレミアム

>ローラ2010さん
洗い替え用にプレミアムとベーシックを持っておりまして比較した写真です。写真ではわかりませんが、触り心地と厚みが違います。プレミアムに慣れるとベーシックはチープに感じるかもしれません。最終からベーシックであれば気にならないとは思いますが参考になさってください。

書込番号:24111868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2021/05/01 16:14(1年以上前)

>もーもーもーもさん

写真までありがとうございます。
プレミアム、良さそうですね!ベーシックも気になるので、ショールームに行きサンプルで確認してみたいです。
市販のものですね。
検索してみましたが、色とかデザインが色々あるのですね。
いつも、ディーラーでそのまま購入してました。
勉強になります。

デジタルインナーミラーは、目がチカチカ?しそうで(汗)
意外と高いのですね!金額は知りませんでした。
先日、車で信号待ちしてると隣の車がデジタルミラーでして夜なのに後方がバッチリ映ってました。

コーティングも、今までは普通にディーラーにお願いしていました。
キーパーラボは、我が家の近所にもあります。
GS併設ではなく単独店舗の。
GSの方が近いですが、確かにラボの方だと設備が整っている印象ですね。
キーパーラボのコーティングの種類も色々ありますが、もーもーもーもさんは何かおすすめはありますか?
ラボ以外のコーティング専門店も見ていますが、自宅から距離があるので迷いますね。
皆さん、専門店に依頼する場合は納車日当日に施工されるのでしょうか?
今まで、ディーラーに丸投げでしたので何も分からず・・・

書込番号:24111901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2021/05/01 16:27(1年以上前)

>MP69A180さん

お忙しい中、お写真を有難うございます!

プレミアムとベーシック、見た目の感じは分かりました!
やはり、プレミアムは良いですね。
フワフワ感が写真でもわかります。
ただ、初めからベーシックなら「こんなものか」と違和感無く使用できる感じ・・・
やはり、ディーラーで実際に触ってみて質感なども確認した方が良さそうですね。
(もちろん質感はプレミアムが上なのですが・・・)

本当にありがとうございました、かなり参考になりました。

書込番号:24111923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/05/01 18:43(1年以上前)

>>>ローラ2010さん

返信遅くなりました。猫パンチならぬドアパンチ対策ですが、私も購入前から気にかけていました。私なりの見解を切り口3通りにてまとめました。参考にしていただければ幸いです。

1・予防
いちばんあぶないスーパー・ドラッグストア・コンビニ・商業施設類は一番端に駐車する。車輪止めのない真ん中スペースは避ける。(夕方スーパーでバレーボールのバックアタック張りの後方車強烈バンパー直撃アタックかつ死んだふりあて逃げ車輌を目撃経験あり。怖い)輸入車軍団(ベンツ・BMW・ポルシェ)の中に駐車する。商業車・ボコボコ車・駐車位置曲っていて運転スキル疑い車の隣は避ける

2・軽減
ドアモールやプロテクター装着する(ただし見た目悪い商品多し)

3・修復
任意保険で車両保険一般に加入する。弁護士特約も付保。
駐車監視ユニットをつける(ただし私の調査ではカメラで犯人特定しても物損だと警察は捜査せず、事故証明だすのみ。したがって私はユニットは取り付けしませんでした。)

実車を運転・駐車しての感想ですが、最近は車格という概念がないドライバーが多くてびっくりしています。普通新車のメルセデスの隣に駐車スペースたくさんあるのにほこりだらけの国産ミニバンとめますかね?(怒)これはディーラー営業も言ってました。猫パンチ結構多いみたいです。いやドアパンチでした。・・・・・

書込番号:24112221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/05/01 20:57(1年以上前)

>ローラ2010さん
キーパーコーティングにした理由はもうひとつありました、値段と手軽さですね。今回は納車の翌日に予約してましたが雨になり1日延期しました。これまでに安いものから人通りやってきましたが、ボディ色によっても全然違うなという感想です。ブラックだったときはクリスタルキーパーでも空の青さが写るほどガラス感を感じました。予算によって厚みの違う透明の服を纏う感覚で、種類の違うEXも勢いでやっちゃったこともありましたが、どうかな、飾って眺めておくわけでもないし、ダイヤモンドキーパーか一年毎のクリスタルキーパーでいいんじゃないかなと思い、今回は初心に戻ってダイヤモンドにしました。逆にEXの値段くらいまでいくならディーラーや専門店とも比較すべきかと思いますが、メンテナンスキットとかもらっても正直使ったことないです。その点キーパーはメンテナンスもお任せ、無頓着な自分には合ってます(汗)。

>Poseidon 77さん
ドアパンチ、警戒しますよね。空いてるのに隣に停めてくる人いますね。正直寄ってくるなよって思っちゃいます。逆に子どもがドアパンチしてしまったことがあって、たまたま相手の方にはキズにならなかったので良かったのですが平謝りでした。それもあって立駐は空いてるところを探して屋上まで行ったりしてます。

書込番号:24112493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2021/05/02 01:10(1年以上前)

>Poseidon 77さん

ドアパンチ対策、皆さん色々ご苦労されていますよね。
数年経過してるならまだしも、新車にやられるとかなりショックですよね。

私も、自動車保険は勿論のこと、スーパーなどの駐車位置には今後気を付けようと思います。
ついつい、出入り口に近い場所を選んでしまいがちですが・・・

駐車監視ユニットって、イベント録画ではなく、何時間かずっとカメラが起動してるやつですかね?
(無知ですみません)
スマホに知らせてくれるやつとかはどうでしょう?
オートバックス等、まだ全然見に行けてなくて知識もないので質問ばかりですみません。

書込番号:24112851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2021/05/02 01:27(1年以上前)

>もーもーもーもさん

キーパーラボ、少し調べてみました。
クリスタルキーパーが安くてびっくりです。
1年毎のメンテナンスでも、気軽にできる金額なんですね。
その上のは、ダイアモンドキーパーですね。
これも良さそうです。
もちろん、施工される担当者さんにより技術的にばらつきがあるでしょうが・・・
メルセデスディーラーで施工するコーティングも一度内容を確認し、自分に合ったコーティングを施工しようと思います。
あとは、タイヤホイール、モールのコーティングも必須ですよね???

ドアパンチを避けるために、少しでも離れた場所にわざわざ停めているのにも関わらず、
何故か隣に車がいる時ありますよね。
しかも、他のスペースはガラガラなのに!
そのように、わざわざ隣に来る人って「トナラー」って言うそうですね(笑)
白線だけの駐車苦手、隣に車があると入れやすい。
ぽつんと、自分の車だけ置くよりも誰かの隣に停めると安心。
などなど、言い分があるようですが。

書込番号:24112867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/05/02 12:47(1年以上前)

>>>ローラ2010さん、もーもーもーさん

1.ドアパンチ

トナラ―ですか?白線のみだと駐車位置難しいとかわざわざ自分より高級車の隣に駐車すると安心なんていう話聞いたことがあります。このような人は自分勝手でマナー不足の人なんだろうと想像します。わたしからしたら怒ナラーですが・・・。

2.駐車監視ユニット

私もあまり詳しくはないのですが、駐車してから3時間ぐらい録画するものだったと思います。ベンツ純正でしたが、私が購入時不具合もあったり、ご説明済みの警察不介入の事実のためその後は不明です。

3.コーティングとドラレコについて

キーパー技研は上場会社ですし、もーもーもーさんも使っている様ですので信頼は出来ると思います。ただしメルセデスは3年の無料メルセデスケアがあります。コーティングやドラレコが対象かどうかは確認してませんが、経験上不具合があれば対応してくれると思います。これが他社後付けだとまずシュテルンは動かないと思います。特にGLBはSクラス並みのレーダーセーフティーパッケージを搭載しており走る先端IT車です。両方とも作業としてはそう大したことないでしょうが、安心安全を買うならシュテルンだと思います。

私なりの私見であり、心証を悪くさたら申し訳ございません。参考になれば幸いです。

書込番号:24113630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/05/02 21:36(1年以上前)

>ローラ2010さん
ホイールコーティングもしました。というのもよく言われてるように、ブレーキダストがすごく、気にしてしまうとキリがないですが、とにかくパッドをどんどん削りながらストッピングパワーを出してるので、コーティングしておいたほうが掃除は楽かと思いまして。ただコーティングしたからといってもダストが吹き飛んでくれればいいのですが、しっかり付着します。身だしなみは靴までしっかり、とおじいちゃんに言われて育ったので、車の足もできる範囲でキレイにしてやってます(笑)街中で走ってるメルセデスでホイール真っ黒な姿を見ると、そこまで手が回らないんだろうなとりあえず思いますが、確かに面倒ですからね。それにしても2万キロでパッド交換、5万キロでパッド、ローター交換って言われますが、財布に厳しいですね。オイルも徐々に減っていきますが、消耗品は燃やすなり、消費するなりして、廃棄物をなるべく出さないという考えが欧州車にはあると聞いたことがありますが、パッド類もどこかそんな考えに通じるところがあるのでしょうか。低ダストで高性能なパッドなんていくらでもあるのに。日本車の、壊れないように造る、ではなく、壊れたら直す考え方も理解した上で乗らないとおおらかな気持ちではいれなくなります。

書込番号:24114464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2021/05/03 01:19(1年以上前)

>Poseidon 77さん

怒ナラー(笑)
座布団1枚!
思わず笑ってしまいました。

私も、最近知った言葉なんです、トナラー。
検索してみると、彼らの心情の記載もあり世の中には色々な人がいるものだと感心してしまいます。

ドラレコの他社後付け〜ですが、
営業さんから、ドラレコは市販品を購入しても工賃かかりますがディーラーでも装着可能との事でしたが、
不具合があった場合やはり面倒かなぁ???
もちろん、純正ならすぐに対応して頂けると思いますが。
メルセデスケアは、おそらく対象外の予感・・・

まぁ、悩んでる時がいちばん楽しい時期ですね。

書込番号:24114822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2021/05/03 01:34(1年以上前)

>もーもーもーもさん

街中で、ドイツ車をよく見かけますが、
素敵な車なのにホイールダストで汚れているのもありますね。
おじい様のご指摘に賛同致します。

ホイールコーティングも施工する予定ですが、もちろん手入れもきちんとしないといけないですね。
ダストが出にくいブレーキパットもあるみたいですね。
マーベラス?
高価なものなようで・・・

壊れたら直す・・・
昔よりは輸入車も壊れにくくはなったようですが、工業製品ですから当たりはずれもあるでしょうね(汗)
3年から5年は乗りたいと思い、メンテナンス保証プラスには加入しましたが・・・

書込番号:24114834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/03 23:17(1年以上前)

ローラ2010さんはじめまして。昨秋よりGLA200dに乗っているものです。ドラレコの話題があり、純正を選べば「MBUXとの兼ね合い」という表現がありましたが、純正ドラレコは単体で動くのでMBUXとの連携はありません。私はドラレコ自体初めてでしたので良い悪いもわかりませんが、駐車監視機能などもないベーシックなものかと思います。機能などで選ぶならきっと社外品の方が安くて良いものがありそうですが、アフター面を考慮しおすすめパッケージのものにしました。せっかくドラレコ付けるならとリアを加えました。マットもおすすめパッケージのプレミアムはベーシックより毛足が長いとのことですが、ごく普通のマットなので初めからベーシックであれば、それでよいのかもしれません。ご参考まで。

書込番号:24116877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2021/05/04 01:01(1年以上前)

>めんたろさん

はじめまして!

GLAにお乗りなんですね!
乗り心地はいかがでしょうか?
GLBと同様にGLAも余り街中で見ないので新鮮です。

純正のドラレコの件、有難うございます!
MBUXとの兼ね合いは無かったのですね(汗)
駐車監視機能は無いようですが、アフターはしっかり見てもらえそうで安心ですよね。
私も、純正ならリアもつけいたいです。

マットの件も参考になりました!
ベーシックに心が動いています(笑)

有難うございます!

書込番号:24117018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ128

返信15

お気に入りに追加

標準

GLB200d 4MATIC

2021/03/12 16:17(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:12件

先日GLB200d 4MATIC契約し6月に納車予定です。コストカット問題をこちらのクチコミを拝見してしったのですが、200d4MATICもコストカット仕様なのでしょうか? また営業の方からは説明なく、カタログも4MATICのものはまだないと言われました。

書込番号:24016968

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/03/12 17:46(1年以上前)

2021イヤーモデルが、2020イヤーモデルよりコストダウンされていますので、4maticも同じだと思いますよ。

書込番号:24017088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21件

2021/03/12 18:01(1年以上前)

2月に2504マテ納車済みの者です。多分巷で話題のランニングチェンジ後の装備だと思います。ただこれ私は現車確認後登録納車受け入れました。サングラスケースやUSB1個やら助手席ネットやらって大騒ぎするほどの変更でしょうか?私からしたらほんとに重要な不足装備だったのはドリルドベンチとネーム入りキャリバーだけでした。これは無償交換確約済みです。あとは詳しい説明は省きますがメーカーやディーラー側にも理由がありました。大体レーダーセーフティーパッケージだけで1年前は35万してたんですよ。Sクラスの装備乗せたんですよ。タイヤとスポークだけだって250は最高級品です。車のことよくわかってる人からしたらGLBのこの価格かなりお買い得ではないでしょうか。某レ○サス見てください。あれこそ鋼板からしてコストカットだし見えない手抜きたくさんありですよ。

書込番号:24017124

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/03/13 00:51(1年以上前)

>おまてぃーさん
>Poseidon 77さん
自分は一連のコストカットに加えて半導体不足問題による安全装備一部レスが受け入れられず購入を諦めてしまいましたが、それだって最初からなかったと思えばいいのかもしれませんね。あれこれ知りすぎた自分はダメですが、知りすぎない方が幸せなこともあるのかも。車は確かに良いです。

書込番号:24017787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/13 02:04(1年以上前)

ここまでコストカットされてもしょうが無いと考えるんですか?
指摘しなければ対応しない姿勢や有りもしないサスペンションを誤記だと騙す姿勢を抱擁するとは、、、

書込番号:24017843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/03/13 08:56(1年以上前)

コストカットすることで問題になっているんではないですよ。
2020モデルだとカタログに明記されていて、注文書にサインしたのに、勝手に2021モデルが納車されて、かつ説明もされずに納車となった人が多数いることが問題になっているんです。

しかも、同時期納車であるにも関わらず、2020と2021が混じり合って納車されています。

問題なのは、顧客感情を無視している点&ランダムで納車されているという、インポーターの不誠実な対応を皆さん怒っているんですよ。
2021イヤーモデルは、ここが変更になっていますよと注文者書く前に理解しているか、最悪でも時期できちんと切り分けて説明を尽くせばまだ良かったと思います。

きちんと経緯を理解したら、プレミアムブランドを標榜しているのとは真逆の顧客対応だと理解できると思います。

書込番号:24018147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:12件

2021/03/15 11:03(1年以上前)

>うみのねこさん
>kazuの助さん
>もーもーもーもさん
>Poseidon 77さん

皆様ご回答有難うございます。
キャリパーロゴとディスクブレーキの変更交渉はしてみたいと思います。
もともと200dを希望していましたが、在庫なく4MATICになってしまい高くついた感じです。
値引きは30万程していただけましたが・・・

書込番号:24022255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/03/15 16:32(1年以上前)

先日というのがいつかわかりませんが、4maticの注文についてはローターおよびキャリパー変更は難しいのではないでしょうか。

書込番号:24022702

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2021/03/15 19:56(1年以上前)

>うみのねこさん
3月7日に契約しました。カタログに一枚紙が入っておりキャリパーロゴなしの変更される紙は入っておりました。
契約してから、こちらのクチコミを拝見したのですが、やはり難しいですかね?

書込番号:24023021

ナイスクチコミ!1


MP69A180さん
クチコミ投稿数:13件

2021/03/15 21:11(1年以上前)

>おまてぃーさん
私も6月納車予定で発注しました。
200d 4maticは日本ではまだ未発売で発売の正式リリースもありません。おまてぃーさんも書いておられますがカタログもありません。少なくとも、お持ちの訂正チラシと2021年1月の価格改定版諸元表(200dと250 4matic)ではロゴ入りキャリパー、ドリルドディスク、スポーツサスの件は、付かないものとされています。
本件は、昨夏に発注した方の問題であり、200d4maticの購入者は該当しないと理解しています。
試乗車も無く、カタログも無い状態で契約しているので、万が一、更なるランニングチェンジがあってもクレームはつけられなのではないでしょうか。
私はメルセデス一筋19年目、ディーラーと長い信頼関係ができていると思っておりますが、4maticの価格が通知されたのが2/19、オプション価格が200dと変更無いが、半導体不足でプレセーフ機能の一部が付いていないとの説明があり、納得して発注しました。6月納車予定ですが登録月が正式に決まるまで契約書は交わさないので、口頭の契約です。値引き等も仮置きでの見積もりですが、いつも正式な契約時には見積もり時以上の値引きがあるので、正式な契約がまだであれば、あまり無理な要求はお勧めしません。
200d4matic日本最速の所有者仲間として、これからも情報交換させたいただきたく思います。気分を害されるような内容になってしまったとしたらお詫びします。

書込番号:24023169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:21件

2021/03/15 22:24(1年以上前)

>>>おまてぃーさん、もーもーもーもさん
ランニングチェンジに関しては人それぞれ車に対する考え方もあり相違があって当然だと思います。私の250は昨年8月契約でしたので今年3月契約でドリルドベンチとキャリバー変更は難しいと思います。ちなみにがプレセーフ機能がつかないとの話は初耳なのですが、これどのような機能でしょうか?MP69A180さんのようにメルセデス一筋の方は皆さん正式発売前に購入予約してすごいですね!昨年250も発表前に完売しており、運よく8月に買えた次第でした。私は小心者ですのでどうしても試乗してカタログみてでないと発注できないタイプです。あらためてメルセデスファンのパワーを感じます。

書込番号:24023356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/03/16 02:32(1年以上前)

>Poseidon 77さん
半導体不足が原因でプレセーフの一部が装備されないとは、プレセーフサウンドと後方からの追突による二次災害を防ぐための自動ブレーキ、シートベルト巻き上げ機能がレスになると聞きました。また、553万円から5万円がその分割引になるとも聞きました。さらには、半導体不足が落ち着くまでの一時的なレスオプションだとも。安全を謳うメルセデスが、このような素晴らしい機能をカットしてでもラインアウトしなければならないほど、半導体不足問題は深刻なのだとも聞きました。コロナの影響で減産したにもかかわらず、思いのほか新車販売が世界的に好調だったという予想外れが原因だとか。口頭で聞いただけなので、間違ってたらすみません。これからはそもそも納車自体もさらに遅れる懸念もあるとのことです。GLBは魅力的な車なので諦めてはいませんので、私の場合は一旦リセットして1年くらい様子を見ることにしました。

書込番号:24023689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/03/16 09:10(1年以上前)

カタログに一枚紙が入っていたということであれば無理でしょう。

昨年夏過ぎに納車された方々には、カタログに明記されているのを確認された上で、注文書に記載をしていますので、交渉するに値すると思います。
メルセデスは年次改良で小変更が入ることは間々ありますが、今回の件は余りにも変更点が大きかったため、納車された方々からの声が大きくなりインポーターも動いたので、声が大きくならなかったら対応もされなかったと思います。

半導体不足による仕様変更は残念ですが、様子見をするか納得して購入するかですよね。

書込番号:24023903

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2021/03/16 10:46(1年以上前)

>MP69A180さん
>うみのねこさん
>もーもーもーもさん
>Poseidon 77さん
皆様とてもわかりやすいご説明有難うございます。
とても参考になりました。販売店への要求は難しそうなのでやめておこうかと思います。
初めてのメルセデスなので、わからない事があればまたご質問させて頂きたいです。

書込番号:24024022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/03/16 20:29(1年以上前)

>おまてぃーさん
200d4MATIC、私も契約しました!3ヶ月程前最寄りのディーラーにて200d試乗し、購入を前提に見積りしたところ、もうすでに発注不可とのことでした!4MATICを待って先月末、契約しました!値引きはかなり頑張って頂きまして、絶対言わないで下さいと言われました!ディーラーに7月末で納車は8月頭の予定です。初外車で不安もありますがGLBに惚れちゃったんで長く付き合いたいです!ボディカラーはギャラクシーブルーです!

書込番号:24024914

ナイスクチコミ!3


MP69A180さん
クチコミ投稿数:13件

2021/03/16 21:27(1年以上前)

メルセデスベンツジャパンの公式HPを見ると、Aクラスのカタログ諸元表2月改訂版では、PRE-SAFEが削除されています。もしかしたら私の見方が誤っていくかもしれませんので、ご自身で確認お願いします。Aクラスの製造国とGLBの製造国(メキシコ?)は違うので何とも言えませんが、日本発売が6月ぐらいになるGLBもカタログ上で、どのような記載になるか不確実と思っています。
そもそも、PRE-SAFEはメルセデスの安全機能なので、これを必須とすれば、半導体を待つか、上級クラスを購入するかで、他のメーカーは選外かと思います。どんな機能かは、メルセデスの公式ページ、YOUTUBEなどで紹介されています。省略が確実と思われる音は、PINKNOISEを出して鼓膜をエアバックの破裂音から守るものです。エアバッグが開くような事故で、鼓膜が守られて良かったと思うかどうか、そこまでこだわるかの判断です。他の機能も含めてYouTubeで確認できます。事故の可能性が高いと判断されると発動するので、急ブレーキ、急ハンドルでも大きな音が出るようです。安全機能は、いきなり発動すると、びっくりするので、かえって危ないこともあるかも知れません。私は、最初にレーンキープの発動で、ハンドルに大きな衝撃と、ハンドルが反対に動いたことで、何か轢いたのかと、心臓の鼓動がバクバクなりました。今では慣れましたが。余談ですみません。私としては、全ての装備確認は、正式なカタログ(諸元表)ができてからしたいと思いますし、ディーラーに聞いても正確にはわからないという回答が誠実だと思います。皆さん、契約したと言われますが、この段階で印鑑を押すのは成り行き注文みたいで私にはできませんが、何もわからないなかで発注しましたので、全てを受け入れる覚悟はあります。
また、ネガティブなコメントで申し訳ありませんが、最悪を想定しておけば、リスクを取れるというスタンスです。雪国で4matic待ちだったので、とにかく納車が楽しみです。

書込番号:24025031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GLBクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLBクラスを新規書き込みGLBクラスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

GLBクラス
メルセデス・ベンツ

GLBクラス

新車価格:644〜738万円

中古車価格:298〜974万円

GLBクラスをお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

GLBクラスの中古車 (507物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

GLBクラスの中古車 (507物件)