メルセデス・ベンツ GLBクラス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

GLBクラス のクチコミ掲示板

(1539件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
GLBクラス 2020年モデル 1075件 新規書き込み 新規書き込み
GLBクラス(モデル指定なし) 464件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GLBクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLBクラスを新規書き込みGLBクラスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 GLBナイトエディションについて

2024/01/26 01:42(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

スレ主 shkitagaさん
クチコミ投稿数:18件

今注文を受け付けている限定車のナイトエディションが気になっており、今乗っているディフェンダー110S P300(ガソリン)からの乗り換えを検討しています。

ただし、GLBもマイナーチェンジ前と比べて値上がりしていることや、ディフェンダーの残クレもまだ2年弱あるため、リセールバリューを鑑みて、乗り続けるか、乗り換えるかを悩んでいます。

GLBのリセール相場も大分落ち着いてると思いますが、
815万の価格に見合う機能なのか?あまり高く売れないのか?等ご意見いただけたら嬉しいです。

書込番号:25597831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2024/01/26 07:59(1年以上前)

GLBも随分と高くなりましたね。
ディフェンダーからだと満足されないのでは?と思いますが。

GLBの特徴である3列シートを求めるのでしたら良いですが、それ以外でコレといった良さもないですし。
所詮はAクラスの作りですから。

ただリセールはまだまだ好調のようです。
先日見積もり取りに行きましたが、やけにGLBではないEQBを勧められて。
値引きもEQBはそれなりにあるのに比べGLCは10万のみ。
購入価格が逆転しました。

やはりSUVだとGLCクラスでないとど思うのですが。

書込番号:25597981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:10件

2024/01/28 14:41(1年以上前)

>shkitagaさん
GLB35も持ってるのにわざわざグレードダウンするのですか。

書込番号:25600951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shkitagaさん
クチコミ投稿数:18件

2024/01/28 19:32(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます、今回は早々にやめました!

書込番号:25601337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yusi0207さん
クチコミ投稿数:2件

2024/01/30 19:00(1年以上前)

もうご決断してしまったとのことですが、ご参考までに本日私がディーラーから聞いたところによるとGLB限定車は発売1週間程度でホワイトの在庫は殆どなく、ブラックも恐らく先行発売期間で売り切る勢い、とは聞きました。もちろん、商談中の物もありましょうから正確ではないですか、やはり人気はあるようです。

ちなみに高いという声については分かりかねますが、ナイトパッケージのオプション料は25〜30万すること考えると普通のGLBをフルオプションにした場合に比べて高過ぎるということは無いのでは?という気もしました。車自体が値上がりしているのでGLB格に800万が高い、というのはナシにして、ですが。

また、仰る現行GLB、しかも初期ロットで買っている方はかなりリセールが高いらしく、そこからの乗り換えも多いそうです。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:25603782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shkitagaさん
クチコミ投稿数:18件

2024/01/30 23:21(1年以上前)

ありがとうございます!
GLBは変わらずリセールいいんですね。
以前、35を持っていたのですが、思った以上にリセールが良くなかったので、ディーゼルはまだ良いのですね。
今だと3年落ちだとどのくらい残るのでしょうね。


ちなみにまだ気にはなっていて、また予約金払いました。。

書込番号:25604170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yusi0207さん
クチコミ投稿数:2件

2024/01/31 07:41(1年以上前)

20年式200dで6割くだることはまずなく、7割前後のケースもザラにあるようです。限定車の在庫はまだありましたか?リセールが最も高いのはベースグレードなので、そもそも4maticの限定車はリセールは落ちるかもしれませんが、売れ行きがディーラーの言う通りならリセールもそれほど悪い話にはならないのでは?という気もしますね。

書き込みしてから項目積み上げてみましたが、やはり815万という値段設定自体は限定プレミアムのようなものは全く乗ってないですね。
ちなみにGLAのナイトエディションは先行販売期間中に完売したとのことでした。GLBの元々の人気を考えると十分さばけるのかもしれませんね。

書込番号:25604355

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

納車されました

2024/01/17 23:29(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

スレ主 kopakopaさん
クチコミ投稿数:2件

初めはBMW X3の新古車狙い。しかし遠い所だったので、現車見ずに650万は払えないと妻からストップ。地元で探そうということになり、LEXUS RX450h 1年落ち、2万`、TRDエアロ、マフラー。630万諸費用込。更にタイヤ新品付。ほぼこれで決めようとした矢先、最後に妻がヤナセに中古GLBあるかもよとなり、入店。中古は条件にあったものがなく…新車なら3週間で納車できますとセールスマン。とりあえず見積もり取ると2024年式 GLB200d 4マティック AMGライン、おすすめパッケージ、各コーティングで811万。駄目だなと思った時に車のこと何もわからない妻が750万なら買いますと発言。そんな引くわけないだろと。しかしセールスマンの反応は意外と悪くない。30分の攻防で遂に判を押しました。こんなに引くのに何か有るのかなと今でも怪しんでいますが、納車されて少ししか乗っていませんが、大変満足しています。

書込番号:25587849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1件

2024/01/23 23:17(1年以上前)

ちなみにSですかYですか?
場所も教えてもらえると購入の参考になります。
ヨロシクお願いします。

書込番号:25595199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kopakopaさん
クチコミ投稿数:2件

2024/01/24 06:30(1年以上前)

ヤナセです。宮城県です。

書込番号:25595381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ90

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

スレ主 love日本さん
クチコミ投稿数:13件

初めまして!日本人ではないので日本語間違ったらごめんなさい(;^_^A
海外でレクサス2台 日本にきて約5台 レクサスファンでした。ほかに日産も本田もbmwもワーゲンも一緒に乗りました
今回も350f乗って乗り換えました。なんでも抽選と言いながら鍵もくれない。半導体のこと言いながら嘘つくのがとても気分が悪く 自分が好きで乗っているのにリセールがどうだとか rxロングだった時も誰も買ってなかったからよかったのに
並びながらものを買うのが苦手で  日本の会社が日本に住んでる人にこんなことすることがとても理解できなくトヨタのやり方とても気分が悪くすぐ売りました

日本のメーカーでは自分がのる車が全て抽選や態度が悪くて 今まで乗ったたことがないので少し不安でしたがベンツに行っ
去年納車して乗っています
初めてベンツでとてもいい印象をうけたので納車ばかりですが今回またgleに乗り換えます。

初めてベンツ
サービス:
基本私はラウンジとかどうでもいいです。百貨店でもがいしょうラウンジは紙コップなので紙コップでいいと思ってます
それよりDの信頼が大事なので今回購入したところがとてもよくて
真面目で一所懸命する方でしたのでこれからまた買ってあげたい気分になりました
とても満足しています

レクサスのnxも乗ったことありますが(nx300h)
もし迷っているかたはリセールとか考えないでglbが絶対おすすめです
だからといって中古で売ると経験としては安くなります
車はリセール考えて白黒するより 家族が好きな色選んでのるのが
家族が喜びます♪

200dですが そんなにうるさくなく 乗りやすいです。
それに nxより広く 中も高級感あります
運転しやすい。特に小さいお子様いる家庭でしたらいいですね♪
燃費はハイブリッドではないのに高速道路で18でしたふつうは13ぐらいだ大満足です
それに経由なので安い!
レクサスハイブリッドだけで4代目のりましたが 一番燃費がいいです

価額はこのぐらいでこのぐらいの性能でしたら満足です

しばらくは色んなベンツを乗ってみたいです♪
次のgleも楽しみです








書込番号:25585808

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:4016件Goodアンサー獲得:120件

2024/01/16 00:49(1年以上前)

だいたいのレクサスオーナーもそんな事知ってますよ。
わかってても大きく値落ちする外車は買えないからレクサス買ってるんですよ。

書込番号:25585886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


麗羅姫さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/16 07:42(1年以上前)

>love日本さん
レクサスって言っても所詮はトヨタ資本なのよ、察して。

書込番号:25586000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5725件Goodアンサー獲得:156件

2024/01/16 07:57(1年以上前)

レクサスは大衆車です

書込番号:25586007

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3049件Goodアンサー獲得:141件

2024/01/16 10:59(1年以上前)

これは車の不満じゃなくて、ディーラーやメーカーへの信用ですね。
それも一理あると思います。
私は近所のレクサスディーラーに乞(ピー)食扱いされたので、二度と行かないw

書込番号:25586153

ナイスクチコミ!8


スレ主 love日本さん
クチコミ投稿数:13件

2024/01/16 14:22(1年以上前)

>待ジャパンさん
コメントありがとうございます
10年前初めて日本に来た時はこんなじゃなかったのに
コロナの時からレクサスを乗ってる方や店舗に来る客も変わり
車はいいですが 転売やリセールがどうだとか同じようになりたくないので
ベンツにしてとてもよかったです。
抽選と言いながら先にもらってるので意味もない並んでる人がかわいそうに見えてきました。

書込番号:25586329

ナイスクチコミ!4


スレ主 love日本さん
クチコミ投稿数:13件

2024/01/16 14:27(1年以上前)

>麗羅姫さん
コメントありがとうございます♪
最初日本に来た時は 日本の方もあんまり乗ってなかったことがよかったのに
最近は新車のプリウスより見える感じがしますね笑

書込番号:25586333

ナイスクチコミ!1


スレ主 love日本さん
クチコミ投稿数:13件

2024/01/16 14:33(1年以上前)

>つぼろじんさん
コメントありがとうございます♪
前までは高級車かなと思いましたが
最近は必死な感じがして
新型プリウスよりおおいので
面白いです

書込番号:25586334

ナイスクチコミ!1


スレ主 love日本さん
クチコミ投稿数:13件

2024/01/16 14:47(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
今回車は本当に進化していると思いますし車には何も問題がないです
ただなんでも抽選やそれにサービスや長く付き合った店舗も
態度が変わり 抽選といいますが 普通にくれるのに意味もない
並んでる方と同じになるのは苦手で 私にとっては高い買い物なので
高い買いものするのにこんなされるがいやですね(-_-;)

今回初のベンツはまだ2か月しか乗ってなかったですが また乗り換えていろいろ
試してみたいと思います♪

書込番号:25586352

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5814件Goodアンサー獲得:97件

2024/01/16 19:03(1年以上前)

リセールとか気にしなければベンツは別格なのでは。
知人が最近ゲレンデ買ったんだけど、全てにおいて半端ないね。
まったく金があるところには有るんだね。

書込番号:25586570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

パワーウィンドウの不具合

2023/12/24 17:57(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

スレ主 Chaso1220さん
クチコミ投稿数:5件

2022年納車した車両です。
パワーウィンドウを開ける際に何か抵抗があるような感じで動きます。一つだけだといいんですが、全部の窓で発生していて閉口しております。
ディーラーに確認したところ、他の車両(グレード)でもこのような不具合が発生してるようです。
そこそこ高い車なのに、このような不具合が発生していることに失望しております。

書込番号:25558844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2023/12/24 18:23(1年以上前)

異常物挟み込みセンサーかな 

メインスイッチの状態で ひっかかり具合が違うなら(電圧)
バッテリー交換で何か変わったりしませんかね

書込番号:25558871

ナイスクチコミ!1


スレ主 Chaso1220さん
クチコミ投稿数:5件

2023/12/24 19:11(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
早速ありがとうございます。ディーラーに確認してみます。物理的な引っかかり(抵抗)がある感じで、ゴムの部品がへたってるのかなと思ってました。

書込番号:25558929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件

2023/12/24 19:19(1年以上前)

>Chaso1220さん
何もお役には立てませんが

「パワーウィンドウを開ける際に何か抵抗があるような感じで動きます。」

とのこと。すみませんが、

これは、
スピードが遅いのか?
ガタガタするのか?
音でもするのか?
反転するとか?
よくイメージできません。
具体的にお伝え願えませんか。

書込番号:25558941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件

2023/12/24 19:37(1年以上前)

ゴムの抵抗なら、フッ素とか、シリコンスプレーとか、
ゴムの部分に何か滑りを良くするものを塗布するとかで解決しませんか?

書込番号:25558968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chaso1220さん
クチコミ投稿数:5件

2023/12/24 19:59(1年以上前)

>バニラ0525さん
早速ありがとうございます。
何かゴム?のような部品に接触して抵抗のあるような開き方です。シリコンやフッ素のようなスプレーはありですが、ゴムを痛めないか?窓ガラスと接触してますので汚染しないか心配です。

書込番号:25559005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件

2023/12/24 20:31(1年以上前)

>Chaso1220さん
フッ素や、シリコンスプレーは、ゴミを傷めることはありませんが、
ガラスに少しだけつくかもしれませんが
私は気にしません。
ゴムの抵抗位は、
不具合とかいうレベルと違うように思います。
ただ、具合悪いという意味ならそうですが
車で不具合とつくと、
別の意味が発生するように思います。
ユルユルより、しっかりしてるほうがいいと思いますが。
ベンツのことは何もしリませんので、
無用な口出しすみません。

書込番号:25559049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2023/12/24 23:46(1年以上前)

新車購入した時から、閉める時に
ボコって音が鳴ります。
ディーラーには伝えてませんが
とても気になってます。
窓を開けるボタンを押してるのに
窓が下がったりします…その逆もある。

書込番号:25559294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chaso1220さん
クチコミ投稿数:5件

2023/12/25 05:24(1年以上前)

>バニラ0525さん
ありがとうございます。スプレー試してみます。
欧州車含めていろんな車を乗ってきましたが、窓を開けた時にガクガクと抵抗があるのは初めてで、不具合かなと思ってました。

>ひろ君ひろ君さん
ありがとうございます。ディーラーに伝えてみます。

>miyai.さん
同じような症状かもしれませんね。逆に開くのは不具合かと思いますので、ディーラーにが相談された方が良いかもしれません。

書込番号:25559406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2023/12/26 21:20(1年以上前)

違う不具合で修理に出して
もう5ヶ月経ちますが
今だに直らず…
ディーラー変えたくても
出来ないみたいで、困ってます。
新車なのに不具合だらけです!

書込番号:25561516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/05/31 12:26(1年以上前)

はじめまして、質問されてから時間がたつので既に解決済みかもしれませんが、
私のGLB2020年式 200Dも窓の開閉時がぎこちない時がありました。それは気温差や日によって出たりでなかったりです。
ディーラに相談したところ、点検してくれたようで、窓の開閉する部品が最新のものと型番が変わっており、
新しい型番に変更するので様子を見てほしいと打診を受けました。
幸い、部品交換後の異常は見られない状況です。
具体的にどの部品を変えたのかわからないのが申し訳ないですが、窓を開閉する部品で型番が変わっているものを変更されてはどうでしょうか?

書込番号:25754959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 MCモデル契約しました!

2023/12/20 18:59(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:2件

皆様はじめまして!
以下の内容で本日契約で納車は来月1月末納車です!
YとSどちらも商談しましたが、Sで結果38万円値引き+純正キーケース夫婦2個分サービスで即決しました!
ちなみにYは値引き18,000円でした。。。笑
エリアは九州です。

YもSも対応は良かったのですが、Sの営業マンのほうがglbに関する知識豊富で、何より値引き額にビックリしました!競合はRX500h・rx350h・新型glcでしたが、見た目・価格・ディーゼルで満足です!
これから宜しくお願いします!

MC200d・デジタルホワイト・AMGラインパッケージ・アドバンスドパッケージ・新オススメパッケージ・メンテナンス保証延長

書込番号:25553825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの警告メッセージ

2023/12/04 09:11(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:3件

⭐︎バッテリー警告

GLB200dに乗っています。
寒くなると頻繁にバッテリー低下の警告メッセージが届きます。ディーラーに相談したところ「毎日30分以上は乗ってあげて下さい」と、言われますが通勤などで使用しているわけではないのでなかなか難しい状況です。夏でも数日乗らないとメッセージが出ます。点検も半年毎にしています。GLBはみんな同じなのか知りたくて投稿しました。皆さんのお車はこの様なメッセージ出ますか?教えて下さい。




書込番号:25532029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/04 10:36(1年以上前)

補充電をすれば解決。

書込番号:25532106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


小豚丸さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:18件

2023/12/04 10:53(1年以上前)

私の場合、長期間乗らない時、例えば海外出張などの時、車用バッテリー充電器を充電したままに置くのも一つの手です。

参考してください。

書込番号:25532121

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件

2023/12/04 11:41(1年以上前)

何も知らないものですが、
駐車中に、ドライブレコーダーなど、電気消耗するものは何か後付けされてませんか。
何もつけてなくても、時計など最低限電気消耗していったり、バッテリーも自然放電とかありますので
長期間乗らないと電圧下がっていきますね。
数日ではそんなに問題ないと思いますが、
使用したときも短時間ですと、十分回復されず、徐々に弱っていくかもしれませんね。
また、シビアに監視されてるのかもしれませんね。

補充電できる環境があればいいのでしょうが、
シャッター付きのガレージとかでないと、難しいかもしれませんね。
最低限近くに電源あり、屋根付きの駐車スペースがないと、
それでもつなぎっぱなしは防犯上不安でしょうけど。
無駄口失礼しました。

書込番号:25532169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/12/04 11:47(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりそういう準備をしないといけないんですかね。。。車を購入して、わりとすぐからこのメッセージが出る状態だったので不良か何かと思ってました。購入検討してみます。

書込番号:25532174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2023/12/04 12:09(1年以上前)

最近は キーレスレントリーに ウエルカムイルミネーションと
始動していない状態で電気を使ってしまうECUが増えています

長期乗らない場合 マイナス端子を外すしかないと思います   不便だけど

書込番号:25532199

ナイスクチコミ!2


洋墨さん
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:32件

2023/12/04 12:57(1年以上前)

私はGLCですが、同様のメッセージは見たことがありません。新車購入後6年、バッテリーは1回交換済み、走行7.5万キロです。ほぼ平日は使用しませんが週末は往復200キロほど走るので、それが奏功しているのでしょうか。あるいはアイドルストップ機能は使っていないので、それがバッテリー負担を抑えているのかもしれません。
以前に乗っていたBMWは、週末のちょい乗りが大半だったのですが、バッテリーが古くなると電圧低下の警告が頻発しました。新品交換すると警告は出なくなりましたので、スレ主様のGLBもバッテリーが劣化しているのかもしれません。

書込番号:25532242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2064件Goodアンサー獲得:172件

2023/12/04 14:33(1年以上前)

>あいこはんさん

GLBには乗っていませんが、、、
停止中に通電する装置を別途つけていないとすると頻繁に電圧低下メッセージ(アプリですよね?)を受信するのはバッテリーが正常なら奇異に感じます。私は長年そのようなメッセージを見ていません。
また流石に「毎日30分以上は乗ってあげて下さい」は無しです。とてもプロの発言とは思えません。

バッテリー自体を(まともなディーラーで)点検してもらってはいかがでしょうか。バッテリーや充電回路などに問題があるかも知れません。

なお、お持ちの車両に装備されているかは分かりませんが(モデル次第)、「スタンバイモード」があるなら長期間使わない場合にはこの設定にしておくと停止中のバッテリー消費を抑える事ができます。
私の車だと確か「1ヶ月以上放置するときはスタンバイモードにしておけ」と書いてあった記憶ですが、実際に設定せずそのまま出かけて4週間放置後の起動は一発でした。流石に8週間放置の時はバッテリー結線を外しました。当然再接続て一発起動。


(GLB取説)
車両を 6 週間以上使用しないと、不具合が 生じるおそれがあります。
スタンバイモードの設定/解除(車両の長期間の駐車) 
マルチメディアシステム: ホーム>設定>車両>スタンバイモード>(設定または解除)>はい

書込番号:25532317

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:46件

2023/12/04 15:07(1年以上前)

結局バッテリーの電圧が下がるとこの警告サービスが送信してくれます。

となると考えられるのは、バッテリーが経年劣化で性能が落ちている。
もしくは、駐車中に電気を使う装置等が悪さをしているだと思います。
バッテリーが新しいのであれば、駐車中の暗電流(電気使用量)を確認して貰ったら良いですね。
何かの不具合で駐車中でも電気食ってる可能性あります。

ちなみにバッテリーは気温25度くらいが最高性能がだせます。
そして気温1度下がるごとに1パーセン下がると言われてます。
だから冬場と真夏にバッテリー上がりが多いわけです。

バッテリーを交換される時にランクアップしたバッテリーを購入されるのが良いかもしれませんね。

書込番号:25532356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2023/12/04 16:57(1年以上前)

なるほど!ありがとうございます。毎日のようにメッセージがアプリで表示されるので結構ストレスになってました。ベンツは初めて乗ったのでみんな我慢しながら乗っているのかなと思ってました。笑。「まともなディーラー」で調べてもらいたいと思います。

書込番号:25532479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6427件Goodアンサー獲得:328件

2023/12/04 17:13(1年以上前)

>あいこはんさん
今のディーラーの応対にご不満なのかもしれませんが、
車の使用状況は、スレ主様の使い方をしてる方のほうが、少ないと思います。
明らかにバッテリーへの充電が不足していると思います。
車は使わなくても、いつでもドアロック解除できるように待機してたり、時計を動かしたり、よく知りませんが、常に電気使用されてます。
自然放電もありましょうし、バッテリーの電圧下がっても不思議とは思えません。
確かにディーラーが、毎日30キロ走れというのは酷だと思いますが、
もっと乗ってくださいという意味で、強調されて言ってしまわれたのかと思います。
他所のディーラーに見てもらっても、同じような結果になるような気がします。
後々のこともありますし、他所に、短絡的に行かれないほうがいいように思います。
明らかにバッテリーには、よくない使用方法と思います。
車の不具合というには、ディーラー及び車にかわいそうに思います。
ご気分害されましたらすみません。


書込番号:25532496

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GLBクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLBクラスを新規書き込みGLBクラスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

GLBクラス
メルセデス・ベンツ

GLBクラス

新車価格:644〜738万円

中古車価格:298〜974万円

GLBクラスをお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

GLBクラスの中古車 (507物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

GLBクラスの中古車 (507物件)