GLBクラスの新車
新車価格: 644〜738 万円 2020年6月25日発売
中古車価格: 298〜974 万円 (511物件) GLBクラスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
GLBクラス 2020年モデル | 1075件 | ![]() ![]() |
GLBクラス(モデル指定なし) | 464件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2023年11月11日 20:21 |
![]() |
8 | 2 | 2023年12月16日 11:10 |
![]() |
0 | 0 | 2023年9月6日 23:19 |
![]() |
13 | 2 | 2023年9月12日 18:50 |
![]() |
43 | 7 | 2023年6月23日 15:52 |
![]() |
78 | 6 | 2023年11月22日 09:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル
現在レクサスNX300に乗っており、BBSのRZ-D(20×8.5J インセット38 P.C.D114.3)、タイヤ245/45/20 を装着しています。
中古のGLBの購入を検討しているのですが、上記ホイールはGLBに装着可能でしょうか。純正だと235/45/20のタイヤがあるようですが、そもそもこのホイールは装着可能でしょうか。BBSに質問したのですが、GLBの詳細データがないので分からないと言われました。
もしお詳しい方がおられたらご教示いただけませんか。
よろしくお願いします。
書込番号:25500654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かづみずきーずさん
以下リンクによるとPCDは112mmのようですから、流用は難しいと考えます。
https://www.tas-pa.jp/blog/post-11093/
書込番号:25501114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> Goe。さん
ご教示いただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。
残念ながら難しいようですね。。
書込番号:25501520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




初回配車は12月。年明け1月には第二弾が来るそうです。
1月分はグレード、色がまだ選べるようです。基本フルオプションだと思いますが。
私も先日予約を入れました。12月予定です。
書込番号:25491923
4点

2024 GLB35をフルオプションで5月に注文しましたが、ドライバーアシストパッケージの在庫がないため納車は来年の3月頃になるそうです。私は北米在住で車はメキシコで組み立てられるそうです。
書込番号:25547958
1点





自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル
デジタルルームミラーを探していて、ディーラーで話をしていたところ、GLBなどSUV向けの新しい純正デジタルルームミラーが今年3月から発売されてるとのこと。話題ならないてすね。詳細を聞いてみました。
サイズは標準ルームミラー約9インチに対して9.3インチ、自動防眩機能、読書灯搭載による車両との連動、駐車監視、HDR、STARVIS搭載というのが特徴で、GLB、GLAは132千円税込み+工賃。相変わらずいい値段します。従来の台形形状のモデルに比べて画質は相当改善されているとのことですが、実際にはどうなのか確認できてません。この新しいモデルをつけた方いますか?
今回のモデルは台形ではなく長方形で、横幅257mmと標準ミラーより少し大きいくらいで、よくある12インチ、290mm前後に比べると小さいかなと思います。
書込番号:25355705 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちわ
4月納車でちょうど出たばかりの純正ミラーつけました。
もともと新型になった車載カメラをつけようと思ったのですがSUVは純正デジタルミラーがあるとのことでこちらにしました。
気に入っている点としては
・解像度は格好高い
・前後のカメラが結構小さいので目立たない(新型車載カメラはディスプレイの関係でかなりでかいです)
・純正なので起動時Mercedesのロゴも出ます
・ミラー下部にボタンが有りミラーのみにすぐに切り替えができる
・純正なのでミラーごと交換なので配線とかなくきれい
改善がほしいなということは
・画面がきれいに見えるようにか反射する感じで、少し見づらい(角度の調整で乗り切れそう)
・5ヶ月ぐらい乗ってますが2回SDの不良が起こって初期化をさせられました(付属のメモリカードが不良品なのかどうなのかはわからない)
・タッチ式ですが、反応がいまいちなのか自分が不慣れなのか操作にもやもや感が少しある
5ヶ月だとこんな感じでした。お役に立てればです!
書込番号:25415659
5点

>YY_Mercedesさん
詳しく教えていただきありがとうございました。実は私も投稿してからすぐに付けました。しかしながらSDの不具合なのか何度もフォーマットし直しに悩まされております。また以前は大陸製の安いものでしたが、それに比べると画面が暗く、昼間の景色と画面との差があり過ぎて、これが正常なのかディーラーに確かめてもらってます。決して安いとは言えない製品なので、アルパインの純正ミラー交換タイプのほうが良かったかなと少し後悔しております。
書込番号:25420066 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル
2301ですが暗所でリアゲ−ト開けて荷物を出し入れするのに暗くて全く見えません。
左脇に小さなランプがありますが、大抵何らかの荷物で隠れています。
ゲート下に小さなランプがありますが、開けているので、自分の体が遮ります。
結果、トランク内真っ暗です。
皆さん何か照明付けてますか?
何故三列目の室内灯が消えたのか理解できません。
4点

自分だけ困ってるならアフターパーツで付ければいいのでは?
他人にアンケート取る必要はありませんよ。
書込番号:25210207 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

スマホのライトて十分じゃね?
書込番号:25210250 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

100均のライトで十分かと
書込番号:25210255 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>SHOW!さん
当方も同じように感じてます。暗いですよね。初期ロットには天井に照明がありましたがカットされました。自分の場合は3列目をほぼ折りたたんだままでの使用なので、両サイドに3列目用のUSBポートがあるのでそこから電源を取ってライトを設置してます。必要なときにスイッチを入れる感じです。
書込番号:25260535 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分も後ろが暗くて、なんとかならないかヤナセに相談したんですがアフターパーツもなさそうだったので、もーもーもーもさんと同じく3列目のUSBCから電源を取って、センサーライトつけました。
おかげで快適です。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08P5M82PP/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1
書込番号:25310550
3点

>hatakyoさん
これどこかに磁石で付きますか?
それとも両面テープですか?
書込番号:25312934
0点




フロントサイドあたりとハンドル、センターコンソール?ぐらいしか前期モデルとの違いがわかりませんでしたがハンドルはかっこよいですね。価格発表、注文開始はいつぐらいになるのでしょうか?先月ディラーに聞いたら発表は秋以降とか言ってましたが。
書込番号:25184059 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

本当に欲しいのなら買ってください。
他人に「買いですか?」などと聞いて検討するようならやめてください。
迷いがあるようなら不要と思いますが…
書込番号:25184102 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

GLBの購入検討している方の回答が欲しいですね、検討もしてない方に言われたくないです。ただ「買いですか?」より「みなさんは買いますか?」の方がよかったかな?と反省しました。ライト、フロントあたりに変更があるとネットにあったので見た目が変わるならと検討していましたが思いのほか差異がなかったので、検討されてた方はどうするのかな?と聞いてみたかったのです。
書込番号:25184205 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

買い買い。
買わなきゃ損損。
書込番号:25184902 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オーナー目線で言うと買いですね。GLCみたいなゴージャスな仕様変更はありませんが、買って後悔しないだけの必要十分な足回り性能と機能性があります。小回りきくサイズでも見た目はスモールGLSなので同クラスのドイツ車より栄えます(個人的意見)。
投資目線でいうと、マイナーチェンジでも新車は値上げしてくるでしょうが、中古相場は既に崩壊始まってます。今の価格水準以上で買ってリセールは期待出来ないので、ネクスト半導体ショックでも起こらない限り、数年以内に乗り換えるなら150から250万円くらい値落ちする覚悟は必要。
書込番号:25234914 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

新型200Dはベース価格で694万円、見た目ですぐに新型とわかるプログレッシブラインはレザーシート選択もなくなってパノラミックルーフしか選べなくなりました。
何も付けずに見た目で新型か、全部入りでよく見たら新型のシンプルな二択になりましたが、ほぼフェイスリフトだけなのにAMGライン全部入りは820万円、色選択もすると乗り出しで900万円近くするビックリ価格に。いまの中古相場だと300万円落ちも当たり前になりそうで、リセールがダントツで悪いモデルになりそうです。
書込番号:25515591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


GLBクラスの中古車 (511物件)
-
GLB GLB200d 4マチック AMGラインパッケージ 4WD MP202502 弊社デモカー レーダーセーフティ
- 支払総額
- 728.0万円
- 車両価格
- 698.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 555km
-
GLB GLB200d 4マチック AMGラインパッケージ ディーゼルターボ 4WD MP202401
- 支払総額
- 628.0万円
- 車両価格
- 598.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 755.7万円
- 車両価格
- 728.0万円
- 諸費用
- 27.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 440.2万円
- 車両価格
- 428.0万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 6.6万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 755.7万円
- 車両価格
- 728.0万円
- 諸費用
- 27.7万円
-
- 支払総額
- 440.2万円
- 車両価格
- 428.0万円
- 諸費用
- 12.2万円