GLBクラスの新車
新車価格: 644〜738 万円 2020年6月25日発売
中古車価格: 298〜779 万円 (675物件) GLBクラスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| GLBクラス 2020年モデル | 1075件 | |
| GLBクラス(モデル指定なし) | 468件 |
このページのスレッド一覧(全127スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 39 | 10 | 2022年9月4日 22:47 | |
| 6 | 1 | 2022年3月26日 12:32 | |
| 44 | 7 | 2022年5月3日 05:50 | |
| 95 | 32 | 2022年3月24日 17:24 | |
| 72 | 8 | 2022年2月10日 16:25 | |
| 33 | 8 | 2022年2月3日 19:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
昨年から受注停止の状態でしたが昨日から注文できるようになったのでディラーへ行きました
MP202202仕様の変更点は
・本体価格は約10万アップ
・電動テールゲートとパワーシートが手動へ
・ワイヤレスチャージなし
・センターコンソール側面のアンビエントライト削除
・荷室の12Vソケット廃止
・運転席足元摩擦保護マットの廃止
などの改悪となっておりました。
7月生産分より順次変更となり10〜11月納車見込みとのことでした。先着順受付のため今なら納期が見えていることと値引きをしてくれたこともあり申し込みしました。
GLBだけでなくGLA.CLA.A.Bクラスは全て手動のパワーシートになるとのことは非常に残念ですけどエントリークラスはそんなものかと自分に言い聞かせることにしました。購入検討されている方の参考になれば嬉しいです。
書込番号:24680287 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
>楽天大好きさん
契約おめでとうございます
Mercedesは敷居が高くてなかなか買えないのですが、
内容を見るとあまり使わないような装備を簡素化しているような気がします。
調達コストも上がってるでしょうから、
値上げをなるべく抑える為の苦肉の策のような気もします。
国産車もそうですが、
電装品が増えれば増えるほど納期が遅くなるでしょうから。
あとは納期がどれぐらいか??って所でしょうかね。
待ち遠しいですよね(^^)
書込番号:24680429 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>naka8292さん
ありがとうございます!
敷居高くて不安でしたが最寄りのヤナセさんは温かく迎え入れてくれました。
船便が安定しない不安はありますが装備簡素化した事もあり生産自体は予定どおり進むのではないかとおっしゃられていました。
順番待ちは基本先着順(ヤナセの場合)とのことでしたので早めに納車されることを楽しみに待ちます。
初のメルセデスに今からワクワクです(^-^)
書込番号:24680559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ワイヤレスチャージその他の必要性はそれ程高くないと思いますが、
パワーシートや電動テールゲート(フットトランクオープナー)廃止は残念ですね。
既に昨年初より以下の削減があり、
・天井部サングラスホルダー
・後席USB2→1とミニ収納BOX
・助手席足元側面ネット収納
又昨年秋から以下の標準装備→オプション化等があり、
・TV機能(オンラインストア販売)
・ラッゲージリバーシブルマット(アクセサリーオプション)
・リアバンパー上部ロードシルクロームパネル( 〃 )
・プライバシーガラス(AMGラインオプション)
サラウンドシステム(スピーカー6→10個)の選択肢も無くなりましたね。
MBUXインテリアアシスタントやブランドロゴライト等新しい機能の付加もあるようですが、
全体的には明らかにかなりの装備簡素化・値上げとなっている感じです。
それでも売れるメルセデスのブランド力総合力は矢張り凄いです。
書込番号:24680613
4点
>楽天大好きさん
GLBクラスなら取り回しもし易そうで使い勝手も良さそうですね♪
日本の駐車場は狭いし路地も狭いです
うちのマンションでもMercedes好きな方は乗り換えてもMercedesだったりしますからヤナセさんも含めて良い付き合いをされてるんだと思います。
ヤナセさんはグッズ販売もされてたと思うので
サイトを訪ねてみても楽しみがあると思います。
電動車が増えそうですから、エンジン車に乗れるのも今のうちかもと思ってます(^^)
書込番号:24680647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>柳瀬一角さん
まとめていただくと発売当初がいかにお買い得であったか痛感しております(((^^;)正直電動パワーシートが無いのは衝撃でした。
中古はプレ値が続いておりますし、GLBの商品力、メルセデスのブランド力は凄いですよね。改悪モデルなんですけどファーストメルセデス楽しみです(^-^)
>naka8292さん
コンパクトなサイズで嫁さんでも運転しやすかった事やいざとなれば多人数乗車出来る事も購入を後押ししてくれました。
一度メルセデスに乗ると長いお付き合いになる可能性が高いのは楽しみです!ヤナセさんとも末長いお付き合いになれば嬉しいです。グッズも非常に興味があるので納車までの楽しみにさせていただきます(^-^)
書込番号:24681316 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>楽天大好き様
初めまして。
本日、GLBの試乗を兼ねてカタログと見積もりを頂きながら話を聞いてまいりました。
わたしが御伺いしたディーラーでは、納期未定・値引き0と言われました。
もし宜しければ、どれくらいのお値引きか御参考に教えて頂けますでしょうか。
宜しく御願い致します。
書込番号:24686154
3点
>だんごちゃんさん
はじめまして。値引きは総額の約4%ほどでした。
下取りによる値引き調整等はありません。ディラーさん側も販売支援がないため値引きは非常にしにくいとのことでした。ご参考になれば幸いです(^-^)
書込番号:24686304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>楽天大好き様
御回答誠に有難う御座いました。
総額の4%の値引きは凄いですね!
こちらは0でしたので、軽くあしらわれたのでしょうね。
書込番号:24688617
1点
GLAの公式HPには既にMP202202仕様のカタログ(4/18付)が登載されてますね。
パワーシート、フットトランクオープナー、ワイヤレスチャージは無くなってます。
多分リバース機能付ドアミラーも・・・。
書込番号:24769972
0点
4月にオーダーしたMP202202の今月納車が決まり契約してきました。ディーラーの展示車もパワーシートなしに変わっておりました。202202の中でも私の車は早い納車のようでまだまだ納期の遅延、不透明な状況が続いているとのことですがキャンセル車などが出ることもあるようですので(押さえれるかは営業さんの頑張り次第のようです)納車待ちの皆様が1日でも早くご納車されることを祈っています!!
書込番号:24908725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
MBUX自動更新後ナビが起動中のままクルクル・・・
前回自動更新もエラーで終了して確認したけど
点検ついでに確認してもらって大丈夫って話しでしたが
今回は色々試した結果ダメでディーラーにて確認しましたが、
やはり復帰せず・・・
ユニット交換となり取り寄せ中です。
同じ様な症状の方は確認した方が良いかと思います。
5点
私もまったく同じような状況になり、ユニットごと交換しました。
まぁ、その車はもう売っちゃいましたけど。
そもそも、MBUX自体新しいものなので、ある程度のトラブルはご了承いただきたい、みたいなことを言われました。
イヤイヤ天下のメルセデスが、そりゃないだろ、って感じ。
書込番号:24669129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル
2021年10月にglb200d4マティックを注文しました。
当初は2022年2月に納車予定でしたが、伸びて6月納車予定です。
そこで見積もりを、見返したのですが、OSS申請代行で8万ほど請求がありました。
こちらは通常より、高いと思うのですが皆様いくらでしたか?
また、これは自分でも手続きできるもんでしょうか?
ちなみに36万ほど本体価格から値引きして570万で乗り出しになっており、値引きした分上乗せされているのかと思い質問しました。
装備
マウンテングレーペイント代 76,000円
ラバーマット 19,800円
ETC取り付け 4,235円
ETC代金 39,160円
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:24635040 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
相場は25000円-50000円と書いてました
ご自分でも申請できるようです
パソコンで簡単に申請できるのに
80000万は取りすぎかもですぬ
書込番号:24635075 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
この値段の自動車買う層は8万とか気にしてはいかん
書込番号:24635111
13点
通常という尺度はありません。それぞれの企業の人件費、給与で何事も高かったら、安かったりします。文句は言えないでしょう。
書込番号:24635713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ジョンメルさん
>そこで見積もりを、見返したのですが、OSS申請代行で8万ほど請求がありました。
>こちらは通常より、高いと思うのですが皆様いくらでしたか?
OSS関連費用(二項目)は合わせて5万円ほどでした。
>また、これは自分でも手続きできるもんでしょうか?
出来ます。
私はやりませんが。
https://www.oss.mlit.go.jp/portal/beginner/shinsei-nagare/index.html
https://oss.a-mogi.com/自分でoss申請/
書込番号:24635916
![]()
1点
回答ありがとうございます。
質問した内容が他の購入者の申請費用がいくらだったのかなので、8万円を気にするな、高い安いメーカーが決めるものだとか、的外れな意見が多い中で的確に教えて頂きありがとうございます。
書込番号:24636907 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>ジョンメルさん
私の場合は、75000円でした。
神奈川のヤナセです。
高いですよね。
書込番号:24728703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
他のスレッドでも回答していましたが、
当初11月納車予定が年明け1月に延期、次は3月か4月(パワーシート用部品取付待ち)と言われたのが最後(昨年末だったと記憶しています)で、それ以降は何の情報もありません。
特に最近はオミクロン流行により、ディーラー営業担当がろくに出勤できていないようで、正直それどころじゃない…っていう感じです。
某snsのGLBコミュニティでも同じような境遇の方の投稿が多数ありましたので、気長に待つしかないと諦めています。
書込番号:24601394 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>miyai.さん
私ももともと年内納車予定からヤキモキしていましたが、ようやくメキシコからの船便に乗ったと連絡がありました。
1月末の出港とのことで、早ければ今月中に日本に到着し、その後様々な検査やディーラーオプションの取り付けを経て3月に納車になるのではないかと思っています。VINコードのデータ上は、メモリ付きパワーシートはついているようです。
書込番号:24601425
7点
楽しみですね!ちなみに注文は去年のいつ頃からされましたか?
書込番号:24602123 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
気長に待ちます!
この状況では仕方ないですね。
書込番号:24602968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
オーダーしたのは、去年の6月末です。
年内納期となりますとのことでしたが…
書込番号:24602972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
気長に待ちますが、営業さんに問い合わせた所
何もわからないとの事です。
3月末くらいまで待って、ダメならキャンセルも考えてます。
書込番号:24602982 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>miyai.さん
ちょうど今日ディーラーから連絡が入り、相変わらず納期未定(システム上で確認してもまだ製造中のステータス)だそうです。
更に現車が3月に車検を迎えるので、それまでに納車されなかった場合は、ディーラーで代車を準備すると営業の口約束でしたが、
貸し出し期間未定かつ長期の代車は出せないので、現車の車検を通してほしい(費用はディーラーで負担)と。
車自体は気に入って注文したんですが、(コロナのせいとはいえ)待たされ過ぎて、miyai.さん同様にキャンセルもありかな、と思い始めてます。
書込番号:24603092 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自分は2021年4月発注ですが、今年の7月ごろ納車と言われました。ネットの記事によるとメルセデスは半導体をSクラスなどの上位車種に振り分けて利益の最大化しているそうです。つまりGLBなど下位車種は待たせておけという姿勢ですね。
書込番号:24603306 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私は2021年3月中旬に予約しましたが、納期未定です。
もうすぐ1年経ちます。ブラックはキャンセルも中々出ないようです。。。
GLCのフルモデルチェンジの情報も出てきているので、キャンセルして頭金100万を返金してもらうか考え中です。
書込番号:24604032
7点
動きがありました!
私の経緯は7月中旬に注文して、その時点では11月納車予定と言われましたが
9月の抽選で2月のグループに引き当てられたと担当から連絡あり。
12月中旬に担当からパワーシートは装着されるが半導体の問題で本国から最大で3カ月の遅延が起こると連絡。
諦め気分でいたところ、今週担当から「お待たせしました、2月25日頃に豊橋に着船する見込みです。」と連絡あり。
着船後、日本仕様になっているかチェック(まれに適応外もあるらしい)。
順調にいけば3月初旬に納車予定です!
オプションはAMGラインのみ。
ほんとに諦めていたので、急な展開に楽しみでなりません。
皆様にも朗報があると良いですね!
書込番号:24608291
10点
羨ましい限りです!
納車が楽しみですね😄
書込番号:24608322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本日、メキシコからGLBを載せた船便が日立港に到着しました。ここから、完成検査を経て登録作業になると聞いたのですが、この登録までの期間はどれくらいかかるかご存知の方はいらっしゃる方はいらっしゃいますか?
なお、注文は4月でした。
書込番号:24612466 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>everorcaさん
昨年の秋の話ですが仙台港に到着して4日後に登録、それから関西に輸送されディーラーで整備とオプションの取り付けをして登録2週間後に納車されました。
書込番号:24612633
3点
>いこまおおさかさん
ありがとうございます、すごくはやいですね!
はじめての車なので駐車場の事前契約をいつにするかで悩んでます。登録まで時間がかかるようであれば、駐車場契約を遅らせたいなと思っていましたが、数日で登録までいくのであれば逆に急がないといけません。
書込番号:24613566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>everorcaさん
今年1月からMBJの体制が変わったようです。今年から入港後の検査をすべてMBJ側で行ってからディーラーに届くようで、大体2週間は見ておく必要があると言われましたが、実際には入港から登録までは12日でした。Mercedes meのサイトからMy Garageを開くといつ登録されたかわかります。それからディーラーでの作業になるので、いままでよりも納車までの期間は長めになるこもしれません。やはり最低2週間はかかりますね。
書込番号:24614750 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私は昨年9月末に申し込みましたが、先日仕様が違う車でよければ7月に納車出来るという連絡が来ました。これ以降はパワーシートが着かなくなるという事なのでお願いしました。
書込番号:24616055 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
仕様違いでも問題ないのであれば、それで!ってなりますね‼︎ 営業の方に仕様違いでもいいので、納車が早くなるのであればと年始に聞いた際、そのような事はないと…
書込番号:24624268 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
先日、やっと連絡がありました。
まずは、パワーシートがない、フットトランクオープナー?もない、あとは価格が上がる、納期はおそらく年末になります。と…
もう必要なくなってきました。
新古、中古で探してみます!
どうしても乗りたい車なので!
書込番号:24656426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
昨年の5月に発注してやっと納車日決まりました来月3日納車です。営業さんPC見ながらAMG仕様が今回いっぱい入ってきているようです。ちなみに転売しない誓約書かかされました。ディーラー中古もすごい値段になっているから転売する人けっこういるみたいですね。
書込番号:24658075
1点
いいですね! ちなみにパワーシートや値上げはどうですか? 営業マンの力の差…
書込番号:24658310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル
GLAおよびGLBの一部車種について、消費者庁からメルセデスベンツ日本に対し措置命令が出されたことは既報の通りですが、
皆様の口コミより、サングラスホルダーやドリルドディスクブレーキに交換してもらえたなど、対応されているようで良かったです。
さて、ここで疑問に思ったのですが、後付けできない装備に関しては、メルセデス側はどのように対応するのでしょうか?特にサスペンションが気になっております。
どなたか情報をお持ちの方はご教授お願いいたします。
4点
追加
あと、助手席の足元のネットとかも気になりますね。
※足元ネットは景品表示法違反の対象にはなっていないようですが・・・
書込番号:24587719
1点
便乗コジも見苦しいな。
表示ミスはあれだけど、車自体には問題ないならどうでもよくね?
書込番号:24587737
9点
>自爆男さん
便乗こじつけというわけではなくもともとあった装備が勝手に削除されたりランクを下げられたってことだよ。
特にサスペンションやドリルドディスクブレーキは性能面に直結するものだから問題なのよ。
そのあたり理解してから反論書かないと全く意味のない書き込みになってしまいます。
書込番号:24587922 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
34点
>HASSY718さん
当初標準装備からPRE-SAFE機能全般とダイレクトステアリングは無くなってますね。MBJフリーダイヤルに車台番号で問い合わせしたら、ダイレクトステアリングは景表法違反対象だが、物理的に対応不能につき御免なさいというような回答でした。
書込番号:24587928
![]()
9点
>自爆男さん
こちらが付いているものと思ってお金を払い契約しているものです。
それが付いていないとなると、やはり問題でしょう。
>柳瀬一角さん
実際に問い合わせされているのですね。
やっぱり後付けが難しいものはこちらが諦めるしかないようですね。
書込番号:24590774
1点
>HASSY718さん
>後付けできない装備に関しては、メルセデス側はどのように対応するのでしょうか?
私は当事者でないし特に確認したわけでもないので単なる筋論ですけれど。
後付けできないとされる物は沢山ありますが厳密には出来る出来ない自体は相対的であって、製造できた車の改修が出来ないことはありません。最大限でも全部バラして必要な部品と入れ替え・追加して再度組み立てれば良いのですから。
ただ実務上膨大なコストや時間がかかって、また装置や治工具類と技能をもった作業員の準備が必要で、そのような改修は全く非現実的な事です。むしろ新車と交換した方が簡単。だからこの選択肢はありません。
戦略的にもこれを一旦認めてしまうとライン装着オプションについて市場で追加して欲しいという要望を拒否できなくなります。
本違反以外にここ一年以上に渡り半導体を主にさまざまな部品・資材の欠品で「〇〇を削除」の類のケースが散見されます。
そして元々諸元表に記載されていた項目で販売(新車注文申込)時点で削除が決まっている項目につていはMBJからその分に相当する販売価格の削減がなされています。
問題は本件の場合、MBJの公式文書によれば
「・・・・ 本件、消費者庁に自主申告のうえ調査に全面的に協力するとともに、原因究明 と改善策を講じてまいりました。 誤表記の原因は、表記に関するチェック体制が適切に働かなかったことによる もので、カタログ/ウェブ等表示物の制作・承認プロセスの見直しと体制強化 に努めてまいります。・・・・」
としていて、つまり社内手続き上の錯誤であって、元々ついていないものをついているように表現してしまったのだ、という説明をしています。
この観点で上述の欠品による削除とは背景が異なり、究極はこの様な場合の債務について判例がどのようになっているのか、次第なのでしょう。
しかし購入者の視点ではそれが錯誤であったのか否かに関係なく諸元表やカタログに記載の内容を正として注文したわけです。人それぞれですがその内容が購入の意思決定要素だった場合もあります。従って新車注文申込書第7条2項および第16条の規定により、この様な相反があった場合には然るべき救済措置があって当然だと、私は思います。
単に「物理的に対応不能につき御免なさいというような回答」をそのまま納得して済ませるべき事ではないと思いますが、上述の判例次第でしょう。この様な事故は本件に限らず過去にも多数あって判例もあるはずだと思います。
書込番号:24590907
![]()
8点
>categoryzeroさん
となると、なかなかに難しい(メンドクサイ)問題になってきますね。
自分で調べてMBJにアタックしても良いとは思っていますが、さすがにこの件に時間を割くことは躊躇われます。
MBJ主導で今回の対応について情報公開あるいは各オーナーへの連絡があっても良いとは思いますが、
台数も多いし、購入時期により装着装備が違いますので、そこまでの対応も期待できません。
また、ディーラーとMBJの情報共有が密に行われていれば良いのですが、簡単に後付けできるようなものしか
対応してくれなさそうですし・・・。
カタログチェックのミスでした、だけでは済まさずに、結局、何が追加出来て、何が追加できないのか、そこだけでも
開示して欲しいものです、、、
書込番号:24591246
3点
>HASSY718さん
米国のようにクラスアクションを起こせれば良いのですが。
書込番号:24591395
3点
自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル
先日2021年2月に新車で購入させて頂いたglb2504maticsports、1年点検を受けて参りました。
一泊という事で、E300の代車も出して頂けました。
で、車を預けに伺った時
ディーラーさん
「え〜今回はお車の1年点検と、サングラスホルダーの取り付けとロゴ付きキャリパーとドリルドディスクブレーキへの交換ですね(^^)」
私
「え!?交換して頂けるんですか!?」
そうなんです。
所謂ランニングチェンジによって付いて無かったこの3つ、
当時何度もお願いや確認したものの、2021年1月商談、2021年2月納車だったものですから、難しいとの事で諦めていました。
それがここへ来てまさかの交換。
とても嬉しかったです!(^^)
書込番号:24575031 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>トミトミゴーさん
写真ありがとうございます。
やっぱりドリルドローターはカッコいいですね。
書込番号:24575154 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>無い物ねだり人さん
無料でした!本当に嬉しいです(^^)
書込番号:24575836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
消費者庁から景品表示法に基づく措置命令を受けたそうで、それに対する是正措置なのだと思います。
書込番号:24576819 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>洋墨さん
何はともあれ、良かった良かったです(^^)
書込番号:24577214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私もGLAですが、サングラスホルダーだけなかったのですが、サングラスホルダー付きに無償で交換してもらいました。ディーラーから言われたわけではありませんが、景表法で何か対応があるのかメルセデスジャパンに問い合わせたところ、対象車種とのことでディーラー連携して交換となりました。対象車種が分かっているならリコールみたいに通知しても良さそうですが、問い合わせた人対応になってます。。。
書込番号:24578478 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>tt-aaさん
そうでしたか。私も当初から何度もディーラーさんに問い合わせていたから今回交換して頂けたのかもしれませんね。皆様平等に交換して貰えればと思います(^^)
書込番号:24578639 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
GLBクラスの中古車 (675物件)
-
- 支払総額
- 610.8万円
- 車両価格
- 589.0万円
- 諸費用
- 21.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 663.0万円
- 車両価格
- 638.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 559.5万円
- 車両価格
- 544.5万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 409.8万円
- 車両価格
- 403.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 369.8万円
- 車両価格
- 361.3万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.9万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 610.8万円
- 車両価格
- 589.0万円
- 諸費用
- 21.8万円
-
- 支払総額
- 663.0万円
- 車両価格
- 638.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
-
- 支払総額
- 559.5万円
- 車両価格
- 544.5万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 409.8万円
- 車両価格
- 403.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
-
- 支払総額
- 369.8万円
- 車両価格
- 361.3万円
- 諸費用
- 8.5万円









