メルセデス・ベンツ GLBクラス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

GLBクラス のクチコミ掲示板

(1539件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
GLBクラス 2020年モデル 1075件 新規書き込み 新規書き込み
GLBクラス(モデル指定なし) 464件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GLBクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLBクラスを新規書き込みGLBクラスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:16件 GLBクラス 2020年モデルのオーナーGLBクラス 2020年モデルの満足度4

GLB200d 4matic AMGライン MP202301納車されましたが、最後尾のスピーカー(丁度3列目あたり)の音が出てませんが仕様ですかね?
ちなみに202301はアドバンスドパッケージにしても10スピーカーにならないのは聞いてます。もしかして10スピーカー仕様だった時の名残りで中は空洞って事ならなんとなく理解できます。
シートヒータースイッチの隣にシートベンチレーションスイッチになってたであろう部分がありますからね(笑)輸入車あるあるですかね。

書込番号:25084396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2023/01/11 21:52(1年以上前)

>the_pool_maitaiさん
音は出てない、つまりスピーカーは入っていないと思われます。我が家の2022年モデルは出てません。内装剥がしでこじればカバーは外せますが、やめといた方が無難です。初期モデルは分かりませんが2021年モデル(リアドアに2つスピーカーがあるタイプ)でも荷室脇は音は出てませんでした。そもそも10スピーカーはドアサイドで8、ダッシュボード中央、ラゲッジルーム下の10個かと思ってました。
あとAピラーの部分も確認して見てください。そちらも音が出てないかもしれません。我が家のは入ってません。確認するにはAピラーのカバーを外せば見れますが、AIRBAGと書かれたプラスチックの部分を外す必要があります。うまく外さないと爪が折れますのでやるなら自己責任で。それがはずせるとカバーは簡単に取れますが、そもそも音が出てなければ確認する必要もないかも。
スピーカーについてはとにかくカットされまくりで残念ですが、追加するのにすでに場所があるとも考えられますが。

書込番号:25093114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件 GLBクラス 2020年モデルのオーナーGLBクラス 2020年モデルの満足度4

2023/01/11 23:56(1年以上前)

返信ありがとうございます、現状で困ってたり違和感がある訳では無いので、皆さんも同じ仕様なら納得できます。
ウチのだけ出てないとなれば、なんかモヤモヤしますけどね。

書込番号:25093315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ122

返信8

お気に入りに追加

標準

MP202301契約

2022/11/09 21:39(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

本日、GLB200dMP202301の注文書を取り交わしました。つい先日の10月19日に初めてディーラーを訪れ、わずか3週間で注文できるとは思いもしませんでした。コスモスブラック、AMGライン、パノラミック付きで11月30日納車予定です。とても優秀な営業の方で、この3週間の間、他の色含めて3台も候補車を案内していただきました。当初から200dのコスモスブラック、AMGは必須と伝え、ほかのオプションは任せると伝えてましたが、こんなにも素早く入手できるなんて思いもしなかったので、担当の営業マンにはとても感謝です。ちなみに店内に表彰された写真も飾ってありました。、

書込番号:25002460

ナイスクチコミ!29


返信する
Chicorytaさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/10 19:24(1年以上前)

ディーラー情報ですがGLBは2023モデルが大量に入ってきて全国的な在庫待ちは解消され余りつつあるそうです。(その分リセール価格急低下中、2024年は3年目車検前下取りが続々入り更に下がるためリセール重視なら年明け早め売却が無難なようです)

2023モデルは約30万値上げしフロントメモリーパワーシート、置くだけ充電、フットトランクオープナー復活です。
しかし、移動したい車線側の方向へウインカーを点滅させるだけで自動で車線変更してくれ、高速道路の追い越しが簡単に行えるメルセデス先端装備代表と言えるレーンチェンジアシストが省略されてます…高速道路で便利で高額で大掛かりな装備の割に頻度的に不要な方が多いとケチられてしまいました。

今後は2023年中頃にはGLA後か同時にドイツで内外装+エンジンのマイナーチェンジ確定、日本に2023年末から2024年早めに内外装変更モデル導入が確定路線ですが、半導体の影響で遅延するかもしれません。
マイナーチェンジ後はドイツで既に導入された新型ABクラス内装と同様になり、ステアリングやセンターコンソール変更、エンジンはハイブリッド化、円安ならまた大きく値上げされそうで四駆モデルは素で700万超えるかもですね。
値上げ前の今のうち新車でも中古でもできるだけリーズナブルに純エンジンモデルを買って乗っておくのは大いにアリな車ですね。

書込番号:25003677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2022/11/10 21:47(1年以上前)

>Chicorytaさん詳細な情報有難うございます。
自分はS系の店舗で注文できましたが、Sを訪れる前に行ったYでは注文受付は早くても来年3月ころで、それまでは見積もりもできない状況だと告げられました。こちらの連絡先をタブレットで入力したので、Y社からの情報メールは届くきましたが、担当からは一度も連絡来てません。
今後入荷数が回復しても、営業マンによっては常連客ひいきで一見には冷ややかだったりするのかと思います。それとSで聞いた話では、売れてない営業マンは店長から信頼されず台数をあまり割り当てられないと聞きました。
いまだに中古が新車価格を上回るねじれ現象の車種を初訪店から3週間で注文できたのは、担当者の力量だと思いますので、待たされてる方は、担当変更や情熱的な営業に遭えるまで、いろいろと店を廻るのもアリかと思います。

書込番号:25003927

ナイスクチコミ!19


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2022/12/15 21:39(1年以上前)

自己レスですが、昨日無事に納車されました。

ざっと確認したMP202301(AMGライン)で復活した装備や機能についてお知らせします。
・フットトランクオープナー
・パワーシート
・Qi充電
↑ここまではカタログ記載通り

・ドリルドローター+メルセデスロゴ付きキャリパー
・シートキネティクス(自動でランバーサポートが動き、疲れないようにする機能)
・リバース連動ドアミラー(リバースギアに入れると、助手席側のミラーが下を向く)
・2列目のUSBは2口+BOXカバー付き
・前席ドアハンドル下のアンビエントライト
・1列目座席裏のネット
・ステンレスペダルカバー
以上は復活してました。

サングラスカバー、トランクルームの両サイドのネット、3列目の照明は付いてませんでした。

特にブレーキ関連、シートキネティクス、リバース連動ミラーはカタログ記載が無かったので、復活してたのはサプライズでした。
ぜひ、参考にしてください。

書込番号:25054830

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1件

2022/12/16 14:51(1年以上前)

納車おめでとうございます。
私も納車待ちですが、23年モデルは仕様変更されたアンビエントライトは側面までありましたでしょうか?

書込番号:25055637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2022/12/16 22:29(1年以上前)

>songnonameさん
側面とはセンターコンソールの側面でしょうか?そこでしたら点灯してましたよ。
前席ドアの方はドアグリップの下が光ってるのみとなります。
ちなみに前席はどちらの足元灯も光りますよ。

書込番号:25056216

ナイスクチコミ!11


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2022/12/17 21:53(1年以上前)

>songnonameさん
改めて確認したところ、パワーシートスイッチが付いてるパネルの上部もアンビエントライトがついてました。
パワーシートスイッチ自体も光りますが、こちらはアンビエントではなく、ただ白く点灯してました。

書込番号:25057741

ナイスクチコミ!11


glb888さん
クチコミ投稿数:1件

2022/12/28 14:56(1年以上前)

質問お願いします。
mp202301はリレーアタック防止のリモコンのボタンを二度押すとドアが開かない機能はついてますか?

書込番号:25072486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2022/12/28 23:06(1年以上前)

>glb888さん
キーの使い方を納車時に説明受けました。
リモコンのキーを無効する機能は付いてますよ!
おっしゃる通りボタン2コ押せば、リモコンからの電源が完全OFFになります。
私は保管用の1個は完全にOFFにしてます。
更に普段使ってるキーも、キー自体を30分とか動かさないと自動で一時OFFになり、
振動を感知すると、またONになるみたいです。
こういうところ含めて、メルセデスはオーナーの盗難被害を未然に防ぐ対策をしっかりやってくれてますよね。

書込番号:25073125

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

10月納車日決定。GLB200d 4マチック

2021/09/12 18:07(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

キャンセル?見込み発注在庫?なのかわかりませんが営業さんから10月上旬に納車できるのがあります、と連絡あり、9月4日注文、10月○日に納車が決まりました。マウンテングレーAMG以外はフルオプションです。値上げ前の価格で改悪前の滑り込み、こんな事あるんですね。ギリギリキャンセルとかあるんですか?
また、現オーナーさんに聞きたいのですがスマホのリモートエンジンスタートはglbは使えませんよね?スターター付けたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:24338452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件

2021/09/12 23:39(1年以上前)

現オーナーさんでは無く同じく10月納車予定の者です。
かなり前に担当さんと話した時は対応していると言われた記憶があるのですが>はーいメルセデスさんの書き込みを見てサイトを見たら対応していないかもしれないですね…私もスターター機能は欲しいので対応していなかったら残念です。

書込番号:24339154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/09/13 18:01(1年以上前)

真実から目を背けてww営業さんに聞くのが怖くてww
スターター使えないだろうなー。間違えて使えるといいなー。納車楽しみですね!

書込番号:24340241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/14 01:14(1年以上前)

>はーいメルセデスさん
>もーちゃん555さん

7月にGLB200d 4マチックが納車されたものです。
私も「もしかしたらリモートエンジンスターター使えたりして」なんて淡い期待してましたが、残念ながら使用できません...泣
きっと使えるのであればスマホのMercedes me アプリでエンジンスターターのサービスを購入するんでしょうが、そのサービス内にエンジンスターターは存在してません。

ディーラーの方に「なぜ200dはないんですか??」と伺いましたが「そうなんですよね〜。多分いずれソフトウエアがアップデートされて使えるようになると思いますよ。いつ?とは言えませんが」と言われました。

いつになるのか分かりませんがその言葉を信じて待つ事にしました。当方雪国なので早く使えるようになってほしいんですけどもね

書込番号:24340979

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2021/09/16 11:20(1年以上前)

>CB1300EXIAさん
ありがとうございます!
やはり使えないんですね。私ももしかしたらと少し期待していたので残念です。。。
早くアップデートされて使えるようになって欲しいですね。

書込番号:24344901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SC430HDさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/26 22:37(1年以上前)

いつのまにか使えるようになってます?

書込番号:25070312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


911乗りさん
クチコミ投稿数:133件 GLBクラス 2020年モデルのオーナーGLBクラス 2020年モデルの満足度5

2022/12/27 00:22(1年以上前)

>はーいメルセデスさん
>SC430HDさん
>もーちゃん555さん
>CB1300EXIAさん
今は(メルセデスミーから年間7000円払えば)使えるようになりましたね。
レクサスとかのオプションだと10万前後するので、安いですね。

書込番号:25070418

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

モデル名について

2022/12/22 17:11(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

今年の6月納車で、パワーシートは付いてましたが
置くだけ充電やフットトランクオープナーがないものでした。
モデル名としては2022になるんでしょうか?
今から納車させるものは、仕様も戻っていると聞いたのですが、そちらのモデルは2023でしょうか?

書込番号:25064501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2022/12/22 20:21(1年以上前)

>miyai.さん
その装備ですとMP202201だと思います。
202202からはパワーシートも無くなりました。
パワーシート、QI充電やフットトランクオープナー他が
戻ったのはMP202301からです。

書込番号:25064750

ナイスクチコミ!7


スレ主 miyai.さん
クチコミ投稿数:41件

2022/12/23 18:23(1年以上前)

ありがとうございました!
MP202201モデルのフットトランクオープナー等が
ついていないタイプってことですね🤔

書込番号:25065895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ168

返信17

お気に入りに追加

標準

納車された方に質問です。

2022/11/27 23:27(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス

スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

私の注文した200d MP202301が、当初の予定から少しずれましたが12月14日納車で決まりました。すでに車検証のコピーも頂けたので保険の手続きなど先行して準備完了です。

そこで皆さんに質問ですが、サイドバイザー・3列目シートを倒した際に敷くラゲッジマット・ナンバープレートフレームなど購入しましたか?
ナンバープレートフレームやラゲッジマットは純正にこだわる必要なさそうだし、サイドバイザーってGLBのデザインに合うのかな?
どれも後から買えるものなので様子を見ようとは思いますが、皆さんのオススメあれば教えてください。

書込番号:25028492

ナイスクチコミ!22


返信する
SHOW!さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/29 02:45(1年以上前)

先週納車されました。
乗ってみてまず思ったのがバックでタイヤがミラー経由で見づらい。
なのにタイヤ幅が広いので、立駐とかだとパレットギリギリです。
ウチはAMGラインでパレット幅が190cmなので、両タイヤの膨らみを考慮したキャパ僅か1.5cmとかです。
そのため私の場合、ミラー畳んで、窓を開けて顔を出して目視でタイヤ見てギリギリせめてバックしていますが、雨の日とかは絶対にバイザー欲しいと思いました。
純正かどうかよりも出来る限り大きめのモノを。
他にもパーキングのチケット取ったりするのに雨の日のストレスは減るかと思います。

ラゲッジマットは社外でオシャレな色のモノがあったのでそれを購入しました。
オーダーなので、現在作成中です。
30年近くずっとメルセデスを乗り継いでいますが、SUVははじめてです。
思ったより荷物入らないですね。
セダンやクーペはトランクが箱形になっているため入れる感じですが、SUVはフラットなので置くという感じで、3列目倒してもSクーペのトランク内移植出来るだけのスペースは無いですね。
少しでも収まりよくしたく、オーダーで、マットの入り口部分に芯材を入れてもらって、30cmくらい立ち上げる形で作ってもらいました。
まだ制作中ですが、これが何らかのセンサーに干渉しなければ良いのですが…

ところで、逆に質問なのですが、フロントパークトロニクスのアナログインジケーターって無くなってしまったのでしょうか?
今のところ光るインジケーターらしきモノが見当たりません。
説明書ではディスプレイに表示されるようなことも見当たります。
乗り換え前のモデルにはあったのですが。

書込番号:25030227

ナイスクチコミ!10


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2022/11/29 23:47(1年以上前)

>SHOW!さん
サイドバイザーの意見、とても参考になります。当方、自宅駐車場が3台分あるので駐車時の心配はなかったですが、雨天時のパーキングのチケットとかはなるほどと思いました。
ラゲッジマット、オーダーですか?こだわりましたね。私はしばらくはコストコで買った折り畳みBOXを置こうと思ってます。
フロントパークトロニクスのアナログインジケーターについては納車前で分かりませんので、どなたかお願いします!

書込番号:25031778

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/11/30 05:09(1年以上前)

>911乗りさん
> フロントパークトロニクスのアナログインジケーターについては納車前で分かりませんので、どなたかお願いします!

取説には(p288)オプション次第でモニターおよびHUDに表示されることになっています。日本市場向けに実装されているか否かはまた別問題です。

https://member.mercedes-benz.co.jp/mmp/web/mbjPdf/P247077020.pdf#pagemode=bookmarks&page=1

一世代前迄はランプ式(接近距離で光るセグメント数が棒グラフのように変化)でしたが今はディスプレイへに表示です。


書込番号:25031929

ナイスクチコミ!9


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2022/12/01 21:22(1年以上前)

>categoryzeroさん
さっそく有難うございます!
HP観ましたが、「※ 停止した際に、一旦Pにシフトした後、DかRに入れる必要があります。通常走行中に停止し、Pにシフトせずに再発進をする場合は、本機能は作動しません。」と記載してるので、イマイチ使えない機能だなと感じました。

書込番号:25034550

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/12/02 07:11(1年以上前)

>911乗りさん
>「※ 停止した際に、一旦Pにシフトした後、DかRに入れる必要があります。通常走行中に停止し、Pにシフトせずに再発進をする場合は、本機能は作動しません。」と記載

それはどこに記載されていましたか?
ざっと見て見つからないのですが。

書込番号:25034969

ナイスクチコミ!6


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2022/12/02 22:26(1年以上前)

>categoryzeroさん
GLBのHP https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/models/suv/glb/overview.html
テクノロジー項目のドライブアウェイアシストの説明に記載されてます。
この内容ですと見通しの悪い狭い交差点から、ゆっくりと進入する際に、わざわざパーキングギヤに一旦シフトが必要となると、イマイチじゃないですか?

書込番号:25035935

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/12/03 08:04(1年以上前)

>911乗りさん

>テクノロジー項目のドライブアウェイアシストの説明に記載されてます。
>この内容ですと見通しの悪い狭い交差点から、ゆっくりと進入する際に、わざわざパーキングギヤに一旦シフトが必要となると、イマイチじゃないですか?

この車は乗った事がありませんので断定しませんが、多分杞憂だろうと想像します。
ご要望は前方左右が良く見えない状況でカメラで見たいという事ですね。

まずドライブアウェイアシストですが取説P300に詳細説明があります。
ドライブアウェイアシストの作動条件の一つにパーキングアシストパークトロニックが作動中である事が条件にはなっていますが、パーキングアシストパークトロニックとは使用条件が別物です。

ドライブアウェイアシストはその名が明示するように、リアクロストラフィックアラート同様、駐車場他で駐車していた車を発進させる場合の支援機能です。
よって停めてあった状態からの発進を想定していますからPにシフトされていた事が最も重要な作動条件で、ドライブアウェイアシストは必要に応じて制動(速度制限)が作動します。

私の車は古いのでドライブアウェイアシストは付いていません。この機能は日本車での導入が早く、運転支援についての思想が日本とは異なる欧州車では最近取り入れ始めた機能だと理解しています。
よって実物に接したことが無いので取説記載内容からの推測ですが、この機能はカメラ画像は無しで警告のみのように読めます。あるいは同時にパーキングアシストパークトロニックも起動してカメラ画像も表示されるのか。そこは存じません。

一方でパーキングアシストパークトロニックは一時停止を含む走行中に作動するもので、制動機能はありませんが、これは障害物に接近した場合に音とカメラ画像で注意を促すものです。
駐車場や路駐などで隣接他車や壁、立木、縁石、料金支払い機等々の障害物などに接近した時に、パーキングアシストパークトロニックがオンであればシフトポジションと無関係に警告がありカメラ画像が表示されます。

パーキングアシストパークトロニックはかなり古くからあり、先の投稿でも書きましたが現在の360度カメラが着く前は棒グラフ状のLEDライトがダッシュボードと後方ルーフライニングに着いていました。(写真参照)
拙宅の駐車場は出入り口が狭く横も壁が有って出庫の際に前方の左右が全く見えないのですが、出庫のために前進を開始すると狭隘部を通るので自動的にカメラがオンになりフロントカメラが捉えた画像がメインディスプレイに表示されます。また入庫の際も狭隘部通過と駐車パレットの淵に反応してカメラが起動します。

>この内容ですと見通しの悪い狭い交差点から、ゆっくりと進入する際に、わざわざパーキングギヤに一旦シフトが必要となると、イマイチじゃないですか?

最新のMBUX系は存じませんが、そのような(360度カメラが自動起動しない)場合は私の古いNTG5.5のCOMANDシステムだとパーキングアシストパークトロニックの前方ワイドカメラをボタンを一つ押して起動します。
最新のMBUX系だとショートカットの設定が出来るかも知れませんが使っていないので分かりません。
私が住む降雪地帯だと歩道と車道の間に除雪した雪が高く積まれた場合は細い脇道から大通に出る時に大通側の交通状況が全く見えませんので便利です。ただ画像が小さいので十分注意しないと接近車両の速度を見誤ります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/70101310234/SortID=22956635/

書込番号:25036202

ナイスクチコミ!10


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2022/12/03 23:38(1年以上前)

>categoryzeroさん
詳しくご説明いただき、有難うございます。
ドライブアウェイアシストの作動条件としてパークトロニクスをONにしておくのが条件で、
かつ「※ 停止した際に、一旦Pにシフトした後、DかRに入れる必要があります・・・・・・・・・」については、
あくまでもドライブアウェイアシストの事だったんですね。

ドライブ・・・というのが駐車状態に関する機能で、パーク・・・が運転中からの機能だったとは(^^;)。。。。
この名称、英語のニュアンス的には逆にして欲しいところですねWWW。
取り合えず安心できそうです。有難うございました。

書込番号:25037567

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/12/04 07:24(1年以上前)

>911乗りさん
>ドライブ・・・というのが駐車状態に関する機能で、パーク・・・が運転中からの機能だったとは

静的ではなく動的に解釈すると感覚に合うと思います。
「ドライブアウェイ アシスト」は停まっていた所からの「アウェイ」ですから(発進し)離れて行く時の印象、「パーキング アシスト」は「(パーキ)イング」なので停めつつある時の印象でいかがでしょう。

よって近隣障害物が無い状態での発進時(ドライブアウェイ)に警告したりカメラを使う事は仕様外でしょうから、見通しが悪い交差点などで目視=カメラの必要がある時は(既述のように)手動でカメラを起動する事になると思います。

最新GLBでもフロントカメラを一発起動する方法はあると思います。

書込番号:25037806

ナイスクチコミ!9


SHOW!さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:6件

2022/12/04 21:12(1年以上前)

GLBはサイドにもカメラがあるようで。
しかしながら>categoryzeroさんの言うフロントカメラやサイドカメラの一発起動がどのボタンか分からず。
誰か分かりましたか?
目線がセダンやクーペと全く違うので、フロントの車幅感がいまいち掴めず、そのような機能があれば嬉しい限りです。

書込番号:25039017

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/12/05 13:24(1年以上前)

>911乗りさん
>SHOW!さん
>フロントカメラやサイドカメラの一発起動がどのボタンか

取説P317に「車両機能の呼び出し」ボタンを「押して保持:カメラ映像の表示」と記載されています。
GLBは多分これで行けるのではないでしょうか。

私の車は前述のようにNTG5.5(MBUXになる一世代前)ですが、同じく「車両機能ボタン」を長押しする事で(走行中は確か16km/h未満)カメラが起動します。私のモデルの場合、起動時には標準画像(GLB取説P285同等)ですからワイド画面が必要なら切り替えます。切り替えるとGLB取説P283のようになりボディ先端の真横が見えています。

書込番号:25039911

ナイスクチコミ!9


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2022/12/05 23:43(1年以上前)

>categoryzeroさん
ドライブ(これから発車)、パーク(これから停車)って考えればいいんですね!
いろいろ詳しくて助かります。
納車前なのに、もう操作してる気分になりましたWW

>SHOW!さん質問です。
AMGライン付きですか?
そうならマルチビームLEDで夜のライト起動時(照射時)に光が動くギミックありますか?
MP202301になって色々と復活した機能があるものの、レインセンサーとか細かい機能が削られてるので、
どうなのかなと思いました。

書込番号:25040798

ナイスクチコミ!8


SHOW!さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:6件

2022/12/06 13:16(1年以上前)

>categoryzeroさん
ありがとうございます。
長押しで出ました。
でも障害物見るにはあまり役に立たないですね。
インジケーターだとあと何センチくらいかが一目瞭然でメモリMAXまでギリギリで寄せられたので懐かしいです。
360°画面も白飛びしてぼやけててどれが障害物でどのくらいの距離なのかいまいち分からないです。
ヘッドアップディスプレイ付けているので、例えば低速になったら常にここにPTSの情報表示するようにとかできないですかね?

>911乗りさん
ライトは常にオートにしてますので、夜にエンジンかけるとなんかネズミの国のイルミネーションみたいなギミック発動されて、駐車場とかで恥ずかしいです。
田舎のヤンキーが喜んでつける後付け電飾みたいです笑
たぶん設定でOFFにできるのでしょうがまだ調べていません。

書込番号:25041327

ナイスクチコミ!7


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2022/12/07 11:04(1年以上前)

>SHOW!さん

有難うございます。
最近の国産車や軽自動車でも程度の差こそあれ、動くギミックが付いてるので、
田舎ヤンキーかは別として(笑)、嬉しいです。
ちなみにレクサスは流れるウインカーは止めたそうです。
軽クラスでも流れるウインカー付いてて一般化したからと営業の方が言ってました。
最近の高級車がLEDの点灯の仕方をあえて昔の電球のようなフワッと光るギミックにしてるのは、
そういう流れがあるようですね。

書込番号:25042624

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/07 21:23(1年以上前)

>911乗りさん
因みにサイドバイザーの件、
国産車時代にずっと付けてましたが、メルセデスにして初めて付けませんでした。
私の場合は、駐車場とかで雨の時濡れなくて良かったと思った事は有りません。
寧ろ立駐やスーパーで鍵取ったり駐車券取る時バイザーが邪魔で、今はスッキリスムーズで良かったと思ってます。
ご参考に、、、

書込番号:25043365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2022/12/07 21:49(1年以上前)

>柳瀬一角さん
私も今までは全てバイザー付けてましたが、GLBの画像を検索してもバイザー付けてるものが無いので、
デザイン的にどうなのかなって思ってました。雨天時のタバコの換気には便利ですが、少し様子を見ようと思ってます。

皆様に追加質問ですが、AMGラインのスポーツブレーキシステムって具体的にどういうものですか?
ドリルドローターの事じゃないですよね?

書込番号:25043406

ナイスクチコミ!9


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2022/12/15 21:23(1年以上前)

昨日、無事に納車されました。自己レスですが、スポーツブレーキシステムは、ドリルドローター+ロゴ付きキャリパーでした。復活してて良かったです。

書込番号:25054811

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ73

返信26

お気に入りに追加

標準

新型名MP202301

2022/08/07 13:04(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:7件

2022年6月にGLB 200Dを仮発注しました(手付金)
7月に何回か、数台入ってきて、都度仮押さえをお願いしましたが、ダメでした。

8月、GLBの状況が変わったようで、8月6日に、Y社の営業さんから連絡を貰い、
2023年1月に、新しい型名のMP202301 が大量に入ってくる。
1月ダメでも、3月にも入って来るという事で、再度お願いしました。
8月7日に、連絡があり、3月で取れました!っと。
もしかしたら、1月納車の方がキャンセルされ、早まる可能性もあります。との事でした。

MP202301は、半導体不足の影響をほとんど受けていない。
パワーシートも、フットトランクオープナーも付いているとの事でした。
ただ、価格は、20万程度上がるみたいです。

書込番号:24867275

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:7件

2022/08/07 13:42(1年以上前)

昨日書き込みしましたが、同じY社で昨日聞いた内容と時期のズレがあり、何がホントかまったく分かりませんね。
ますます、不信感が増すばかりです。

明日の抽選結果が分かり次第、共有致します。

書込番号:24867319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/08/07 19:48(1年以上前)

情報有難うございます。
まだ、不確定が多いかもしれないですね。
期待半分で、Y社さんからの連絡を待ってみます。

書込番号:24867735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/08/07 21:04(1年以上前)

自分も連絡がありました。年末から年明け納車予定との事です。まだ契約はおろか商談すら始まっておりませんが、昨年夏からずっと待たされました。あまりにも連絡がないのでBMW X3 20D Msportsの後期低走行を探しており、正直そちらに気持ちは傾いています。新車のglbか、登録済みでも車格は上のX3か。MP202301の装備の詳細を考慮した上で結論を出すつもりです。

書込番号:24867849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2022/08/09 15:39(1年以上前)

昨日の抽選会で、なんとか滑り込みで4月登録分の確保が出来たと連絡がありました。
希望車種の契約可能台数は24台。担当者は26番目に契約権があり、契約に至らなかった方がおり、ギリギリで確保出来たとの事です。
後ろには、200名以上の順番待ちがいたようです。
他の書き込みで、先日仮契約し、3月登録分を確保できた方もおりますが、こんな方法でいいのでしょうか?
担当者も困惑していましたが、顧客目線での対応をしてほしいと伝えました。

書込番号:24870234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2022/08/09 18:15(1年以上前)

>フナディウスさん
4月登録分の確保おめでとうございます。
こちらはMP202301の車両ということですか? それとも、まさかのMP202201でしょうか?
不確定な要素や、不平等な要素がありすぎで、ディーラーへの不信感が高まります。

書込番号:24870407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/08/09 23:10(1年以上前)

MP202301と聞いています。
ただ、どの程度値上げとなるのか。
一方的過ぎるので、素直には応じるつもりはありません。

書込番号:24870833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mogumogu8さん
クチコミ投稿数:2件

2022/08/19 18:42(1年以上前)

2023年1月、3月の入荷情報がディーラーには既に入っています。ディーラーからの見込み発注分のようです。
大人3〜4人乗車でベビーシートを2台付けたいので3列シート車を探していました。
GLBはパワーシートが無くなって第一候補ではなかったのですがパワーシート・フットトランクオープナー復活との情報がありましたのでYのお盆休み明けにセールスに聞いてみたら「希望のオプション付きではないですが4月納車なら何とかなるかもしれません」との事でした。直ぐに折り返し電話がありAMG・サンルーフ・アドバンスパッケージの200Dで本日中に決めてもらえれば3月納車で用意できますとの連絡でした、セールスが優先権を持つ商談流れの車が偶然出たようです。サンルーフ・アドバンスパッケージは不要なのですが仕方ないのでオーダーさせてもらいました、価格は26万円万円程度上がる見込みで書いてありますがこれは実際に価格が決定した段階で正式な注文書を作成します。
担当セールスからは今までに1台しか購入していませんが、Yとは今までにベンツで7台ほどお付き合いがあります。
以前SLで1年以上待ちましたから待たされるのは慣れてます、気長に待つことにします。
パワーシートの無い2022モデルはそれでも完売したようですが、この価格でパワーシート無しは考えれないです。ユーザーの声に押されて直ぐに復活させるYのやり方はちょっと酷いなと感じます。

書込番号:24884710

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2022/08/20 09:57(1年以上前)

>mogumogu8さん
:ユーザーの声に押されて直ぐに復活させるYのやり方はちょっと酷いなと感じます。
メーカーであるメルセデスベンツの方針ですので、ディーラーは悪くないですよ。
昔みたいに「待っても良いからオプション選べる」っていうのが全然できないですしね。

書込番号:24885430

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件

2022/10/13 12:24(1年以上前)

>mogumogu8さん
良かったですね。私も商談流れで年内納車に漕ぎつけた者ですが、オプションが一切付かないベースグレードなので、フルオプションに近い車が手に入るmogumogu8さんが羨ましい限りです。

他の方も言っていますが、オーダーして待てば良いとは限らないので、そのうち違うクラスの新型に乗り換えようかと思ってます。

書込番号:24962975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


G400dEMBさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/13 20:43(1年以上前)

MP202301を買えそうです。
S社で購入希望を伝えたら、関東地方の今月来た一台を今月納車で取り寄せ可能と連絡いただきました。

まだ契約は完了してませんが、セールスも詳しい仕様は把握してないようです。

書込番号:24963584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2022/10/28 14:25(1年以上前)

誰か202301の納車された方、おられますか?

書込番号:24984112

ナイスクチコミ!0


G400dEMBさん
クチコミ投稿数:3件

2022/11/01 23:17(1年以上前)

登録の都合で、11月納車となりました。
値上げ後の価格で購入させられました。

書込番号:24990539

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 GLBクラス 2020年モデルのオーナーGLBクラス 2020年モデルの満足度4

2022/11/05 13:41(1年以上前)

MP202302はMP202301と比べ、何も変更なしで40〜50万アップが定価となる模様。

書込番号:24995533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2022/11/06 17:33(1年以上前)

昨日、MP202301の200d+AMGラインで納車されました。
来年3月納車予定でしたので、早い納車となりました。
また、MP202302かは分かりませんが、営業さんは、来年早々に値上がりするかもと仰っていて、今のタイミングがベストかもしれませんとも言ってました。

書込番号:24997488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 GLBクラス 2020年モデルのオーナーGLBクラス 2020年モデルの満足度4

2022/11/07 08:19(1年以上前)

教えてください。
MP202301納車おめでとうございます。
早速お伺いしたいのですが、12ボルトシガライターソケット付いてましたか?
無ければ電源は全てタイプCのみですよね。
私は昔から家庭用電源インバーター繋いで、掃除機やアースノーマットなど繋いでたので、シガライターソケットか家庭用電源が無いと不便になるなと思っています。
初期型は後ろのラゲッジルームの隅に付いてたんですけどね。
確認出来たら教えてください。

書込番号:24998335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/11/07 20:09(1年以上前)

有難う御座います。
12Vシガライターソケットですが、付いておりませんでした。
USBは、USB-Cでした。
ワイヤレスチャージは、少し厚いケースを付けてても充電出来ました。

書込番号:24999254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 GLBクラス 2020年モデルのオーナーGLBクラス 2020年モデルの満足度4

2022/11/08 00:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。私も来月納車なのでそろそろ小物を品定めしてるところでした。シガライターソケット無しでしたら、タイプCを上手く使えるように工夫する事にします。

書込番号:24999601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2022/11/10 00:14(1年以上前)

>the_pool_maitaiさん
MP202301購入者です。シガーライターソケット、付いていますよ。わかりにくいですが、ワイヤレス充電の左下にあるUSB-Cの反対側にある蓋を開けると出てきます。運転席からは死角で、蓋してあるのでわかりにくくて最初は気づきませんでした。今はUSB-Aアダプターを増設しています。

書込番号:25002670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 GLBクラス 2020年モデルのオーナーGLBクラス 2020年モデルの満足度4

2022/11/10 13:40(1年以上前)

?!なんと、ホントですか。
朗報ありがとうございます。
納車したら確認します。

書込番号:25003273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2022/11/10 22:24(1年以上前)

シガーライターソケット、確認したら、確かにありました。
失礼しました、また、有難う御座いました。

書込番号:25003987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「GLBクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLBクラスを新規書き込みGLBクラスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

GLBクラス
メルセデス・ベンツ

GLBクラス

新車価格:644〜738万円

中古車価格:298〜974万円

GLBクラスをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

GLBクラスの中古車 (526物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

GLBクラスの中古車 (526物件)