GLBクラスの新車
新車価格: 644〜738 万円 2020年6月25日発売
中古車価格: 298〜974 万円 (498物件) GLBクラス 2020年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:GLBクラス 2020年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 4 | 2025年9月17日 18:38 |
![]() |
0 | 2 | 2025年5月10日 01:09 |
![]() |
1 | 3 | 2024年10月6日 16:39 |
![]() ![]() |
27 | 10 | 2023年12月4日 17:13 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2023年11月11日 20:21 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2023年3月2日 22:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル
GLBのナビですが、行先、中心に 2D が、それぞれ囲まれてる□で囲まれてるのですが
突如赤く表示になりました。
運転席の読書灯も点いたままです
何が原因かわかりません?どなたか存知ないですか?
メーカーが休業で問合せ出来ません。
恐れ入りますが、よろしくお願いします。
1点

納車から約8か月・・・
お急ぎならば、メルセデスコールは365日対応ですので、そちらへ尋ねられてはいかがでしょうか?
ところで、GLB乗りなら、その説明で理解できるのでしょうか?
他クラス乗の私には、さっぱり状況がわかりませんが・・・
老婆心ながら。
書込番号:26261038
3点

価格.comの「利用規約」をよくお読みになってからスレ立てしてください。
また、過去の質問のスレは放置せず、締めてください。
↓利用規約のうちの一部
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
書込番号:26261045
6点

明日のその先さん
ありがとうございます。メルセデスコールは365日確認してみます。
解決してない事ばかりで、他の意見が聞きたかったので・・・
書込番号:26261051
2点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル
Apple CarPlay の接続方法教えてください。
スマートフォン連携機能の購入が必要ですか?
他で検索すると、スマートフォン連携機能の購入されないで
利用されてる方もいますが・・・・
0点

Mercedes-Benzアプリはお使いでしょうか?
Mercedes-Benzアプリを開いて最下段最右のカバン(?)のアイコンをタップして出てくる
「デジタルプロダクト」のページで、「お客様の製品」タブの中に「スマートフォン連携機能」
があると思うのですが、「永続的に稼働」になっていないでしょうか?
もし、そうなっていたら、購入する必要はありません。
接続方法は取説をご覧ください。
書込番号:26174267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これ、クラスと年次によって有償か無償か異なるのでは?知人が昨年購入したGLAでは有償だったことで知りました。確か今はA, Bは有償、C以上で無償という感じだったように思います。
書込番号:26174293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル
MBUXでWi-Fi経由でインターネット接続する際に、接続先を検索してリストから選択すると思うのですが、検索しても表示されない接続先にSSIDを手動で設定して接続することはできないでしょうか?
1点

>エロージさん
>検索しても表示されない接続先にSSIDを手動で設定して接続することはできないでしょうか?
SSIDステルスに設定されているホットスポットへの接続でしょうか?
MBUXはネットワーク検索(アクセス検索)してリストアップされているホットスポットへの接続が可能ですが、ホットスポットのSSIDとパスワードを直接入力してつなぐ機能はないはずです。
書込番号:25916676
0点

>SMLO&Rさん
お返事ありがとうございます。
>SSIDステルスに設定されているホットスポットへの接続でしょうか?
その通りです。
機能がないのではどうしようもないですね。
ステルス設定をやめるか諦めます。
ありがとうございました。
書込番号:25916696
0点

>エロージさん
パスワードをより複雑なものにして対処するのが最善の策だと思います。
書込番号:25916728
0点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル
⭐︎バッテリー警告
GLB200dに乗っています。
寒くなると頻繁にバッテリー低下の警告メッセージが届きます。ディーラーに相談したところ「毎日30分以上は乗ってあげて下さい」と、言われますが通勤などで使用しているわけではないのでなかなか難しい状況です。夏でも数日乗らないとメッセージが出ます。点検も半年毎にしています。GLBはみんな同じなのか知りたくて投稿しました。皆さんのお車はこの様なメッセージ出ますか?教えて下さい。
書込番号:25532029 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

補充電をすれば解決。
書込番号:25532106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の場合、長期間乗らない時、例えば海外出張などの時、車用バッテリー充電器を充電したままに置くのも一つの手です。
参考してください。
書込番号:25532121
2点

何も知らないものですが、
駐車中に、ドライブレコーダーなど、電気消耗するものは何か後付けされてませんか。
何もつけてなくても、時計など最低限電気消耗していったり、バッテリーも自然放電とかありますので
長期間乗らないと電圧下がっていきますね。
数日ではそんなに問題ないと思いますが、
使用したときも短時間ですと、十分回復されず、徐々に弱っていくかもしれませんね。
また、シビアに監視されてるのかもしれませんね。
補充電できる環境があればいいのでしょうが、
シャッター付きのガレージとかでないと、難しいかもしれませんね。
最低限近くに電源あり、屋根付きの駐車スペースがないと、
それでもつなぎっぱなしは防犯上不安でしょうけど。
無駄口失礼しました。
書込番号:25532169
1点

ありがとうございます。
やはりそういう準備をしないといけないんですかね。。。車を購入して、わりとすぐからこのメッセージが出る状態だったので不良か何かと思ってました。購入検討してみます。
書込番号:25532174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近は キーレスレントリーに ウエルカムイルミネーションと
始動していない状態で電気を使ってしまうECUが増えています
長期乗らない場合 マイナス端子を外すしかないと思います 不便だけど
書込番号:25532199
2点

私はGLCですが、同様のメッセージは見たことがありません。新車購入後6年、バッテリーは1回交換済み、走行7.5万キロです。ほぼ平日は使用しませんが週末は往復200キロほど走るので、それが奏功しているのでしょうか。あるいはアイドルストップ機能は使っていないので、それがバッテリー負担を抑えているのかもしれません。
以前に乗っていたBMWは、週末のちょい乗りが大半だったのですが、バッテリーが古くなると電圧低下の警告が頻発しました。新品交換すると警告は出なくなりましたので、スレ主様のGLBもバッテリーが劣化しているのかもしれません。
書込番号:25532242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あいこはんさん
GLBには乗っていませんが、、、
停止中に通電する装置を別途つけていないとすると頻繁に電圧低下メッセージ(アプリですよね?)を受信するのはバッテリーが正常なら奇異に感じます。私は長年そのようなメッセージを見ていません。
また流石に「毎日30分以上は乗ってあげて下さい」は無しです。とてもプロの発言とは思えません。
バッテリー自体を(まともなディーラーで)点検してもらってはいかがでしょうか。バッテリーや充電回路などに問題があるかも知れません。
なお、お持ちの車両に装備されているかは分かりませんが(モデル次第)、「スタンバイモード」があるなら長期間使わない場合にはこの設定にしておくと停止中のバッテリー消費を抑える事ができます。
私の車だと確か「1ヶ月以上放置するときはスタンバイモードにしておけ」と書いてあった記憶ですが、実際に設定せずそのまま出かけて4週間放置後の起動は一発でした。流石に8週間放置の時はバッテリー結線を外しました。当然再接続て一発起動。
(GLB取説)
車両を 6 週間以上使用しないと、不具合が 生じるおそれがあります。
スタンバイモードの設定/解除(車両の長期間の駐車)
マルチメディアシステム: ホーム>設定>車両>スタンバイモード>(設定または解除)>はい
書込番号:25532317
7点

結局バッテリーの電圧が下がるとこの警告サービスが送信してくれます。
となると考えられるのは、バッテリーが経年劣化で性能が落ちている。
もしくは、駐車中に電気を使う装置等が悪さをしているだと思います。
バッテリーが新しいのであれば、駐車中の暗電流(電気使用量)を確認して貰ったら良いですね。
何かの不具合で駐車中でも電気食ってる可能性あります。
ちなみにバッテリーは気温25度くらいが最高性能がだせます。
そして気温1度下がるごとに1パーセン下がると言われてます。
だから冬場と真夏にバッテリー上がりが多いわけです。
バッテリーを交換される時にランクアップしたバッテリーを購入されるのが良いかもしれませんね。
書込番号:25532356 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

なるほど!ありがとうございます。毎日のようにメッセージがアプリで表示されるので結構ストレスになってました。ベンツは初めて乗ったのでみんな我慢しながら乗っているのかなと思ってました。笑。「まともなディーラー」で調べてもらいたいと思います。
書込番号:25532479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あいこはんさん
今のディーラーの応対にご不満なのかもしれませんが、
車の使用状況は、スレ主様の使い方をしてる方のほうが、少ないと思います。
明らかにバッテリーへの充電が不足していると思います。
車は使わなくても、いつでもドアロック解除できるように待機してたり、時計を動かしたり、よく知りませんが、常に電気使用されてます。
自然放電もありましょうし、バッテリーの電圧下がっても不思議とは思えません。
確かにディーラーが、毎日30キロ走れというのは酷だと思いますが、
もっと乗ってくださいという意味で、強調されて言ってしまわれたのかと思います。
他所のディーラーに見てもらっても、同じような結果になるような気がします。
後々のこともありますし、他所に、短絡的に行かれないほうがいいように思います。
明らかにバッテリーには、よくない使用方法と思います。
車の不具合というには、ディーラー及び車にかわいそうに思います。
ご気分害されましたらすみません。
書込番号:25532496
1点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル
現在レクサスNX300に乗っており、BBSのRZ-D(20×8.5J インセット38 P.C.D114.3)、タイヤ245/45/20 を装着しています。
中古のGLBの購入を検討しているのですが、上記ホイールはGLBに装着可能でしょうか。純正だと235/45/20のタイヤがあるようですが、そもそもこのホイールは装着可能でしょうか。BBSに質問したのですが、GLBの詳細データがないので分からないと言われました。
もしお詳しい方がおられたらご教示いただけませんか。
よろしくお願いします。
書込番号:25500654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かづみずきーずさん
以下リンクによるとPCDは112mmのようですから、流用は難しいと考えます。
https://www.tas-pa.jp/blog/post-11093/
書込番号:25501114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> Goe。さん
ご教示いただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。
残念ながら難しいようですね。。
書込番号:25501520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル
はじめまして。
2022年9月にメルセデスで
GLB AMGライン付
シートは本革のグレー?で注文しました。
先日メルセデスから連絡がきて
シートカバーの色がグレーはなくなり
赤のみとなるとのこと。。。
元々スウェードタイプが嫌で
本革にしていたので
なるべくなら本革がいいですが
赤は違うなと感じ
スウェードでお願いしました。
質問ですがGLBのシートカバー
購入経験あるかたいらっしゃいますか?(т-т)
探してもよくわからず
正規品ではないことは確認済でした。
書込番号:25159609 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


私もAMGラインの赤ステッチですが、バケットタイプのシートになるため、カバーだとオーダーでも浮きが目立つような気がします。
書込番号:25161354
1点

やっぱり純正じゃないと
ピッタリっては行かなそうですよね( ; ; )
書込番号:25165660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
サイト検索しましたが
GLBのものは見つからなかったです( ; ; )
書込番号:25165663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


GLBクラスの中古車 (501物件)
-
- 支払総額
- 427.8万円
- 車両価格
- 418.3万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 506.4万円
- 車両価格
- 488.0万円
- 諸費用
- 18.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 401.4万円
- 車両価格
- 388.0万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 614.6万円
- 車両価格
- 589.0万円
- 諸費用
- 25.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.1万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 427.8万円
- 車両価格
- 418.3万円
- 諸費用
- 9.5万円
-
- 支払総額
- 506.4万円
- 車両価格
- 488.0万円
- 諸費用
- 18.4万円
-
- 支払総額
- 401.4万円
- 車両価格
- 388.0万円
- 諸費用
- 13.4万円
-
- 支払総額
- 614.6万円
- 車両価格
- 589.0万円
- 諸費用
- 25.6万円