メルセデス・ベンツ GLBクラス 2020年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

GLBクラス 2020年モデル のクチコミ掲示板

(1075件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:GLBクラス 2020年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GLBクラス 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
GLBクラス 2020年モデルを新規書き込みGLBクラス 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 GLB契約しましたが、迷ってます

2021/03/08 11:38(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

スレ主 shkitagaさん
クチコミ投稿数:18件

GLB200d4maticを非AMGラインで先日契約しました。オプションはナビだけで、6月納車です。

ただ、納期は少し遅れますが、レザーエクスクルーシブ、ルーフ、アドバンスドのオプションが付いた非AMGラインの車両もさらに納期は遅くなりますが、手配できる可能性があるようで、価格は60万程あがります。
※アンビエントライトとルーフに魅力を感じており、
 AMGラインも検討してましたが、さらに納期が伸びて今年中は難しいかも、、という回答でした。

3年の残クレでオプション無しだと250万、上記諸々オプション込みで280万が残債を残さないであろう妥当なラインと聞いたのですが、60万の価格増加に対して、30万しか査定が変わらないのはこちらも妥当なのでしょうか。

また、AMGラインにつくアンビエントライトは64色とありましたが、非にした場合、単色なら着くなど情報ありましたらお伺いできたら幸いです。

書込番号:24009253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/03/08 12:51(1年以上前)

>shkitagaさん   こんにちは

>アンビエントライトとルーフに魅力を感じており〜ルーフ改造は日本へ入ってからでは難しいので早めに決断すべきです。

メルセデスやレクサスは「値引きしてくれなかったよ」とお金持ちであることを表すのも所有感の一つでしょうから、30万の
違いなど目に入らない方が乗る車かと思います。

書込番号:24009354

ナイスクチコミ!7


マセオさん
クチコミ投稿数:5件

2021/03/08 13:34(1年以上前)

自分は、二月末にディーラーリスクした仕様なら6月納車できると言われましたが。
サンルーフが無く、譲れないので自分の好きな仕様にオーダーしました。納期は8.9月位かと
フルオプションで黒赤シートにしましたよ。

書込番号:24009420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 shkitagaさん
クチコミ投稿数:18件

2021/03/08 13:53(1年以上前)

>里いもさん>マセオさん

ありがとうございます!
ちなみにルーフやライトそのものに価値はあるのでしょうか?
やはり、AMGがないとさほど変わらないのでしょうか

こだわりたい反面、無理をせずという事も念頭においていけたらと思っています。

書込番号:24009450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/03/08 14:37(1年以上前)

>ちなみにルーフやライトそのものに価値はあるのでしょうか?

価値観は人それぞれです、国産車を含め一時は付いてる車見ましたが、最近は少なくなったと感じます。

書込番号:24009507

ナイスクチコミ!4


マセオさん
クチコミ投稿数:5件

2021/03/08 14:49(1年以上前)

サンルーフ、アンビエントは基本後から付けれなく。
サンルーフに関しては、そこまで金額高くない割に売却時には元は取れる、むしろそれ以上じゃないでしょうか。

書込番号:24009514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/03/08 20:21(1年以上前)

>shkitagaさん
60万の価格増加に対して、30万しか査定が変わらないのはこちらも妥当なのでしょうか。

GLBご契約おめでとうございます。ところで、60万円部分に対しても3年間で価値は減価していくものです。本体価格と比べても半分も価値が残ると思ったら良い方ではないかなと思いますが、どうでしょうか?アンビエントライトは私の場合は必須ですね。気になるならつけておきたいですが、単独で選べないのが辛いところです。

書込番号:24010067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shkitagaさん
クチコミ投稿数:18件

2021/03/08 21:01(1年以上前)

>もーもーもーもさん
>マセオさん

ありがとうございます!
せっかくなのでアンビエントライトとルーフは欲しいですね、、

今の仕様上、なにやら受注生産ではないようなので、
アドバンスドパッケージ等、省けるものは省きたいのは本音ですが、、色々塾考したいと思います

書込番号:24010158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MP69A180さん
クチコミ投稿数:13件

2021/03/08 21:43(1年以上前)

>shkitagaさん
契約おめでとうございます。私は販売店さんが既に発注していたナビ、AMGラインを押さえていただきました。オプションはパッケージになっているので悩みましたが、AMGラインにしたのは私にとっては以下4点が外せないからです。
●ステンレスアクセル&ブレーキペダル(ラバースタッド付)
●本革巻マルチファンクションスポーツステアリング(パドルシフト付)
●マルチビームLEDヘッドライト
●アダプティブハイビームアシスト・プラス
です。特にアダプティブハイビームアシストは、今、乗っているAクラス(W177)の安全装備で最も役立っています。ステアリングもAMGラインがしっくりきます。反対にノーマルの方が好みなのは、外観、白レザーが選べる事、ウッドパネルです。スライディングルーフは、屋外駐車なので夏は暑そうなのと雨染みが気になりそうなのでやめました。
納車は6月予定ですが、税金も未定なので正式な見積もり、契約は未済です。
納車、楽しみですね。私も、AとGLB、個性の違う二台でワクワクしています。

書込番号:24010252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 shkitagaさん
クチコミ投稿数:18件

2021/03/08 22:18(1年以上前)

>MP69A180さん
ありがとうございます!お互い楽しみです!
本当はレザーエクスクルーシブだけ付けたいのですが、現発注分はそれを省くことができない?との事で、
非AMGで素のままか、フルオプションかで迷ってます。。なんとか融通聞けば良いのですがね。。

明日ディーラーにも聞いてみます

書込番号:24010338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/03/09 09:03(1年以上前)

>shkitagaさん
あと、下のスレでも話題になってますが、半導体の影響による一部安全装備カットについて、よくお聞きになって納得された上で決めた方がよろしいかと思います。もう納得済みかもしれませんが、後付けはできないものなので念のため。

書込番号:24010887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 shkitagaさん
クチコミ投稿数:18件

2021/03/09 18:38(1年以上前)

今日ディーラーに確認しました。
オプション盛り盛りの車両の商談待ちもまだ結構いるようで、購入意思を示してもその商談の終わりを待たなければならないとのと、今抑えている在庫を手放さなければならないため、結果買えなくなるというリスクもあるようで、しばらく静観してみようと思います。

書込番号:24011682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信2

お気に入りに追加

標準

GLB200D 4matic価格確定

2021/02/20 20:34(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:32件

GLB200d 4matic価格確定しましたね!
553万(税込み)だそうです。FFより35万上がりました。
この価格設定だとGLA200d 4maticがかなりお得ですね。
更にディーゼルのエコカー減税も2023年から廃止が決定。
1月にGLB200d 4maticをオーダー入れ5月の予定でしたが軒並み納期が遅れているようで7月になりそうとの事。
250 4maticなら即納出来る在庫車があるようなので値引き次第で購入しようかと思っています。サンルーフ、ヘッドアップディスプレイが付いていないのが残念ですが、今乗っている愛車が3月末に車検が切れしまうのでタイミングかなと。

書込番号:23978610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:44件

2021/02/25 08:04(1年以上前)

価格上がりましたね。
180ガソリンの価格も533くらいでしょうね。
納期も長いし、難しい選択です。

書込番号:23987198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/25 13:24(1年以上前)

以前ディーラーと話したときは、180ガソリンは500万前後になるとききました。時期も200d 4maticと同じくらいになると思ってます。

書込番号:23987638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信22

お気に入りに追加

標準

glb値引き 情報 教えて下さい

2021/02/13 13:09(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

スレ主 glb250さん
クチコミ投稿数:12件

【ショップ名】
ヤナセ
【価格】
25マン値引き
【確認日時】
2/13 2021
【その他・コメント】
こんにちは glb250の値引き今幾らくらいでしょうか?
200d4m待ちきれず、値段次第では買おうと思ってます。
ディーゼル4駆の情報も中々出てこなくて amgも検討してますが 衝突軽減装置ナシのようでイマイチかなと
色んな情報お待ちしてます。宜しくお願い致します。

書込番号:23963628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/02/13 21:10(1年以上前)

>glb250さん
>衝突軽減装置ナシ

まさか、今時、、、、、それはないでしょ
どこで確認なさいましたか?

http://mercedes-benz.jp/special/safety/function/

http://www.mercedes-benz.jp/catalog/glb/ebook/spec/index.html

取説によれば(オプション内容によって多少異なるようですが)

自動ブレーキ機能(ドライビングアシスタンスパッケージ装備車両)
車両が約 7 km/h 以上の速度で走行している場合、自動ブレーキ機能が以下の状況で介入することがあります。
約 250 km/h 以下の速度で、前方の車両に接近しているとき
約 100 km/h 以下の速度で、停止している車両に接近しているとき
約 80 km/h 以下の速度で、前方の自転車に接近しているとき
約 70 km/h 以下の速度で、停止そして移動している歩行者、横断している車両、 および停止そして横断している自転車に接近しているとき

書込番号:23964627

ナイスクチコミ!5


スレ主 glb250さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/13 22:22(1年以上前)

世界的な半導体不足によりPRE-SAFEという機能が付かないためカタログの本体価格より5万円程安くなっております
ヤナセの営業からのメールです。 amgでこれはないですやね!

書込番号:23964789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2021/02/14 07:35(1年以上前)

半導体不足による弊害はそれだけではありません、もちろんMBに限った状況ではなく世界中の自動車メーカーに影響が出ています。

AMGだから、、、ではなく、これからは想像も出来ないような仕様変更の嵐が世界のメーカーに降りかかって行くのでしょう。

まあ、内燃機関の寿命自体がそろそろ見えて来ていますから、クルマに対する見方を変えるいい機会かも。

書込番号:23965163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 glb250さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/14 08:21(1年以上前)

なるほど 以前では考えられない事ですねベンツの改悪がglbでも取り上げられてます。

書込番号:23965244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/02/14 15:37(1年以上前)

>glb250さん
> PRE-SAFEという機能が付かない

Pre-Safeの中のどの機能が非搭載になったのか、詳細をご確認なさった方が良いですよ。
「5万円引き」はそのとおりです。

これは「衝突軽減装置ナシ」と言うような根本的な話ではなく、「ま、それは無くても、、、」と言う機能です。

書込番号:23966091

ナイスクチコミ!4


スレ主 glb250さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/14 19:30(1年以上前)

わかりました 確認してみます。ありがとうございます

書込番号:23966609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/14 20:16(1年以上前)

スレ主様
 
 先日35の契約が終わり、来週納車予定です。

値引きですが特にこちらから申し上げなかったのですが、20万程度引いた最終見積もりでした。
そのまま契約させてもらいました。

書込番号:23966690

ナイスクチコミ!7


スレ主 glb250さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/14 22:02(1年以上前)

回答ありがとうございます PRE-SAFEは、やはりなしですか?

書込番号:23966951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


鮎爆釣さん
クチコミ投稿数:3件

2021/02/15 10:27(1年以上前)

AMGGLB35が今週末納車されますがPRE-SAFEの件は営業から聞いていませんし。カタログに載っていますので、納車時に確認してみます。

書込番号:23967750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/15 13:55(1年以上前)

PRE-SAFEですが担当者に聞いたところちゃんとついているとのことです。

ただ3月以降の船便ですとしようが変わる可能性があるとも聞きました。

書込番号:23968132

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2021/02/16 20:40(1年以上前)

GLB35 受注オーダーで40万値引き提示がありました。ホイール&タイヤが好みでない為、購入を迷っています。

書込番号:23970914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 glb250さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/17 18:56(1年以上前)

glb 250で40マン値引きで 出てます 30台くらい入ってくるらしいです。ヘッドアップディスプレイ無し amgのキャリパーのロゴ無し あと5箇所くらいの改悪 どーしよ
遅れました みなさん情報ありがとうございます。

書込番号:23972705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 glb250さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/19 17:24(1年以上前)

みなさん情報ありがとうございます。結局は、48マン程で決めました。オススメパッケージ サービスで対応してもらいました。改悪分
コロナで車入らないんで 値段で納めました。

書込番号:23976191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/02/22 08:11(1年以上前)

>glb250さん
GLB250ご購入おめでとうございます。一連のコストカット部分はあるにしても正解かもしれませんね。イギリスではすでにカタログ落ちしてますし、最後の入荷分でこのチャンスを逃すと二度と買えませんものね。35でオプションつけると800万円は軽く超えるし、一方で250は20インチタイヤ&ホイールとナイトパッケージは格好良いし、GLBの中でもプレミアム感があって走りは楽しめるのではないでしょうか。安全装備のカットについては、プラス&サウンドの部分と聞きました。しかも導入が決定している200d4maticも含めて半導体の生産が落ち着くまでの一定期間ということで、初期導入の車両が確実に該当、納期1ヶ月程度遅れ、とのこと。当然一連のコストカットも確実、昨年の200dの512万円からすると41万円価格アップ、これで5万円ディスカウントはかなり辛いなと感じます。田舎なので距離を乗るので理想はディーゼルで200d4maticを待ってるんですが、悩ましいです。250は多少割引あっても700万円は行くようで、うちは無理かな(泣)。

書込番号:23981442

ナイスクチコミ!2


スレ主 glb250さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/25 15:07(1年以上前)

ありがとうございます^_^納期は、はっきりて出てないですが楽しみです。わたしも田舎なのでd4ク待ちでしたが、待ちきれませんでした。 改悪もありトータル700で決めました。おすすめめパッケージサービスふくむ。ヘッドアップディスプレイは欲しかったですがd4クが情報ないのでやむなしです。

書込番号:23987794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MP69A180さん
クチコミ投稿数:13件

2021/02/25 15:26(1年以上前)

2月19日に200d4DWと180ガソリンの販売価格がディーラーに届いています。メーカーオプションも既存グレードと同額だと思いますので、お取引のあるディーラーに確認されると良いと思います。一番早くて6月納車で正式な受注は3月上旬からです。既にディーラーで見込発注してるはずなので、色、グレード、メーカーオプションが希望に合えば6月納車になる車があるかもしれません。半導体不足のためPRESAFEは省略されているようですが、どの機能が省略されているかはディーラーに確認されると良いと思います。

書込番号:23987820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/27 00:18(1年以上前)

200d4matic昨日予約しました。
削減される装備は、PRE-SAFと、緊急時にシートベルト巻き上げる装置みたいですね。
半導体の影響だと聞いてます。
全然関係ありませんが、ちなみに1800ccのFFは530万らしいです。

書込番号:23990615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/02/27 05:55(1年以上前)

> 削減される装備は、PRE-SAFと、緊急時にシートベルト巻き上げる装置みたいですね。

緊急時にシートベルトを巻き上げる機能はPre-safeの複数機能の一つです。
「Pre-safe削減」と「巻き上げ機能削減」では意味が全く違います。

ご確認なさった方が良いです。
私が聞いた内容は「半導体問題でベルト巻き上げ機能が付かないので5万円値引き」です。

取説p58にPre-safeの説明があります。
https://member.mercedes-benz.co.jp/mmp/web/mbjPdf/P247059920.pdf#pagemode=bookmarks&page=1

書込番号:23990841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/27 09:05(1年以上前)

失礼いたしました。
ご教授ありがとうございます。

書込番号:23991045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/27 09:13(1年以上前)

私が聞いたのはPRE-SAFE サウンドと緊急時のシートベルト巻き上げ装置の削減ですね。修正いたします。

書込番号:23991067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 glb250さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/28 20:20(1年以上前)

来週3月代1週の納車になりました^_^ コロナの影響で色々ありましたがやっとglbがやってきます〜 ベンツは、eクラス glc そしてglb 3台目です。会社を経営してます 
自分のモチベーションになる車ですので気持ちよく買いたいですね! 何回は仕方ないかぁーコロナだし😅
値引きでなんとか納得させました気持ちを。

みなさん色々情報ありがとうございました😊

書込番号:23994775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2021/03/09 14:27(1年以上前)

8月契約で2月に250マテ納車になりました。ランニングチェンジ問題は登録前に現車確認させて頂きました。まあ皆さん指摘通りのため細部は割愛してドリルドベンチ&ロゴキャリバーとサイドミラー下照明が最大のネックでした。前者は交換、後者はついていたので登録納車了解しました。8月から営業マンは真摯な対応でしたし後の変更はいいにしました。(まあ損して得しろの格言もありますし、ヤナセは重々自分達のミスを暗に認めてました・・・)車自体はすばらしい仕上がりでした。まだ距離は走っていませんが、止まっていると振り返る人多いです。私的には250は大変お買い得なグレードだと思います。このコメントで在庫対応車30台可能とのことです。争奪戦必須だと思いますが・・・。

書込番号:24011306

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

GLB250 4mate購入について

2021/02/01 15:25(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

スレ主 o-popoyoさん
クチコミ投稿数:4件

先日、GLB200D 4mateの予約のために某ディーラにいったところ、実は販売終了の250が今年に入って少し入ってくるので、250であれば
すぐに納車できるとのこと。

しかも値引きも頑張ってくれるとのこと。みなさんでしたら、200d 4mateの導入まちますか? それとも250即買いしますか?

書込番号:23940367

ナイスクチコミ!9


返信する
ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2021/02/01 17:42(1年以上前)

>o-popoyoさん
軽油かハイオクか?ですね。

距離乗らないなら250!
それなりに距離乗るなら200d!
普段のガソリン代や燃費を気にしないなら250!
その車をどう使うかですよ。

書込番号:23940518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/01 18:00(1年以上前)

私個人の意見になりますが...

それほど必要じゃないオプションが付いていることもありますが、
70-80万の割引あれば250にいっちゃいますね

書込番号:23940544

ナイスクチコミ!3


スレ主 o-popoyoさん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/02 14:53(1年以上前)

乗っても週二回程度、で一回あたり30分から1時間程度の乗車で月に一度高速で2時間程度です。冬にはスキーに行くので4WD
が必須です。いわゆるチョイ乗りが多いので、ディーゼルだと壊れやすいのではないかと思い悩んでいます。
ただ、200D 4mateでもオプション込みで乗り出しは恐らく650万程度ではないか(AMGライン・ナビ)と言われており
少し高いが今すぐ手に入り、チョイ乗りでも不安のない250にゆれています。
現在、試乗できないので悩んでいるのですが250をお乗りの方、どのような感じか教えていただけるとありがたいです。

書込番号:23942107

ナイスクチコミ!3


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2021/02/02 17:17(1年以上前)

>o-popoyoさん
その程度乗れるなら!ディーゼルでも問題ないと思うけど。
自分のは他社ディーゼルですけど!週1乗るかどうかでもうすぐ2年です。
でも文面見てる限り、すぐ欲しいみたいだから!
250なんでしょうね。

書込番号:23942336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/02/04 03:15(1年以上前)

250魅力的ですよね、20インチにサスペンションも電子制御ダンパーだし、200dよりもパワーあるし。でも、悩ましいのはサンルーフとヘッドアップディスプレイが選択できないことですかね、意外とあると快適だし便利だし。逆に本革シートはいらないと思ってるので。あとは税金と燃費ですかね。200d4maticの価格は予想以上にアップされると聞いてますので、さらに悩ましいです。

書込番号:23945253 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 o-popoyoさん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/11 20:56(1年以上前)

みなさん相談ありがとうございました。 本日、三月納車で250 4mat のホワイト契約しました。
これからよろしくお願いします。

書込番号:23960364

ナイスクチコミ!9


glb250さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/14 00:00(1年以上前)

値引きは、幾らくらいになりましたか? 私も購入しようと思ってます。D4駆の情報出ないので

書込番号:23964963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 o-popoyoさん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/18 13:34(1年以上前)

具体的な値引きは他で言わないでくださいとのことで、申し訳ありません。 僕も、ディーゼル待ちだったんですけども、待ち疲れて(笑)
納車は来月なんですけど、ワクワクして納車の日が待ち遠しですよ。 3月は決算ですし、値引き交渉がんばってください。

書込番号:23973958

ナイスクチコミ!3


glb250さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/19 17:27(1年以上前)

全く同じですね、待てませんでしたら私も。
48で決めました。 オススメパッケージサービス含む

書込番号:23976195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


glb250さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/19 17:30(1年以上前)

内部情報ですが 噂の改悪全部確定です。 納得で買いました。残念ながら

書込番号:23976198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/02/22 08:28(1年以上前)

>o-popoyoさん、glb250さん
GLB250ご購入おめでとうございます。お二方がうらやましいです、いいなあ。ninjasuuさんも書かれているように、燃料費は乗り方によるのでしょうが、私の場合仕事で距離を乗るので、ディーゼルを希望しているのですが、glb250さんのスレッドでも書かせていただきましたが、非常に悩ましいです。特に安全装備カットは乗る距離が長くなればなるほど気になりますね。
>ほげ_ほげさん
確か200d4maticお待ちになられてるんでしたかね。どうされるのでしょうか。今なら250に行くことができますね。
>o-popoyoさん
goodアンサーに選んでいただきありがとうございました。


書込番号:23981457

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Ipodなどのミュージックプレイヤーの接続。

2020/12/20 11:34(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:24件

初めて投稿いたします。 昨日ディーラーから200dの試乗車を借りいろいろ試しました。音楽再生についてご存じの方がおられましたらご教授頂ければ幸いです。CLAで接続していたIpod nanoですが、GLBに接続すると「対応していません」と表示されました。USB−Aから変換アダプターでUSB−Cに変換して装着しましたがダメでした。IpodなどをUSBで接続されて聞いておられるユーザー様おられましたら機種や世代、変換ケーブルの種類などを御教授頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:23859396

ナイスクチコミ!13


返信する
furool12さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 GLBクラス 2020年モデルのオーナーGLBクラス 2020年モデルの満足度5

2020/12/20 13:46(1年以上前)

ipod nanoを接続した事がないので憶測になりますが、、
私がディーラへ聞いた所、USB経由で音楽として認識するのはMP3のみと言われました。

仮にipod nanoにMP3音楽を入れててもGLB側のUSBがipod nano内のMP3を覗く機能が搭載されてないかもです。

USB経由ですと「USBメモリ」にMP3音楽をダイレクト(フォルダー分けも可)に入れて再生する様になります。
MBUXでipod nan同様にアルバムや個々に音楽ファイル選択出来ます。
(ひじ掛け内の2ヵ所のUSBしか試してませんので、他の場所は解りません)

iphoneですとBluetoothでペアリングすれば電話も音楽も再生は可能でしたので、
もしBluetooth対応のipod nanoの様でしたらUSB経由ではなく、
ペアリングすれば再生出来る様になるのではないでしょうか?
USB接続は充電だけになりますが。

またMP3ファイルの文字コードがJISコードですと日本語等が文字化けしますので、
インターネット等で入手出来る変換ソフトを利用してID3Uniに変更をする事をお勧めします。

私も昔ipod nanoを車に接続して降りた際に持ち歩きで利用していて、
同様な症状がありBluetooth対応のipod nanoへ買い替えようと考えた事もありましたが、
今はiphoneで音楽が十分な時間再生出来る様になりiphoneとipod nano両方を持ち歩く方も少なく、
私も時代に勝てずに4年程前にipod nanoとは別れを告げました。

書込番号:23859725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2020/12/20 17:03(1年以上前)

ありがとうございます。 やはりIpod nanoなどはUSBでは認識しないのですね。USBメモリーなどを使用するほうが現実的なのでしょうか。 MP3だけというのも困った感じですね。CDも使えない、ミュージックプレイヤーも使えない、SDカードも使えない、と最近の車両
はユーザー目線ではない感じですね。何か諦めきれない感じです。ブルートゥースでスマホの音楽を聴くしかないのでしょうか?
iPhoneだけでなくアンドロイドなどもおなじなのでしょうか?ご返信ありがとうございます。

書込番号:23860109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/12/20 17:35(1年以上前)

>チャマンズさん

iPod nanoは2017年に販売終了していますから、最新の本体機器(この場合はMBUX)にiPod nano用ドライバーが準備されていないのでしょう。
この種の機器は進化が速いのでやむを得ません。
最終の第七世代ならBTでの使用が可能ですからiPod nanoをどうしてもお使いになりたいならそれしかないですかね。
iPhone/アンドロイド端末ならCarPlay/AndroidAutoでUSB接続できます。

書込番号:23860175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2020/12/20 18:27(1年以上前)

ありがとうございます。 いつまでも使えないようですね。IT関連は進化が早いです。ディーラーなどと相談して良い方法を模索したいと思います。 

書込番号:23860282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 GLBクラス 2020年モデルのオーナーGLBクラス 2020年モデルの満足度4

2021/01/11 00:18(1年以上前)

我が家はGLBを購入。
ソニーのウォークマンを、USBで繋げてますが、問題なく再生していますし、MBUXにも対応してます。
また、iPhone11に接続しても、音楽はきけます。

書込番号:23900371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2021/01/11 18:28(1年以上前)

nomurashoukenさん ありがとうございます。ウオークマンは使用できるのですか。音楽ファイル形式は何を使用されていますか?
また変換アダプターとかは使用されておられますか?

書込番号:23901763

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2049

返信200

お気に入りに追加

標準

初心者 ランニングチェンジ コストカット問題

2020/12/05 21:19(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:53件

いま話題になっているGLBのランニングチェンジという名の現状分かっているコストカット一覧です。6月や7、8月から契約している契約者にはなんの説明も無しで続々と納車されています。

・サングラスホルダー廃止
・サイドミラー下照明廃止
・ドアハンドル照明削除
・USB2つ→1つに
・助手席額ネット収納廃止
・amgラインのキャリパーロゴ廃止(HPには現在まだ記載あり)
・ドリルドディスクブレーキ廃止
・三列目読書灯廃止

11月納車分から上記コストカットされた車、コストカットされていない車が混在しているようです。どれが配車されるかは完全に運だそうです。

外れを引いた方はディーラー及びメルセデスジャパン、消費者センターへ問い合わせしたほうが良いかと思います。
泣き寝入りはしないほうがよいかと。

書込番号:23831492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!113


クチコミ投稿数:2706件Goodアンサー獲得:54件

2020/12/06 00:51(1年以上前)

スレ主さんは、装備が変更になったという情報をどのように入手されたのか?が気になります。
キャリパーのロゴ、電源ソケットは、カタログに記載されているようですが。

書込番号:23831939

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:53件

2020/12/06 01:21(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん
実際にわたしが納車されて全てカットされた「外れ」の車を引いたからです。「コストカットされていない当たり」「コストカットされた外れ」が混在していることはディーラーは認識しているそうです。

書込番号:23831966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


Ryouryuさん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/06 06:38(1年以上前)

ほんとに遺憾です。自分も外れを引きました…
ディーラーからメーカーに問い合わせてもらいましたが、仕様変更はよくあるということで何も出来ないということでした。たしかにカタログには予告なく仕様変更がある場合があるのでご了承くださいと記載がありますので、メーカーに言っても無駄かもしれません。
内装ならまだしもAMGラインの特徴の一つのキャリパーロゴがないという外装の仕様変更は残念すぎて本当にショックです。

書込番号:23832117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/06 07:06(1年以上前)

わたくしも納車待ちでディーラーから仕様変更の内容を聞きましたが、アンビエントライトも足元が光らなくなると聞きましたが、本当でしょうか?本当ならとても残念です。あとセンターコンソールのボタン類の部分のメッキ加飾とピアノブラック塗装がなくなってGLAと同じになる、リアのエアコン吹き出し口の下のUSBはひとつになった上、蓋付きでなくなる、メーターパネルの縁がブラックになる、などいろいろあるみたいですね。ルームミラーは縁無しですか?
予告なく仕様変更する、という文言は良くみますが、ここまで改悪とも言える変更は顧客に対する信頼をなくす行為だし、満足度は下がりますね。良くあること、と確かに担当者は言ってますが、メルセデスってそういうメーカーなのか、A、Bクラスだから扱いが適当なのか、単純にひどいと思います。

書込番号:23832135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:53件

2020/12/06 09:22(1年以上前)

>Ryouryuさん
わたしも初めはディーラーに問い合わせましたが同じ返答でした。ですが、納得いかずメルセデスジャパンへ問い合わせました。
ジャパン・ディーラー共に「実際に納車された人から不満の声は挙がっていないので問題ない」という認識のようです。
確かに車の仕様変更はよくあることですが今回のは度が過ぎていると思います。
実際に購入されたみなさまが声をあげることでもしかしたら改善されるかもしれません。
私は消費者センターへ連絡もしています

書込番号:23832317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:53件

2020/12/06 09:31(1年以上前)

>もーもーもーもさん
ルームミラーは縁無しです。その他は全部お聞きになっている通りの仕様のものが納車されました。私の場合は納車前の説明なども一切なくこちらが気づいて問い合わせをした次第です。
Bクラスについては後席アームレストが廃止になった状態のが予告なく納車されているようです...
メルセデスジャパンはコストカット第一主義に変わってしまったようです。
メルセデスだから安心できる。信頼できる。というのはもう過去の話なのでしょうね。
ディーラーの対応もメルセデスジャパンの対応も私は二度とメルセデスを買いたくないと思うほどの対応でした。
他コメントには記載しましたが皆さまの声を実際にあげることが大事だと思います。ディーラー、メルセデスジャパン、消費者センター。面倒ですが高額の買い物を泣き寝入りはしたくありません。

書込番号:23832333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


ゆうyuiさん
クチコミ投稿数:66件

2020/12/06 10:49(1年以上前)

私はGLA納車待ちですが、この件は「よくある事」で済まされるべきではないと思います。仕様にあるものが別の物に変わる「変更」ではなく、単純に「削除」されています。
メーカー、ディーラーが対応しないのならば、消費者センターに通報するべき案件です。

書込番号:23832475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/06 11:15(1年以上前)

GLB AMG35も同様に改悪ですかね、、

書込番号:23832521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


siphon0さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/06 11:30(1年以上前)

受け取り拒否しないとね

書込番号:23832549

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/12/06 14:12(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん

有った物が無くなっているのだから“ランニングチェンジ“ではなく、時期的にもイヤーモデルでの仕様変更ではないでしょうか。
イヤーモデル変更なら減ったものだけでなく増えた物、改良された点は無いでしょうか?

いずれにしてもご納得行かないならすでに受納してしまった場合はクレームするしかないし、合意点に落とせなければ訴訟ですか。
これから受納される方はごろごろう三郎さんの情報を生かして受入検収をしっかりし、納得できない場合は受納拒否する事です。ただしその場合ディーラー側が訴訟する可能性は否定出来ませんが。

書込番号:23832838

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/06 15:07(1年以上前)

ごろごろう三郎さん
アンビエントライトの足元はどうでしょうか?あとドアミラー下のライトはつきますか?
実はわたくしはCLAが先に9月に納車になり、混在モデルが納車になりました。サングラスホルダー、USB、センターコンソールは改悪でしたが、それ以外は大丈夫でした。GLBでドアハンドルの照明があるのは知りませんでした。GLBがそのような状態ならキャンセルしようかと思ってます。使い勝手に問題ないとしてもメーカーのそうした姿勢が残念で仕方ありません。値段は上がり仕様は改悪ではコスパだだ下がりですね。

書込番号:23832931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:53件

2020/12/06 16:29(1年以上前)

>categoryzeroさん
ディーラー、メルセデスジャパン共に"ランニングチェンジ"だから。という説明に終始していました。
対応する気もユーザーの気持ちなどもどうでもいいようです。信頼や品質よりもコストカット第一主義というメルセデスもそういったメーカーになってしまったということでしょうね。

書込番号:23833131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:53件

2020/12/06 16:30(1年以上前)

>ほげ_ほげさん
AMGではどうかはわかりませんが、その可能性は高いですよね。

書込番号:23833137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2020/12/06 16:31(1年以上前)

>siphon0さん
これから納車の方は必ず確認されたほうが良いかと思います。消費者センターへ連絡しましょう

書込番号:23833141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:53件

2020/12/06 17:18(1年以上前)

>もーもーもーもさん
足元のアンビエントライトもドアミラー下もわたしの外れ車両にはついていませんでした。
コスパもそうですが今後の車購入時にメルセデスで買うのは躊躇してしまいますよね。予告なく改悪される前例を間違いなく今回作ったわけですから今後もないなど言い切れませんし。
見えるところのコストカットだけでも数多いので見えない箇所のコストカットも相当されているのでは?と思っています。

書込番号:23833256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:21件

2020/12/06 19:14(1年以上前)

>>>ごろごろう三郎さん
はじめまして2月にGLB4マテ納車予定の者です。失礼いたしますが三郎さんはディーゼル、ガソリンどちらのオーダーですか?ディーラーはヤナセとシュテルンどちらですか?大都市、中都市、地方どちらですか?いずれにしても契約時からのグレードアップがランニングチェンジであってグレードダウンはランニングチェンジと呼びませんし、顧客の事前了解のない改変は法律上も認められないと思います。メルセデスクラスの車のディーラーでそんなことも理解できていないとはにわかに考えにくのですが・・・。当然契約解除、損害の補填という話になってきます。おっしゃる内容が事実なら私も当然抗議しますし、とうてい納車は受け入れないと思います。だって期待の新車が期待通りに仕上がってこないでどっかの国産並みの仕上がりという話ですよね!許せるわけありません。

書込番号:23833533

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/06 21:24(1年以上前)

ごろごろう三郎さん
アンビエントライトの足元廃止、ドアミラー下のライト廃止は本当なんですね。特に足元が暗いのはわたしにはいただけないです。うちのCLAは、それがなくなりましたと聞かされてたのに、その二つはついてました。まさに混在です。GLBはまだ発売して半年にしてこれってどうかと思いますね。消費者はこのまま結局泣き寝入りなんでしょうか。わたしの場合は担当者からは何も聞かされず、納車後に車内を眺めてるうちにあれ?と思い、パンフと見比べて指摘しました。今納車待ちの方々はおそらく担当者から話を聞かされてると思われますが、皆さんそのまま納車を受け入れるのか気になります。

書込番号:23833837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


ゆうyuiさん
クチコミ投稿数:66件

2020/12/06 21:38(1年以上前)

1月以降は値上げもされ、コストカットのダウングレードもされ、ホントに悲しいです。
何よりもこれだけ改悪しておきながら、聞かなければ言わないという不誠実な対応がメルセデスに対する不信感に繋がります。見えない所で他にも絶対何かやってますよね。。気に入った車なだけに、散々待たされてこのような対応は、ただただ残念で悲しい気持ちです。。

書込番号:23833863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2020/12/06 21:55(1年以上前)

ワンソクTubeさんも注文していたらしく何度もツイートしています。
「ガチャかよ」(12月5日)って。
何が出るかはお楽しみじゃないんだから。

https://twitter.com/phoshiaki?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1277547488027668480%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fwansoku.com%2Fblog-entry-3115.html

書込番号:23833898

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/06 21:58(1年以上前)

ごろごろう三郎さん
ここで思いきって話題にしていただいたのはありがたいです。この数ヶ月モヤモヤが続いていて、このままGLBを待っていて良いのかずっと悩んでおります。人それぞれ車の買い方や車に対する思いは違うとは思いますが、車好きのわたしにとっては結構一大事で、信頼して購入したメーカーに不信感を抱くとは少しも思っていなかったので、かなりショックです。少なくともパンフに出ている仕様と違うのであれば虚偽表示、不当景品法違反ではないでしょうか?わたしのは穴が開くほど見比べたのですが、そこはダメでした。でも足元アンビエントにしてもパンフでは光ってますし、主張できると思いますが。

書込番号:23833905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/06 22:24(1年以上前)

不当景品法→正確には景品表示法(正式名称:不当景品類及び不当表示防止法)ですね。失礼しました。この法律の第5条不当な表示の禁止に当たるように思えます。

書込番号:23833977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


flhx1さん
クチコミ投稿数:1件

2020/12/06 22:51(1年以上前)

私はアタリ引いたみたいです。
アタリなので・・・・書き込み躊躇しましたが、メーカーに混在がある事実は伝えるべきと思い書き込みます。

時系列は200dAMGラインフルオプ9月1日契約→11月10日豊橋着→11月19日ディーラー着→12月4日納車です。
改悪情報は納車前日他の書き込みで知り、当日納車説明を聞く前すぐ確認しましたがセーフでした。

唯一外ドアハンドル照明は付いていませんでした、がサイドミラー下照明が結構明るいのでいらないみたいです。
同じ金額を出してアタリだのハズレだのおかしな話ですよね。

問題は、仮にも一流メーカーが告知も無しにこれほどの改悪はかなり醜いと思い
メーカーにお話しされる際のご参考なればと書き込んでおきます。

書込番号:23834054

ナイスクチコミ!17


たぬしさん
クチコミ投稿数:5075件Goodアンサー獲得:373件

2020/12/06 22:59(1年以上前)

代わりに新たについた装備などは無いのですか?

書込番号:23834070

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2020/12/06 23:35(1年以上前)

私は200dAMGフルオプションで7月に発注し、12月中旬に納車予定です。ネットでこの情報を知りディーラーに確認したところ、初耳のようでした。多分うちのもコストカット車だろうとの事です。丸く収めたい様子で話されましたが、改悪案件でテンション下がるうえに、人によって当たりはずれがあるという所に不公平感しかありません…。

書込番号:23834144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:53件

2020/12/07 00:04(1年以上前)

>Poseidon 77さん
大都市でヤナセです。購入したのはディーゼルなので4マチックがどうなってるかはわかりませんのでご確認していただいたほうが良いかと思います。
わたしも同じようにメルセデスならば品質や質感は信頼できる!と思って購入しましたので信じていた分裏切られた気分です。
正直、国産の誠実に販売している各メーカーと比べるのも申し訳ないレベルの話が今回起きていると思っています。
これがまかり通るのならば極端な話タイヤサイズが変わっていたりエンジンが変わっていても"ランニングチェンジ"だから。ということでメルセデスジャパンは今後押し通してくる可能性もあるわけですから

書込番号:23834182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:53件

2020/12/07 00:12(1年以上前)

>もーもーもーもさん
混在しているパターンももしかしたらあるのかもしれないですね。まぁその時点でおかしいのですが・・・。
GLBの場合6月末発売から2ヶ月しないくらいでFFの廃止が決まったり今回のコストカットだったりととてもユーザーのことを思った対応とは思えないことばかりでメルセデスへの不信感が増えていくのみです。
泣き寝入りは絶対したくないですししてもらいたくないので、みなさんディーラー、メルセデスジャパン、消費者センターに声をあげましょう。みなさんの声が集まれば事態が良くなるかもしれません。

書込番号:23834197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:53件

2020/12/07 00:41(1年以上前)

>ゆうyuiさん
指摘されなければ教えない。指摘されたところで特になにも対応しない。という姿勢ですからね。今の時代にこんな対応をする企業なのかと驚いています。
GLBの場合初期配車が少なかったようなのでコストカットするための作戦だったのでは?とさえ思ってしまいます。

書込番号:23834234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/07 07:47(1年以上前)

今さらですが皆さん納車の時にしっかり確認してから、納車を受けるべきかと思います。車を決める際に大半の方はカタログをみて、試乗してから申込するかと思いますが、カタログと違うなら、納車を受けない勇気が必要かと思います。実際難しいですが、であれば納車前の方はこの事実をしっかり受け止め、キャンセルするのか納得するのか、どうするのか考えるべきかと。わたしもGLBに関してはどうするか考えます。ご存知の通り納車の際の担当者からの説明は非常に大事な行為で、皆さんがサインされる新車注文申込書の第7条第1項にあたります。ただしスレ主さんやわたしのように納車時に何の説明もない場合は同条第2項により、「それによって不具合が発生したら」「修理、補充ができます」、とあり、一応要求はできる程度です(わたしの場合は後日説明を受け、良しとしてしまいました)。受け取ってしまったら、その後は不具合がない限り無理かと思います。しかしながら、人によって当り外れがあるという事実がはっきりしてる現状はかなり問題だと思いますし、許されることではないと考えますが、この程度は騒ぐことでもないだろうと、人それぞれ受け止め方も違うと思いますので、納得してから納車を受けたいところです。ディーラーや担当者とは長いお付き合いになりますし、最初から気まずいのは嫌ですからね。

書込番号:23834441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件

2020/12/07 12:00(1年以上前)

>FOXTESTさん
>flhx1さん
11月10日豊橋着のものが恐らく改悪前後が入り乱れているようです。
ガチャのほうがそれを了承して課金しているのでマシかもしれませんね。

書込番号:23834858

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:53件

2020/12/07 12:18(1年以上前)

>たぬしさん
認識している限り無いですね。バックミラーがフレームレスになったぐらいてすかね。これも人によってはバックミラー下の照明がなくなっていますのでどう受け取るかですが。

書込番号:23834889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:53件

2020/12/07 12:22(1年以上前)

>テンションだだ下がりさん
運良くコストカットされていないのがご納車されるといいですね。
ディーラーが初耳という時点でいかにこのことを販売店もメルセデスジャパンも軽くみていることを表している気がしますね。

書込番号:23834897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2020/12/07 14:13(1年以上前)

>>>ごろごろう三郎さん
返信ありがとうございます。メーカーに対する信頼が失われたショックは私は納車前ですが同感できます。ヤナセがディーラーということですが、親会社は伊藤忠商事です。66%出資の完全子会社です。社長も商社よりきてます。ここは親会社の法務部へTELしてみてはいかがでしょうか?商社法務部は子会社にも目を光らせています。

書込番号:23835093

ナイスクチコミ!8


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2020/12/07 14:50(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん

先に貼ったワンソクTubeさんのツイッターにはこのようなツイートがあります。

「なんと!GLBは9月納車分からも変更してる車両が混在しているとの事。」
https://twitter.com/phoshiaki/status/1334128647649652738

書込番号:23835148

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/07 19:19(1年以上前)

後席USB減少(&むき出しタイプに)

私はUSBが1個になるのは気にならないのですが、蓋が無くなったことによる見た目の劣化がいかほどのものか気になります、、

書込番号:23835565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:53件

2020/12/07 19:45(1年以上前)

>Poseidon 77さん
本社という考えは無かったです。ですが販売店であるヤナセ・シュテルンもある意味では被害者かなと思っています。
(信用はできなくなりましたが・・・)
インポーターであるメルセデスベンツジャパンに声を直接あげ、ユーザーの声を認識させることが大事だと思っています。

書込番号:23835615

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2020/12/07 20:09(1年以上前)

ディーラーには内部資料流れていますよ。
実際に私も見せてもらいましたが、持ち帰ることは断られました。
ちなみに見せてもらったのは、この前の土日です。
GLBとGLA以外にも対象車あります。

書込番号:23835670

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:53件

2020/12/07 20:14(1年以上前)

>FOXTESTさん
ワンソクさんも外れ車両を掴まされてしまったようですね。
ブログもアップされていましたね。
あれほどのお得意様でも事前説明なかったようですね。

書込番号:23835688

ナイスクチコミ!5


ゆうyuiさん
クチコミ投稿数:66件

2020/12/07 21:33(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん
ブレーキキャリパーカバーを本国から取り寄せて着ける位あとからできないんですかね?折角AMGラインに高いお金払って変更したんですからね。。

書込番号:23835871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2706件Goodアンサー獲得:54件

2020/12/07 23:49(1年以上前)

一つ気になるのが、契約するときにカタログに記載されていない仕様をどのように確認したのか?です。
AMGラインのキャリパーロゴ(HPには現在まだ記載あり)は、カタログに記載されているようですけど。
輸入車のカタログは、仕様変更で指摘される?事を恐れて、細かい仕様は書いていないことが多いような印象があります。

書込番号:23836156

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:53件

2020/12/08 00:11(1年以上前)

>もーもーもーもさん
契約書の細かいところまでご提示いただいてありがとうございます。わたしは法律詳しくないですがこれが景品表示法違反に当たってメルセデスジャパンが対応してくれればいいのですが…。
本来ディーラーや担当営業の方との関係を悪くしたい購入者はいないでしょうから今回のように購入者の気持ちを踏みにじる行為をメーカーがしてしまうと今後の購入にも影響は出ますし、関係性を気にしてクレームを言えない購入者も一定数いると思います。そこにつけ込んだようなやり方に思ってしまいます。

書込番号:23836201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:53件

2020/12/08 00:15(1年以上前)

>ほげ_ほげさん
写真は撮っていないですが後席USBはとってつけたようなUSB口がポツンとむき出しであります。あれを質感良いと思う方は少ないかと。

書込番号:23836208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:53件

2020/12/08 00:21(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん
わたしは展示車・試乗車をチェックして購入しました。恐らくみなさんそうではないでしょうか?
その試乗車であったものが無くなるとは説明も無かったですし、新型として発売されたばかりでしたので想像もしませんでした。

書込番号:23836215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2020/12/08 02:56(1年以上前)

ワン速さんのブログがアップされましたね
結局ディーラーにもメルセデスジャパンにも何の交渉もしなかったみたいですね
『納車後アンケートには書きますが』って…
これじゃメルセデスジャパンも納車された人からクレームは来てませんって言いますよね
ワン速さんにはメルセデスジャパンに電話したがこういう対応をされたとかっていう内容を期待していたのですがガッカリです

書込番号:23836348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/08 08:23(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん
カタログの写真にはだいたい「欧州仕様車」と注記されているので、写真との相違で不当表示を主張することは難しいと思われます。しかし、「Data Information」と書かれた諸元表には明らかにサングラスホルダーとAMGラインのオプション内容としてキャリパーロゴは記載されているので、ここは問題視できると思います。契約については、本来口頭でも成立しますが、その成立時期を証明するため契約書をつくるわけですが、そこに記載される契約成立時期は、簡単に言えば購入者のために手続きを開始したとき、となるようです。ごろごろう三郎さんやわたしのように納車後に説明を受けたパターンでは明らかに契約不履行ですが、前述のようにそこで争うのは難しいと思います。そうなると不当表示で争うかですが、サングラスホルダーがなかったら契約しなかったか、キャリパーロゴは契約の決め手だったのか、と問われるとツライですが、購入意欲の要素の一つではありますよね。ちなみに申込金は手付けではない、と記載されてますので、少なくとも申込金を支払った時点では契約成立ではないということになります。今回の件について説明を受ける方々はその時期によっては「事前説明済(=契約前に説明済」とされる可能性があります。今後販売側は落ち度がないようにしてくるでしょうね。
>ほげ_ほげさん
わたしのCLAのしょぼいリアUSB写真を貼っておきますね。ご参考になれば。後席乗車の人が左右移動の際によく蹴っ飛ばされてます。足元のライトは点灯しております。

書込番号:23836543

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:53件

2020/12/08 09:48(1年以上前)

>うみのねこさん
11月中旬に各販売店に通知されたようです。
Bクラスなどは後席アームレストが廃止されたものが納車されてるようです。考えられません…

書込番号:23836661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/08 11:24(1年以上前)

>もーもーもーもさん
写真ありがとうございます。従来仕様から随分異なるため、ビックリしております。。想像を下回っておりました。。GLB 200d 4MATIC待ちなのですが、踏襲されそうでテンションだだ下がりです、、

書込番号:23836824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/08 12:13(1年以上前)

「仕様は予告なく変更される場合がございます」っていう、カタログによくあるひと言ですかね…
重いひと言ですよね

書込番号:23836899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件

2020/12/08 14:19(1年以上前)

>>>ごろごろう三郎さん
ヤナセにランニングチェンジの件確認したところ社内で打ち合わせしていて顧客個別にも状況が違うため、結論がでていないとのこと。サンルーフ付きがサンルーフなかったり混乱の極みみたいです。先月中ごろヤナセは把握しており、今後の解決策は12月末までには決まるだろうとのことです。決まり次第ご連絡致しますとのこと。今はごろごろう三郎さんもクレーム案件であることをきっちりとヤナセに伝え、解決策を提示させることが大事だと思います。だんまりはいけません。きちっと主張することは主張しましょう。

書込番号:23837131

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/08 14:46(1年以上前)

>ほげ_ほげさん
GLB200d4maticも同じようかと思います。こういう改悪によりコストカットになるなら、いっそのこと最初から蓋などつけなきゃ良いのに、と思います。このUSB部分ひとつ取っても蓋付きとそうでないもののふたつをデザインすること自体にコストがかかってるのではないかと思います。それでもそうするのはデビュー当初魅力的に魅せるためなのか、そしてさんざん評論家にレビューさせておいて、実際の購入者にはコストカット車を提供する、そう考えるとなんかすごくひどいと思ってしまいます。魅力的な車なので楽しみにしてるんですが。

書込番号:23837171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/12/08 15:34(1年以上前)

世界的にはGLBの生産は2019/7から始まっていますから、今起きている混乱は後発の日本市場で2020年モデル最終時期の物と2021モデル初期の物が混在しているからでしょう。
日本市場ではカタログや展示車などでは2020年モデルを見せられたが、いざデリバリー段階になったら何の説明も無いまま2021年モデルが多数入ってきた、と言う状況ではないでしょうか。
イヤーモデルでもハード、ソフトがそれなりに変更になる事がありますから、この辺りの状況を正確におさえておく必要があります。

https://en.wikipedia.org/wiki/Mercedes-Benz_GLB-Class

書込番号:23837232

ナイスクチコミ!11


Ryouryuさん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/08 17:00(1年以上前)

標準装備の仕様変更ならまだしも、AMGラインはオプション装備です。オプションでお金を追加で払って付けたはずのAMGラインのキャリパーロゴの削除は納得いくものではありません。

書込番号:23837351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:5件 GLBクラス 2020年モデルのオーナーGLBクラス 2020年モデルの満足度4

2020/12/08 18:48(1年以上前)

私の非AMG レザーのGLBが12/4に納車されましたが、仕様変更後のモデルでした。
前のクルマが現行Aクラス Edition one でフル装備でして、約2年乗っていて、使わなかった装備が今回の仕様変更の対象だったので、あまり気に留めてませんでした。サングラスホルダーは残しとけ…という思いはありますが…

書込番号:23837499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


J J J J Jさん
クチコミ投稿数:5件

2020/12/08 22:46(1年以上前)

GLB1月納車予定です。ディーラー営業さんに問合せましたが本件ご存知なく、確認してビックリされてました。すでに40万近く値引きしてもらってたんですが、お詫びの気持ちってことで、さらにオプション5〜6万分オマケしてくれたので、まぁいっかと思ってます。こんなこともあるんですね。

書込番号:23838069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2020/12/08 22:47(1年以上前)

>コロラド1970さん
ブログは私も拝見しました。おそらくすぐに買い替えるでしょうからね。
やはりみなさま一人一人がメルセデスベンツジャパンに直接声を上げるのが大事かと思います。

書込番号:23838070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件

2020/12/08 23:08(1年以上前)

>Poseidon 77さん
サンルーフがないのは大問題ですね。
この問題を抱えたまま年は越したくないですね。
もちろんだんまりするつもりもありません。メルセデスベンツジャパンにも連絡しています。
すでにされているかもしれませんが、Poseidon 77さんもヤナセだけではなくインポーターのメルセデスベンツジャパンにも連絡してみてはいかがでしょうか。

書込番号:23838119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2020/12/08 23:26(1年以上前)

相談するならこの辺りでしょうかね。

自動車公正取引協議会
https://www.aftc.or.jp/index.html


あとは。

『月刊自家用車/内外出版社』
https://www.naigai-p.co.jp/corporate/magazine/jikayosha/

電話は記載の日時、フォームは「松本隆一のお助けコール」より。
もし先方が問題視すれば記事として取り上げられるかもしれません。

書込番号:23838159

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:53件

2020/12/08 23:34(1年以上前)

>Ryouryuさん
その通りだと思います。オプション料金払っているのにそれさえも満たされていないものが納車されることがあるだなんて思いもしませんでした。
是非販売店とインポーターに連絡し対応してもらえるようにしましょう

書込番号:23838179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件

2020/12/08 23:37(1年以上前)

>categoryzeroさん
恐らくそういうことでしょうね。せめて契約済の人達にはコストカット前のモデルを納車するようにしていればこんな話にならなかったと思いますね。
メルセデスベンツジャパンの顧客への扱いはこの程度なんだと知れましたね

書込番号:23838186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/09 16:30(1年以上前)

「仕様は予告なく変更される場合がございます」って、もはやグルーポンおせちですよね。メルセデスがこんな商売するとは思いませんでした泣

書込番号:23839225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


ゆうyuiさん
クチコミ投稿数:66件

2020/12/09 17:34(1年以上前)

仕様は予告なく、、というのは契約前ならまだ分かりますけど、契約後にも勝手に仕様を変えられるという話なのでしょうか??そうすると何でもやりたい放題ですよね。逆にこちらが契約後にメーカーオプションを変えれば、元の契約車両はキャンセルになりキャンセル料等のペナルティが発生するはずなので、不平等すぎませんかね。

書込番号:23839313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/12/09 17:49(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん
> メルセデスベンツジャパンの顧客への扱いはこの程度なんだと知れましたね

「新車注文申込書」(多分MB全正規ディーラー共通だと思います)の

第7条 自動車の確認と保証
第16条 見本・カタログとの相違

をお読みになりご理解されましたか?

書込番号:23839346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/12/09 19:18(1年以上前)

>categoryzeroさん
GLBを購入されたのですか?
そこには何が書いてあるのですか?教えてください。

書込番号:23839498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/09 22:45(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん
はじめまして!

こんなことが起きてたんですね・・・
私は250 4MATICで八月納車でしたが最初は
ヘッドアップディスプレイが標準装備って書かれてましたが
さらっと付いてませんってHPに突然書かれてました。
えっ!って思いましたが・・・
今回のは滅茶苦茶ですね!
全然ディーラー行ってないので知りませんでした
元々カタログも日本車と違って詳細まで分からない様な
内容ですね
私の時はそもそも試乗車も無かったので・・・
試乗車あって確認して標準装備が納車時は無いって・・・
テンション下がりますよね
初期モデルより年度変更でバージョンアップで良くなってるって
日本車にも良くあることですがコストカットは何とかならないもんですかね

書込番号:23839995

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/09 22:45(1年以上前)

僕は運が良かった

書込番号:23839996

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/12/10 05:22(1年以上前)

>平民たかさん
> 元々カタログも日本車と違って詳細まで分からない様な内容ですね

「諸元表/装備表カタログ」はご覧になりましたか?
http://www.mercedes-benz.jp/catalog/glb/ebook/spec/index.html

書込番号:23840331

ナイスクチコミ!5


furool12さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 GLBクラス 2020年モデルのオーナーGLBクラス 2020年モデルの満足度5

2020/12/10 16:19(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん

2ヵ月後のレビューを書こうかなと思ったら凄い事に。
現車を確認しましたら、私のは問題ありませんでした・・・

一応、私は注文書を記入する際に営業の方から確認の為、
諸元表/装備表の読み合わせ確認し問題なければ承諾書へ捺印と言われました。

試乗車も標準仕様でAMGラインではない為、実際に登録される車は異なる場合もあると忠告を受けました。
但し、諸元表/装備表に書かれている部分に関しての変更は無いと思いますが、
念の為、納車されるまでは持っていて下さいとも言われ今も当時のカタログ等を持っています。

書面的な変更は10/20発行の諸元表/装備表からの様ですね。

ですので注文書&承諾書に捺印した時が10/20発行前の資料にて説明された事が
証明が出来きて、10/20に変更された事を受けていなければ、
「サングラスホルダー」と「AMGラインキャリパーロゴ」の件に関しては、
後から付けて貰うか、対応が難しい場合は、それ相当の要求(値引きや代替え案等)
が可能かと個人的に思います。

但しルームミラーがフレームレスになってるとの事で、
その変更部分との差が解りません。

こちらのスレに書かれている「ワンソクTubeさん」と言う方も内容も見ました。
発言配信力もある方ではないかと見受けられ、
この件を動画でも上げている様ですので何らかの対応がありそうですね。

私のは大丈夫でしたが、買った車の批判を見るのは悲しいので、
なんとかメーカ側の救済がありこの件に関しての汚名返上される事を祈ります><


<6/20発行版の諸元表/装備表>

・サングラスホルダー廃止
 6/20発行版には「ダイナミックセレクト」記載の次に
 「サングラスケース」として記載されてます。

・サイドミラー下照明廃止
 6/20発行版にも記載なしです。

・ドアハンドル照明削除
 6/20発行版にも記載なしです。
 (外側に照明でしょうか?私の実車にも照明はありません)

・USB2つ→1つに
 6/20発行版に記載ありますが、数は記載されてないです。


・助手席額ネット収納廃止
 6/20発行版にも記載なしです。

・amgラインのキャリパーロゴ廃止(HPには現在まだ記載あり)
 6/20発行版に記載ありです。

・ドリルドディスクブレーキ廃止
 6/20発行版にも記載なしです。

・三列目読書灯廃止
 6/20発行版にも記載なしです。
 (ルーフ中央にあるオン・オフ出来ないルームランプの事でしょうか?
  それ以外の物ですと読書灯と言える照明は私の実車にもありません)

書込番号:23841139

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:53件

2020/12/10 20:25(1年以上前)

>ほげ_ほげさん
グルーポンは確か返金対応などしてましたよね。
メルセデスベンツジャパンには今のところ対応はしない。とハッキリ言われましたのでグルーポン以下の対応ですね。

書込番号:23841480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:53件

2020/12/10 20:35(1年以上前)

>ゆうyuiさん
カタログのその一文の記載でこんなコストカットを問題なし。というのがメルセデスベンツジャパンの回答でした。
もう絶句ですよね。
今後はメルセデスはこういった予告なくカタログや実車とまったく違う改悪したものを説明もなくユーザーに届けるという前例ができましたね。

書込番号:23841502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:53件

2020/12/10 20:39(1年以上前)

>平民たかさん
250お乗りなんですね。羨ましいです!
年次改良で不具合等が解消されるのはあるあるですがあからさまな改悪コストカットが説明なく混在して納車されるなんて聞いたこともなかったので外れ車両引いてショックです。
メルセデスベンツジャパンは今回のことを問題だとも思っていないようでしたのでどうにもならないかもしれません。
みなさんの声が集まれば変わるかもしれませんが。。。

書込番号:23841517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2020/12/10 21:21(1年以上前)

ディーラー側と話し合いを続けて居ますが、現在のところ暗礁に乗り上げてます(泣)
注文通りにはならず、キャンセルも無理、オプション分の返金も無理、、、。泣き寝入りかな、、。まぁディーラー側からしても板挟みで可哀想なのは可哀想なんですが。。
この件について、メルセデスジャパンに対して問い合わせをしようと思っているのですが、メールと電話どちらの方が対応して貰いやすいのか教えて頂けませんか?

書込番号:23841601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/10 22:39(1年以上前)

初期ロットだけを豪華な装備にして、その後コストダウンモデルを納車、というのが当たり前になってくるのでしょうかね?もしも国産車で日本のメーカーが同じことをしたら大炎上でしょう。せめて「デビューパッケージ」みたいにしてわかるようにしてくれればいいのに。

書込番号:23841765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/10 23:22(1年以上前)

私はGLA10月納車でした。サングラスホルダーなし、後席USBむきだし1口、グローブボックス起毛なし、助手席足元ネットなしくらいが改悪点でした。キャリパーロゴやドリルディスクにはなってました。ルームミラーはフレームレスとなりこの点だけ、グレードアップです。話題にもなっていたドアハンドルのライトというのは外側のドアハンドルのライトというものはなく、内側のドアハンドルを照らすライトのことだと思いますが、アンビエントライト装着車は残されているようです。サイドミラー下の下を照らすライトは廃止のようです。
問題だと思うことは、納車時に何の説明もなく、納車後に気づいてこちらから指摘したということでした。また個体差があって運次第ということを最近知りましたが、容認されることではありませんね。
ただ残念な改悪ではありますが、救いは車として使う上で根本的に困るというものではないということでしょうか。車の出来はとてもよく気に入っているだけに気分的にすっきりしない部分はあります。

書込番号:23841840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/12/11 05:35(1年以上前)

>minminminporuさん
> そこには何が書いてあるのですか?教えてください

見本・カタログと違う場合は解約出来ると明記されています。
「解約」ですから「契約成立後」の話です。
ただし受納してしまえば承諾した事になります。

契約成立条件など詳しくは申込書兼契約書をご自分でご覧ください。
申込書の裏面全面に小さな文字でビッシリ書かれています。

書込番号:23842016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2020/12/11 17:33(1年以上前)

>エアトン&バ−ガ−さん
巷でいうメルセデスベンツガチャに当たったんですね!おめでとうございます!羨ましいです。

書込番号:23842859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/12/11 17:56(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん
初めまして。わたしも先日納車されました。オプションはAMGラインのみですが外れ車でした。
わたしもみなさんと同じく納車の際に説明はなく、お恥ずかしながらYOUTUBEとこの口コミを見て事態に気づき非常にショックです。

泣き寝入りはしたくないと思いメルセデスのお客様センターに問い合わせましたが「カタログに記載とは異なる場合がありますのでご了承ください」の一言で終わりました・・・
メルセデスは初めての購入だからこんな対応なのでしょうか?今までずっとレクサスに乗り継いでいましたので対応の違いに驚いています。
一度はメルセデスに乗りたいなと思い購入しましたがもう金輪際購入することはないでしょう。

法律上問題あるかまではわかりませんが単純に酷い仕打ちだなと思います。メルセデスでまさか・・・ですね。

書込番号:23842900

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:53件

2020/12/11 21:33(1年以上前)

>テンションだだ下がりさん
販売店はヤナセですか?シュテルンでしょうか?
メルセデスベンツジャパンへの問い合わせですが、電話とメール両方問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
メールなら証拠にもなりますし、電話ならば相手方の反応を直接感じれますから。

手間かと思いますが一人よりも二人。二人よりも・・・と声を上げる人数が増えていけば向こうの対応も変わるかもしれません。

書込番号:23843355

ナイスクチコミ!9


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2020/12/11 22:26(1年以上前)

だいたいどこの注文書にも、裏面にこのような約款が載っているのではないかと。

http://www.ehime-daihatsu.co.jp/hanbai/ecus_chumon_yakkan_120201.pdf

>categoryzeroさん
受納してしまえば承諾した事になります。

受け取ったら最後。たとえ瑕疵があっても何も言えないってことですか?
そんなことないでしょう。


自動車公正取引協議会
クルマ購入等に関するご相談(Q&A) -新車-
https://www.aftc.or.jp/contents/am/shohisha/faq/shinsya/qa_14.html

「さらに詳しく知りたい方はこちら」をクリック

引用開始
−−−−−
解説
「カタログとの相違」
見本・カタログによる見本売買契約においては、納車されたクルマが見本・カタログと異なる時は、仮に納車されたクルマが正常なものだとしても、契約通りのクルマが提供されていないことになります。このような場合には、販売店に対して見本・カタログ通りのクルマになるよう修理・補充を求めることができます。
−−−−−
引用ここまで

書込番号:23843474

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2020/12/11 23:18(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん
返信ありがとうございます。
今回はヤナセではなくシュテルンです。ディーラー側も板挟みなので可哀想だとは思うのですが…、だとしてもこのままモヤモヤ感が解消されないまま納車を受け入れる事は出来ません。
兎にも角にもメルセデスジャパンの対応次第かなと思いますので、メールや電話それぞれ問い合わせしてみます!!

書込番号:23843578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/12/12 07:39(1年以上前)

>FOXTESTさん
> だいたいどこの注文書にも、裏面にこのような約款が載っているのではないかと
>受け取ったら最後。たとえ瑕疵があっても何も言えないってことですか?
>そんなことないでしょう。

私はMBの新車申込書の「第7条」と明記しています。
一般論ではありません。

MBの新車申込書の第7条と第16条、お読みになったうえで私のレスに対するご意見をなさっていますか?

まずはここが議論の出発点です。

書込番号:23843929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2020/12/12 08:43(1年以上前)

>super_loveさん
今回前例ができましたから今後は起こらないとは考えられませんよね。メルセデスは購入者を裏切ることを大前提に次回の車を検討される方も出てくるでしょうね。

仮にですが国産メーカーが今回のようなことを行ったら大炎上でしょうね。

書込番号:23843999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2020/12/12 09:01(1年以上前)

>categoryzeroさん
なんで毎回新車申込書の『◯◯を読みましたか?』『◯◯を理解しましたか?』みたいな遠回しな言い方なんですか?
FOXTESTさんはしっかりと自分の考えを書いてますよ
あなたの考えはどうなのかハッキリ書いてくれませんか?
こう書くとまた『理解力がないんですか?新車申込書の第7条と第16条を読みなおしてください』って言われそうですが…

書込番号:23844026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


ゆうyuiさん
クチコミ投稿数:66件

2020/12/12 09:48(1年以上前)

>コロラド1970さん
ほんと同感です。遠回しに言わずにハッキリ意見を書いて欲しいですね。

書込番号:23844097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/12/12 13:35(1年以上前)

>コロラド1970さん
> あなたの考えはどうなのかハッキリ書いてくれませんか?
>ゆうyuiさん
> ほんと同感です。遠回しに言わずにハッキリ意見を書いて欲しいですね。

なるほど。
仔細を説明申し上げるほど大した意見でないし、書けば長いし、と思って結論だけ投稿していました。ご質問なので回答致します。
長いですよ。

まず「私の考え・意見」自体は初期にレス済です。ご一読いただきましたでしょうか?
他のスレにも同様の問題提起がありますが同スタンスです。

第一にわずか全4行(私が持っている申込書の場合)の条文を直接ここに書き込まないで(意地悪く?)「申込書を」とレスする理由です。

本件はとてもシリアスな問題と受け止めていますし、自分がスレ主さんの立場ならどうするか、真剣に考えました。

提起された問題は一般的な善意の個人発注者にとっては寝耳に水で到底受け入れられない大問題でしょう。一方で日常のビジネスとして受注・納車を大量に捌くディーラーのプロにすれば、立場上はっきり言わないでしょうけれど内心は「ご不満はわかりますが契約書通りの履行ですよ、お客さん」です。さらに今は特殊事情があるかも知れません(後述)。
だから感情論ではなくプロ相手に合理的な解決法を探る必要があります。

しかしこの種の話題には失礼ながらさまざま無責任な観測・憶測をレスしてくる人がいる可能性があります。またメーカーはけしからん、信用できない、と発信すればあたかも弱者の味方のようになれます。メーカー(ブランド)がディスられるのを見て溜飲を下げる人もいないとは断言出来ないでしょう。これらは何の問題の解決にもなりません。
匿名掲示板ですから、疑う訳ではありませんが極論すれば、スレ主さんが実際に発注し違う仕様の車両が来たと言う証拠も無いのです。見ず知らずのスレ主さんを信用しそのご主張に同感しているだけです。

よって申込書を持っている人、つまりこの場合実際にMBを買ったことがある人、注文中の人、他にはプロの方、専門知識をおもちの方がご自身のMBディーラーとの経験を踏まえレスしてもらいたいので、あえて「注文書を」と申し上げています。更に契約書条文確認の意味もあります(後述)。
「そんな偏狭なこと言わずオープンにやれば?」とお考えならそれも一つのお考えです。拒否も反論もしません。だから「たとえ瑕疵があっても何も言えないってことですか?」にも不本意ながら回答を差し上げました。

第二に私の考えです。

かなり早い段階で

「いずれにしてもご納得行かないならすでに受納してしまった場合はクレームするしかないし、合意点に落とせなければ訴訟ですか。
これから受納される方はごろごろう三郎さんの情報を生かして受入検収をしっかりし、納得できない場合は受納拒否する事です。ただしその場合ディーラー側が訴訟する可能性は否定出来ませんが。」
書込番号:23832838

とレスしています。これが私の考えです。
(MBに対する長期的な対市場姿勢変更要求ではありません。あくまでも今起きている相違問題の幸せな解決です。)

紛争が起きたら契約書が出発点です。その為の契約書です。契約内容から話を始めて現実解として双方が納得出来るところへどう落とし込むか、です。
最悪は受納拒否・契約解除ですが、それはそれでお互いに不幸でしょう。そこにネゴシエーション(厳密に言うと双方同意による元契約の変更ないし追加)が生まれる可能性があります。
だから「(業界標準や他社のものではなく実際に締結した)申込書」を確認しようと再三申し上げています。スレ主さんがお持ちの申込書=契約書の文言・条件は私が持っているMBの申込書と違うかもしれません。その場合は別の戦略を考える必要があります。

しかしスレ主さんも他の多くの投稿者の皆さんも私の問いかけである申込書=契約書を一切無視し「けしからん」「おかしい」論に偏っているように感じます。
感情論(と断言します)は何ら問題の解決になりません。弱小な個々独立した個人購入者を強大なディーラー企業(とそのバックにいる巨大メーカー)から守ってくれるのは唯一契約書です。ディーラーが契約不履行なら時間と金をかけて出る所へ出れば良いのです。勝てます。その為の契約書です。

ご理解のようにこれは100:0の話ではありません。権利と義務は表裏一体で、権利を行使するには自分もやることをやっていないとダメです。
受注日以降に仕様変更をしてその変更を通知しないまま素人(失礼)相手に納車した(しようとした)ディーラーに非はあるでしょう(ただし不動産の様な法的告知義務は無いと言う理解)。同時にその明白な差異に気付かず(?)また契約に「見本・カタログと相違があれば解約できる」事が明記されているにもかかわらず受入検収でアピールせずに受納してしまった事はそれなりの(文句があるなら)過失相殺になるでしょう。
だからクレームしてネゴシエーション(契約更改)するしか無いという私の「考え」を当初に明白に述べています。
つまり書込番号23832838です。

ちなみに自動車の売買契約は誰と誰の契約でしょうか。スレ主さんや他の皆さんは自動車を買うときにメーカーやディストリビュータと直接ご契約でしょうか。メーカー(この場合はメルセデスベンツ日本)にクレームする事で本件問題解消上にどの様な効果があるでしょうか。
メーカーに個別の問題をクレームしてもその個別問題の解決にはなりません。冷静な対処が必要です。

そして最後に一点。
「コストダウンの為の変更」と言う事で皆さん納得されている様ですが、何か証拠がありますか?それは現在の特殊状況下での合理的な結論でしょうか?どなたか答えてください。
私はもう少し複雑な背景があるかも知れないと想像しています。コストダウンを否定する情報も「MBのSCにおける複雑な背景」を証明する情報ももっていませんが、現下の情勢ではそれほど単純な話でなさそうに思っています。この観点から「これは目に見える所だけではなさそう」と思います。

書込番号:23844508

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/12 13:46(1年以上前)

長すぎです。実生活でもそんな感じなんですか?
言葉の節々に上から目線を感じて、不快極まりない。

届いたおせちが、カタログや見本と違うぞって話し。
しかも装備が良くなってるならまだしも、安くなってるから悪質。


書込番号:23844530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:53件

2020/12/12 18:29(1年以上前)

>テンションだだ下がりさん
すみません。確認ですが。11日金曜日の夜時点では三列目の照明以外交換してもらうという口コミありましたよね?
何故か口コミが削除されていますよね??販売店から口止めされたとか何か不都合あったんですかね。。。
あの投稿のスクリーショットなどありませんよね?

書込番号:23845018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2020/12/12 18:35(1年以上前)

categoryzeroという方がとんでも発言してるのでまず結論だけ一言だけいいます。この方の発言内容は間違っていると思います。まず自動車注文書の約款が絶対であり日本の法律が後回しになるなんてロジックは大きな間違いです。日本国の消費者保護法、民法、自動車公正取引法案等なめてはいけません。自動車注文書の内容がこれらに抵触すれば当然日本国の法律が優先されます。あまり詳しく書くとヤフコメルールに抵触するので一例をあげると仕様変更は契約時の内容を大きく変更しない限度だと思います。多くの削除やグレードダウンが認められとは考えにくいです。従ってメルセデスジャパンのランニングチェンジ一点張りの説明は不適切だと思います。

書込番号:23845025

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/12 19:18(1年以上前)

見本通りの商品をお客様に提供すれば良いだけの話し。モノを売る側として当たり前のこと。契約書の内容とか、まるで関係なし。ただ自動車の特性上、交換なんかは容易ではないでしょうから、販売側とお客様、個人個人の対応になると思いますよ。良い条件が引き出せるよう、皆さま頑張ってください

書込番号:23845126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/12 19:27(1年以上前)

>>categoryzeroさん

おっしゃりたいことはわかりますが、いかんせん長い・・・・。

長いとなかなか伝わりません・・・。

もう一度コンパクトにまとめてお話ししていただけると、大変参考になります。

宜しくお願い致します。

書込番号:23845136

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/12 19:39(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん
確かに、あの希望の光の書き込みが削除されていますね、、相当な上客だったのでしょうか、、
女性のアイコンでしたね。

書込番号:23845156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/12/12 19:48(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん
スレ主さんに言われて確認したら、消えてました!!何でだろう…?スクショはさすがにしてませんでしたが、その方は一つ目の投稿で確か三列目の読書灯以外と言われましたが、その後更に私が詳細をきいたところ返信でブレーキキャリパーとサングラスホルダーを付けてもらえる事になったと言われていたような…?またそれがディーラー対応かメーカー対応なのかはわかりませんでした。記憶が間違っていたら申し訳ありません…!!

書込番号:23845168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/12 21:37(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん
ワンソクさんの納車動画を視ていたら、グローブボックスの鍵もなくなってますかね?

書込番号:23845352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2020/12/12 22:30(1年以上前)

>furool12さん
買った車の批評を見るのは悲しいですよね。わたしも他のみなさんも本来は待ちに待った納車であったり納車する日を楽しみにされておられる方がたくさんいるから期待していた気持ちを裏切られた気分になりその反響が大きいのだと思います。
細かな諸元表のご確認ありがとうございました。
わたしの場合は変更になったとの説明もなく契約.納車しております。販売店としてもまずはメルセデスベンツジャパンの対応がないことには...ということで未だ対応していただけていないのが現状です。

書込番号:23845484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2020/12/12 22:36(1年以上前)

>ほげ_ほげさん
本当に希望の光だったのですが。消えていて驚きました。確かに女性アイコンの方でしたね。
口コミはどうやったら消せるのだろう?と検索したら下記のリンクに説明がありました。
パターン1に該当したのでしょうか?書き込みをみつけた販売店から女性アイコンの方に連絡が入った??など想像してしまいます。

https://help.kakaku.com/delete_request.html

書込番号:23845490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2020/12/12 22:40(1年以上前)

>テンションだだ下がりさん
確かに対応してもらえると書いてありましたよね。サングラスホルダーを後付けとはどうやるのだろうか?と思った記憶があります。
わたしもテンションだだ下がりさんと同じ記憶です。三列目の照明以外対応してもらえるという内容でしたね。話の時系列も具体的だったので印象的でした。

わたしが、販売店はヤナセかシュテルンどちらでしょうか?と返信して本日確認しようとしたら消えていたため驚いております。
希望だったのですが...

書込番号:23845497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2020/12/12 22:41(1年以上前)

>もーもーもーもさん
グローブボックスまでは確認していませんでした。
近日中に乗りましたら確認いたします。

書込番号:23845500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2020/12/13 00:16(1年以上前)

>categoryzeroさん
MBの新車申込書の第7条と第16条、お読みになったうえで私のレスに対するご意見をなさっていますか?

いいえ。
載せていただけますか?

書込番号:23845662

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/13 12:00(1年以上前)

せっかく信用して新車を購入したのに、見本と違うものが納車されるなんて、本当に気の毒です。
これだと、登録済みの未使用車を現物確認してから買うようにした方がいい、ってことになる。怖くて輸入車の新車は買いたくなくなりますよね。

書込番号:23846420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


yuko1920さん
クチコミ投稿数:1件

2020/12/13 12:47(1年以上前)

私もAMGパッケージGLB200dを納車待ちです
ブレーキ系変更が気になり調べたら スポーツコンフォートサスペンションからコンフォートサスペンションになっているのをヤナセで確認しました
外見以上に変更されて驚いています

書込番号:23846505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:53件

2020/12/13 19:19(1年以上前)

>もーもーもーもさん
グローブボックスですが鍵はありませんでした。
これは元々無かったのか、改悪なのかまではわかりません。ご参考になればと思います。

書込番号:23847361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/14 07:59(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん
確認いただきありがとうございました。こちらも動画を確かめたら、海外仕様は鍵付きのようで、日本仕様は最初からないみたいですね。失礼しました。センターパッド周りのボタンのピアノブラック塗装やグローブボックスの鍵付きなどで多少なりともAクラスBクラスで差別化されてるのかと思ってたのですが残念です。
>yuko1920さん
サスの仕様も変わってるとしたら、AMGラインとして支払ったオプション代には見合ってなくなりますね。そもそもスポーツコンフォートサスとノーマルのコンフォートサスでだいぶ違うのでしょうかね。大して変わらないなら、なぜそうした設定にしたのか、やっぱりメーカーの姿勢に疑問を感じますね。

書込番号:23848203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ゆうyuiさん
クチコミ投稿数:66件

2020/12/14 08:30(1年以上前)

GLBのAMGラインオプションの説明文に仕様変更が反映されてました。GLAはまだ未反映でしょうかね?

書込番号:23848242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2020/12/14 13:04(1年以上前)

>yuko1920さん
サスペンションも変わっているのですか?
もし良ければその情報のURLなどありますでしょうか?
自動車評論家やGLBの記事を見てAMGラインのサスペンションを褒めていたのをみて購入したのに、もしサスペンションまで変わっているのなら本当に残念です。

これはやはり見えないところのコストカット・改悪もたくさんありそうですね。

書込番号:23848646

ナイスクチコミ!12


J J J J Jさん
クチコミ投稿数:5件

2020/12/14 22:39(1年以上前)

え!250スポーツのヘッドアップディスプレイ、無くなったんですか?私は200dにオプションでつけたのですが、さすがに大丈夫だよなぁ、、、

書込番号:23849501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/15 09:39(1年以上前)

>J J J J Jさん
オプション選択なら大丈夫なはずですよ!
私も自分の車で見てみたかったですが
無くなってたので・・・

それより寒くなって来たので今はハンドルウオーマーが
欲しいです。
前の車にあったので関東中心部ですが冬場は使うと
癖になりました

書込番号:23850041

ナイスクチコミ!5


yoshi235さん
クチコミ投稿数:5件

2020/12/15 13:22(1年以上前)

GLBの購入を検討しているものです
メルセデスベンツは高級車であり 手の出せないブランドだと思ってましたが
GLBのスタイルと試乗した時の乗り心地の良さが気に入り
10年乗るつもりでGLBを とおもってました

このクチコミ掲示板でのランニングチェンジ問題を拝見し
購入意欲がなくなってきてしまいました
契約しても 半年後に納車される車体がメーカーの方針でどのような仕様になっているかが納車されるまでわからない
という事ですよね
改良であればいいのですが
目に見えないところでの改悪での仕様変更があるのではと思うと
高級車だけに テンションが下がります

今までも同じような事をメルセデスベンツは多かれ少なかれ行ってきたのではないでしょうか
(想像の範囲です 断定ではありません)
他のメーカーもしかりですが・・・

書込番号:23850387

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:53件

2020/12/15 20:18(1年以上前)

AMGラインのサスペンションが「スポーツコンフォートサスペンション」であるはずが「コンフォートサスペンション」となっているのを確かめるサイトを見つけました。
「mbdecoder.com」で検索しご自分の車両識別番号17ケタを入力すればその車体の細かい情報が表示されます。

その中で【485 Comfort Suspension】というものがあればどうやら通常のサスペンションの仕様となっているようです。
わたしの外れAMGラインの車両は485 Comfort Suspensionでした。

AMGラインで当たり車両の方サスペンションはどう表示されているでしょうか?
教えていただけますか。

みなさんもご確認したほうが良いかと思います。

このサイトの情報が正しければAMGラインとはなんだったんでしょうか・・・。

書込番号:23850975

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4件

2020/12/15 22:49(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん
やっぱり目に見えない所も改悪してたんですね…
これがメルセデスジャパンの考えだと『問題なし』になるんですよね?
実物とカタログ、装備表を見てこれなら欲しいと思ってお金を払って実際納車されたら全然装備が違ってた。なのにディーラーから事前に一切の説明なし(酷いディーラーになると納車時にも説明なし)
インポーターに説明を求めても『仕様変更です』の一言で済ます。こんか不誠実な事はありませんよね?普通の感覚すら持ってないんでしょうか?
ディーラーもメーカーも楽しみに待っていたユーザーを裏切っても何とも思わないんですね、ホント信じられません。

書込番号:23851291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


Oh~No~さん
クチコミ投稿数:1件

2020/12/16 00:01(1年以上前)

7月登録の200d AMGですがコンフォートサスとなっていました。スポーツサスはどのグレードについているのでしょうかねー。

書込番号:23851409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/16 08:50(1年以上前)

12月初め納車、200dAMGライン
485は、コンフォートサスペンションと日本語表示で出ました。

書込番号:23851736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件 GLBクラス 2020年モデルのオーナーGLBクラス 2020年モデルの満足度5

2020/12/16 09:42(1年以上前)

私も200d AMGライン 12月納車予定ですが、上記のサイトで調べると「コンフォートサスペンション」と記載してあります。

10月頃のディーラーの営業さんの話では、「ノーマルとAMGラインではサスペンションに違いはない」と仰っていましたが、カタログを見ると、コンフォートサスペンションの他、スポーツサスペンション(250装備)の他、オプション設定でスポーツコンフォートサスペンションという表記があり、どうやったら選べるのかよくわからないな…と思ったことを記憶しております。

納車前ですので、私も営業さんに対して問い合わせを行っており、変更点(というか、車そもそもの仕様)が詳らかにならない場合は納車を見送ることを検討しております。
Twitterなどの一部の方の話では、ディーラーとメルセデスベンツジャパンとの間でも協議されている旨の情報がありますが、やむを得ない都合があるならば、最低限、購入者に対して説明をしていただきたいものですね。お付き合いしている消費者としては、とても悲しい気持ちになります。

書込番号:23851796

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:53件

2020/12/17 01:33(1年以上前)

>コロラド1970さん
サスペンションのことも含めて改めてメルセデスベンツジャパンに問い合わせましたが返答は変わらず「カタログに異なる場合があると記載しているので問題ない。対応はしない」ということでした。サスペンションが変わっているかどうかさえ答えてくれませんでした。
本当に不誠実なメーカーだと思います。気持ちを踏みにじることに長けているというか。
諸元表に書かれていることを守ってもらいたいだけなのですがね

書込番号:23853276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:53件

2020/12/17 01:35(1年以上前)

>Oh~No~さん
7月登録でコンフォートサスペンションですか。。
ご回答ありがとうございます。

書込番号:23853278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2020/12/17 01:37(1年以上前)

>kazuの助さん
やはりコンフォートサスペンションでしたか。ご回答ありがとうございます。
非AMGラインの方のサスペンションの表示が気になりますね。

書込番号:23853279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2020/12/17 01:45(1年以上前)

>とまとみさん
私が契約した7月のときにはAMGラインにするとサスペンションが変わるとハッキリ説明されました。
もしかしたら販売店などによって説明も違ったのかも知れませんね。

ディーラーとメルセデスベンツジャパンで協議した結果が購入者、納車待ちの方全員が納得できる対応をしてくれればベストですがいままでの対応をみても期待はできなさそうな気がします。
今回買った方々だけでなくこれから買おうと検討していた方々も今回の騒動で敬遠してしまう人もいるでしょうし、コストカットした以上のものを失っていると思います。
そのことにメーカーが気づけばいいのですが。

書込番号:23853284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


maribogさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/17 09:22(1年以上前)

私も12月納車です。上記のサイトで調べたらコンフォートサスでした。

書込番号:23853595

ナイスクチコミ!6


mtpt.さん
クチコミ投稿数:1件

2020/12/18 02:22(1年以上前)

私は12月5日に改悪後のフルオプションGLBが納車されました。
納車前後がバタバタしており装備の確認ができたのが一週間ほどたってから、、
ディーラーからは納車時にも説明は一切ありませんでした。
楽しい新車ライフを満喫するはずが一変、騙されたような気分で悶々と過ごす毎日です。
こちらで口コミをみて、ディーラーに連絡を取りましたが、私には何の対応もしてくれないよう、、
このまま泣き寝入りするのは悔しいので、何かしら方法がないか模索中です。


ディーラーとの交渉で材料になるのではと思い、スクショしていたので貼りますね。
ちなみにディーラーはシュテルンです。

書込番号:23855220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2件

2020/12/18 15:43(1年以上前)

MBJに限らず特に大手は国が問題提起、あるいは指示、指導しないと動いてくれないと思います。

メーカーの対応に納得がいかない場合はまずは以下に電話をするのが良いかと。
https://www.aftc.or.jp/index.html
03-5511-2111

ちなみに、以下の事が書かれています。

自動車公正取引協議会はユーザーの方に安心して車・バイクをお選び頂くための「適正表示」を推進しています。

なお、自動車公正取引協議会ではカタログとの相違への対応を以下のように答えています。

「カタログとの相違」
見本・カタログによる見本売買契約においては、納車されたクルマが見本・カタログと異なる時は、仮に納車されたクルマが正常なものだとしても、契約通りのクルマが提供されていないことになります。このような場合には、販売店に対して見本・カタログ通りのクルマになるよう修理・補充を求めることができます。

また、メルセデスジャパンの「新車注文申込書
第7条 自動車の確認と保証、第16条 見本・カタログとの相違

上記条項を元に受取り前であれば解約できる可能性がある。

書込番号:23855878

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/18 15:43(1年以上前)

あれ、、mtpt.さん のスクショが表示されなくなっていますね...
MBJが目を光らせているのでしょうかね..

書込番号:23855880

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:53件

2020/12/18 17:25(1年以上前)

>maribogさん
ご回答ありがとうございます。
コンフォートサス以外の方が出てこないですね。。。

書込番号:23856022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2020/12/18 17:30(1年以上前)

>mtpt.さん
お気持ちものすごくわかります。わたしも同様に騙された気分です。
メーカーであるメルセデスベンツジャパンが顧客には対応しないというスタンスのようなので販売店もそれに倣う対応が多いようですね。
購入者をなんだと思っているのでしょうかね。
泣き寝入りはせず一緒にがんばりましょう。
わたしも連絡しましたが、消費者センターと自動車公正取引委員に連絡しましょう。声が集まれば変わるかもしれません。

スクショを貼られたようですが消されている??ようです。

書込番号:23856033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:53件

2020/12/18 17:32(1年以上前)

>ほげ_ほげさん
確かにスクショが見当たりませんね。
メルセデスが目を光らせてるとしたら火消しに必死なんですかね。逆効果な気がしますが。

書込番号:23856036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


GLB333さん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/19 11:44(1年以上前)

初めての投稿です。
ここに返信して良いのかどうかわかりませんが、とりあえずご報告致します。
Mercedes Japanが、ドリルドディスク及びブレーキキャリパー及びロゴ丸ごとの無償交換を順次行うことを決定したと、私のディーラー担当者から連絡がありました。
部品や手続き面での調整が必要で、お時間は少し頂けますかとのことでした。
私もほぼ改悪後の車でした。キャリパー以外は特に気にしないが、そこだけはどうにかして欲しいと話し合っていたところ、本日そのような回答がありました。
全ての要求が満たされるわけではないですが、私としては満足出来そうです。

書込番号:23857327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:2件

2020/12/19 15:51(1年以上前)

>GLB333さん
情報ありがとうございます!現在納車待で、私も同じくキャリパー及びブレーキが一番気になっておりましたので一安心しました!
ちなみに差し支えなければどちらのディーラーかお伺いできますか??

書込番号:23857805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/19 16:47(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん

私のはAMGでもなく
250なので参考にならないと思いますが・・・
457 Comfort Suspension With Adjustable Dampingでした

8月納車です。

書込番号:23857907

ナイスクチコミ!1


GLB333さん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/19 17:22(1年以上前)

私はヤナセで購入しました。
支店名は伏せておきますが、Mercedes Japanがそのように決定したと言っていたので、シュテルンでも問題ないかと思います。

書込番号:23857965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2020/12/19 18:48(1年以上前)

>GLB333さん
ありがとうございます!私もヤナセで契約しておりますので、とりあえず安心して年を越せそうですw

書込番号:23858125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/19 19:29(1年以上前)

GLB333さんの情報、ありがとうございます^_^
4MATIC待ちですが、期待できそうです。
ただ、カタログのAMGラインの装備からは消えたままなんですよね、、、

書込番号:23858205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


furool12さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 GLBクラス 2020年モデルのオーナーGLBクラス 2020年モデルの満足度5

2020/12/19 20:00(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん
サスペンションの方を教えて頂いた所で調べました。
9月納車のAMGラインですが「コンフォートサスペンション」と表示されました。
標準やガソリン250の4マチックは違う表示されるのか気になりますね。
(ちなみに2020年3月生産の車と言う事も解りましたw)

調べるまで「スポーツコンフォートサスペンション」なんだと思っていました。
(仮に表示だけが間違えていたとしても標準車は数十分の試乗でしたので違いが解りませんが・・・)

また、上げ足取になりそうですが諸元表/装備表カタログで違うところを見つけてしまいました。

現在も記載中のAMGスタイリングパッケージ「フロントスポイラー、サイド&リアスカート」ですが、
フロント以外に標準車とAMGラインって違いがあるんですかね?
250の4マチックはサイドとリアのメッキが塗装されているので何となく理解出来ますが。

書込番号:23858269

ナイスクチコミ!2


free687さん
クチコミ投稿数:6件

2020/12/19 23:33(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん
>furool12さん

どちらも本国で存在しない装備ですので誤記だと思います。

スポーツコンフォートやスポーツサスペンションは存在しません。
「COMFORTとAMG RIDE CONTROL」のみでAMG RIDE CONTROLについてはGLB35にみです。
ですので現在国内に輸入されている標準、AMGライン、 250 4MATIC全てサスペンションはCOMFORTです。
(サスペンションは一緒ですが、各車ともホイールサイズが異なるので乗り心地は変わるかと思います)

また外装のパッケージですが、本国では5種類のパッケージがあり、
「Style、Progressive、AMG Line,Night-Paket,AMG Night-Paket(GLB35のみ)」で、
日本の「Progressive(標準車),AMG Line(オプション」も本国同様にフロントのみが異なります。

今回は、国内のカタログ作成のチェックが雑なのかもしれませんね。
(コロナの影響か解りませんが、チェックミスが多すぎると感じます)

本国のカタログは下記で確認出来ます。
https://www.mercedes-benz.de/passengercars/mercedes-benz-cars/downloadcenter/sportstourer.module.html

書込番号:23858701

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2020/12/20 00:53(1年以上前)

>free687さん
あれ、でも「クルマで行こう」で「250 4maticのスポーツサスペンションが一番乗り心地いいんだよね」って言ってましたよ?

https://www.youtube.com/watch?v=ts5l4hXHSJc
17:15くらいから

勝手にサスペンション変えられているとしたら流石に酷過ぎですね。
GLBすごく気になっていたのに、こんなんじゃガッカリです・・・

書込番号:23858806

ナイスクチコミ!4


nolaaさん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/20 00:55(1年以上前)

>free687さん
200dはAMGラインの有無に関わらず同じサスペンション(485)ですが、250は可変ダンパー(457)が日本仕様にも装着されているようです。
あと、GLBに用意されているサスペンションは正確には3つですね。
485 コンフォートサスペンション
457 可変ダンパー付きサスペンション
459 AMG RIDE CONTROL

書込番号:23858811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


free687さん
クチコミ投稿数:6件

2020/12/20 10:52(1年以上前)

>キューカンバーさん
>mtpt.さん

失礼しました。
確かに本国のカタログに「Verstelldampfung」と言う調整可変式ダンパーが
オプションとして記載されているのを確認しました。

動画も確認し可変式のダンパーが装着されている旨も確認しました。
「Verstelldampfung」が「スポーツサスペンション」に相当するんですね。
電子制御もされている様ですし、他とは区別されているのが解ります。

ですとAMGラインの「スポーツコンフォートサスペンション」と言う不明な装備のみが残りますね。

納得はしがたいと思いますが、AMGラインのボンネットを開ければ電子制御が無い事が確認出来ますので、
「スポーツサスペンション」が装着されてない事は確かで、本国でも無い装備ですとカタログの記載のミスでしょうね。
それにしても構成表と内容で2重に記載していながら、間違えでしたとは許しがたいですね。

間違えを無かった様にするやり方が陰湿に感じます。
ユーザが納得するしないかは別として、特にオプションとして記載されている分は、
正式なコメントがないまま勝手にカタログだけを修正するのは納得が行かないですから
コメントが欲しい物ですね。

書込番号:23859305

ナイスクチコミ!15


furool12さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 GLBクラス 2020年モデルのオーナーGLBクラス 2020年モデルの満足度5

2020/12/20 12:56(1年以上前)

>free687さん
カタログの誤記が濃厚ですか残念ですね。
確かに何か正式なコメント欲しいですね。

書込番号:23859606

ナイスクチコミ!6


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2020/12/20 16:22(1年以上前)

【検証】メルセデスGLB200d AMG Line納車!! 改悪ポイント ココがアウト! ココはセーフ! 内装&外装をAudi Q3 Sportbackと比較!!
https://youtu.be/NhIPU617nVU

【実車検証】(闇)メルセデスベンツGLB200d問題!?
https://youtu.be/qkJ0AU_mVEg

書込番号:23860027

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/22 09:28(1年以上前)

GLA側のスレッドをみると、GLAの AMGラインではサスペンションが「677 AVANTGARDE/Standard Suspension」となるようです。また、GLBのようにカタログからスポーツコンフォートサスペンションの記載は削除されておらず、そのままです。同じ28万円のオプションなのに差があるのは腑に落ちないですね。。

書込番号:23863013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/22 13:09(1年以上前)

先日書き込みをしたら削除されましたが、我が家のCLA AMGラインもアバンギャルド/スタンダードサスペンションの記載でした。なぜGLBだけコンフォートサスペンションなのか、疑問ですね。

書込番号:23863341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2020/12/22 13:09(1年以上前)

>GLB333さん
情報ありがとうございます。私はまだ販売店から連絡きておりません・・・
ブレーキは交換対応ということですが、サングラスケースの対応どうなっているかご存知でしょうか?
私としては必須の装備でしたので。

書込番号:23863342

ナイスクチコミ!2


nolaaさん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/22 13:17(1年以上前)

>ほげ_ほげさん
GLAの場合、AMGライン装備車は1.5cm車高を下げたコンフォートサスペンション(677)が付くみたいです。
ちなみに、GLBには677の設定が元から有りません。
GLBのサスペンションに関しての結論は、今回のコストカット騒動で変更があった訳ではなく、別の方が仰る通りカタログの誤記が訂正されただけなんでしょうね。

書込番号:23863351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/22 14:55(1年以上前)

>nolaaさん
そうなんですね、ありがとうございます^_^
色々と疑心暗鬼になっちゃってましたので^_^

書込番号:23863475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/22 15:07(1年以上前)

>nolaaさん

初期のカタログでさえ合ってませんから
本国仕様単純にカタログを仕様確認せずに翻訳したんですかね・・・
ベンツとあろうメーカーが痛いミスですね

発売当初のカタログ見つけましたが
250で付いてなかったヘッドアップディスプレイもこんな
表示です

書込番号:23863487

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/23 12:53(1年以上前)

GLBのHPを確認したら、謎のスポーツコンフォートサスペンションの表記はAMGラインのオプション欄からなくなってますね。200dはコンフォートサスペンション、250はスポーツサスペンションとなってます。当然メルセデスロゴの記載も消滅。我々これから納車される者にはこれで終息を図られてしまうのでしょうか。

書込番号:23865205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/23 13:13(1年以上前)

4MATIC待ちとしては、とても気にしています。
4MATIC用のしょっぱなのカタログから削除され、AMGラインのオプション価格はそのまま28万円、、という最悪シナリオもあるのかなと。。

書込番号:23865255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2020/12/23 20:35(1年以上前)

>free687さん
本国のカタログまでありがとうございます。
誤表記が有力そうですが、サスペンションの項目をAMGラインのオプションに記載までしてオプションリストにも載せていたのに本当に誤表記であればメルセデスのレベルが低すぎますよね。
本来存在さえもしないものをお金取って契約させてるのですから「誤表記でした。」で、メーカーとして済まさないでいただきたいです。

書込番号:23865819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2020/12/23 20:40(1年以上前)

>平民たかさん
これは...標準装備と書いておきながら付かないとは。。。
一体メルセデスベンツジャパンは何を確認して仕事されているんでしょうかね。メーカーとして杜撰すぎます。

書込番号:23865830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2020/12/23 21:30(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん
本日ジャパネットたかたが不当表示で消費者庁から課徴金納付命令を受けましたね。一度も売った事のない値段を表示していたのが問題だったみたいです。
メルセデスも、もし最初から一度もスポーツコンフォートサスペンションの車をユーザーに納車していなかったとしたら同じような不当表示には当たらないのでしょうか?
しかも何の説明もなしに今頃になってしれっとカタログから消して、既に購入した人達に何の連絡もなしってちょっとありえないですよね。
AMGラインを購入したかなりの人達が自分の車にはスポーツコンフォートサスペンションが付いてると信じてると思うとやりきれません…

書込番号:23865902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/23 22:38(1年以上前)

GLAの諸元表にはAMGライン装着と非装着で1.5cmの車高差があることが明記されているのに、GLBには当初の諸元表からその記載が無かったという記憶です。そもそもここで気づかなかったのですかね。それとも、仕様差があるのに同じオプション価格28万円で揃えるために確信犯的に記載していたのではと考えてしまいます。

書込番号:23866036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 GLBクラス 2020年モデルのオーナーGLBクラス 2020年モデルの満足度5

2020/12/24 12:30(1年以上前)

昨日納車を受けましたが、車両はランニングチェンンジ前のものでした。
みなさまのお気持ちも考えると、書き込みを迷いましたが、状況を詳らかにするためにもご報告いたします。

納車の際、ディーラーの方は、「次の船便からの車両がランニングチェンジ後の車両になる」と仰っていましたが、私が把握している現状もお伝えしておきました。
サスペンションの件も含め、メルセデスベンツジャパンには誠意ある対応をお願いしたいものです。

書込番号:23866808

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2020/12/24 17:17(1年以上前)

初投稿です。
当方、12/5、200d、AMGパッケージ納車済みですですで、見事にコストカット車でした。
ディーラーにそのことを伝えたところ、サングラスホルダー、ドリルドディスク及びブレーキキャリパー及びロゴ丸ごとの無償交換はほぼ決定とのことで、ほかに関してはまだ未定との回答を担当者からいただきました。
進捗の連絡待ちです。

書込番号:23867189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5件

2020/12/24 23:25(1年以上前)

>ドクタージャックさん
情報ありがとうございます。差し支えなければディーラーはヤナセかシュテルンか教えて頂けますでしょうか?また、その保証はディーラーでは無くメルセデスジャパンが行うものと説明があったのか教えて頂けると幸いです。

書込番号:23867745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mamor1123さん
クチコミ投稿数:4件

2020/12/24 23:53(1年以上前)

先日200d AMGラインが納車されましたが、こちらのスレで状況を知り、当日ディーラー(ヤナセ)に確認したところコストカット車でした。。
ディーラー側も把握しており、仕様表にも記載されているサングラスケースとキャリパーロゴの件については納車時に説明しようと思っていたとのこと(何故事態を感知した段階で説明しないのか疑問ではありますが…)。
これらについては、他の方も仰っているように、後日追加設置で対応するとのこと。ドリルドブレーキに関しては現時点では不明とのことでした。
AMGのサスペンションについては、やはり誤記であったと謝罪されました。
この点も含めて10万程度のオプション補填で、ひとまず納車は受け入れました。
ディーラー側も直前まで詳細を知らされていなかったということで、不憫に思う部分もあるのですが、やはりメーカーの対応として納得できない部分は多分にあります。仕様が変更されているのに金額に変更がないのであれば、それ相応の説明があって然るべきです。
私は既に入金済みであったためこのような対応でしたが、納車待ちや今後購入を検討している方は、確実にディーラーに対応を問い合わせた方がいいと思います。

書込番号:23867799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件

2020/12/25 07:12(1年以上前)

ヤナセです。
担当はメルセデスジャパンが決定とのことで、対象は7月末までの受注の方だと言ってました。

書込番号:23868025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/25 10:23(1年以上前)

>ドクタージャックさん
2020年7月ですよね。
となれば、2020年8月以降に4MATIC予約の場合は、改悪後がそのまま適用になるかもですね泣

書込番号:23868249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/12/25 10:31(1年以上前)

>ほげ_ほげさん
220d 4maticがどうなるかは分かりかねます。

書込番号:23868260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/25 21:59(1年以上前)

>ほげ_ほげさん
4maticはもうオーダー受付の連絡がきてますか?先日わたくしは来てまして、確実にコストカット車だと説明されました。キャリパーロゴも当然なし。価格もまだわからないみたいですね。MBJオーダーで仕入れた在庫を押さえるのではなく、個人にひも付いたオーダーになるのでキャンセルはもう難しいとのこと。辛いです。やっちまったかな自分。

書込番号:23869270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2020/12/25 22:14(1年以上前)

>mamor1123さん
スポーツコンフォートサスペンションはAMGラインに本来ついてるものでしょうか?
自分のについているか確認する方法が有れば教えてください。

書込番号:23869295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/25 22:57(1年以上前)

>ドクタージャックさん

スレ主のごろごろう三郎さんの12/15の書込番号23850975をご覧頂くとよろしいかと思います。そこで示されているサイトで確認できると思います。

書込番号:23869361

ナイスクチコミ!2


mamor1123さん
クチコミ投稿数:4件

2020/12/25 23:32(1年以上前)

>ドクタージャックさん
これまで皆さんが記載されているように、GLBには元々「スポーツコンフォート」というサスペンションは設定されておらず、当初の諸元表の日本語訳時に誤記されたものとディーラーからも説明がありました。
なので、200dにはAMG・非AMG共に「コンフォート」が装備されているはずです。
もーもーもーもさんが仰っている方法で、各車輌のサスペンションは確認できますよ。

書込番号:23869422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2020/12/25 23:40(1年以上前)

>もーもーもーもさん
>mamor1123さん
確認しました。
やはりコンフォートサスペンションでしたね。
これはディーラーに言った方がいいですか?

書込番号:23869431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mamor1123さん
クチコミ投稿数:4件

2020/12/25 23:53(1年以上前)

>ドクタージャックさん
当初は諸元表に記載されており、非AMGとの差を期待して28万円のオプション代を払っているのですから、指摘して然るべきと考えます。このサスペンション分の費用も28万に含まれていると考えた上で契約しているわけですから、「誤記でした、すいません」だけで済まされる問題ではないかと。
私はこのサスペンションの件も含めて、キーケース等の商品で補填してもらいました。

書込番号:23869454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2020/12/25 23:57(1年以上前)

>mamor1123さん
了解しました。
ディーラー担当者は有償のAMGラインに関してはメーカーとしても保証するべきと言っていたので、明日、伝えてみます。
ただ、この件に関してはクレームがあった方にしか対応してないと言っていたのでその辺は残念ですね。

書込番号:23869460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


free687さん
クチコミ投稿数:6件

2020/12/26 22:16(1年以上前)

>mamor1123さん
調べましたらスポーツコンフォートサスペンションは実際に存在し、
BクラスのAMGラインのオプションと使用されている様です。
サスの部分が異なる様で通常より短くバネレートが異なる為、
一応スポーツサスの様ですので差別化はされてました。
Bクラス用ですのでGLBには付かないかと思われますが・・・・。

サスですのでオプションPKで割安販売と考えても5万円程度に相当すると考えられますので、
メルセデスグッツでの埋めるならゴルフキャリーの価格帯商品でないと割が合わない感じがします。
メルセデスのキーケースとは言え少し安く済まされてしまった感を感じがしますが、
当人が納得いくようでしたら良い解決かと思います。

書込番号:23871358

ナイスクチコミ!3


mamor1123さん
クチコミ投稿数:4件

2020/12/26 23:06(1年以上前)

>free687さん
情報ありがとうございます!
「スポーツコンフォート」は実在するということで、やはりGLBには元々設定されていないものを他のAMGと同様と考えて誤記したという流れのようですね…。
私はコストカット分(キャリパーロゴやサングラスケース等の改修予定がある部分を除く)と合わせて、キーケース+スーツケース+αで概ね10万円程度の補填を受けました。
サスを5万と考えても少なくともその額以上ですし、メーカーはさておきディーラーの対応としては真摯さを感じましたので、ひとまず手打ちでも良いかと受け入れています。

書込番号:23871456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


free687さん
クチコミ投稿数:6件

2020/12/26 23:37(1年以上前)

>mamor1123さん
キーケースだけではなかったんですね。
コストカット部分も後日に概ね対応されて10万円相当分のグッツ等ですと穴埋めはされてそうですね。

コストカット後の納車分でもフレームレスのミラーとラゲッジマットが付いている分、
コストカット前の納車された方よりも金額的に少し良くなっている感じもしますので、
真摯に対応頂けたようで良かったです。

また11月頃に納車された方はコストカット前の車でもラゲッジマットは付いてたようですね。

色々と対応がされていくと11月前に納車された方々の不満が出そうですね。
サスペンションの件もですが、ラゲッジマットも付いてないですしね。



書込番号:23871521

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2020/12/27 21:46(1年以上前)

>free687さん
情報ありがとうございます。スポーツコンフォートサスペンションが実在はするのですね。
BクラスのものをGLBにも載せてしまったというのが実際のところなんでしょうかね。お粗末すぎますね。

わたしのディーラー(ヤナセ)はサスペンションについては確認中の一点張りで、補填や補償などの話には進んでおりません。ここは各販売店の裁量になってしまうんですかね・・・。他の方もおっしゃってますがAMGラインとして載せておいてこの対応では納得できないですよね。
完全にメルセデスベンツジャパンの不備ですから。

書込番号:23873465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2020/12/27 22:28(1年以上前)

先日、ディーラーに問い合わせたところ、サスペンションについては誤記であったとの回答でした。

ほかに関してはまだ検討中とのことです。

とにかく、メルセデスジャパンと生産拠点との誤差、そしてディーラーへの情報通達が全くいってないことに不信感を覚えました。

いくらカタログに予告なく仕様変更がありうると書いてあっても、お粗末すぎますし、せめて有償オプションについてはきちんと補償してもらいたいですね。
頼んでもいないラゲージマットいらないですしね。
コストカットされた分の補償もきちんとしてもらいたいです。
安い買い物ではないのですから。

今後の対応でメルセデスへの信頼がかなり変わります。

書込番号:23873562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件

2020/12/27 22:32(1年以上前)

対応によっては自分は即、売りますよ。

書込番号:23873575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2020/12/28 00:59(1年以上前)

>ドクタージャックさん
やはりサスペンションは誤記というのが正式回答なんですかね。
「AMGラインにオプション表記してましたが誤記でした!ただ、特に対応はしません!AMGラインでサスペンション変わると期待していた人残念でした!」
というのが現状ですよね。。
こんなことがまかり通っていいのでしょうか?
ブレーキの交換対応も初めは対応しない。というのがメルセデスベンツジャパンの回答でした。
サスペンションもみなさんの声が集まればまた対応変わるかもしれません。
完全にメルセデスベンツジャパンの失態なのですから。それを消費者に負担させるのはおかしな話です。

書込番号:23873807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2件

2020/12/28 12:18(1年以上前)

>ドクタージャックさん

先日も書きましたがメーカーの対応に納得がいかない場合はまずは以下に電話をするのが良いかと。
https://www.aftc.or.jp/index.html
03-5511-2111

ちなみに、以下の事が書かれています。

自動車公正取引協議会はユーザーの方に安心して車・バイクをお選び頂くための「適正表示」を推進しています。

なお、自動車公正取引協議会ではカタログとの相違への対応を以下のように答えています。

「カタログとの相違」
見本・カタログによる見本売買契約においては、納車されたクルマが見本・カタログと異なる時は、仮に納車されたクルマが正常なものだとしても、契約通りのクルマが提供されていないことになります。このような場合には、販売店に対して見本・カタログ通りのクルマになるよう修理・補充を求めることができます。

-------

ここの返答をディーラーにぶつけるのがいいと思います。
対応次第で即売る位のつもりであればこの位のことをやってからにしたほうがいいと思いますよ。
メーカーやMBJはどこまで泣き寝入りしてくれるかを様子見してるかもしれませんし

書込番号:23874439

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:9件

2020/12/28 12:41(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん
>佐田たかしさん

そうですね。

まずは正式なディーラーからの最終決定を待つことにいたします。
その上で納得できないようであれば、自動車公正取引協議会に連絡し、カタログとの相違の点についてもディーラーにお伝えいたします。

最終決定次第でメルセデスジャパンの真意が問われるものと思います。

書込番号:23874476

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:36件

2020/12/30 23:36(1年以上前)

対象車種の広さ、時期から考えてコロナの影響の気がする
コロナからの復活は数年かかるだろうし、今回のモデル自体がハズレなんでしょうね
だとすると怖すぎる
コロナの時期に車を買うことが悪いって結論になるから
他のメーカーとかも大丈夫だよね?
勝手にコストダウンして納車したりしないよね?って心配になる
600万もの商品を3-5年不満を抱きながら利用するって
そのストレスにはホントお悔やみ申し上げます

GLBの購入の商談に年初にでもヤナセに行く予定でしたが止めました
決して関わってはいけないメーカーだと思ってます

書込番号:23880092

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:36件

2021/01/01 14:27(1年以上前)

10月7日の記事によると
ダイムラー社の経営方針が変わったのが今回の騒動に影響したみたいですね
https://jp.reuters.com/article/daimler-strategy-idJPKBN26S0SX

今後は販売台数を追いかけるのではなく、質と粗利を追いかけると

薄利多売のビジネスモデルの転換で
廉価版のモデルの質感は今回以上にどんどん下がり続けると思います

さようならメルセデス

書込番号:23882890

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:53件

2021/01/05 20:12(1年以上前)

サスペンションについてメルセデスベンツジャパンに再度確認いたしましたが、やはり「誤表記だった。特段対応は現在のところしません。」という回答でした。私としてはサスペンションが変わるということが大きなAMGラインを追加した理由の一つでしたので納得できませんでした。
メルセデスベンツジャパンの完全なるミスで存在しないものをオプションの項目として設定し、オプション代を追加させ契約させる。
その後存在しないものとユーザーからの指摘で発覚したにもかかわらず何の補償もしない。
このようなことがまかり通っていいのでしょうか?
メーカーとしての対応はいかがなものかと思います。

みなさまは年明けてからディーラー等から納得のいく説明や補償などありましたでしょうか??

書込番号:23890763

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/01/09 13:25(1年以上前)

2つの読書灯の右側にダウンライト

今更ながらですが、唯一の改良ポイントと話されているルームミラーのフレームレス化ですが、2つの読書灯が光るのは有るとして、その横に白色に光るダウンライトが光らなくなってるのでしょうか?夜間にコンソール付近が照らされますが、なくても問題ないかもしれませんが。フレームレス化で改良なんだか改悪なんだか。

書込番号:23897118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hoge-hogeさん
クチコミ投稿数:7件

2021/01/09 15:20(1年以上前)

>もーもーもーもさん
私にはまだオーダー受付の連絡は来てないですね。
4MATICも噂通りキャリパー、サングラスホルダー等の交換をしてもらえると嬉しいのですが、、不安ながら過ごす毎日です、、

書込番号:23897331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/01/10 09:06(1年以上前)

>hoge-hogeさん
コストカットの詳細は私は敢えて聞かないようにしております。確かに不安で気がかりな毎日ですね。4matic化については、この後発表される価格が注文者側からみて適正で妥当なものと思えるか、という問題も出てくると思います。今年もまたひと波乱ありそうで辛いです。

書込番号:23898633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/01/10 20:18(1年以上前)

コストカットの詳細は私は敢えて聞かないようにしております。←すみません、ちなみにですが、これは細かく聞くと余計気が滅入るので、という意味です。今騒がれているコストカット部分についてすでに説明を受けたので、おそらく「すべて該当」なんだろうなと思ってます。詳細が発表される前にどうするか決めるつもりです。

書込番号:23899883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


K&G Wさん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/13 17:55(1年以上前)

来月2月に200d AMGラインの納車予定の者です。
こちらのスレでコストカット情報を知りました。
急いで担当営業の方に確認したところMercedes-Benzロゴ付きブレーキキャリパー(フロント)」(含むドリルドベンチレーテッドブレーキディスク)交換は確定しているとのことでした。
サングラスケースは対応を検討しているみたいです。

書込番号:23905083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/13 22:25(1年以上前)

やはりこちらから言わなあと、教えないんですかね。
サスペンション問題は、どうする気ですかね。

書込番号:23905545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


awaw743さん
クチコミ投稿数:1件

2021/01/14 16:31(1年以上前)

サスペンションの件、結果的にはメーカは非を認めるが対応は販売店に丸投げ状態になったようです。

8月に納車された知人がメーカへ問い合わせて数日間メーカの回答を待った結果、
メーカとしての対応なし、誤記は認めるでメーカの回答を統一との回答が合ったようです。

実際の対応は、メーカが販売店へオプション表記に誤記の事実を報告し、
その後の対応は販売店に考える様で、現在は販売店より連絡待ちしてるそうです。

投稿者の方で既にキーケース+スーツケース+αで概ね10万円程度の
対応して頂いた方も要るようですので、それ位が基準になるのではないでしょうか?

ただ、販売店によって大小の差が出る可能性があるので、
この件に関しては販売店と揉めることになりそうです。
販売店とは、これから長く付き合っていくのに交渉し辛いところですね><

知人は特に欲しい物もないし今更値引きの話もないだろうからとボヤいていました。
あえて言うならスーツケースやゴルフバック等をサービスで貰い
オークションやハードオフにでも売る事くらいしか思いつかないとw

書込番号:23906561

ナイスクチコミ!11


mip10さん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/29 18:26(1年以上前)

現在、GLBのAMGラインを納車待ちの者ですが、こちらの皆様の書き込みで、サングラスホルダー、ドリルドディスク及びブレーキキャリパー及びロゴ丸ごとの無償交換はほぼ決定との記載を見ましたので、当方もディーラーに確認したところ、まだメルセデスの正式な対応が決まっていないのでわからないとの事でした。ディーラーによっても色々違うのでしょうか。他にも同様の方などいらっしゃるのかお聞きしたい次第です。

書込番号:23934463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


K&G Wさん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/29 23:25(1年以上前)

>mip10さん
私は担当営業からMercedes-Benzロゴ付きブレーキキャリパー(フロント)」(含むドリルドベンチレーテッドブレーキディスク)交換は確定していると電話で確認しました。
ただ、営業さんからビックリなメールが数日前に届きました。
私の納車予定は2月中旬を予定していたのですが、
メルセデスベンツ本社より対象車両は追加作業が必要な為、一時出荷停止と通達があり作業完了次第の配車となってしまいます…
3月中には再開予定とのことです。
こんな内容でした。
明日、実際に店舗に行くのでいろいろと確認しようと思っています。
もうなんだかな〜です。

書込番号:23935016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


mip10さん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/29 23:57(1年以上前)

>K&G Wさん
返信ありがとうございます。そうなんですね、羨ましいです。その対応が、個々のディーラーの対応によるものなのか、メルセデスジャパンの統一した対応なのかで、無償交換が全員に行われるのか変わってくるのですかね。とりあえず、私は担当さんより、メルセデスジャパンからの対応があれば連絡しますと言われたので、待つしかないかと思っております。 納期の件は、私にもメールで連絡がありました。何やら、ディーゼルの本国の規制の関係で、出荷停止となったとの事でした。具体的な時期は聞いていませんが、私も2月に納車予定でしたので、同じ時期になりそうですね。

書込番号:23935069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


202102さん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/30 07:42(1年以上前)

>mip10さん
 二月、200d納車予定の者です。
 納期の件、私にも連絡がありました。
 一部のGLBに出荷停止の指示がきていて、現時点で、私のロットは出荷停止の指示はきていないが、今後状況が変わるかもしれないというものでした。
 また、新しい情報が入りましたら、情報共有させていただきます。

書込番号:23935344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18件

2021/01/30 15:10(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん

2週間前にCLAからGLB200dに乗り換えました。営業マンから納車を受けた時に、すぐにいつも使っている「サングラスホルダー」がないのに気づきました。営業マンの説明によると他にもブレーキパッドのキャリパー(カバー?)など色々と装備が省略されており、お客さん達から苦情が来ているので、後から取り付けてもらえるかもしれないとの説明がありました。
私はサングラスホルダーがないと不便で、他はあまり気が付きませんでしたが、それぞれの装備を期待して購入された方は納車前に説明がない限りクレームすべきだと思います。

書込番号:23936078

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2021/02/01 22:54(1年以上前)

>mip10さん
私も素GLBフルオプが2月に納車予定でしたが、突然のストップにより納車が未定になりました。
11月に抑えた個体でしたが、仕様は不明のままで不安な日々です。
担当さんから問い合わせ頂いてますが、なぜストップしたのかは今後も回答出来ないとの事でした。
1月には日本に入って来てたのに…
また進展あれば、報告致します。

書込番号:23941110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mip10さん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/02 08:52(1年以上前)

>202102さん
>サンシャインムーンさん

情報を頂きありがとうございます。納車ストップの件はまたディーラーから連絡などあり次第こちらからも情報共有させて頂きます。当方はとりあえず、本国のディーゼルの規制の問題としかきいておりません。
 コストカットのディーラーの対応なども、他の方の情報もいただければ幸いですので、何かありましたらまたよろしくお願いします。

書込番号:23941532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


YJKGさん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/03 10:28(1年以上前)

GLB 200dAMGラインを昨年8月下旬に東京都内のYANASEで契約し、1月末に豊橋に入港済、2月中旬か下旬に納車予定と言われています。サングラスケース、ロゴ入りブレーキキャリパーは無償対応と言われています。ラゲッジルーム用リバーシブルマットを販売店オプションとして購入していましたが、納車予定の車に同じものが付属しているとの話があり、購入をキャンセルしました。諸手続きでほぼ毎日連絡を取り合っていますが、今のところ予定通りの納車予定で進んでおります。

書込番号:23943671

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件

2021/02/16 13:02(1年以上前)

みなさま、その後交換対応などされた方はいらっしゃいますか?
わたしは都度ディーラーに確認していますがブレーキディスクとキャリパーは交換すると約束してもらっていますが時期は未定。サングラスホルダーについては曖昧な返答のみで有耶無耶にされそうな気配です。
ただでさえメルセデスベンツに対して不信感が溜まっていますのでこのまま結局なにも対応してもらえないのでは?と不安に思っております。
対応済の方やなにか情報を知っている方がいれば教えていただけないでしょうか。

書込番号:23970086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


YJKGさん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/17 12:26(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん

ディーラーよりブレーキロゴキャリパーとサングラスホルダーの取り付けは確約をもらっておりますが、ドリルドブレーキディスクへの交換には言及がありませんんでした。ランニングチェンジに対する無償対応可否は、契約時期により異なる、とのことでした。また納車は、みなさまの情報どおり未だに認可が下りていないため、3月になるとの連絡がありました。

書込番号:23972058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2021/02/19 17:23(1年以上前)

>YJKGさん
情報共有ありがとうございます。
サングラスホルダーも確約ということでしょうか?わたしのディーラーは曖昧な返答でしたので気になってしまいました。
各販売店によって対応が異なってくるのでしょうか..

書込番号:23976189

ナイスクチコミ!5


YJKGさん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/19 18:53(1年以上前)

>ごろごろう三郎さん
「サングラスホルダーの取り付けは、8月に成約いただいたので対応させて頂くとメーカーから連絡があった」とディーラーから説明を受けましたよ。2/25にディーラーに入庫するらしいので、無償対応の再確認をします。

書込番号:23976329

ナイスクチコミ!3


mip10さん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/20 07:53(1年以上前)

>YJKGさん
>ごろごろう三郎さん

 ブレーキロゴキャリパー、サングラスホルダー、ドリルドブレーキディスクへの交換は皆さんで少しずつ対応違うのですね。私の方はまだいづれの物も補償対応が予定されてないので、皆さんが羨ましいです。
 納車の件で、先日ディーラーから、連絡がありました。もともと2月の予定だったのが、本国からの差し押さえで、納車のストップかかっていたとの事でしたが、3月中頃に納車になりそうとの事でした。納車は嬉しいですが、やはりコストダウンの事が気になってしまいますね。

書込番号:23977254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/02/24 17:57(1年以上前)

去年に納車済みでハズレを引きましたが

とりあえずタイヤとサングラス入れに関しては対応してもらいました。

あとは難しいみたいです。

書込番号:23986240

ナイスクチコミ!4


J J J J Jさん
クチコミ投稿数:5件

2021/02/25 18:24(1年以上前)

私は非AMGのレザーシートなんでダメージ少ないですが、サングラスホルダーとかの代替として、リアのドラレコとサンシェードとコーティングの値引きをしてもらいました。季節柄スノータイヤと純正ホイールのキャンペーンもあったんで、そっちは買わせてもらいました。納車から1ヶ月が経ちましたが、いい車だと思います。AMGだったら感想も違ってたと思いますが。

書込番号:23988047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YJKGさん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/26 11:01(1年以上前)

ドリルドディスクブレーキ、ブレーキロゴキャリパー、サングラスケース、以上3点の無償対応の確約をディーラーからもらいました。ただ部品が入るのが4月以降になるとのことで、3月第1週に未対応状態のまま一旦納車、部品入荷次第改めてディーラーに入庫し作業、という流れとなりました。ブレーキ関連部品の方がサングラスケース部品より入荷が先になると聞きました。

書込番号:23989249

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/02/26 11:29(1年以上前)

結局この騒動は“コストカット”が理由だったのですか?

書込番号:23989299

ナイスクチコミ!2


pala783さん
クチコミ投稿数:1件

2021/03/03 21:45(1年以上前)

はい、概ねそう言う事になると思います。

コストカットは一般的な市場の言い方で、業界的にはVA(Value Analysis)に値し、
何処のメーカも常に行っており企業努力の一環でとても重要な活動で何の問題もありませんが、

今回の騒動はカタログを基準とした販売を行ったが、
実際にはユーザが必要としている機能的な部分がカットされてたり、
有償オプションにまでコストカットされている事が理由になったと考えます。

サングラスケースの位置が移動したとか、ブレーキロゴが多少変わったとか、
機能的に変わらず見た目も同等での代替えであれば、ここまで問題ではなかったと思います。

書込番号:24000767

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/03/04 06:39(1年以上前)

>pala783さん
>はい、概ねそう言う事になると思います。

なるほど。”業界“にお詳しい方ですか。
折角ですからよろしければ後学のためお教えください。

もしpala783さんがMB関係者ならVA成果としてこのEC/BOM変更を実施なさいましたか?
このEC/BOM変更でMB(連結)にどの様なメリットがありましたか?
信頼出来るMB関係者にVA成果だと確認をお取りになりましたか?
以下の異なる解釈はどう評価なさいますか?
 書込番号:23997586
 書込番号:23997657

どの様なMB内部事情かは知る由もありませんが、顧客に対し事前説明を欠いていた事は弁解の余地無しで、本件でMBの肩を持つ気はさらさらありません。私はただ事実を確認したいだけです。

これは単なる“コストカット”ですか?

> コストカットは一般的な市場の言い方で、業界的にはVA(Value Analysis)に値し

今回のEC/BOM変更はVAとの事ですが、VAの意図に該当しますか?

Value analysis involves a creative approach for finding out unnecessary costs. Such costs are those costs which though incurred on a product or service, are unnecessary and do not improve its quality or efficiency, give it a better appearance, prolong its life, nor provide any additional satisfaction to the customer.

https://www.accountingnotes.net/cost-accounting/value-analysis/value-analysis-meaning-types-and-procedure/6427

ついでですが業界関係者ならご存知の通りです。

https://www.investopedia.com/terms/c/cost-cutting.asp

書込番号:24001239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2021/03/05 14:00(1年以上前)

>pala783さん
初期製造の個体が、「お買い得特別仕様車」だったんですね、きっと。それならそうと「デビューパッケージ」とかにしていればいいものを。困ったものです。

コストカットされた車体の装備が、本来の装備なのでしょう。買った人にとっては冗談ではないでしょうが。

書込番号:24003433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


YJKGさん
クチコミ投稿数:6件

2021/03/07 19:34(1年以上前)

納車されたので答え合わせ。(最後の方は改悪問題と関係ないですが)

・サングラスホルダー
 → なし(4月以降ディーラー無償対応)
・サイドミラー下照明
 → ある
・ドアハンドル照明
 → ある
・後席USB×2
 → 2→1。しかもむき出し。小物入れ?も併せて廃止。
・助手席足元ネット収納
 → なし
・AMGラインのブレーキロゴキャリパー
 → なし(4月以降ディーラー無償対応)
・ドリルドディスクブレーキ
 → なし(4月以降ディーラー無償対応)
・三列目読書灯
 → なし
・ラゲッジルーム用リバーシブルマット
 → 付いてた。しかしラゲッジストッパーのマジックテープがくっつかない。。
・Apple CarPlay
 → 画面の真ん中60-70%の範囲にしか表示されず不満。。

書込番号:24008155

ナイスクチコミ!7


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「GLBクラス 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
GLBクラス 2020年モデルを新規書き込みGLBクラス 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

GLBクラス 2020年モデル
メルセデス・ベンツ

GLBクラス 2020年モデル

新車価格:644〜738万円

中古車価格:298〜781万円

GLBクラス 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

GLBクラスの中古車 (656物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

GLBクラスの中古車 (656物件)