メルセデス・ベンツ GLAクラス 2020年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

GLAクラス 2020年モデル のクチコミ掲示板

(136件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:GLAクラス 2020年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GLAクラス 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
GLAクラス 2020年モデルを新規書き込みGLAクラス 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

納車までの車体価格改定での見積り変更

2021/07/10 01:03(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル

スレ主 まるbomさん
クチコミ投稿数:5件

4月に予約、7月上旬に納車予定でしたが、半導体不足による遅延で7月下旬納車になるとの話がありました。

7月に入り希望ナンバー等の申し込みでディーラーに伺ったら、6月から車体価格が上がってその分見積りが上がるとの説明を受けました。
車体価格は503万円→518万円になったので、15万円上がりました。

契約してから納車までの期間に価格改定があった場合、見積りが変わることってあるのでしょうか?
ちなみにお支払いはまだ1円もしておりません。

書込番号:24232077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2021/07/10 04:27(1年以上前)

契約書に判を押した後なら、金額が上がるのはおかしいです!
断固拒否して良い案件です。

予約という言葉を使われていますが、本契約前なら有り得る話ではあります。

書込番号:24232184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2021/07/10 04:30(1年以上前)

追記

ところで、マイナーチェンジで標準装備が増えたとかでは無いですよね?

書込番号:24232186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/07/10 05:14(1年以上前)

>まるbomさん
>契約してから納車までの期間に価格改定があった場合、見積りが変わることってあるのでしょうか?

ショックでしたね。

まず形式的な回答をしますね。

価格改定(通知)時点で「契約」は成立していましたか?
「4月に予約」は「新車注文申込」ですね。
契約成立条件は書類の第4条に明記されています。
第1条でまるbomさんは注文書に記載(金額を含む)された条件で申込をしていて、契約成立前は第3条に基づきまるbomさんはこの注文を撤回できます。
そして第5条に「販売価格の変更について」の規定があります。規定によればディーラーからの販売条件再交渉(つまり価格変更)に応じるか注文を撤回するかはまるbomさん次第です。
(値上げの場合に問題になりますが、為替レートの大幅な変化 -超円高- などによっては値下げもあり得るでしょう)

まずこれらをご理解ください。
もう一度しっかり「新車注文申込書」を読み込んでください。

で、実務的な話です。

注文から新車受領までの間に価格改定があった場合に注文者に対してどう対処するかですが、最低限注文書の改定(価格が変更になりましたから)はします。
私も一度経験した事があります。当初から半年の納期だったので途中で年次価格改定がありました。年次改定はルーチンですから注文時に「価格が変わるかもしれません」とは通知されていて実際に変わりました。

問題は実際の価格です。
価格改定をそのまま反映するか、調整するかはディーラーおよび購入者との関係次第だと思います。
私の場合はディーラーで調整してくれてボトムラインに変更はありませんでした。
ただし元々値引き要請は一切しておらず(いつも値引きは要求しません。ディーラーの言い値で買います。)ほぼ定価注文になっていましたので、MBJからディーラーへの卸価格上昇分を吸収できる余裕があったのだと思います。

結論ですがまるbomさんの選択肢は「注文を撤回する(実費を除き「申込金」は全額戻ります)」か「再価格交渉をする」かです。
「新車注文申込書」に書かれているとおりです。

書込番号:24232204

Goodアンサーナイスクチコミ!3


正卍さん
クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:130件

2021/07/10 06:01(1年以上前)

4/6の記事でも価格改定を記載しているので担当のミスです。ディーラーではそれ以前に把握してると思いますから契約分以上の金額を払いたくないならキャンセルも可能でしょう。

価格改定後の金額に応じるか、キャンセルするかの選択権はスレ主さんにあります。キャンセルなら無料なので本能の赴くままに行動しましょう。

書込番号:24232217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:25件

2021/07/10 06:35(1年以上前)

契約書に金額が書いてあったら、そこから変更になるのはおかしいです。インチキ中古車屋じゃあるまいし。消費者生活センターに相談して良い案件です。
契約書を交わしていなかったのなら、文句いえませんが、それで発注することは無いでしょうし。
もしかして、契約書に「価格が変わることもある。」とか但し書きが入っていますか?国産車メーカーでは考えられませんが、まあ天下のベンツなので・・・

書込番号:24232243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/07/10 07:46(1年以上前)

こんにちは、
困った状況に置かれていることは理解できます。

まず契約が成立しているかについて、

民法上、「契約」は買い主が購入の「申込」をして、
売り主がそれを「承諾」すれば成立する(諾成契約)ことになっています。
これは口頭でも成立しますが、後日のトラブルが生じないよう、文書に表記して、
明確化することが一般的です。

その役割を担うのが注文書で、これが契約書の替わりとなります。

ただ、ややこしいことに注文書には次のように書かれていることが一般的です。

注文書:
この申込による契約の成立は、
注文者が購入する自動車について注文者の指定する者に使用名義人の登録がなされた日もしくは注文者の依頼によって車両の修理、改造、架装等をする場合には、
販売者がこれに着手した日、または車両の引渡しがされた日のいずれか早い日をもって契約成立の日とします。

つまりオプション品の取り付けなどが始まると、契約が強固となり、さらに登録がされるときわめて困難になります。

価格については、申込・応諾の時点で取り決めが成立しているものと考えらえますので、
断固として押し通してください。

契約条件に大きなそごが発生したことで、解約は問題ないと思います。

書込番号:24232289

ナイスクチコミ!3


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2021/07/10 10:34(1年以上前)

※手元にある注文書の裏をよく見て下さい。ちゃんと書いてありますよ。

車の場合、>写画楽さんが書かれているように、注文の成立は、
・実際の車が登録される
・ディーラーに届いて注文に合わせた作業を開始する
以外に、ヤナセの注文書を見ると、
・車体番号を通知
・ローン契約の場合は、ローン会社次第
と言うのも書かれていますが、今回の場合、お金を払っていないと言う事なので、まだ正式には契約が成立していません。

この事は、他のことにも当てはまり、下にも書いてますが、損害金の請求をされる可能性はありますが、上記のタイミングが来るまでは、
・注文のキャンセルも出来ます。
・下取りになってるのを、高い買取店を見つけて売却する事も出来ます。
・納車遅れ覚悟なら、メーカーオプションも変更出来ます。
・値下げがあった時に下げてくれと言う事もできます。
また、
・値上げ15万に対して、「10万にしてくれ」と言うような交渉も可能です。

ただ、契約の裏側には「信頼」と言うものもあって、相手を信頼するからお互いに契約を交わすのであって、注文書に捺印をしてから、上記の注文の成立までの間、成立していないからと言って何をしても良いの?と言うと、取る行動によっては、信頼が失われます。

そうすると、相手側から注文を破棄される(=売らない)と言う可能性も出てきます。

さらに、ヤナセの注文書の裏には、

【販売価格の改定】
契約が成立するまでは、(中略)表示価格が変更になった場合、(中略)注文条件の再交渉に応じるか、注文を撤回することが出来ます。
と書かれています。
ここで注意点は、買い主からの注文撤回の場合、売り主か被った損害を賠償する責任が発生します。(と注文書に書かれていて、あなたは捺印しています)

以上の事から、今回の値上げに伴う見積額の増加は、
・注文の成立と言う面からは、問題のない行為ですし、
・注文書にも価格改定は書かれています。

・信頼と言う面では、注文書に捺印する時点で、価格改定の説明をディーラーはするべきでした。

その信頼と言う面では、>正卍さんが書かれている(事が正しいとして)ように、注文時に6月価格改定が分かっていて、納車も7月の予定なら、その事を考慮しなかったのは担当者のミスでしょうから、それに対して「詰める」事は出来ますが、支払いが完了するまでは、ミスの通りに売らないとダメ(陳列棚にミスで10円と書いた100円の商品を10円で売らないとダメ)と言う事はないし、注文書にも表示価格の改定に伴う変更はOKとなっているので、立場的には不利です。

なので結論としては、注文時に分かっていたのに、金額を考慮しなかった事に対して、

@15万のうちのいくらかの(例えば5万)の値下げを依頼する。
この行為は注文条件の再交渉なのでお互いにできます。

A担当者に恩をうって、その後の関係を有利にする

B信頼出来ないから注文をキャンセルする

のどれですね。
(あくまで、価格改定後の納車なのに、その価格で注文書を作らなかったミスに対して主張するようにしないと、キャンセルしたときにキャンセル料を請求される可能性があります。)

書込番号:24232509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 まるbomさん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/10 12:39(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。

ディーラーに確認したところ、契約成立は登録日になるとのことです。
自分の確認不足、勉強不足だったと思いますが4月にオーダーした時点では本契約ではなかったとの見解です。

あと2週間ほどで登録予定で、前の車は売却済みなので今さらキャンセルすることもできず。

腑に落ちないところは多いですが、それについてはもう一度ディーラーから説明していただこうと思います。

書込番号:24232685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まるbomさん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/10 12:40(1年以上前)

マイナーチェンジではなく、ただ単に価格アップです。

書込番号:24232687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


5star2021さん
クチコミ投稿数:25件

2021/07/11 20:19(1年以上前)

>まるbomさん
そのタイミングでの7月納車は、受注生産分ではなく、ほぼ見込み発注(もしくはキャンセル)在庫車と推察されます。誠実な営業マンなら15万値上げ分をそのままオンするとは考えにくいですね。強気で交渉してもいいと思います。

書込番号:24235044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/07/12 11:59(1年以上前)

>まるbomさん

>ディーラーに確認したところ、契約成立は登録日になるとのことです。
>4月にオーダーした時点では本契約ではなかったとの見解です。

「新車注文書」(契約の成立時期)第4条の規定通りです。

そして第5条(販売価格の変更について)が今適用されている訳です。
第5条には「ディーラーからの販売条件の再交渉に応じるか、注文を撤回する事ができる」と規定されています。ポイントは「再交渉」(後述)です。

誤解している人が多いようですが、このような量産品については製造番号(車の場合はVINや場合によってはVON、その他量産品ならシリアル番号や生産ロット番号=ほぼ製番=製造原価)と販売価格を一対一で管理している訳でありません。
量産品販売価格改定は、多くの場合販売日(納品日)起算か契約日起算で適用されます。従って全く同じ製品が一日違いで別の価格で販売されることは何ら異常ではありません。昔安価に仕入れていた在庫品でも同じ物であれば現行の高い価格で販売することも、またその逆もあります。日本は資本主義社会なので、法で再販価格の規定が無い物については、どのような価格を設定するかは(理屈上)販売者(ディーラー)の独断で決定できます。

>腑に落ちないところは多いですが、それについてはもう一度ディーラーから説明していただこうと思います。

冒頭で「4月に予約、7月上旬に納車予定でした」でしたね。
この価格改定がいつ公開されたが一つの鍵になるでしょう。
「503万円→518万円」ですからGLA 200d4MATICだと理解します。

GLA 200d4MATICの6/1以降の価格改定は2021/4/5にメルセデスベンツからプレス公開されています。
おっしゃる「4月に予約」で4月何日だったかにも依りますが、4/5には一般公開されている情報ですし、仮にまるbomさんの注文日が4/4以前であったとしても、注文日の直後には6/1以降に値上げがあり、かつ注文時点で既に7月納車予定であるなら100%価格改定対象になることをディーラーは把握していました。
あるいは「注文」が4/5以降であったならディーラーは既に知っていた(べき)事です。

この事を今の今まで告知しなかったという点はディーラーの大きな落ち度です。
もし告知していればまるbomさんは異なる意思決定をしたかも知れません。
(購入する一般個人がこのプレス情報を知らなかった事は何の落ち度でもありません。一般人が知らなくて当然です。)

「再交渉」は受けて立たざるをえません。まるbomはそのように注文書で合意しています。
ただし状況的にはディーラーに明白な落ち度ありと感じますので、時系列をしっかり攻めて「再交渉」してください。
ポイントは「(4/5に分かっていた事を)なぜ今になって言う?」です。

https://media.mercedes-benz.jp/-「GLA-180-」を発表/

価格改定などは必ず公式発表(プレスリリース)がありますが、ずばりタイトルになっている場合と何らかの別のプレスリリースの中に紛れ込んでいる場合があります。GLA 200d4MATICの6月価格改定はタイトルでは見つからなかったのですが「「GLA 180」を発表」に含まれている事に気付くまで少々手間がかかりました。

https://media.mercedes-benz.jp/?h=1

書込番号:24236149

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/07/12 16:58(1年以上前)

>まるbomさん
値上げの件はイライラしますね。
自分は2月注文で値上げの話を6月中旬に聞きました。
営業にこっちに不利な情報は直ぐに連絡して欲しかったと強い口調で話したら、手のひらを返したかのように「値上げ分はヤナセで持つので大丈夫です」と言われました。

書込番号:24236516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 まるbomさん
クチコミ投稿数:5件

2021/07/13 01:05(1年以上前)

別のヤナセに少しお世話になった方がいるので、その方に今回の件を相談したら、4/19以前にオーダーしたものは値上げ分はメーカーとディーラーで負担するようメーカーから4/8に通達が出ているとのことでした。
4/19以降であれば値上がりの件を承知した上でオーダーをかけなければいけないとのことです。
わたしがオーダーしたのは4/11。
メーカーとディーラーで負担しなければいけない案件です。

みなさんから知識やアドバイスをいただきディーラーに強気で再度時系列を明確にして説明を求めました。
担当だけでなく、上司の方も同席していただきたいと。
そしたら担当の方が自分の勘違いで、今回の値上がり分はこちらで負担することになりました、と。
完全に確信犯です。

お金の問題だけでなく信頼関係の問題です。
不信感しかありません。
担当を変えていただこうと思います。

みなさん本当にありがとうございました!
とても勇気が出ました。

書込番号:24237352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/07/13 04:26(1年以上前)

>まるbomさん

解決して何よりでした。

受納までしばらくありますので、ウェブの取説でもダウンロードしてご覧になりながらお過ごしになってはいかがでしょう。

書込番号:24237429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


正卍さん
クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:130件

2021/07/13 06:22(1年以上前)

担当は勘違いと苦しい言い訳。ミスと認めず勘違いで済ませる担当との信頼関係は崩壊してます。謝罪のタイミングでこうも印象が変わる。

何とか乗り切れると思ったのでしょうね。この積み重ねが爆発するのにひいては教育するディーラーにも帰ってくる。担当って選べないから正しい判断です。

気持ちを切り替えて新たな車ライフ満喫しましょう。

書込番号:24237476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度5

2021/07/14 00:57(1年以上前)

こんばんは、自分も全く同じ状況で4月契約7月頭に納車済みです
値上げしましたがローンの金利が下がり総支払額は値上げ以上安くなる事がわかり、かつ初めての外車、ベンツなので気持ち良く買いたかったので了承しました!
ほんといい車です!
最後は自分が決める事だと思います納車後気持ちよく乗れないと思うのならばやめれば良いと思いますよ

書込番号:24239156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


5star2021さん
クチコミ投稿数:25件

2021/08/02 18:10(1年以上前)

GLBの口コミ情報見ると、秋納車モデルから矢張り又仕様変更と値上げがあるようですね。納車がずれ込んでいる皆さん、何か言われてますか?半導体不足でフットトランクオープナーも廃止とありますが・・・。

書込番号:24269798

ナイスクチコミ!0


5star2021さん
クチコミ投稿数:25件

2021/08/02 18:24(1年以上前)

プライバシーガラスも標準からAMGラインにしないと無くなるのであれば、そうでない人はBMWのようにスモークフィルムを貼るしかないのですね・・・。

書込番号:24269813

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホ操作

2021/05/18 11:32(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:13件

先月契約し、納入待ちしてるものです。
スマホから操作できることって、どんな操作がありますでしょうか?
ナビへの目的地転送、エアコン操作、ドアロック等ができたら嬉しいなと考えておりますが、できますでしょうか?また、諸費用かかりますか?

書込番号:24141983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/18 13:23(1年以上前)

こんにちは。
初めまして。
私も2月にオーダーし、もう時期納車です。

こちらを参照していただければお役に立てるかと存じます。

http://www.mercedes-me-connect.jp/sp/?csref=sem_google_001_mercedesmeconnect_201910&gclid=EAIaIQobChMIpdT5_bDS8AIVQ5_CCh1R4gOQEAAYASAAEgK3evD_BwE

書込番号:24142148 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/05/18 19:21(1年以上前)

わかりやすいご説明ありがとうございます!
エアコンはできなさそうですね、、、。
でも、リモートロックやナビ送信は便利そうで安心しました。

いつの納期になるか不安ですが、気長に待ちます!

書込番号:24142596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/18 22:54(1年以上前)

8ヶ月所有しておりました。
メルセデスmeアプリは非常に便利でどこからでも自分の車の状態が続いてわかり、使いやすいです。
特にロック、アンロック機能は重宝しました。窓やスライディングルーフの開閉などもスマホから簡単に行えるので閉め忘れなどの時には役立ちます。
車両設定なども簡単におこなえる非常にすぐれたアプリです。

書込番号:24142974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/05/19 06:51(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
スマホからドアや窓の操作できるの良いですね!
結構、不安になる時多いので安心です。

書込番号:24143261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/19 18:16(1年以上前)

窓が開いていたり、ロックがされていない場合はアプリから通知がくるのですごく便利ですよ!

書込番号:24144394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/06/20 00:49(1年以上前)

https://faq.mercedes-benz.co.jp/faq/show/16292

Q:車内のエアコンをMercedes me アプリから作動させることはできますか?
A:Mercedes me Storeにてご購入した「リモートエンジンスタート」をご利用いただくことにより、乗車前より予めMercedes meアプリからエンジンを始動して、エアコンを作動させることができます。この時エアコンの温度設定は前回乗車時に設定した温度となります。

かな

書込番号:24197282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/06/20 00:54(1年以上前)

上の補足
リモートエンジンスタート年間 7800円は使用頻度によっては高いなあ。
あとディーゼルだとちょっと気が引けるかも。

書込番号:24197288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納期について

2021/01/26 23:07(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:18件

はじめまして
私は11月中旬にGLA200dのオーダーしたのですが、
今の所ディーラーには生産の状況等まったく入っていないそうで納期がいつになるのか不安になってきました。
最近、納車された方や納期が決まった方がおられましたら情報が欲しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23929524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:18件

2021/03/07 18:56(1年以上前)

本日、ディーラーから連絡があり納期が八月になるとの事、、、泣
まだまだ先が長いですね〜生産状況が変われば納期が縮まる可能性もあるでしょうが現状では目処が立たないとの事でした。
オプションの内容では年末まで納期が掛かるそうです。ショックですね〜

書込番号:24008082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/14 11:30(1年以上前)

ご参考になるか分かりませんが、私の場合です。
今年1月下旬に試乗、1月最終週に注文書を交わし、2月第2週目に納車でした。ブラック、AMGライン装着車両です。試乗時に聞いた納期は、1月に注文書を交わし最短で6月中旬とのことでしたが(在庫車があったのか不明ですが)、想像以上に早い納車でした。
なお、割引は10万円ほどです。皆さんの書き込みの割引額15〜20万円と比較し、非常に渋かった印象です。割引が少なかった分、納車を早くしてもらえたのかな?と勝手に考えてます。

書込番号:24020533 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2021/03/14 11:51(1年以上前)

>ぴんおっとさん
納車おめでとうございます^_^

とてもラッキーなお話で羨ましい限りです。
ボディ色や装備でそこまで納期が早くなるなら、、、
と妥協したくもなりますがボディ色は好みがありますからね〜〜
GLAライフを堪能してくださいね(((o(*゚▽゚*)o)))

書込番号:24020598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/15 02:41(1年以上前)

ありがとうございます。
ルーフを装着したり、本革シートを選ぶと、更に納期が長くなると説明されました。AMGラインを装着している車両が良かったので、納期優先だと場合によっては色は希望と違う有償のホワイトになるとも言われましたが…色も希望通りで、これだけ早い納車は本当にラッキーだったんだと思います。
スレ主様、1日も早く納車になると良いですね。楽しみと待ち遠しさで非常にもどかしいと思いますが…。

書込番号:24021978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2021/03/15 12:36(1年以上前)

>ぴんおっとさん
ありがとうございます^_^
毎日のように納期が早まる事を祈っています(笑)

世界の状況が少しでも好転すればと自粛生活を我慢強く続けるしか私には出来る事がありませんので後は運に任せます(^-^)

書込番号:24022380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tttttaraさん
クチコミ投稿数:1件

2021/03/31 10:59(1年以上前)

ご参考まで。
10月末注文で2月末に納車でした。opはAMGラインとナビのみ。
ちなみにヤナセでは2月は全国で10台しか入ってきてないと聞きましたよ。世界的に半導体が全くないので。

書込番号:24052764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2021/03/31 12:39(1年以上前)

>tttttaraさん

御納車おめでとうございます
貴重な情報ありがとうございます。
二月、日本に入って来たのが10台とは、、、
私は何番目になるのか、、、、楽観的な私でも納車が遠い先の事だと想像できます(笑)
今の車、車検を受ける準備をします(泣)

書込番号:24052909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/02 15:15(1年以上前)

11月初旬にAMGライン黒サンルーフをオーダーしました。
今日、GW明けに納車できそうなので、印鑑証明用意しておいてくださいと連絡がありました。
まだ日本に入港してないが、スエズ運河での事故前に運河は通過済みで、現在海の上らしいとのことです。

書込番号:24056659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2021/04/02 20:56(1年以上前)

>ひぽくろさん
わぁ〜楽しみな情報ですね!!私の場合レザーパッケージがどうも納期を遅らせてる原因なんですかね?
スエズ運河はすごい航路なんだとニュースで思い知りました。

書込番号:24057242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/05/10 21:49(1年以上前)

4月16日に馴染みのヤナセ担当者と200dを商談。AMGライン、ナビゲーションパッケージ、メタリックペイントなら納期早いが他のオプションをつけると納期未定となるとの事なので上記3オプション(マウンテングレー)で当日注文書にサイン。先週担当者よりなんと4月16日にドイツ出港の車が納車されるとの事で先日、本契約。納期は6月上旬との事。確かに船会社EUKORのホームページでスケジュールを確認すると4月16日ドイツ出港便は5月18日豊橋到着予定のようです。正直な担当者でいつも頼りにしています

書込番号:24129337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2021/05/10 23:47(1年以上前)

>ひぽくろさん
なんと!早い納車なんですね!おめでとうございます

私の方は未だ何も連絡なし、、、一年待ちを覚悟してる今日この頃です(^○^)

書込番号:24129531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2021/05/10 23:51(1年以上前)

>cologne-surgenさん
申し訳ありません返信者を間違えてました

書込番号:24129535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/11 09:24(1年以上前)

3月に半年待ちと言われ、契約済ですが依然として見通し不明です。
4月に都心別店舗を覗いたら、店舗見込み発注分納車予定が5月1台あるがどうかと言われました。
色、オプションも希望に合わないものだったのでスルーしましたが、キャンセル車だったかもしれません、、、。

書込番号:24129895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2021/05/11 13:34(1年以上前)

>柳瀬一角さん
情報ありがとうございます。私もなかなか納車の予定が決まらず心配な日々ですが色やオプションは後で変更できないので我慢して待つしか無さそうですね。

契約からすぐに納車のお話を聞くと余計に不安になります(笑)

書込番号:24130206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/14 19:32(1年以上前)

>ハイハイHIさん

本日ディーラー営業さんに確認しましたら、今ベンツで一番人気のGLA、GLBは最低1年待ち、車種オプションによっては
2年待ちになるかも.・・・と答えているそうです。
逆に待ちきれない人のキャンセル車待っていたほうが早いとのことです。

書込番号:24135341

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2021/05/14 23:03(1年以上前)

>柳瀬一角さん
2年待ちはさすがに厳しいですよね私は当初AMG、レザー、ポーラホワイトの仕様でのオーダーでしたが、納期が年末になるとの事でアドバンスドパッケージを付けた仕様の方が早く納車できるとの事でしたのでそちらでのオーダーとなってます。
EQAも発表され相当な評価を聞いて心穏やかではありませんが、気長に待つのみですね。

書込番号:24135610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/05/15 12:35(1年以上前)

>ハイハイHIさん
初めまして。3月上旬にGLA ナビ、AMG、サンルーフ、デジタルホワイトで契約しました。6月中旬〜下旬に日本到着で7月頃納車と言われて現在納車待ちです。本当に7月に納車されるのか不安ですが気長に待っています…。

書込番号:24136322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/05/15 22:15(1年以上前)

ハイハイHIさん
お久しぶりです。今日ディラーから連絡があり9日に豊橋に入港し、本日東京のディラー店に来たと連絡がありました。
1月末に頼んで3月末納車予定が5月末に延びましたが、何とか再延期通り今月末に乗れそうです。
仕様は標準のホワイト、ナビゲーションパッケージ、AMGライン、おすすめパッケージという割と一般的なものです。
ハイハイHIさんに吉報が一日も早く届きますように。

書込番号:24137358

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2021/05/16 00:01(1年以上前)

>やまやんまさん
納車おめでとうございます。
不安な気持ちお察しします。しかしディーラーのお話を信じるしかないですね。あと二ヶ月!!頑張りましょう(^○^)

書込番号:24137522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2021/05/16 00:04(1年以上前)

>さんまあさん
納車おめでとうございます!
みなさんの吉報を聞きますと私は不安になりますがひたすら待つのみです。

書込番号:24137528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

ブレーキ保持機能が勝手に無効になる

2020/12/10 09:26(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:495件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度4

ブレーキを強く踏み込むと「ブレーキ保持」が働く
しかし
どのタイミングかな〜
アイドリングストップしている時は有効に成るが
エンジン動作中に行うと「ブレーキ保持」できなくなり
一度発症すると以降は機能しなくなる
一旦、正常に停止してシステムを再起動すれば使えるのだけど、これってバグ!?
過去に同一のリコールが有るが、新型GLAでは?

書込番号:23840532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/12/10 11:49(1年以上前)

>okirakuoyajiさん

そうですか。
オートブレーキホールドがオンに設定されていてそう言う状態なら故障でしょう。

しつこいですが(他社のように)強く踏む事は一切何の効果もありません。

書込番号:23840753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:495件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度4

2020/12/10 12:03(1年以上前)

>categoryzeroさん
再発したら、素早く踏む事に心がけて試してみます

書込番号:23840772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/12/11 05:50(1年以上前)

>okirakuoyajiさん

一つ忘れていました。

「ACCで自動停車した場合、ブレーキを踏み増ししてもオートホールドは作動しない」はずです。

書込番号:23842019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度4

2020/12/16 15:20(1年以上前)

ダメだコリャ〜
再確認したら正常に動作する時は、ふんわり踏み増ししてもホールドする

踏み増しのタイミングでしょうね狂うのは!
やはり狂ったら再起動するまで狂いぱなし
たぶんソフトバグでしょう!

営業も無しのつぶてだし

書込番号:23852236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/12/18 13:13(1年以上前)

>okirakuoyajiさん

バグと言うよりブレーキ踏込み検出の加速度センサー故障だと思います。
要修理でしょう。

自車点検時に何台も代車に乗っていますがA/C/E(現旧)クラス、全て同じです。GL系は未経験ですが同じでしょう。
停車直後あるいは停車中にチョンと早踏(キック)してホールドです。踏み込む速度が問題で踏み込む力は無関係です。

書込番号:23855707

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:495件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度4

2020/12/18 16:16(1年以上前)

>categoryzeroさん
来週ディーラーで点検してもらいます

書込番号:23855924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度4

2020/12/23 19:43(1年以上前)

今日点検に行って来ました
行く途中に発症したので出迎えの営業マンに症状を確認して貰いました。証人確保。
原因は不明だが
年明けにドック入りする事になりました
治れば良いのですが…

書込番号:23865737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度4

2021/01/08 05:01(1年以上前)

点検報告

原因として考えられる事
・バッテリー電圧の低下

対策
・バッテリーの電流制御CPUの交換
・ソフトウェア最新版へのアップデート(5〜6)

様子見です

書込番号:23894861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度4

2021/01/27 19:00(1年以上前)

今の所、異常は発生していません
治ったのかな!

書込番号:23930917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度4

2021/02/20 01:31(1年以上前)

現在迄に3度発症してます

3回/週 60km/回 郊外(信号機ほぼ無し) 平均45km/h
登坂有り、下り坂ブレーキ有り

どんな時に発生する可能性が有るのか?
・走行間隔が開く時
・スマホ充電
走行していて1、2回はホールドするが途中から機能しなくなる

頻度が多くなったらドック入りですね

書込番号:23977034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度4

2021/04/12 07:48(1年以上前)

あれから発症してません。
気温が関係しているのか?
バッテリーには影響が有るからね。

ライト点灯スイッチが自動から点灯へ変わっている!
点検で変わったとしか考えられない
オイオイ!
これも原因のひとつかも

書込番号:24075690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度4

2021/12/06 12:44(1年以上前)

なんかね~
寒く成ると発症する様で!
嫌になっちゃたよ!
アウトランダーを見に行くかな~

書込番号:24480323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度4

2022/02/02 22:13(1年以上前)

現象修正ソフトに変更。
バッテリー電圧低下で発症する様です
バッテリーも交換。
数日乗っているけど再発はしていない。

書込番号:24577170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度5

2022/02/04 08:43(1年以上前)

私も同様の症状が出てディーラーYに相談したら、そのような現象が幾つか他車でも寄せられているが、現在対策アップデートなどの解決策がないそうです。改善策が出たら連絡もらう事になっていますが、いつになるやら。現象が出る状況がAクラスの口コミの方も書かれていましたが、エンジンが温まらない時とか、暫く走ってなくバッテリー電圧が下がった時に出るケースが多いです。

書込番号:24579471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度5

2022/05/07 14:28(1年以上前)

先日2年目無料点検でバッテリーの充電不足の時に、ブレーキホールドが勝手に解除される事が多いと、ディーラーYのサービス担当者に申し出たら、バッテリー故障という事で無償交換してもらいました。それ以降、全くこの事象が起きないので、やっぱりバッテリーの電圧が下がるのが原因なのだろうか?

書込番号:24735171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2024/01/20 10:18(1年以上前)

okirakuoyajiさん、ワインレッド93さん、
私のGLA200Dも2020年11月納車で同じころの車です。 当初からブレーキホールドに時々入らない現象が起こってました。この状態になるとエンジンを切るまで、アクティブディスタンスアシストも動作しません。 営業に言ってもバッテリー電圧の問題だから充電しますので様子見してほしい、と言われ続けて3年、他の原因調査はしてくれず、夏場以外はずーっと治ってません。 特にアイドリングストップに入る時に起こりやすいことが分かり、その後はなるべく使わないようにしてきているのですが、納得はいきません。 引き伸ばされ続けた挙句にバッテリー交換の見積もりをもらいました。 おそらく同時期の車にバッテリー不良品が混じっていたのだと思います。 そこでお聞きしたいのですが、バッテリー交換をしたら、その後は問題の発生はしていませんか?

書込番号:25590434

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:495件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度4

2024/01/20 17:04(1年以上前)

久々
発生都度バッテリー無償交換だったけど
冬になると再発するから
諦めて
アウトランダーに乗り換えてます
ブレーキホールドの制御も良く
快調です

書込番号:25590916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2024/01/21 09:16(1年以上前)

バッテリー交換してもらっても、治らないんですか、、、がっくりです。
それでも完全な修理の為の真の原因調査はしてくれないんでしょうか? 
下り坂で停車したときなんか、ブレーキホールドが掛かったと思ってブレーキペダルの踏み込みを外すと、意図せず前進してしまうので前の車にぶつかる可能性もあり、危険なんです。

書込番号:25591625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度4

2024/01/21 18:03(1年以上前)

小生の場合には
ソフトの更新、ボード交換など親切にしてくれました
その時は治るのだが、次の冬に再発しました
だから諦めた
トラブル発生したら再起動すれば復旧するのだが
信号待ちで後ろからププには慌てる

代車でC、Eとか乗れたので違いが体験出来だから良かったです
このトラブルさえ無かったら、ずっと乗っていたと思う

書込番号:25592305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/01/22 10:22(1年以上前)

そうだったんですか、、ディーラーの対応はそれなりに良かったんですね、 私はディーラーも外したようです。 
問題が発生した時にアラームも無いですし、直すことができないと言う事は話になりませんね、、さてどうするべきか、、?

書込番号:25593124

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GLAクラス 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
GLAクラス 2020年モデルを新規書き込みGLAクラス 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

GLAクラス 2020年モデル
メルセデス・ベンツ

GLAクラス 2020年モデル

新車価格:603〜694万円

中古車価格:250〜724万円

GLAクラス 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

GLAクラスの中古車 (全2モデル/505物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

GLAクラスの中古車 (全2モデル/505物件)