MPG B550 GAMING PLUS
- B550チップセットを搭載したATXマザーボード。ゲーミング向けの機能と設計を採用している。
- ソケットはAM4で、第3世代 AMD Ryzenプロセッサーに対応。「Core Boostテクノロジー」により、高速でゆがみのない電流をCPUへ供給する。
- PCI Express 4.0×4の帯域を使い最大64Gb/sの転送速度を実現するLightning M.2スロットを装備。組み込み済みI/OパネルでPCケースへの取り付けが容易。
最安価格(税込):¥21,710
(前週比:±0 )
発売日:2020年 7月10日



マザーボード > MSI > MPG B550 GAMING PLUS
自作初で組んで見ようと動画などをマニュアルや動画などを参考にして組んで見ようと頑張ったのですが電源がつきません。原因が分かりません。原因がわかる方助けてください
書込番号:24509236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メイン電源スイッチの入れ忘れの可能性はないでしょうか?
次に、CPUクーラーのファンも回りませんか?
回らない場合はフロントパネルコネクタを外してPOWER_SWをショートさせてみてください。
これでファンが回るなら、フロントパネルコネクタの結線ミスか電源SWの故障など。
そもそも、ファンが回るならDr.Debug LEDの確認かな?
書込番号:24509253
1点

電源ユニットの電源スイッチはON(|側)になっていますか?
メモリはしっかり押し込まれていますか?
挿し込まれていても挿し足りない場合があり起動しないことがあります。
コネクタはしっかり差し込まれていますが?
CPUの右側の大きいコネクタや左上のコネクタ、グラフィックボードに挿しているコネクタなど挿し直すなどして確認してみてください。
最初はケースの外で最小限(マザーボード、CPU(+クーラー)、メモリ、グラフィックボード)の状態で電気を通さない物の上に置いて通電させる方が良いです。
一度に全てを取り付けるとどこに不具合があるか分かりにくくなります。
書込番号:24509256
2点


電源新品じゃない上にHaswell電源でもない、構成も記載がないが、流用部分があって古いパーツを使ってるなら、それを言ってもらえないと状況が変わるかも。。。
書込番号:24509275
2点

>揚げないかつパンさん
>あずたろうさん
>EPO_SPRIGGANさん
返信ありがとうございます。ファンも何も回りません。電源は中古のを使ってます。とりあえず明日新しい新品の電源買ってみます
書込番号:24509302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

構成を明記して電源の容量がどれだけあれば足りるのか、確認してから購入された方が良いかと思いますけど。
書込番号:24509307
2点

先ずはいきなりケースに組み込まず徐々にテストしていきます。
ケースとの不要な接触によるトラブルも避けるためにもケースに入れず、絶縁体の上に置いて確認をしていきます。
段ボール箱とかがいいです。
最初はマザーボードにCPUとCPUクーラー、電源ケーブルだけを接続します。
ビープスピーカーは任意でいいです。
電源スイッチの不具合を確認するためにもケースのスイッチではなくドラバー等の導体を使って電源スイッチのピンをショートさせます。
ショートといっても流れる電流は0に近いので問題はありません。
電源を入れるとメモリーがないのでEZ DEBUG LEDがMEMのLEDを点灯させます。
そうならなかったら今マザーボードに取り付けられている部品若しくはその組み立てに問題があります。
MEMのLEDが点灯するなら電源を切ってメモリーを取り付けます。
APU(型番の末尾がGのもの)をお使いなら正しく動けばマザーボードの映像出力が使えるので接続してください。
CPUならそのままでいいです。
電源を入れるとAPUなら画面が出る、CPUならVGAのLEDが点灯します。
画面が出たらケースに組み込んで試してください。
VGA LEDで止まったら電源を切ってビデオカードを取り付け、ビデオカードに電源とモニターを接続します。
これで画面が出たらケースへ入れて試します。
ケースに入れるときも上記と同じ順番で試した方がいいです。
スイッチは配線して、使えるかどうかを確認してください。
5000シリーズならCPU・APU共にある程度のファームウェアバージョンまで対応しないので更新する必要があります。
書込番号:24509350
2点

>Tanaka4129さん こんにちは、
電源の故障個所の追跡にはサーキットテスターがあると便利です、テスターの使い方を覚えるとかなり応用が利きます。
最初の一台は使い方不慣れによって壊してしまうこともあるので、2千円台のものでいいでしょう。
デジタルじゃないアナログテスター【三和製など)がおすすめです。
書込番号:24509358
1点

>EPO_SPRIGGANさん
>uPD70116さん
>里いもさん
返信ありがとうございます。すみませんが、今からバイトなので帰ってから読ませて頂きます。
書込番号:24509474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今バイトから帰り読ませて頂きました。
>EPO_SPRIGGAさん
アドバイスありがとうございます。今の構成はryzen5600gと念の為に買っておいた中古のGtx660なので400wで全然足りると思いますが今後のために650wぐらいを買おうと思います。
>uPD70116さん
長文の説明ありがとうございます。最初にケースに入れるのは軽率だったんですね知りませんでした。新しい電源を買い次第下の手順通りに動作確認をさせて頂きます。
>里いもさん
アドバイスありがとうございます。アドバイス通り、今後のためアナログテスターの安いのを買ってから頑張って使い方を覚えて、高いのを買うことにします。
書込番号:24510243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

原因が分かりました。CPUロックしていたけどグリスの塗りすぎかなにか分かりませんがCPUファンに張り付いてまともにCPUの接続ができてなかったことだと分かりました。皆さんお手数おかけしました。
書込番号:24514344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





