Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル [プラチナシルバー]
Dellの直販サイトで購入するメリット
- お得な学割や、ポイントプログラム”Dell Rewards”をご用意!
- すぐ届く!即納モデルは国内倉庫から最短当日出荷
- ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能

Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル [プラチナシルバー] の後に発売された製品![Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル [プラチナシルバー]とInspiron 14 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデルを比較する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/spacer.gif)
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1105
Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル [プラチナシルバー]Dell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2020年 6月30日
Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル [プラチナシルバー] のクチコミ掲示板
(1465件)

このページのスレッド一覧(全157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2020年10月24日 12:26 |
![]() |
3 | 2 | 2020年10月29日 18:09 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2020年10月26日 18:12 |
![]() |
9 | 5 | 2020年10月17日 21:33 |
![]() |
2 | 2 | 2020年10月19日 18:06 |
![]() |
16 | 8 | 2020年10月16日 00:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
「何とかなんないかなぁさん」のレビュー評価についてコメントさせてください。
https://review.kakaku.com/review/K0001269327/ReviewCD=1376382/?cid=mail_review#tab
充電口の故障で色々大変そうですね。
一つの案として、
TYPE-C からPD 充電して使うのはどうでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0868P1FBP/ref=ox_sc_saved_title_9?smid=AM8ZB1NFMMG7X&psc=1
そうすれば修理しなくても充電もできて利用可能かと思います。
ひとつの選択肢として参考にしてくださいませ。
おせっかいでしたらすみません。
いい解決できるといいですね。
2点

USB Type-CはPD給電に対応しています。
実機レビューから。
>Inspiron 14 5000(5405)のUSB Type-Cポートは、Thunderbolt 3 には対応していませんが、映像出力およびPower Deliveryには対応しています。PD充電器は、30W以下のものは充電できませんでしたが、45W以上の充電器では充電できました。
https://thehikaku.net/pc/dell/20ins14-5405.html#usbc
Amazonの「PD 充電器 RAVPower Type C 急速充電器 65W USB-A + USB-C 」は単ポートで最大65Wの出力が可能だそうなので、充電には問題ないでしょう。
書込番号:23745125
4点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
カメラの設定なのか、ZOOMやSkypeの自分の顔が赤いのですが、調整できますか?
背景の赤色も強調されるので、そのような設定になっているようです。
よろしくお願いいたします。。
2点

フリーソフトで調整してはどうでしょうか。
>[zoom]カメラの明るさやコントラスト,ズームの調整(Windows)
https://tksoft.work/archives/3870
>[WebCam Setting]Webカメラ・PC内蔵カメラ設定を調整できるフリーソフト
https://tksoft.work/archives/3861
書込番号:23742002
1点

ありがとうございました。
無事赤い顔から解放されました。
すぐのご回答ありがとうございました。
書込番号:23755556
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/inspiron-14-5405-laptop/inspiron-5405-setup-and-specifications/%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%a4?guid=guid-73e1ca36-2dcd-41d4-b0bd-abbae75a1deb&lang=ja-jp
↑をみるとオプション1と2で
輝度220nit NTSC45%
輝度300nit NTSC70%
となっていますが、これは本製品の設定次第で変化するということでしょうか?それともこの製品内で違うグレードがあるということでしょうか?
書込番号:23740486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実機レビューによると、
>最大輝度は、当サイトの計測では228cd/m2やや低めです。
https://thehikaku.net/pc/dell/20ins14-5405.html#display
ここで「ニト」と「cd/m2」の関係ですが、
>輝度を表す単位「nit」、「cd/m2」とも。
>「nit」とは輝度、つまり、明るさの度合いを示す単位です。携帯電話に関しては、ディスプレイの明るさなどを表わすときに用いられます。nitは、国際単位(SI)系で定められた単位で、1nitは1cd(カンデラ)/平方m、つまり、1平方メートルの面積をムラなく1cdの明るさで光る輝度のことを言います。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/672256.html
すなわち、228cd/m2は228ニト(複数形でnits)。
この数値はオプション1の220 nitsとほぼ同じです。
日本で市販されているInspiron 5405のディスプレイはオプション1の仕様で間違いないでしょう。
オプション1より高品質なオプション2のディスプレイは、Dellしか知らないのではないでしょうか。
Dellのサポートに質問して下さい。結果を楽しみにしております。
書込番号:23740524
2点


だから、私の推測のオプション1は正しかったでしょう。
書込番号:23743416
1点

Inspironでは最近出た13インチの2in1が300nitでしたね。
4K画面ですけど
書込番号:23749675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Inspiron13 7000の 2in1です。
書込番号:23749681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
みなさん指紋認証の感度はどうでしょうか?
私の指は全然ダメなようで、まだ一度しかロック解除できたことがありません。
ほぼ毎回パスワード入れないと操作できないので、こんなんだったら指紋認証いらなかったかな……と思ってしまいます。
みなさんどんな感じでしょうか?
なお、同じ指で2回登録しています。
書込番号:23731325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

指紋認証はオプションですね。
>指紋認証付きパワーボタン - プラチナシルバー + 1,000円
実機レビューからです。
>なお、筆者の指のせいかもしれませんが、同じように電源ボタンに指紋センサーが統合されているデルの他機種では、指紋認証の精度はそれほど高くなく、頻繁にPIN入力でログインしています。
https://org.thehikaku.net/pc/dell/20ins15-5505.html
上記の実機レビュー、スレ主さんの書込を見ると、Dellの指紋認証の精度は高くはないようです。
書込番号:23731358
3点

当方は、DELLのXPS↓サブ機として使ってますが、指紋認証は、100発100中ですよ
https://kakaku.com/item/K0001199183/
ちなみに右手人差し指です。
書込番号:23731453
1点

コメントありがとうございます。
100発100中の人もいれば、ほとんどPINでしかログイン出来ない人もいるようなので、やはり指の方が原因なんですかね……
私も右手人差し指ですが、同じ指をもっと登録してみます。
話は変わりますが、指紋登録の画面で顔認証もあるのを初めて知りました。
本機のカメラでは対応していないようですが、ケータイのように顔認証でログイン出来たら非常に便利ですね。
書込番号:23731843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>指紋登録の画面で顔認証もあるのを初めて知りました。
>>本機のカメラでは対応していないようですが、ケータイのように顔認証でログイン出来たら非常に便利ですね。
でも今時マスクをしている場合は、顔認証は駄目です。
書込番号:23731965
1点

メイン機(デスクトップ)には、顔認証カメラ付けてます。↓
https://kakaku.com/item/K0001129685/
こっちも100発100中です。
眼鏡付けるくらいなら大丈夫です。
書込番号:23732656
2点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
以前、キーの傾きで質問したものです。交換品が届きましたがまたしても傾きがありました。
どの個体にも傾きはあり皆さん使えればいいや精神で妥協しているんでしょうか?
実際パンタグラフ方式だと傾きやすいですし、また値段も値段ですし検品がきちんとされてないのですかね。
キーの場所でDELL側に特定されますが、知ったこっちゃあないです。
2点

2度あること3度あることで、
>納品日から10日以内であれば、交換もしくは返品をすることができます。但し、以下には適用されません。
https://www.dell.com/learn/jp/ja/jpbsd1/campaigns/userguide-guide-bsd?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd&~section=flow3&redirect=1
で返品を要求してみますか?
ただ一筋縄では行けそうに有りません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21909653/
書込番号:23730238
0点

>キハ65さん
そうですよね・・・
1回目の交換の時は初期不良ですので交換させていただきますって言われましたが、2回目は仕様の範囲ですので同じような個体が届くかもしてないと保険かけてきました。
それなら初めから仕様だから問題ないって対応するのが筋でしょうに・・・と思います。
書込番号:23736102
0点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
先日、Amazonプライムデーにて下記のノートパソコンを動画編集用途で購入しました。
HP ノートパソコン HP 14s-dk0000 14.0インチワイド フルHD ブライトビュー IPSディスプレイ AMD Ryzen5 8GB 256GB SSD Windows10 WPS Office付き (型番:7XJ17PA-AABM) https://www.amazon.co.jp/dp/B082G62F19/ref=cm_sw_r_u_apa_fab_ZAeIFbPKH0494
駆け込みでぽちってしまったのですが、こちらのInspiron様の商品とどちらが優れておりますか?
コスパの面も含めてご回答下さると幸いです。
書込番号:23728495 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Amazonモデル
>HP ノートパソコン HP 14s-dk0000 14.0インチワイド フルHD ブライトビュー IPSディスプレイ AMD Ryzen5 8GB 256GB SSD Windows10 WPS Office付き (型番:7XJ17PA-AABM)
型番:7XJ17PA-AABMで検索すると、
>HP 14s-dk0000 価格.com限定 AMD Ryzen5/8GBメモリ/256GB SSD/14型フルHD液晶搭載 スタンダードモデル
https://kakaku.com/item/K0001187276/?cid=shop_google_dsa_00010004_direct&gclid=CjwKCAjw5p_8BRBUEiwAPpJO65J5WK3la-cqy3GWjXy2jzVLOXPAnUJ0QfmaWiJunZZBM6iO2TuPARoCDGgQAvD_BwE
で、Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSDとの比較表を作成しました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000033150_K0001187276&pd_ctg=0020
先ず、HPはAMD RyzenのCPU世代がHPは古い。なので。CPUスコアを見ると同じRyzen5と付いていてもHPは7155、Dellは11261でHPの方が性能が悪い。
しかもHPの価格COMモデルは55,000円ですがAmazonモデルは61,500円と高い。
上記を鑑みると、HPのAmazonモデルはコスパが悪いです。
HPの取り柄を見ると、Amazonモデルは納期が早い、液晶ディスプレイがIPSパネルでDellの訳分からんディスプレイパネルのテクノロジーが広視野角(WVA)よりはマシです。
書込番号:23728551
2点

CPUの性能はInspiron 14 5000の方が優れていますね。
ただLAN端子が無いのはimoさんの使い方によっては不都合かも。
書込番号:23728559
1点

CPU性能の面では、Dellの方が断然上です。
https://www.cpubenchmark.net/compare/AMD-Ryzen-5-2500U-vs-AMD-Ryzen-5-4500U/3123vs3702
性能が気にならない場合は、IPSを搭載したHPの方が快適だと思います。
なお、HPを直販で購入する場合は納期に気をつけないと製品が届かない罠に陥る可能性もあるので注意が必要です。
https://kakaku.com/shopreview/3904/
納期10日以上の場合は、納期未定と思ったほうがいいと思います。
Dellも同じですが、Dellの場合は問い合わせないと納期がわかりません。
書込番号:23728597
1点

納期について、Amazonモデルは納期が早いと書きましたが、質問の回答を見るとそうではないようです。
やはり、直販モデルは納期が不安定です。
>いま注文しても7月にならないと来ませんか?
https://www.amazon.co.jp/ask/questions/Tx13JORUM21AD4H/ref=ask_dp_dpmw_al_hza
書込番号:23728651
1点

Amazon販売の商品はショップ毎に納期が記載されています。
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B082G62F19/ref=dp_olp_NEW_mbc?ie=UTF8&condition=NEW
これを見る限りそれほど日数はかかりません。
書込番号:23728701
1点

>キハ65さん>ありりん00615さん>BLUELANDさん
ご返信ありがとうございます🙇>
コスパも悪いということでなんだか不安なのでAmazonにて注文キャンセルしてきました。
重ねて質問したいのですが、動画編集、ブログ書き用途
ならご返信頂いた皆様ならどのノートパソコンがおすすめでしょうか?予算は6万円前後で考えています。
書込番号:23728711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね。
残り1点ものは、「お届け予定日: 2020年10月18日 - 2020年10月22日」。
既にHP 14s-dk0000は旧モデルで、第3世代 AMD Ryzen 5 4500Uを搭載するHP 15s-eq1000が後継機として出ています。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001187276_K0001287479_K0001287480&pd_ctg=0020
>>重ねて質問したいのですが、動画編集、ブログ書き用途
ならご返信頂いた皆様ならどのノートパソコンがおすすめでしょうか?予算は6万円前後で考えています。
Dell含め上記の第3世代 AMD Ryzen 5 4500U搭載モデルはどうでしょうか。
HP 15s-eq1000 シリーズは、フルHD非光沢・IPSディスプレイ です。
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/portables/personal/spec_pdf/15s_eq1000_d.pdf
ただし、
>こちらの製品は、2021年以降のお届けになります。お買い求めの際はご注意ください。
と言うのも有ります。
納期に関してはHPはまるで駄目で、他メーカーを探した方が良いでしょう。
書込番号:23728738
1点

HPの直販の商品がSSD欠品でどれも納期未定であることを考えると、Amazonの商品はお買い得だと思います。
Dellの商品は非常にお買い得ですが、それ故に納期が不安です。問い合わせた上で買うべきでしょう。
書込番号:23728765
2点


この製品の最安価格を見る
![Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル [プラチナシルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001269327.jpg)
Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル [プラチナシルバー]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2020年 6月30日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
