
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2024年6月2日 21:25 |
![]() |
2 | 2 | 2021年8月8日 08:59 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めまして、もしわかる方がいたら教えていただきたいです。
今年はエアコンの掃除を自分でやってみようと思いまして
youtubeの動画を見て、ルーバーを外そうとしたところ、中央の部分がまったく外れません。
私が下手なだけなのか、この機種が外しにくいタイプなのかわからず
外し方がわかる方がいましたら教えていただけたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。
1点

取説には記載が無いようですね。不親切!
写真を見る限り外せそうに見えます。
が、それは私から見た限りなので、スレ主の技量とお持ちの道具が対応できるかは分かりません。
組み立てているのだから、分解はできると思いますが・・・保証ができません。
特別な治具が必要にも見えないな〜、多分。
思い切りも必要ですしね。
(~_~;)
書込番号:25752740
0点

同じ機種じゃないけど、東芝のエアコン使ってます
フラップの中央の支点と右の支点の中間部分を押して曲げれば、真ん中の押さえから外れますよ
樹脂製で無理すると壊れますので、自己責任でお願いします
書込番号:25752946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ノコさん家さん
>ルーバーが外せない機種でしょうか?
作業をするときはルーバー部分をある程度ドライヤーなどで暖めてから作業をした方が部品の破損を防ぎますよ。
書込番号:25753515
1点

スレ主です。
>入院中のヒマ人さん
>mokochinさん
>湘南MOONさん
皆さん、早速返信ありがとうございます!
外せるんですね、よかったです
お陰で外し方のイメージが前よりクリアになりました。
この週末にやってみます。
書込番号:25754788
0点

>湘南MOONさん
>mokochinさん
>入院中のヒマ人さん
先日は返信ありがとうございました。
今日、再度やってみたら
しっかりはずれました。
ありがとうございます!
書込番号:25758219
1点



>しょしょ13さん
下記を参考になさってください。
RAS-2210TとRAS-2210TMはどちらを選ぶべきか?よく注目される観点から徹底解説
https://www.kuraberu.com/aircon/or-expert/40530000004033-5666644552266452/
RAS-2210TMの最後のMは「マジック洗浄熱交換器」を表しているようです。
書込番号:24277156
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





