WINTER MAXX 03 175/55R15 77Qダンロップ
最安価格(税込):¥17,700
(前週比:±0 )
発売日:2020年10月



スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 03 175/55R15 77Q
この春に買った中古の三菱軽EV:アイミーブのスタッドレスとホイール買ったら、結構掛かった。
当初はブリヂストン BLIZZAK VRX2 175/55R15 77Qの予定が、
大手スタンドの勧めで新作のDUNLOP WINTER MAX WM03 175/55R15になった。
後輪用の75/55R15は、売れないサイズなのか、大手メーカー製は2倍ほどしてびっくり。
EVは維持費安いはずが、思わぬ落とし穴。
ホイール込みで
DUNLOP WINTER MAX WM03 145/65R15 8,800- 2本 17,600-
DUNLOP WINTER MAX WM03 175/55R15 18,500- 2本 37,000- ←!!
アルミホイール 8,470- 2本 16,940-
アルミホイール 8,580- 2本 17,160-
タイヤ交換 含、ホイールバランス 1,100- 4本 4,400-
値引き -3,080-
ホイールナット 150- 8本 1,200-
----------------------------------------------------------------
合計 (税&廃棄料込み) 91,220-
それで・・・
購入後に価格コムの値段を恐る恐るみたら、税送込み
BLIZZAK VRX2 175/55R15 77Q 約18,000-
DUNLOP WINTER MAX WM03 約17,500-
amazonでは どちらも 約18,500-
とあり、運搬の手間を考えたら、地方としては通販と遜色ない総額か。
他のメーカーにすれば安くなったか調べてませんが、
雪氷上のタイヤ性能や耐久性は大事なので、いつもブリヂストン一択だった。
ダンロップの新作タイヤは初めてで、使ってみないと判らない。
感想あったら待ってる
書込番号:23755232
13点

03買うつもりでいましたが耐摩耗性が02どころか01よりも劣るので、冬季1シーズンで6〜7000km走るうちの車用に、悩みましたが結局耐摩耗性重視の02にしました。
書込番号:23755241 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

タイヤホイルセット販売なら諦めますが、
せこい私だったら、
今のホイールに履き替えて、
アルミホイール買わないかなぁ。
書込番号:23755245
1点

中古だから今後何年乗れるか分からないけど、シーズン毎に組み換えやってたら2シーズン経つ頃にはアルミホイール買った方が安くなる。
ケチって後々割高になるパターン(笑)
書込番号:23755280 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

PC楽しむおやじさん
メーカーホームページで謳われてるように耐久性が劣るタイヤですから氷雪路面限定使用で考えてなるべくドライ路面や高速は走らない方がいいと思います。
書込番号:23755408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>じゅりえ〜ったさん
>耐摩耗性が02どころか01よりも劣る
そういう仕様ですか、了解です。
まあ、冬の1シーズン(3か月間)で600kmしか走らないでしょうから。
冬タイヤと夏タイヤは、ホイールごと交換してます。
夏タイヤも、ついていた純正鉄チンホイールは少しサビかけて汚かったので
同じアルミホイールに新調しました。
>at_freedさん
タイヤホイルセットではなかったですが、全てお店に任せでした。
夏タイヤもこの同じアルミホイールにしたので、総額12万9千円で予算オーバーに驚いてます。
高価な後輪タイヤ2本が2万以上誤算でした(恥)
後輪は175/55でなく、普通車の185を使う設計にして欲しかったです。
まだ5年は乗りたいので、思い切ってマシなスタッドレスにしたつもりです。
ブリヂストンのBLIZZAKもゴムが固くならなかったので、5〜6シーズン以上使えました。
>トランスマニアさん
>ドライ路面や高速は走らない方がいい
有難い言葉。
まだ保管中で12月中以降に履き替え予定なのと、妻の近場用で大丈夫と思われます。
書込番号:23755459
1点

>じゅりえ〜ったさん
私も02にすればと反省。
任せないで調べてから注文がいいですね。
書込番号:23758467
2点

3ヶ月で600kmなら03でもいいと思いますよ。
メーカーの想定では1シーズン4000kmの走行を4シーズンは行けるそうなので。
書込番号:23758566 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

レアサイズと言われるサイズですね。
製造本数が格段に少なく、コストがとても高いですね。
サイズによっては作っていないメーカーもありますから、欠品しないように早めが良いと思いますよ。
書込番号:23762664
0点

>超どケチな悪態変質さん
やはりそうですか。 (このサイズのスタッドレスは需要すくない訳ですね)
ラジアル(夏)タイヤでは、他と大きな価格差が無かったので油断していました。
10月新発売品らしく、ゴムはBLIZZAKより柔らかい感じでした。
書込番号:23762944
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





