プジョー 208 2020年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

208 2020年モデル のクチコミ掲示板

(457件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:208 2020年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「208 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
208 2020年モデルを新規書き込み208 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

クチコミ投稿数:6件

先日、駐車場に車を停めてエンジンを止め、「あ、もう少し右だったな」と再度エンジンをかけると、「キュールキュルキュル」という鈍いセルの音がなりながら、エンジンと車体がガタガタ震えだし、エンジンとバッテリーのチェックランプが点灯しました。
あまりの振動にあわててしまい、再度エンジンスイッチを押し、システムを止め、30秒ほど経ったところで再度スイッチを押すと何事もなくかかりました。

先月はじめての車検を終えたばかりで、特に不具合などは見つかりませんでしたが、バッテリーが弱っているということで交換をしたくらいです。

どうも車検に出してから、なんとなく違和感を感じているのですが、このような場合みなさんどうされますか?
様子見でしょうか。
これまでトラブルといったトラブルがなかったため、大変不安になり質問しました。

書込番号:25801749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:32件

2024/07/07 16:03(1年以上前)

おもいつくのはプラグコードかなぁ
よくある感じ
まぁ なんにせよ車屋さんいきましょう
車検は車検の時に検査クリアできればいいだけで
関係ないです
でも車屋さんにお金払ってしっかり整備してください
と言ってれば 消耗品なんで
チェックしてたかも

書込番号:25801773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/07/07 16:12(1年以上前)

>ずーあんさん

> エンジンが一発でかからず、振動と共にチェックランプが点灯

点火系のタイミングがずれたのでは、エラーメッセージは記録されているので、早めに修理をされた方が良いのでは。

書込番号:25801778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/07/07 16:51(1年以上前)

車検なんて税金を強制的に納めさせる事がメインであって、今後も車が壊れない保証の点検ではありません。

陸運局でユーザー車検すれば分かりますが、車検時点で不備がなければ通ります。

たまたま車検の後に不具合が出ただけであって、また起こるかもしれない事例でも不安は無い、または「プジョーだしね…」と広い心を持っていれば様子見でいいと思います。

ただ、あなたは不安と書いてるのであれば見てもらうしか無いんじゃないですか?

書込番号:25801831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16075件Goodアンサー獲得:1310件

2024/07/07 17:21(1年以上前)

車検なんてエンジンを何も触らないですよ。
特別な事お願いしましたか?
振動を伴うなら不燃ですね。

もう一度再現できますか?
再現出来るなら簡単に見てくれますよ。

再現出来ないと様子を見て下さいね。

で終わります。

書込番号:25801873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/07/07 17:30(1年以上前)

説明が不足していましたが、ディーラー車検と整備で、診断機によるチェックなど一通り診てもらっています。

>カスタードクリームぱんぱんさん
ありがとうございます。

>湘南MOONさん
まさにそのイメージです。
ありがとうございます。

>じゅりえ〜ったさん
ありがとうございます。

>麻呂犬さん
ありがとうございます。
その後は何事もなく動いていますので、様子見になると思います。

書込番号:25801894

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2024/07/07 19:16(1年以上前)

この暑さのせいで、キャブレター式ではないでしょうがたまたま何かの具合で「パーコレーション」を起こしたのでは・・・ ? !

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

書込番号:25801998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/07/08 05:54(1年以上前)

車検って人間で言えば健康診断みたいなもの
重大な病気も見つからない事も
なので人間ドックにする人も

車屋さんに行ってエラー有るか無いか
検査してもらいましょう

書込番号:25802359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/07/08 15:56(1年以上前)

>YS-2さん
ありがとうございます。
先ほどディーラーに問い合わせたところ、ガソリンの供給がされない制御系のエラーではないかとのことです。

>1とらぞうさん
ありがとうございます。
車検の前に全体的な整備をお願いしていましたので、気になった次第です。

書込番号:25802928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/07/08 16:04(1年以上前)

皆様のアドバイスの通り、ディーラー入庫を検討し問い合わせました。

・不具合が短期間でその後チェックランプも点灯しないので、その場合はエラーが出ないかもしれない
・点検整備の状況などを見ても入庫しても不具合が見つからない可能性がありるため、まずは様子見をして、同じ動作が起きた場合は入庫を
・一度降りた後すぐに乗車しエンジンをかけようとすると、セキュリティ系の制御が働いてガソリン供給を止めてしまうエラーがごく稀にある

とのことでした。
あまり聞かないですがゼロではない話です、という感じでしたが、まずは様子を見ようと思います。
皆様ありがとうございました。

書込番号:25802935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 エアコンが効かない

2024/04/17 17:06(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
冷房にしても冷風が出ない
【使用期間】
2年間
【利用環境や状況】
10000キロ以下
【質問内容、その他コメント】
先日からエアコンから冷風が出なくなりました。サポートに電話したところ、走行距離に関わらずそういったトラブルはありますとのことですが、走行距離や年式など考えるとそんな早く壊れるものなのかと疑問です。
新型の208で同様のトラブルの方いますか?

書込番号:25703123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:593件

2024/04/17 17:17(1年以上前)

エアコンが壊れたのか、ガスが抜けた(漏れて減った)だけなのか、とりあえず見てもらいましょう。

書込番号:25703135

ナイスクチコミ!6


mokochinさん
クチコミ投稿数:3167件Goodアンサー獲得:298件

2024/04/17 17:20(1年以上前)

>同様のトラブルの方いますか?

仲間を集めて何かするのですか?

書込番号:25703141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/04/17 17:27(1年以上前)

>こじお2580さん

まぁ、外車クオリティーあるあるだよね

ガス抜けエバポレーターの故障辺りじゃない

書込番号:25703149

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5690件Goodアンサー獲得:93件

2024/04/17 17:30(1年以上前)

>こじお2580さん
当たりはずれで早く壊れるもの、なかなか壊れないものがあるのは、工業製品の常なのでは。

書込番号:25703154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


MIFさん
クチコミ投稿数:15168件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2024/04/17 18:10(1年以上前)

>走行距離や年式など考えるとそんな早く壊れるものなのかと疑問です。

https://anzeninfo.mhlw.go.jp/yougo/yougo59_1.html

工業の世界では常識レベルの「バスタブ曲線」ですな。
多くの工業製品に「無償修理保証期間」が設定されているのもコレがあるから。

書込番号:25703197

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16075件Goodアンサー獲得:1310件

2024/04/17 18:12(1年以上前)

輸入車だからと言う訳では有りません、国産車にしても割と有る症状です。
漏れの箇所をミサザメ無いとダメですよ。

輸入車は部品代が高くつく事が多いようです。

書込番号:25703200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


山窩さん
クチコミ投稿数:12件

2024/04/17 20:02(1年以上前)

お家でも取り付けが下手くそな電気屋さんが取り付けるととトラブル続出だ
車は揺れたり振動があるからメーカーや走行した道路によってエアコンのガスが抜けやすいんだ

書込番号:25703334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/17 20:05(1年以上前)

保証期間内で良かったね。

その為の保証期間。
絶対壊れないなら保証期間なんて必要ないです。

そのくらいは理解しましょう。

書込番号:25703338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2024/04/18 00:06(1年以上前)

>こじお2580さん

輸入車の保証期間やその内容はよく知りませんが、2年程度ならメーカー修理利かないんですかね?
利くならすぐに修理に出せばいいだけでしょう。


>走行距離や年式など考えるとそんな早く壊れるものなのかと疑問です。

個人的なイメージとしては輸入車はドイツ車であっても、国産モデルより速く壊れやすいですね。親がドイツ車(主にアウディ)を好んで乗ってましたが、だいたい3〜4年でちょっとしたトラブル、5年過ぎたら大掛かりなトラブルがあった気がします。
親は社用車としても使っていたので修理費は会社持ちであまり気にしてなかったようですが、一般人の私から見るとちょっと怖いくらいでしたね。そういうのを見ているので私は国産車縛りです。

私の勝手なイメージからすると、外車の中でも特にイタ車やフランス車は軽自動車以下の性能品質って思ってますがいかがでしょう。
これは車両そのものだけでなく、そのサポート体制含みます。

書込番号:25703647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2024/04/19 12:50(1年以上前)

知らん間にA/Cのスイッチ切ってたってオチやないよね?

書込番号:25705558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fai999さん
クチコミ投稿数:7件 208 2020年モデルのオーナー208 2020年モデルの満足度5

2024/04/20 11:45(1年以上前)

プジョーあるあるのエアコン設定26とかじゃないですよね?

書込番号:25707042

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/08/16 04:55

先日、私の208アリュールもエアコン効かなくなりました。3年目でおよそ25千キロ。最初はエンジンルームから普段よりも大きめのカタカタ音がし始め、次第にディーゼル車の様なガラガラ音に変化したかと思うと温風しか出なくなりました。ディーラーからは新車保証でコンプレッサー交換と言われましたが、メーカーに交換部品の在庫がないらしく、本国からの入荷も未定とのこと。今の季節エアコン使えないと運転は地獄です。大変気に入って乗っておりましたので非常に残念です。トラブルはある程度仕方ないと思いますが、部品在庫は確保しておいて欲しいものです。欠品になるくらいトラブル多いということかも知れませんが。

書込番号:26264554

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

違い

2023/08/13 08:26(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

GYとGT Lineの違い教えてください

書込番号:25380998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3031件Goodアンサー獲得:253件

2023/08/13 10:12(1年以上前)

外観の違いならリアバッチだけですね。

書込番号:25381125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブレーキペダル

2023/07/10 22:00(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

初めてプジョー車を購入しました。
走行距離少ない認定中古車で、まだ新車期間です。
試乗の時は別のことを意識していたのでブレーキについてあまり気にしませんでしたが、納車後の運転でブレーキを踏んだ時と離す時の音がとても気になります。

踏む時はギコギコやギシギシ音が鳴り、離す時は戻る勢いなのかバコッと鳴ります。
ブレーキの性能に問題というより、ブレーキペダルの根元あたりかその奥あたり、つまりブレーキペダル周辺で鳴ってるように思います。

助手席からもすごくよく聞こえます。
ブレーキを踏むことがストレスに感じてしまいます。

プジョー車ってこんな感じがふつうですか??

近日中にディーラーに相談に行きたいと思ってますが、ブレーキを踏む時と離す時の皆様の使用感を教えて頂けると有り難いです。

書込番号:25338951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19506件Goodアンサー獲得:922件

2023/07/10 22:08(1年以上前)

右ハンドル車ですか

書込番号:25338970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/07/10 22:10(1年以上前)

右ハンドルです!

書込番号:25338976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:70件

2023/07/11 07:05(1年以上前)

>ジンジャーレモネードさん

すぐ販売店に連絡して対応を協議するのがよいです
うまく直してくれればよいですが

前のオーナーもこれが気になって手放した可能性がありますね

クルマって、一度気になった点はずーっと気になるんですよね

書込番号:25339349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/07/11 07:59(1年以上前)

>しいたけがきらいですさん

コメントありがとうございます。

一度気になると気になってしまいますよね。。
ディーラーに連絡してみたいと思います。

新車保証を継承している正規ディーラーの認定中古車ですが、もし直らなければ、走行距離5000以下のうちにお別れも視野に検討します。

書込番号:25339406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:6件 208 2020年モデルのオーナー208 2020年モデルの満足度5

2023/07/11 15:47(1年以上前)

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/519241/car/3014093/7192454/note.aspx

私のは ブレーキペダルを踏む時に、気になる様な音は 聞こえないですね。
戻す時は ゆっくり離すので、、、、???

気になり出すと ストレスにもなるので、上手く音が止まるといいですね★

書込番号:25339832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/07/11 15:54(1年以上前)

>ジンジャーレモネードさん

プジョーは大昔に乗っていましたが、大昔か今かはともかくとしてその様な音は常識的に(プジョーに限らず)無いでしょう。
多分ブレーキペダルがズレたりして摺動部が出来てしまっている、ペダル位置の調整不良だと想像します。
再調整で直ると思いますよ。

書込番号:25339833

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/07/11 16:33(1年以上前)

>トロピカル ストームさん

情報ありがとうございます!
私もひとまずグリスアップの対応になるのかもしれないですね。

それで直るといいなと思いますが、先週末に納車されたばかりなので、正規ディーラーの納車前点検て意味あったのか…と思ってしまいますw(^_^;)

使用感お知らせありがとうございます。
スムーズで羨ましいです!

現状はブレーキのたびに気になりまくりなので、うまく直るといいなと思います。

書込番号:25339864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/07/11 16:54(1年以上前)

>categoryzeroさん

わりとボロいレンタカーや、実家の車などなど多少は乗ってきましたが、ブレーキが特段気になるような経験がなかったので今回驚いてます。

夫はプジョーだからこんなもんじゃないかーとか言いますが、一般的にみてもそういう症状は当たり前ではないですよねー。安心しました、ありがとうございます!

まさにペダル周辺でどこかが摺動している感じがあります。具体的にアドバイスありがとうございます!
ペダルの再調整も選択肢として提案して相談してみたいと思います。

書込番号:25339889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 208GTピアノスイッチのロックボタン点滅

2023/02/04 11:58(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

【困っているポイント】
納車から半年目の208GT乗りです。
リモコンキーでクルマをロックすると、ピアノスイッチのロックボタンが点滅していることに気がつきました。時間が経てば消えるのかと思いきや点滅のしっぱなし。これまでもそうだったのか、最近そうなったのかはよくわかりません。
ディーラーに確認したら「試乗車も皆同じく点滅しておりますので、ご安心下さいませ。カギかかってますよの合図でございます。」とのこと。
皆さんのクルマもそうなってますか?
【使用期間】
昨年8月納車から半年です。
【利用環境や状況】
家で青空駐車です。

書込番号:25126414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51366件Goodアンサー獲得:15394件 鳥撮 

2023/02/04 12:17(1年以上前)

ハルパッパ0104さん

>ディーラーに確認したら「試乗車も皆同じく点滅しておりますので、ご安心下さいませ。カギかかってますよの合図でございます。」とのこと。

ディーラーの方のそのように説明しているのなら、その作動状況で問題無いのでしょう。

因みに208の取扱説明書の2-17頁に「外側から施錠されている場合、またはスーパードアロックがかかっている場合は、インジケーターが点滅」との記載があります。

下記が208の取扱説明書です。

https://web.peugeot.co.jp/cpn/instructions/pdf/208(P21)_20820J.pdf

書込番号:25126444

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2023/02/04 12:57(1年以上前)

取説読まずにディーラーへすぐ電話
何のための取説なんだか...

書込番号:25126486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9905件Goodアンサー獲得:1390件

2023/02/04 13:36(1年以上前)

>ハルパッパ0104さん

スバル車、日産車もそうですが、盗難防止装置が付いていると、ドアロック後監視が始まる前に30秒から2分くらいマーカーが点滅します。
不正な方法でドアを開けようとするとホーンが鳴り出します。
スーパーロックというのはその装置では?
取説を「盗難防止」で検索してみてください。

書込番号:25126523

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/02/04 13:52(1年以上前)

ディーラーを信用しないが
ここは信頼出来るんですよ

書込番号:25126546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2787件Goodアンサー獲得:672件

2023/02/04 14:06(1年以上前)

>ハルパッパ0104さん

イモビライザー(盗難防止装置)です

外側からドアロックしてから少ししてから点滅に変わり、

ドア解除するまで点滅しています。
(そのスマートキー以外でドア開けるとブザーが鳴ると思います)

ですから正常です

書込番号:25126562

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2023/02/04 15:29(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
取説は読んだのですが、「ずっと点滅し続けるのか?」がわからなかったので。
取説のページまで教えていただき本当にご親切にありがとうございました。

>イナーシャモーメントさん
まずは、取説を読みましょうとのご指摘だと理解しました。
読んだ上での質問だったのですが説明不足だったようです。
ご指摘ありがとうございました。

>funaさんさん
「盗難防止」で検索してみたところ、イモビライザの記述に当たりました。これだったんですね。
ご親切にお教えいただきありがとうございました。

>ルイス・ドコミトンさん
そうなんですw
ディーラーを心の底から信用できない(プジョーディーラーに限りません)自分がいます。
ここのように集合知の方が信頼度は高いと思っているので。
ありがとうございました。

>神楽坂46さん
そうなんでか。
イモビライザでドア解除するまで点滅しっぱなしなんですね。
ズバッと知りたいことを教えていただき感謝いたします。胸のつかえが降りました。
ご親切にお教えいただきありがとうございました。

書込番号:25126657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/02/04 19:42(1年以上前)

取説は読んだのですが、「ずっと点滅し続けるのか?」がわからなかったので。
取説のページまで教えていただき本当にご親切にありがとうございました。

書込番号:25127025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/02/04 19:43(1年以上前)

まずは、取説を読みましょうとのご指摘だと理解しました。
読んだ上での質問だったのですが説明不足だったようです。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:25127027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/02/04 19:43(1年以上前)

「盗難防止」で検索してみたところ、イモビライザの記述に当たりました。これだったんですね。
ご親切にお教えいただきありがとうございました。

書込番号:25127028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/02/04 19:44(1年以上前)

そうなんですw
ディーラーを心の底から信用できない(プジョーディーラーに限りません)自分がいます。
ここのように集合知の方が信頼度は高いと思っているので。
ありがとうございました。

書込番号:25127031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/02/04 19:45(1年以上前)

そうなんでか。
イモビライザでドア解除するまで点滅しっぱなしなんですね。
ズバッと知りたいことを教えていただき感謝いたします。胸のつかえが降りました。
ご親切にお教えいただきありがとうございました。

書込番号:25127033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

オートライト表示マークの色について

2023/01/23 21:44(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

e208です。
インパネのオートライト表示マークについて、通常は黄緑色なのですが、時々オレンジ色に変わることがあります。
色が変わるタイミングに何らかの規則性があるのか注視しているのですが、分かりません。
仕方なくプジョーコールに問い合わせましたが、わからないのでディーラーに確認してほしいという回答でした。
ディーラーに確認する前にもしご存じの方がいれば教えてください。

書込番号:25110614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/01/23 22:09(1年以上前)

他車ですが、
何らかの異常で(カメラに霜等)オート機能がONにならないって事では?

書込番号:25110648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/23 22:10(1年以上前)

説明書に書いてありませんか?

書込番号:25110649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2023/01/23 23:39(1年以上前)

>ルイス・ドコミトンさん
ありがとうございます。
オートライトは作動しているので、そのような状況ではないと思います。
ちなみに関係ないと思いますが、オートハイビームも問題なく作動しています。

>福島の田舎人さん
ありがとうございます。
説明書にはマーク表示の記載はありますが、色の違いの説明はないですね。プジョーコールでも説明書以上のことはわからないようです。

書込番号:25110759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2023/01/24 07:04(1年以上前)

リアフォグランプ点灯でしょ

書込番号:25110898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


piroyamaさん
クチコミ投稿数:8件

2023/01/24 10:55(1年以上前)

Scan MyPeugeotってアプリにインジケーターの説明載ってますよ。
AUTOって文字入りのアイコンがオレンジなら、A function or camera malfunction is detected.ってことなので上の方が言うようにカメラに霜などが付いた時では。
(リアフォグランプは別のアイコン)

書込番号:25111072

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2023/01/24 21:01(1年以上前)

>piroyamaさん
どうもありがとうございます。
そういうことでしたか。

基本的には黄緑色ですが、走っている最中にオレンジ色に変わったり黄緑色に戻ったりするときがあるのでちょっと気になってました。
しかし、マニュアルに記載もなくプジョーコールでもわからずというのもどうかと思いますが、プジョーはサービス面ではまだ発展途上という感じはありますね。
昨年は緊急停止するトラブルでリコールになったりしてますが、クルマ自体はデザイン含めて気に入ってます。

書込番号:25111842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「208 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
208 2020年モデルを新規書き込み208 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

208 2020年モデル
プジョー

208 2020年モデル

新車価格:318〜512万円

中古車価格:118〜435万円

208 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

208HBの中古車 (全2モデル/289物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

208HBの中古車 (全2モデル/289物件)