プジョー 208 2020年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

208 2020年モデル のクチコミ掲示板

(245件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:208 2020年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「208 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
208 2020年モデルを新規書き込み208 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ローダウンについて

2022/12/13 15:49(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

クチコミ投稿数:3件

2021年式GTに乗っています。
タイヤハウスの隙間がきになってしまいローダウンを考えています。
サスだけ交換した方いらっしゃったら、見てくれ、乗り心地、費用などアドバイスいただけると助かります。

書込番号:25051666

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/12/13 15:58(1年以上前)

気にしてもしかたありません
車高を落としても悪い事しかありません。

書込番号:25051685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16085件Goodアンサー獲得:1311件

2022/12/13 16:09(1年以上前)

見てくれはスレさんの感性次第ですよ。
他人は気にしないです。
乗り心地も好みの範疇が大きく左右されますよね。

まー1度変えてみるのもいいと思う。

書込番号:25051696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:15件

2022/12/13 16:09(1年以上前)

>ルイス・ドコミトンさん
 車高を落として見た目が良くなると持ち主が感じる事は、立派なメリットのひとつだと思うのですが。

>tokyo202020さん
 良い方法があると良いですね。力になれずにスミマセン。

書込番号:25051697

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2022/12/13 16:30(1年以上前)

>tokyo202020さん

>サスだけ交換した方いらっしゃったら、見てくれ、乗り心地、費用などアドバイスいただけると助かります。

この車乗っていませんが
スプリングカットし車高を下げれば
見てくれ最高
乗り心地は下げれば下げるほどダウン
費用はDIYならほぼ0円


冗談はともかく
ダウンサスは各社仕様を公表していると思います
走行性能ではなく見てくれで乗り心地等をできるだけ犠牲にしたくなければ
スプリングレートの柔らかい(小さい)スプリングを選べば
ダウン量は多く無いかもしれないが乗り心地への影響は小さく収まると思います

ダウン量を大きくすると底付き回避とかで硬いスプリングになります

勿論スプリングのショップ?メーカー?の考え方でもバネレートは変ります
ここのスオウリングは良いですよとの
単にこのメーカーはとの評判(自分の使っていいる製品は良い評価をする傾向にある)
よりスプリングレートとダウン量を確認してみて下さい






書込番号:25051740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:140件

2022/12/13 17:42(1年以上前)

素朴な疑問。
このクルマ用の社外パーツでサス、バネ、車高調ってあるの?

書込番号:25051835

ナイスクチコミ!5


物申士さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:8件

2022/12/13 17:42(1年以上前)

この車には乗っていませんが、RS★Rからti2000というダウンサスで208用が出ています。

以前乗っていた車に付けていましたが、乗り心地は変わらなかったですよ

書込番号:25051836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:85件

2022/12/13 17:49(1年以上前)

ネットにはアイバッハに交換したがあった

書込番号:25051847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2022/12/13 21:14(1年以上前)

RS☆Rは安いですね。日産車で私もTi2000使ってます。
少し硬くなりました。ぶっちゃけTi2000じゃない安い方でもいいと思う。
安いから失敗してもダメージ少ない。
交換しても元々のバネは保管しておきましょう。

書込番号:25052129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/12/13 22:33(1年以上前)

バネ交換だけだと乗り心地は純正以下で良くなることは無いですね。
段差乗り越えたりした際の収まりが悪い。
工賃はどこで交換してもらうかに寄るので・・・外車だから割増料金もあるだろうし4万円くらい?

書込番号:25052253

ナイスクチコミ!2


我が師さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:7件

2022/12/14 06:47(1年以上前)

>tokyo202020さん
少しローダウンする位ならダウンサスで
十分だと思います。
大幅に下げるなら車高調一択となりますが・・・

車高を下げると乗り心地は間違いなく悪化
するし擦ったりして扱い難くなるので
ノーマル車高か少しローダウン位がよいと
思います。

書込番号:25052520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/12/14 10:12(1年以上前)

皆様
早速のアドバイス感謝しています。ありがとうございました。
この車を買った経緯はとにかくデザインが気に入って買ったので、さらに自己満足でカッコイーと思いたいだけです。
シャコタン世代なもので・・・(汗)色々試してみます!

書込番号:25052688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/17 19:38(1年以上前)

同年式の208でローダウンしてます。
1回目は今年の4月にH&Rに交換しましたが、思っていたスタイリングになりませんでした。
9月にプジョー専門のオートプロがリリースしたサスに交換しました。こちらはほどほどのローダウンで乗り心地も悪くなくお勧めです。
但し、底つきしないようにバンプラバーのカットは必須です。
ちなみにアイバッハは-eと共用のようで-eのほうが車重があるため、1.2ではあまり落ちないようです(特にリア)。
また、RS-Rからは現行モデル用は販売されていまさんし、4月に問合せた時点では開発予定もないとのことでした。
以上、参考までに。

書込番号:25057536 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/12/19 11:45(1年以上前)

>どどんがどんちゃん様

貴重な情報ありがとうございました。
H&Rかアイバッハの二択と考えていました!
車高も理想な感じです

書込番号:25059976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/21 07:28(1年以上前)

すみません、訂正です。
アイバッハは1.2用のダウンサスが出てました。
但し、ダウン量が前後でほぼ同じなので尻上がり感は
変わらないかもしれませんね。

書込番号:25062517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2020年式 208GTかAllureか?

2022/10/10 21:23(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

クチコミ投稿数:7件

急遽車が必要になり
予算の関係で
プジョー208を中古車で購入しようと考えています
2020年式のアリュールかGTが候補なのですが
「GTは乗り心地が悪い」と聞きました
またエアコンの効きが悪いとも聞きます
この年式に実際お乗りの方にお聞きしたいです
また
購入後のトラブルとか
経験された方おられましたら
教えてください

書込番号:24959608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/10 22:01(1年以上前)

私も最近、婦車の候補でGTを検討しておりました。

所有はしていませんが、GTに3回ほど試乗した際の印象をコメントします。

乗り心地の件ですが、この車の比較対象は何になるかで印象が結構変わる車と思います。
BMWのMスポーツ系やVWのGTI系のと比べたら、乗り心地は硬いとは思いませんが、
国産や輸入車の奥様が乗るコンパクトと比べると硬いでしょうね。

因みに私は硬めが好きなので、乗り心地は悪いと思いませんでしたし、
変に跳ねたりとかも感じませんでしたよ。スイスイとスポーティーに走るなと感じました。

エアコンは、ガラスルーフがついている場合は夏場は効きが悪かったですね。
無くても、夏場は国産の様にキンキンには冷えない感じでした。

トラブルは分かりませんが、
欧州車は最新モデルでも国産車に比べれば小さなトラブルは多々あるものだと思って乗らないと、
結構めんどくさいですよ。ディーラーが遠かったりすると、余計にです。

書込番号:24959677

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2022/10/11 13:18(1年以上前)

さっそく教えていただき、ありがとうございます。
306.206.207.2008とずっとプジョーに乗ってまして、今はシトロエンに乗ってます。どちらも好きな車なのですが、どっしりとした感じは、やはりプジョーだなと思いまして、208が候補になりました。たぶん硬めが好きなんだど思います。中古車なので、多少のことは仕方が無いと思いますが、乗り心地とトラブルは気になりまして質問させていただきました。
参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:24960441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2022/10/11 21:35(1年以上前)

e208GTラインのガラスルーフに乗ってます。

e2008アリュールを代車で借りたことがあるので、その比較でいうと、足回りはアリュールの方が明らかにソフトな乗り心地ですね。一般的には万人向けで不満はないと思います。タイヤサイズも違いますので。

GTは明らかにスポーティーな乗り心地です。段差のショックは多少ありますが、ガドが取れたショックなので私は気になりませんし、決してスパルタンではありません。しっかりとしたスポーティーな乗り心地が好みならGTをおすすめします。

あと、GTは内装が違います。
ドアの内張やシフトレバー周り、ルームランプスイッチ、ルームミラーなどがデザイン、素材ともにグレードアップしているので満足度が高いですね。
ご承知のとおり外装もライトが違うので。

多少頑張って予算がかけられるならGTの方が後悔ないと思います。

ガラスルーフですが、サンシェードを閉められるので、エアコンの効きに大きな違いはないと思います。
気になるようなら、透明の熱反射フィルムを貼って対応している人もいるそうですよ。
ご参考までに。

書込番号:24961082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/10/12 16:24(1年以上前)

教えていただきありがとうございます。
ここ数年、フランス車に乗っていて、仕事で国産の軽に乗るので、国産のような性能は期待してないのですが、2020年のマイナーチェンジ後の車両で、2022年10月にモデルチェンジ。今出ている中古車は走行距離短く、お手頃価格。まだ不具合などの情報少なくて、質問させていただきました。
GTの内装カッコいいですよね。
プジョーの乗り心地が嫌いでなければ、GTいいかもですね。
教えていだきありがとうございました。

書込番号:24962014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

スレ主 RINPLUSさん
クチコミ投稿数:17件 208 2020年モデルのオーナー208 2020年モデルの満足度5

最新バージョンの093C です

詳細情報。

アップデート前のバージョンは085Cでした。

納車時から
タッチスクリーンのバージョンが「085C」と古かったので
Peugeot Updateツールを使用して「093C」にアップデートしました。

アップデートした結果、かなり良かった↓
@起動が早くなった(OSの最適化が図られた)
Aタッチレスポンスが良くなり、モッサリ感が解消した(タッチボタンを含め、遅延がない)
BAndroidAuto/AppleCarPlayでナビアプリを使用中、位置の精度が大幅にアップ。
正確に測位できるようになりました。
Cオーディオの音質および音域が改善され、こもった音からクリアな音になった。
Dエアコンの効きがかなり良くなった。


みなさんもアップデートしてはいかがですか?

書込番号:24314073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:9913件Goodアンサー獲得:1390件

2021/08/30 02:53(1年以上前)

>RINPLUSさん

で、質問は?

書込番号:24314582

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 RINPLUSさん
クチコミ投稿数:17件 208 2020年モデルのオーナー208 2020年モデルの満足度5

2021/08/30 06:15(1年以上前)

>funaさんさん
失礼しました。「喜」にするつもりが誤って「質】に設定しました.....

書込番号:24314637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 RINPLUSさん
クチコミ投稿数:17件 208 2020年モデルのオーナー208 2020年モデルの満足度5

2021/08/30 07:24(1年以上前)

追記⇒「喜」にするつもりが間違えて「質」にしてました...
お詫びいたします。

書込番号:24314689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/08/31 18:41(1年以上前)

アプデはOATで可能ですか?
それとも持ち込みでしょうか?

書込番号:24316972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 RINPLUSさん
クチコミ投稿数:17件 208 2020年モデルのオーナー208 2020年モデルの満足度5

2021/08/31 18:48(1年以上前)

>またりするさん
PCで「Peugeot Update」を起動してファームウェアをダウンロードをして、USBメモリに書き込んでおきます。

USBメモリを車に挿してアップデートします。

書込番号:24316983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/09/01 08:00(1年以上前)

「Peugeot Update」はどこから入手するのですか?

書込番号:24317701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 RINPLUSさん
クチコミ投稿数:17件 208 2020年モデルのオーナー208 2020年モデルの満足度5

2021/09/01 17:13(1年以上前)

>パパたろきちさん
PCを使用してPeugeot UKのサイトにアクセスすると使えます。

このときVIN_CODE(日本でいう車体番号)の入力が必要になりますので、間違えないようにしてください。

書込番号:24318478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2021/09/01 22:10(1年以上前)

ありがとうございます!
そしてukのサイトからダウンロードするんですね
参考になります。

書込番号:24319109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/09/02 07:25(1年以上前)

どうもありがとうございます。
純正オーディオの音に少し不満ですのでトライしたいと思います。

書込番号:24319519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


どにゃさん
クチコミ投稿数:4件

2021/09/10 00:02(1年以上前)

>RINPLUSさん
情報ありがとう御座いました。
21年7月納車の208GTでも93Cへアップデート成功しました。

書込番号:24333482

ナイスクチコミ!3


rawstylusさん
クチコミ投稿数:1件

2021/09/10 12:14(1年以上前)

>どにゃさん

自分も21年7月納車の208GTなのですが、アップデート後の変化はありますか?

書込番号:24334005

ナイスクチコミ!5


どにゃさん
クチコミ投稿数:4件

2021/09/11 01:35(1年以上前)

>rawstylusさん
自分の場合は体感的な変化は感じられないので安定性の向上による安心感だけかもです。

音質のトーン調整は結構プラスとマイナスへ調整していましたが、今回標準に近いフラットな
調整の方が良い感じなので向上したのかもしれません。

ダウンロードだけでも10時間以上必要だったので完了時の達成感はありましたが(笑)

書込番号:24335077

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/09/12 22:43(1年以上前)

自分も成功しました
おっしゃる通り達成感半端ないです

書込番号:24339055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:6件 208 2020年モデルのオーナー208 2020年モデルの満足度5

2021/09/24 16:55(1年以上前)

情報、ありがとうございます。

遅ればせながら、アップデート完了しました!
20年10月納車(!)の『GTline』です★

アップデート直後は、ボリュームダイヤルを押して『mute』が反応しませんでしたが、1度 エンジンOFFして再始動したら 復帰しました★

アップデート後は、音質がクリアになった気がします★
タッチパネルの反応も、速くなったかな、、、

書込番号:24360174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


25687717さん
クチコミ投稿数:34件

2021/11/10 07:41(1年以上前)

こんにちはここの掲示板を発見して、自分もアップデートをしてみたいのですが、
USBメモリの初期化のところでものすごく時間がかかっている状態です。

ファイルのダウンロードに10時間以上
  ↓↓
USBメモリの初期化開始から1時間以上

皆様がアップデートされた時はUSBメモリの初期化に要した時間はどれくらいでしたでしょうか?

教えていただけると幸いです。

書込番号:24438877

ナイスクチコミ!1


スレ主 RINPLUSさん
クチコミ投稿数:17件 208 2020年モデルのオーナー208 2020年モデルの満足度5

2021/12/02 09:08(1年以上前)

>25687717さん
当方では30秒程度でUSBの初期化が完了し、そのあとデータの書き込みの形になります。

アップデートの際、USB3.0推奨のUSBメモリを使用してください。

書込番号:24473633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

e208の塗装色その他について

2021/08/20 21:39(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

e208ホワイト色です。
手洗い洗車をするたびに思いますが、ボンネットやドアと、前後のバンパーなどプラスチックの色が微妙に違いませんか?
バンパーの方が若干黄色み、クリームっぽい色に見えます。みなさんいかがでしょうか?

また別件ですが、充電ポートのリッドがドアロックと連動していないことがわかりました。
つまり、ドアロックをしても手でリッドが開けられます。evなのでそういう仕様かと思っていましたが、本来はドアロックしたら開かないそうです。マニュアルにもそのように書いてありました。近々ディーラーに持ち込む予定です。みなさんは大丈夫でしょうか。

書込番号:24299823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/08/20 22:03(1年以上前)

樹脂成型部品の塗装色と、板金部品の塗装色を合わせるのって難しいんですよね。
どこの車でも(車に限らず)、多かれ少なかれ生じるもので、色によっては目立つ事もあります。

書込番号:24299865

ナイスクチコミ!7


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/20 22:17(1年以上前)

こんばんは、
帯電塗装のできる金属と、下地から塗る樹脂では塗装方法から違ってきます。
車種横断では割とよく提起される話題です。受け入れるほかはないでしょう。
参考サイト:
https://car-days.fun/blog/column/13606

書込番号:24299900

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2021/08/20 22:31(1年以上前)

tsuyusanさん

街を走るホワイトの車をよく観察してみて下さい。

tsuyusanさんのe208と同じように、ボンネット等の金属部と、バンパー等の樹脂部の色合いが微妙に違う車が結構見付かる事でしょう。

という事で、バンパー等の樹脂部の色合いが異なるのは仕方ない事と諦めましょう。

書込番号:24299931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/08/21 02:30(1年以上前)

下地から塗るのはボディでもプラ部分でも変わりはないわよ?

ボディなどの電着塗装は下地だけで、上塗りなどの本塗装は100〜150℃くらいの焼き付けではないのかしら。

プラ部分も焼き付けだけど100℃以下だった気がするわ。

書込番号:24300123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/21 13:48(1年以上前)

e2008ですが充電リッドはドアロック状態でも開けられます。
取説は見ていませんがそれが普通だと思っていましたが確かにイタズラされる可能性ありますよね。
情報ありがとうございました。

書込番号:24300804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/08/21 17:24(1年以上前)

2021年6月納車のe208ですが、確かに施錠中でも充電ポートのリッド開けれますね!
マニュアルに記載の通りロックしたら開かない物だと思い込んでいました!

ディーラーに持ち込む予定とのことですが、ディーラー側で簡単に対策してくれそうですか?

書込番号:24301166

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2021/08/21 21:24(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。
塗装の件はよくわかりました。こういうものだと理解しました。

充電リッドの件は近々ディーラーに連絡してみますが、他にも同じ状況の方がいるようなので、もしかすると取説が違っている可能性があるかもしれません。フランス車ですからね。
またご報告します。

書込番号:24301555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2021/08/25 21:01(1年以上前)

充電リッドの件、ディーラーに確認しました。
結論としては、おそらくドアロックとは連動しないのが正解だろう、ということです。
ディーラーにあるクルマでも確認してもらいましたが、ドアロックしても充電リッドは手で開けられました。
出先で充電する場合にはドアロックしたまま充電し、車を離れるので、おそらく連動しなくてよいのでは、ということです。

取説の記載の話もしましたが、私もこの説明、やり取りで納得したところです。

ということで、取説の記載が正しくないと思われます。

書込番号:24307883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

ALLUREの見積もりについて

2020/11/13 21:55(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

スレ主 ポンMAMAさん
クチコミ投稿数:43件

ALLUREを見積もりしてきました。
メーカーオプションとディーラーオプション合計で51万円。
値引きは0円。

見積もり価格 350万円超えました。
この価格だとキツいので

ナビ、ETC、ドライブレコーダーを入れてありますがナビは外そうかと思っています。
ボディコーティングが99000円となっていますが これは皆さんしてらっしゃるのでしょうか?

書込番号:23786030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2020/11/14 07:43(1年以上前)

スレ主さん
見積り書をアップして下さい。
より内容が判る方がアドバイスが出ると思います

書込番号:23786530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2020/11/14 07:58(1年以上前)

350万でキツく、欲しい装備を外すならイヤーモデルの切り替わりまで待つのも手かと。
いわゆる型遅れの在庫処分ってやつですね。

待てるならですが…

〉ボディコーティングが99000円となっていますが これは皆さんしてらっしゃるのでしょうか?

コーティングしやきゃいけないなんてありません。

表向きは手入れが楽ですよなどと勧めますが、裏では程度のいい中古車作るために購入者負担で施工させるんですよ。

ぶっちゃけ、洗車が不要になるわけでもなく、日々の洗車を怠らなきゃ問題はありません。
洗車時に使う簡易コーティングなんてのもありますしね。

私は業者コーティングはしない派です。

書込番号:23786548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 ポンMAMAさん
クチコミ投稿数:43件

2020/11/14 08:07(1年以上前)

後ほどアップしますね。

書込番号:23786558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 208 2020年モデルの満足度5

2020/11/14 08:22(1年以上前)

自分もナビはとりあえず無しにしました
ディーラーOPなのでどうしても必要と感じたら後付もできますし
コーティングは自分でコーティング屋に持っていくつもりです、そっちの方がずっと安いし質も大して変わらないようなので

ETCやドラレコは持ち込みを検討してみては?ディーラーによっては快く引き受けてくれますし、工賃の値引きは
本体値引きよりも交渉の余地があります

頑張ってください

書込番号:23786576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/11/14 10:09(1年以上前)

私はGT line納車2か月ですが、
カーナビつけていませんが特に今の所支障ありません。
コーティングは確か6万円台だったと思います。
まだ2か月なので何とも言えないですが、今のところ満足です。
ドラレコはオプションサービスで付けてもらいました

書込番号:23786762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ポンMAMAさん
クチコミ投稿数:43件

2020/11/14 10:29(1年以上前)

見積もり書です。
下取り車は、トヨタ スペイド。2013年式で車検を受けたばかりです。
走行距離は5万キロ。
色が黄緑と言う事もあり10万円となっています。
先月 キッチン改修をしたばかりなのと、買い替えるつもりがなかったので 車検を受けました。
買い替えを検討し始めたのは 主人が60歳と言う事もあり安全面で心配って言うのが理由です。

このまま しばらく乗る事も選択肢の1つです。

書込番号:23786804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2020/11/14 12:50(1年以上前)

安全面…

自動ブレーキはイマドキの国産車では、もう無いような低性能ですが良いのですか?

書込番号:23787075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ポンMAMAさん
クチコミ投稿数:43件

2020/11/14 13:15(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
そうなんですか?
やはり国産車の方が優秀なのですかね・・・勉強不足で。

書込番号:23787119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2020/11/14 16:32(1年以上前)

私もナビで迷いましたが、こちらのアドバイスで無しにしました。ETCとドライブレコーダーは自分で持ち込みにして取り付けをお願いしました。工賃を請求される事はありませんでした。下取りは結構いい値段を提示していただきましたが、買取店がさらに良かったのでそちらにしました。その分値引きに上乗せをお願いしました。値段的にリーズナブルな外車ですし国産に無いオシャレな車だと思うので頑張って交渉してください。

書込番号:23787438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2020/11/14 16:39(1年以上前)

コーティングについての質問忘れてました。勧められましたが、お願いしてません。私的には高いと思います。他の所で購入後検討しても良いのでは?

書込番号:23787458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2020/11/14 17:10(1年以上前)

プジョーシトロエングループもですがVWやアルファロメオなども性能低いです。

208のような比較的低価格な輸入車なら、イマドキの軽自動車(日産とホンダ)の方がはるかに自動ブレーキは性能いいですね。

自動ブレーキには性能は求めず、輸入車と言う雰囲気を楽しむのに208の存在は否定しません。

書込番号:23787524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:6件 208 2020年モデルのオーナー208 2020年モデルの満足度5

2020/11/14 17:19(1年以上前)

ポンMAMAさん☆
失礼します。

確かに350万オーバーは、高い気がしますね。

下取り車に関して 20350+7700+500、車庫証明 20900+2650、納車前準備 16500 とゆうのが、異様に高い様に思います。
運搬費用16500とゆうのも、気になります。(離島や田舎のへき地??)
『その他費用値引き』△40700円とありますが、この辺りの値引きですか?
私の場合は、下取り9300円 車庫証明15800円 納車前準備8800円 でしたよ。

コーティング 私は約8万円でしたが(それでも高いと思う)、10万円は高いですね。

50万円以上のディーラーオプションの値引き無し、とゆうのはちょっと厳しいと思います。


あくまで私見ですが、、、他のディーラーに行かれてみては、どうでしょうか?
プジョーは販売拠点が少ないですが、、、

私は 1番近いディーラーの 初期対応がイマイチだったので、他県のディーラーへ行きました。
そのディーラーは、スタッフの対応も良く とても良心的でしたよ☆

書込番号:23787543 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ポンMAMAさん
クチコミ投稿数:43件

2020/11/14 18:08(1年以上前)

>トロピカル ストームさん
ありがとうございます。
なるほど。。
ディーラーによって こんなに違うんですね。
ビックリです。
値引きは メンテナンスプログラムで何とかで値引き・・・とか言われてました^^;
担当の方から 早口で、色々聞かされていたので 全てを理解し切れずでした。

書込番号:23787634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンMAMAさん
クチコミ投稿数:43件

2020/11/14 18:11(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
ありがとうございます。
ずっとトヨタでしたので 外車ってこれが普通なのか?と思いました。
他の方と金額が違うのもビックリしました。

書込番号:23787644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンMAMAさん
クチコミ投稿数:43件

2020/11/14 21:03(1年以上前)

>まりぽったさん
ありがとうございます。
持ち込みで検討したいと思います。
コーティングは やはり99,000円でしたか?

下取り車は10万円でしたが、「下取り車諸手続き代行等」の金額を見てもタダに近い感じになってるのは納得出来ないです。
対応は凄く良かったのですが 他のディーラーに行くことも考えてみます。

書込番号:23787980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンMAMAさん
クチコミ投稿数:43件

2020/11/14 21:08(1年以上前)

>kawasemi1102さん

ありがとうございます。
持ち込みで検討したいと思います。
ナビは 凄く悩みましたが 仕事でも Googleナビで移動しているので なしでも大丈夫ですね。



書込番号:23787988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンMAMAさん
クチコミ投稿数:43件

2020/11/14 22:23(1年以上前)

>こーじょーちょーさん

納車おめでとうございます。
コーティング どうして そんなに金額が違うんでしょうねぇ。
女1人で行ったからでしょうか・・・
それとも マネージャーが担当だったからでしょうか・・・

書込番号:23788156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/11/15 11:15(1年以上前)

コーティング9万は高いですね。自分は付けませでしたが4.5万でしたよ。ナビも付けませでした。その額出すならGTlineも買える値段なので、別のディーラーで相談した方がいい気がします。

書込番号:23788970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/11/15 11:59(1年以上前)

商談の時ディラーの人が説明してくれました。
9マンのはW層コーティング?
6マンのは単層の違いって
ディラーさんが6マンので良いのでは?との事でそうしました。
今のところ満足です。
後から別のところでとも考えましたが、納車後にあれこれ面倒だと思ったのでやめました

書込番号:23789075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ポンMAMAさん
クチコミ投稿数:43件

2020/11/15 13:26(1年以上前)

>真夜中のパスタさん
買うとしたら 違うディーラーに行った方が良いですね。
確かにGTline買えますね(笑)

書込番号:23789256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

e208からの給電

2021/07/06 23:05(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

e208ですが、チャデモの充電口経由でバッテリーの電気を取り出す給電装置を使っている方はいらっしゃいますか?
今年1月から始まった環境省のev補助金では、災害停電時の利用を目的に、evと給電装置もしくは自宅への給電設備への補助金がでます。
e208、e2008や3008PHVなどで給電している方や情報をお持ちの方がいれば教えてください。

書込番号:24226916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4512件Goodアンサー獲得:387件

2021/07/07 07:19(1年以上前)

>tsuyusanさん
輸入車ではCHAdeMOでの充電になっていてもV2H給電機能はサポートしていないと思います。

CEVの対象リスト(令和2年度補正予算)で経産省プランの対象になっていない車両には、給電装置またはV2H給電機能が無いということになります。
輸入車は全滅、国産車はOK(マツダMX30EVはつい最近の車台番号以降から)です。
http://www.cev-pc.or.jp/hojo/pdf/r02ho/r02ho_meigaragotojougen.pdf

書込番号:24227234

ナイスクチコミ!1


スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2021/07/08 08:08(1年以上前)

>らぶくんのパパさん

どうもありがとうございます。
この一覧はそのように見るのですね。理解しました。
しかし、補助金の要項や説明はわかりにくいですね。

輸入車のevは外部への給電ができないとなれば災害時には活躍できませんね。ちょっと残念です。

書込番号:24228963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「208 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
208 2020年モデルを新規書き込み208 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

208 2020年モデル
プジョー

208 2020年モデル

新車価格:318〜512万円

中古車価格:118〜435万円

208 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

208HBの中古車 (全2モデル/289物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

208HBの中古車 (全2モデル/289物件)