プジョー 208 2020年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

208 2020年モデル のクチコミ掲示板

(245件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:208 2020年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「208 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
208 2020年モデルを新規書き込み208 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

カロナビについて

2021/02/17 02:25(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

スレ主 馬青子さん
クチコミ投稿数:16件

先日21年モデルのGTを契約しました。
皆様にお聞きしたいのですが、オプションのカロッツェリアのナビゲーションを付けた場合、本体はどこに設置されるのでしょうか?
自分でスマートループ端末やビーコンユニットを付けようと思って下調べしているのですが、本体の場所が分からず困っています。

また、試乗中気になったのですがナビ側で音声が再生された際に車両システム側で再生されてる音楽がミュートされてしまうのは改善出来ないのでしょうか?
普通は音楽側が音量ダウンすると思うのですが、突然音楽がミュートされるのはどうも違和感を感じます…

書込番号:23971481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/02/17 03:13(1年以上前)

>、オプションのカロッツェリアのナビゲーションを付けた場合

これはナビじゃなくてディスプレイオーディオではないですかね?ナビ機能としてはApple CarPlayまたはAudroid Autoが利用できるというだけだと思いますよ。

いわゆるナビシステムではないですね。なので、あなたのやりたいことが出来るかは不明です。

書込番号:23971495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2021/02/17 06:33(1年以上前)

アクセサリーカタログにある、このナビですよね?
ディスプレイオーディオでは無く、普通にカーナビゲーションユニットなので、Apple CarPlayなんか使わなくてもナビとしての利用が可能です。

>車両システム側で再生されてる音楽がミュートされてしまうのは改善出来ないのでしょうか?
車両システム側で再生されている音楽とは何のことでしょうか?
カロはナビで音楽再生中にナビからの音声案内があった場合、再生中の音楽の音を絞る設定があります。こういった消音設定のことであれば、楽ナビでも普通についている機能なので、このオリジナルナビにもついている機能だと思います。

書込番号:23971564

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16086件Goodアンサー獲得:1311件

2021/02/17 07:12(1年以上前)

>突然音楽がミュートされるのはどうも違和感を感じます…

どの様に動作すれば良いのでしょうか?
ナビ案内中ならインフォメーションが最優先ですからね。

書込番号:23971585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2021/02/17 08:07(1年以上前)

補足です。カロナビは消音設定をオフにすることで、音声案内時でもオーディオの音量は下がりません。

書込番号:23971642

ナイスクチコミ!3


スレ主 馬青子さん
クチコミ投稿数:16件

2021/02/17 10:44(1年以上前)

>エメマルさん
車両システム側で再生されている音楽はテレビ以外のラジオやBluetoothの事です。

ナビ上でテレビを見ている場合にナビの音声案内が入ると、テレビ音声が小さくなる→案内→だと思うのですが、ラジオを聞いている場合は、ラジオミュート→案内になっていて、音声を絞るというより強制的にミュートされてしまうのが気になります。
気にしすぎなのかもしれませんが...

書込番号:23971884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 馬青子さん
クチコミ投稿数:16件

2021/02/17 10:48(1年以上前)

>麻呂犬さん
通常のカロナビだと、音楽再生→音楽音量小→案内→音楽音量復帰なのですが、プジョーに積まれてるタイプだと、音楽再生→音楽ミュート→案内→音楽復帰になっていて案内が連続する様な場所だと音楽が途切れ途切れになってしまうのがすごい気になっています...。

書込番号:23971894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2021/02/17 11:37(1年以上前)

タッチスクリーンの取説を見ると、タッチスクリーン側のシステムにAUXでナビ音声を割り込ませる仕様のようです。
取説には割り込み時の音声設定が書かれていないので、ナビの音声案内時はタッチスクリーン側の再生ソースはミュートされる仕様かもしれません。

書込番号:23971978

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2021/02/17 11:39(1年以上前)

> ナビ上でテレビを見ている場合にナビの音声案内が入ると、

クルマ動いているんだよねw
まずは運転中にTV見る子どもじみた悪い癖を治しましょうね

書込番号:23971983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 馬青子さん
クチコミ投稿数:16件

2021/02/17 12:07(1年以上前)

>エメマルさん

なるほどなるほど
やはり強制ミュートはどうしようも無いっぽいですね...
ありがとうございます。🙏🏻

書込番号:23972024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/02/17 15:11(1年以上前)

ラジオの音声やTVの音は、何遍でも聞けます。

ナビの案内は、もう一回繰り返してくれません、優先度が高いからミュートする仕様になっています。

書込番号:23972352

ナイスクチコミ!2


スレ主 馬青子さん
クチコミ投稿数:16件

2021/02/18 11:24(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
ナビ本体の場所についてご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

書込番号:23973754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2021/02/18 12:23(1年以上前)

画像は208のではありませんが、これのことを仰ってますか?
うちのは助手席シート下に、こんな箱が取付てあります。

書込番号:23973840

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 馬青子さん
クチコミ投稿数:16件

2021/02/18 14:36(1年以上前)

>ねこにゃんころりんさん
そうです!この箱の事です。
208の場合は助手席下なのですね。ありがとうございます。

書込番号:23974060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エンジンオイル圧警告について

2020/12/30 20:53(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

スレ主 kamu00さん
クチコミ投稿数:3件

11月末頃に納車し、208に乗っています。

一点気になる事がありまして、質問させて下さい。

最近、数回に一回程エンジンを始動させ走らせると、エンジンオイル圧警告が出ます。

始動から数十秒走らせた後に出るので、路肩に停車させ、エンジンを付け直すといった対処を行なっています。

エンジンを付け直せば出なくなるので、問題ないかなと思っているのですが、いつか動かなくなるのではと内心ビクビクです。

一応、出る条件というか状況として、
夜寝かせて、朝一発目の走行時に出る事が多いです。

基本エンジンが温まっている状態や警告が出た後エンジン再始動後の走行中に出ることはありません。

先日ディーラーには相談をして、初回点検の時に見てもらえることにはなったのですが、点検までビクビクしながら過ごすのも嫌なので、相談させて頂きたく、、

見たところ現状私だけしかこう言った症状がでていないので、整備不良なのかな?

何かご存知の方おりましたら、ご意見よろしくお願いします!

書込番号:23879817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1741件Goodアンサー獲得:105件

2020/12/30 21:06(1年以上前)

>kamu00さん

単純に、オイル圧の警告灯が点灯なら、オイルの量は足りてますか?ですが、どうなんでしょうか?

決まった動作で出るのであれば、センサーも疑いますが…

書込番号:23879843

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2020/12/30 21:13(1年以上前)

>kamu00さん

基本警告灯はオイル不足の場合が多いです

走り出すと暖まって膨張し消えるのか
揺れて消えるのか
解りませんが

先ずはオイル量の確認をお勧めします

 

書込番号:23879856

ナイスクチコミ!3


スレ主 kamu00さん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/30 23:44(1年以上前)

>ZXR400L3さん
>gda_hisashiさん

ご回答ありがとうございます。

先月納車されたばかりなので、おそらくオイル量は問題ないと思われますが、念のため確認してみます。

オイル量が十分な場合、何か他に原因等考えられるものはあるでしょうか?

書込番号:23880102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/12/31 01:00(1年以上前)

一般的にはオイルポンプの不良かなと思います。
一晩経ってということであればオイルはかなり下に落ちていきます。
今の時期は気温が低いのでオイルの流動性が無く
ポンプがうまく作動しないのでは無いか?

暖まれば普通にオイルが回る。
寒いとポンプが固着していて動くにくいのかもしれません。
そのうちずっと警告がつきっぱなしになればエンジンに影響が出ると思います。
後はセンサーなどの不良かな・・・

書込番号:23880207

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kamu00さん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/31 18:03(1年以上前)

なるほど。

ポンプ不良も考えられるのですね。
ポンプの確認方法等はわからないので、
ひとまずディーラーさんに頂いた回答を基に再度相談してみます。

ご回答ありがとうございました!

書込番号:23881498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルインナーミラーについて

2020/12/25 12:09(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

スレ主 mmm.aru.さん
クチコミ投稿数:2件

新型208GTラインを購入しました。

ミラーとドラレコをどうしようかと悩んでいます。

知り合いの車(国産車)には、デジタルインナールームミラーがついている車があり話を聞くとドラレコの機能もあり、フロント部分がすっきりするのでデジタルインナールームミラーが欲しいと思っていました。

ただ、外車は特殊だから配線なども何を買うか注意が必要であったり電波干渉のしないものなど注意が必要とアドバイスを受けました。自分で選びきれる自信がなく皆様が検討されているものであったり実際につけられた方がいらっしゃれば商品を選ぶポイント、配線等付属品で必要なもの、おすすめ商品等々アドバイス頂けないでしょうか。

車に対して知識が薄くデジタルインナーミラーってデザインかっこいいからネットで購入して業者につけてもらおーと簡単に考えていました(>_<)

書込番号:23868387

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/25 18:57(1年以上前)

アリュール乗りです
先代のゴルフからミラー型のドラレコを付けていて、気に入ってます

前のはAmazonで1万円もしないのでしたが、ディスクをパソコンで見ると前後カメラとも鮮明に録画できていました。
日差しが強いとデジタル画面は見づらく、私は数秒でオフになる設定にして、普通のバックミラーとして使っていました。
取付はグーネットピットで業者にお願いして、2万円後半くらいだったでしょうか
ほぼ一律で、外車は国産車より高かったです。
難は、
・カメラが左に飛び出るタイプで、助手席のバイザーが当たること
・GPSアンテナが干渉して、テレビの映りが悪くなったこと

今回は、ミラーの下にカメラが出るタイプを選んだので、ほぼカメラの性能は同じでも、選択肢が少なくてAmazonで2万円弱でした。
ディーラーを拝み倒して、納車時にサービスで取付てもらいました。
今回のはミラー自体が暗くて、夕方からは普通のミラーとして使うのは厳しく、デジタル画像を常にオンの状態に切替えます。
先代のほどではないですが、やはりテレビの映りに多少影響してるかなと。
フェアライトコアでマシになりました。

まとまりのない文章ですみません。ご参考になると嬉しいです。

書込番号:23868925

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/25 19:26(1年以上前)

回答が不十分でした、追記です。

今回も前回も、シガーソケットから電源をとる配線ではないです。
「配線等付属品で必要なもの」として、裏から電源を取るコードが要るようです。
前回は取付業者が用意してくれていました(有料、1000円程度?)。
今回は、ディーラーから特に別途請求はなかったです(サービスしてくれたのでしょうか?)。

書込番号:23868975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/26 20:16(1年以上前)

取付状況と録画動画のスクショです。
ちなみに、バックカメラはリヤガラスの車内上部に取付ています。

書込番号:23871093

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmm.aru.さん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/27 00:06(1年以上前)

ねこにゃんころりんさん
本当にご丁寧に回答いただきありがとうございます。
やはり、
電波干渉は発生しちゃうものですね&#128517;
気をつけるべき点などもとてもわかりやすかったです!
ありがとうございます^ ^
デジタルインナーミラーの魅力は大きいのですが、ドラレコを別でつけようかなぁとも思っています。。

もう少しどうするか考えてみようと思います…

書込番号:23871566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー交換

2020/12/14 18:14(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

クチコミ投稿数:19件

この度 GT Lineを契約しました。納車は1月末から2月ということです。
プジョーは初めてなのですが、アクセサリーカタログをみたところFOCALとBEWITHというスピーカーが載っていました。
FOCALは以前聴いたことがあるので何となく想像が出来ますが、BEWITHといういのは初耳で想像がつきません。
どなたか付けている方とかいらしたらどんな感じか教えていただけたらと思いまして。
基本的に女性ヴォーカルを聴くのでFOCALでいいかとも思いますが、再生周波数帯域をみるとBEWITHの方がハイレゾ音源にも対応出来るようですし、知らないので何か興味をそそられるもので。
補償の関係もあるので取り付けはディーラーでお願いしようかと思い、ぽん付け出来るスピーカーを選択しようかと思います。材料を持ち込めばデットニングもしてくれるとの事なので。
他にもこんな選択肢がありますよということもあれば教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23848979

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2020/12/14 21:24(1年以上前)

、アクセサリーカタログをみたところFOCALとBEWITHというスピーカーが載っていました。 であるならディーラOPですよね?
ディーラーに聞いてみては?
試乗車の音質は、スピーカー交換を必要としない音質でしたが!

書込番号:23849335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2020/12/14 22:38(1年以上前)

>無い物ねだり人さん
当方田舎なもので、ディーラーに聞いたところ9割方のお客様はそのまま、交換される方は持ち込みで交換ということで、BEWITHに関しては付けた方がいないということでしたので。

書込番号:23849496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/15 09:37(1年以上前)

>ひげまるおさん

BEWITHのほうがパワー感と言いますかどのジャンルでもそつなくこなせる感じです。
自分はFOCALを付けていますが、ボーカルの生々しい感じはFOCALが上だと思いました。
(FOCAL K2 POWERとBEWITH Referenceでの聴き比べです。)

個人的な意見でいえば、、、

ボーカルメイン:FOCAL
オールジャンル:BEWITH

といった感じです。
FOCALでもオールジャンル鳴らせますが、なんというか耳あたりがソフトになってしまうのでこれは好みが分かれるところですね。
(自分のは純正ユニットの内蔵アンプで鳴らしているので余計そう感じるところはありそうです。)

BEWITHですとPLUG&PLAY店という専門ショップあるので、もし近郊にあれば伺ってみてはどうでしょうか?
FOCALの輸入元でもあるので、聴き比べも出来ますよ!
スーパーオートバックス東雲にポップアップストアが出店していたとき行ってみましたが、対応も丁寧でいつも使っている音楽ソースを使用しての視聴もすることが出来ました。

オススメです。

書込番号:23850036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2020/12/15 20:55(1年以上前)

>ねいちいさん

ありがとうございます。かなりイメージが湧いてきました。FOCALはやはり全体的に柔らかい感じですね。
BEWITHはパワーがあってそつなくということですが、長時間聴いていると少し疲れそうな堅い感じなんでしょうかね。
違っていたらすみません。

PLUG&PLAY店というのがあるのですね。調べたところ残念ながら私の住んでいるところからではどこもかなり遠いようです。
そんなに上等な耳を持っているわけでもなく、お金もかけられないのでほどほどでいいかとも思っていますが、今まで純正システムだとだんだん我慢できなくなってしまっていたので、結局チマチマと手が出せる範囲でいろいろいじってきました。
現在はKENWOODのヘッドユニットにマッキントッシュのアンプとJLAudioのスピーカーで聴いています。それぞれ訳ありで購入したものなので、詳しい方にとっては変な組み合わせかもしれません。

出来たらアンプとスピーカーはそのまま流用したいと思っているのですが、スピーカーが加工無しではまるのかという問題と、ディーラーの話だとアンプまでの取り付けは難しいかも・・と言われました。
現在の車に取り付けてもらったショップに行けば出来ると思うのですが、作業後に異音が出たりしたときに補償が使えなくなりますねといわれたので、ディーラーで出来る範囲で収めた方が良いのかと考えています。

純正システムにFOCAL、またはBEWITHを付けたときに今の状態と近いのはどちらでしょうか?
FOCALだとアンプがない分、物足りなさが出ますでしょうか?
的外れな質問かもしれませんが、感想を頂けると助かります。

書込番号:23851052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:8件

2020/12/16 09:37(1年以上前)

>ひげまるおさん

パワー感があるとお伝えしましたが、あくまでFOCALと比べてというだけでカロやアルパインのようなカチッとした音ではないです。
パワー感はあるけれど若干の柔らかさもあるような感じです。
視聴のときは20分程度聴きましたが、そこそこ大きめのボリュームでも耳に刺さるような音ではなかったです。
ご参考まで。。。


あと208のアクセサリーカタログに目を通してみました。
FOCALの方はFOCAL insideといういわゆる純正からアップグレードを考えている方に合うラインですね。
BEWITHは見たところReference AMだと思いますので、BEWITHの中ではエントリーグレードですが結構いいお値段はします。(価格表を見る限り倍以上ですね。)

さすがにこの2つを比べてしまうとBEWITHの方がいい音だと感じるかもしれません。
(FOCALもK2 POWERであれば好みで選べばいいとは思うのですが。。。)

確信は持てないのですが会社の先輩が中古で購入したメガーヌ4 RSがFOCAL insideが付いている疑惑がありまして。。。
もしそうであると仮定してですが、比べるとやはりBEWITHの方がよりすっきりとしたいい音であると感じます。


最後のどのような組み合わせがいいかですが、ひとまずスピーカー交換だけで済ませてみるというのは手だと思います。
もちろんアンプやらDSPやら付ければ音はよくなるでしょうが、よほどのオーディオマニアでもない限りスピーカー交換で満足出来ます。
(私の行っているショップの人も色々とコンテスト車両など手掛けた方ですが、あえてのパッシブ派ですし。。。)

私の車での構成は、
スピーカー:FOCAL K2 POWER ES130K
サブウーファー:KIKKER HS8(チューンナップタイプです)
でかなり満足出来ています。
私の場合、車通りの少ない道路や高速では比較的大きめな音で聴くのでアンプをつけるか悩んでますが、常識的な音量(会話や周囲の音が聞こえるレベル)であれば十分すぎる音です。
しかもHONDAのS660というオーディオをやる車両としては?な車であってもです。

その中で足りない部分、例えば低音であればチューンナップサブウーファーを、駆動力を上げたいならアンプといった感じでいいと思います。
これらに関してはディーラーさんでは受け付けてくれないでしょうから、行きつけのショップなどあればそちらで相談されるのが良いかと思います。

あとスピーカー交換するとなったら簡易的でもいいのでデッドニングされた方がいいです。
がっつりでなくともサービスホールを埋めるくらいでもスピーカーに周り込む音が無くなるでしょうから効果はあるかと。
(簡易的なデッドニング材であれば手ごろですし、ディーラーさんも工賃まけてくれるかも知れません笑)


つらつらと色々書きましたが参考にしてください。

書込番号:23851791

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2020/12/17 14:51(1年以上前)

>ねいちいさん
大変参考になりました。
BEWITHのReference AMというのはDuo 165という製品のことでしょうか?定価が99,000円(税抜き)となっているので、同じ物なら別に買って持ち込んた方が安く済みますし、デットニング代がでそうですね。私もデットニングは必要だと思っていたのでありがたい情報でした。

音に関してもほどよい感じのようですので、新規購入の際はBEWITHの方向で考えようかと思います。
とはいえ、予定より早い新車購入、ましてや208となってなるべく出費を控えたいので、今使っているJLAudioのスピーカーが移植できれば助かるなぁというのが本音ではありますが。。

現在所有しているもう一台の車が、納車時から異音がしていて解決に1ヶ月ほどかかった経験があり、もしひどいビビり音とかあったら補償の対象になるかと伺ったところ大丈夫といわれたのですが、ショップ等で作業した場合でもし何かあったときは補償対象になりませんと言われたので、ちょっとショップでお願いするのにちょっと神経質になっているところです。プジョーは初めての購入なのでフランス車に対しての不安やディラーに対しての不安もあります。
とはいえ、今回検討した車の中で多少の気になる点はありますが、車に乗っている時間が長いこともあり乗り心地に妥協したくなかったので購入することにいたしました。

ねいちいさんが言われるように、先ずはスピーカーのみ交換してちょっとずついじっていく楽しみも残しておこうかと思います。
ありがとうございました。


書込番号:23854204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モデルイヤー切り替え

2020/12/07 22:47(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

e208を検討中です。
来年6月までには購入したいと考えています。
現在販売されているのは2021年モデル?とすれば、2022年モデルはいつ頃になるでしょうか?
またその際一部軽微な仕様変更もあると思いますが、情報をお持ちの方がいれば、教えてください。
よろしくお願いさします。

書込番号:23836038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:11件

2020/12/08 08:00(1年以上前)

>tsuyusanさん
e208はわかりませんが、ガソリン車はもうすぐシートなどコストダウンで仕様が変わるようです。
本国で改良が有れば、その半年後くらいに日本に入って来るのではと予想しますが、詳しい事はディーラーで確認して頂いた方が良いと思います。

書込番号:23836506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2020/12/14 19:16(1年以上前)

ありがとうございました。

最近聞いたところ、ディーラーには来年2月頃から輸入されるクルマの仕様変更の通知があったそうです。

◆GT LINEのグレード名が、GTに変更
◆GTにシートヒーター追加
◆車線変更時に後続車感知した際にステアリングをちょっと戻す機能の削除
◆アルミホイールの色変更 全体的にガンメタ風になるらしい
◆シート色が濃くなる?

という程度だったと思います。


書込番号:23849082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ63

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

いくら位になりますか?

2020/11/21 22:54(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

クチコミ投稿数:161件

こんばんは。styleモデルで、最低限の装備をつけたとして諸経費込みでいくら位になりますか?

styleモデルで見積もりを取られた方や、ご購入された方、参考にさせてください。

書込番号:23802457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:61件

2020/11/21 23:01(1年以上前)

>みやたりほさん
なんでHPで調べへんのかって突っ込み来るで覚悟しときや。
何でもここで聞くなって怒られたりもするかもしれへんで。
答え用意しとかなあかんで。

書込番号:23802482

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:161件

2020/11/21 23:35(1年以上前)

>No Protectionさん
違和感のある関西弁ですね。若い人が使ってないからか、話し言葉を文字化しているからか、、本題から逸れましたね

ご忠告有難うございます。ただ、ウエブ見積もりをしても表示価格から変わらなかったので、それ以外に税金やらが乗ったときの値段が知りたいと思ったのです。

書込番号:23802569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3999件Goodアンサー獲得:119件

2020/11/22 08:36(1年以上前)

まずはディーラーにどうぞ。

書込番号:23802981

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:11件

2020/11/22 09:31(1年以上前)

>みやたりほさん
はじめまして
styleは受注生産の為、実際はアリュールからが販売の中心になると思います。
価格面で難が有るのでしたら、もう少し待って登録未使用車が出て来たときにご検討する事を、お勧めします。
今のプジョーは乗り味も良く運転していてとても楽しい車ですので一度、乗ってみて欲しいです 笑

書込番号:23803100 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 208 2020年モデルの満足度5

2020/11/22 20:33(1年以上前)

地域にもよりますが税金・保険費用・諸経費で+25万ぐらいかと。

書込番号:23804469

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:6件 208 2020年モデルのオーナー208 2020年モデルの満足度5

2020/11/23 16:29(1年以上前)

最低限の装備との事なので フロアマットとETCを付けて、ホワイトかイエローのボディカラーで、装備 265万円位(値引き無しの場合)ではないでしょうか☆

他には、、、白 黄 以外のボディカラーや ナビ、メンテナンスパックや延長保証、ボディのコーティング、希望ナンバーや下取り車の有無で 変わると思います。

ただ ディーラーに納期を確認しておいた方が、いいと思います。
styleは受注生産ですので、納車まで3ヶ月から半年位かかるのではないでしょうか??
、、、日本国内に在庫があれば、いいんですけどね☆

書込番号:23806226 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:6件 208 2020年モデルのオーナー208 2020年モデルの満足度5

2020/11/24 05:24(1年以上前)

訂正です。

× 装備 265万円→〇総額 265万円

、、、変換まちがいです、、、

書込番号:23807524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2020/11/25 22:01(1年以上前)

>ひげお88さん
有難うございます。
そうなんですね!受注生産の意味を知りませんでした。最寄りのディーラーがちょっと遠いので時間が空いたら行ってみたいものです。見た目が可愛くて好きなので乗ってみたいです

書込番号:23811079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件

2020/11/25 22:02(1年以上前)

>待ジャパンさん
結論それですね。田舎(京都市)にはディーラーないんですみません。

書込番号:23811086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:161件

2020/11/25 22:03(1年以上前)

>kawasemi1102さん
ありがとうございます!
結構かかりますね、、警戒しておきます

書込番号:23811088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2020/11/25 22:06(1年以上前)

>トロピカル ストームさん
ありがとうございます!
受注生産の意味を知りませんでした。半年は次の車検に間に合わないので厳しいです、、
ありがとうございました

書込番号:23811097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「208 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
208 2020年モデルを新規書き込み208 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

208 2020年モデル
プジョー

208 2020年モデル

新車価格:318〜512万円

中古車価格:118〜435万円

208 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

208HBの中古車 (全2モデル/293物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

208HBの中古車 (全2モデル/293物件)