プジョー 208 2020年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

208 2020年モデル のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:208 2020年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「208 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
208 2020年モデルを新規書き込み208 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ70

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 エアコンが効かない

2024/04/17 17:06(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
冷房にしても冷風が出ない
【使用期間】
2年間
【利用環境や状況】
10000キロ以下
【質問内容、その他コメント】
先日からエアコンから冷風が出なくなりました。サポートに電話したところ、走行距離に関わらずそういったトラブルはありますとのことですが、走行距離や年式など考えるとそんな早く壊れるものなのかと疑問です。
新型の208で同様のトラブルの方いますか?

書込番号:25703123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:593件

2024/04/17 17:17(1年以上前)

エアコンが壊れたのか、ガスが抜けた(漏れて減った)だけなのか、とりあえず見てもらいましょう。

書込番号:25703135

ナイスクチコミ!6


mokochinさん
クチコミ投稿数:3167件Goodアンサー獲得:298件

2024/04/17 17:20(1年以上前)

>同様のトラブルの方いますか?

仲間を集めて何かするのですか?

書込番号:25703141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/04/17 17:27(1年以上前)

>こじお2580さん

まぁ、外車クオリティーあるあるだよね

ガス抜けエバポレーターの故障辺りじゃない

書込番号:25703149

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5690件Goodアンサー獲得:93件

2024/04/17 17:30(1年以上前)

>こじお2580さん
当たりはずれで早く壊れるもの、なかなか壊れないものがあるのは、工業製品の常なのでは。

書込番号:25703154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


MIFさん
クチコミ投稿数:15168件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2024/04/17 18:10(1年以上前)

>走行距離や年式など考えるとそんな早く壊れるものなのかと疑問です。

https://anzeninfo.mhlw.go.jp/yougo/yougo59_1.html

工業の世界では常識レベルの「バスタブ曲線」ですな。
多くの工業製品に「無償修理保証期間」が設定されているのもコレがあるから。

書込番号:25703197

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16075件Goodアンサー獲得:1310件

2024/04/17 18:12(1年以上前)

輸入車だからと言う訳では有りません、国産車にしても割と有る症状です。
漏れの箇所をミサザメ無いとダメですよ。

輸入車は部品代が高くつく事が多いようです。

書込番号:25703200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


山窩さん
クチコミ投稿数:12件

2024/04/17 20:02(1年以上前)

お家でも取り付けが下手くそな電気屋さんが取り付けるととトラブル続出だ
車は揺れたり振動があるからメーカーや走行した道路によってエアコンのガスが抜けやすいんだ

書込番号:25703334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/17 20:05(1年以上前)

保証期間内で良かったね。

その為の保証期間。
絶対壊れないなら保証期間なんて必要ないです。

そのくらいは理解しましょう。

書込番号:25703338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2024/04/18 00:06(1年以上前)

>こじお2580さん

輸入車の保証期間やその内容はよく知りませんが、2年程度ならメーカー修理利かないんですかね?
利くならすぐに修理に出せばいいだけでしょう。


>走行距離や年式など考えるとそんな早く壊れるものなのかと疑問です。

個人的なイメージとしては輸入車はドイツ車であっても、国産モデルより速く壊れやすいですね。親がドイツ車(主にアウディ)を好んで乗ってましたが、だいたい3〜4年でちょっとしたトラブル、5年過ぎたら大掛かりなトラブルがあった気がします。
親は社用車としても使っていたので修理費は会社持ちであまり気にしてなかったようですが、一般人の私から見るとちょっと怖いくらいでしたね。そういうのを見ているので私は国産車縛りです。

私の勝手なイメージからすると、外車の中でも特にイタ車やフランス車は軽自動車以下の性能品質って思ってますがいかがでしょう。
これは車両そのものだけでなく、そのサポート体制含みます。

書込番号:25703647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2024/04/19 12:50(1年以上前)

知らん間にA/Cのスイッチ切ってたってオチやないよね?

書込番号:25705558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fai999さん
クチコミ投稿数:7件 208 2020年モデルのオーナー208 2020年モデルの満足度5

2024/04/20 11:45(1年以上前)

プジョーあるあるのエアコン設定26とかじゃないですよね?

書込番号:25707042

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/08/16 04:55

先日、私の208アリュールもエアコン効かなくなりました。3年目でおよそ25千キロ。最初はエンジンルームから普段よりも大きめのカタカタ音がし始め、次第にディーゼル車の様なガラガラ音に変化したかと思うと温風しか出なくなりました。ディーラーからは新車保証でコンプレッサー交換と言われましたが、メーカーに交換部品の在庫がないらしく、本国からの入荷も未定とのこと。今の季節エアコン使えないと運転は地獄です。大変気に入って乗っておりましたので非常に残念です。トラブルはある程度仕方ないと思いますが、部品在庫は確保しておいて欲しいものです。欠品になるくらいトラブル多いということかも知れませんが。

書込番号:26264554

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

違い

2023/08/13 08:26(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

GYとGT Lineの違い教えてください

書込番号:25380998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3031件Goodアンサー獲得:253件

2023/08/13 10:12(1年以上前)

外観の違いならリアバッチだけですね。

書込番号:25381125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

ドライブレコーダー付きディスプレイミラーSDV8801(本体税込9.9万円+取付工賃2.5万円)が昨年出たようですね。

取付けた方いらっしゃいますか?
あれって、メーカーはどこのなのでしょう?

フロントカメラの録画画像が気になってます。
最近はミラー右側(運転席側)カメラや、フロントカメラ独立タイプが増えていますが、純正品は左側にカメラが付いていますよね。
安全支援装置?でかなり死角が多い画像になっていませんか?

私は、フロントガラスがごちゃごちゃしないので、ミラー型ドラレコが好みです。
2020年納車時に、〇mazon購入品を無理を言って取付けてもらったものを使ってます。
ミラーに被せてゴムバンドで固定するタイプです。

使用1年で故障交換となり、きっとまた壊れるのだろうなとげんなりしてます。
本体のみ修理に出すにしても、ミラーから配線が生えているタイプで、外すのも取付けるのも私はできなくて、お金が掛かるのです。
次に故障したらもうこのドラレコは見限って、別の物に替える予定です。

で、かなり高いですが発売された純正品も検討しようかと。
元のミラーから交換するタイプなので、まず見た目がカッコいいですよね!

純正品の良い点やイマイチな点など、感想をお聞かせください。

書込番号:24660630

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2022/03/31 13:23(1年以上前)

現在208GT納車待ちで、自分もドラレコを純正ミラー型にするか、お世話になったディーラー推奨のユピテルにするかで随分悩み色々調べたのですが、
https://neotokyo.store/products/mrc-pro1
と製造元が同じODM製品ではないかと思われます。
YouTubeの動画などで比較したところ、ミラー本体の形状と表示されるアイコンデザインなどが同一でした。
純正品として一定の品質と保証が担保されているとはいえ、おそらく中国製であろうという点とフロントカメラがミラーにビルトインされているため、ミラー調整で画角が変わってしまう(実用上問題ないそうですが)という点がどうしても気になり、最終的に自分はユピテルにしてしまいましたが・・。

書込番号:24677657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2022/03/31 16:00(1年以上前)

>ねこにゃんころりんさん
こんにちは。
ミラレコのメーカーってほとんどは中華メーカーのOEMです。国内メーカーのミラレコも設計製造はほぼ中華メーカーと思われます。根拠はメニュー等を表示すれば、どこかで見たようなUIになっているからです。

本機も外観含めどこかで見たような形状ですので、間違いなく中華系ですね。
中華系しかないので品質信頼性はある程度諦めた方が良いと思います。

で、このミラレコはフロントカメラがミラー裏についているのでイマイチですね。ミラーの角度を見やすいように調整すると、そのたびに裏のレンズの角度も調整が必要になるからです。ミラレコでもカメラ別体が理想的ですね。

書込番号:24677877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2022/03/31 19:06(1年以上前)

>delayedlamaさん >プローヴァさん
ご返信をありがとうございます

このミラー型ドラレコSDV8801は同じグループのシトロエンでも採用されてますね

delayedlamaさんは純正で採用されているセルスターではなく、ユピテルを薦められたのですね
レビューを色々調べてユピテルも検討しなければ

SDV8801はおそらく中華系ですか、予感はありました (>_<)
実際にを使ってる人の話もぜひ聞いてみたいです

書込番号:24678164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

クチコミ投稿数:3件

e208を仮契約しました。車両のコーティングについて悩んでいます。納車時のコーティング(61,600円)は最初、止めようと思ったのですが、ディーラー担当者が、付けてもらえたら、納車準備費用(22,000円)をサービスしますとのことなので付けることにしました。
コーティング作業によって納車準備作業がすくなくなるからとのことです。
現在、「GRASS CORT CARE6」(48,400円)を付けるか否かで悩んでいます。半年ごとに6回コーティングのメンテナンスをしてもらえるオプションとのことなのですが、あれば安心なような、なくてもよいような・・・
実際にオプション付けた方、付けなかった方、アドバイスをいただけたら嬉しいです。
ちなみに色はファロイエローのGTです。車両は今月28日に日本に到着。来月20日ごろ納車の予定です。

書込番号:24512178

ナイスクチコミ!5


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2021/12/26 10:42(1年以上前)

納車時のコーティング(61,600円)を付けたら納車準備費用(22,000円)をサービスします。と言うことで、コーティング作業によって納車準備作業がすくなくなるからとはどういうことでしょうね?少なくともコーティング作業は増えるのに、何か他の2つ以上(コーティング作業が増えるので少なくなるには他に2つ以上なくなると言うことどすね)の作業をしないということでしょうか。
また、61600円のコーティングだと納車純正費用22000円サービスするから悩んでるのに、「GRASS CORT CARE6」(48,400円)を付けるか否かで悩んでいますとは、どうつながるのでしょう?

書込番号:24512422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/12/26 11:08(1年以上前)

Hirame 202さん、コメントありがとうございます。
納車時のコーティングをしてもらう事はもう決めています。
納車後6ヶ月ごとのコーティングメンテナンスをオプションで付けるべきかを悩んでいます。
自分でたまに洗車をすれば十分かなと。どなたかメンテナンスパックを申し込まれて効果の程がどうかと知りたいと思っています。

書込番号:24512470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:85件

2021/12/26 12:24(1年以上前)

コーティングは保管方法で変わります
どの様な保管方法なのでしょうか

書込番号:24512583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/12/26 12:29(1年以上前)

>桜.桜さん
コメントありがとうございます。
自宅前の敷地に青空駐車です。
今乗っている車は新車購入時のディーラーコーティングはせずに、ブリスネオという8,000円程するコーティング剤を使って洗車の時に自分でコーティングしていました。

書込番号:24512595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:78件

2021/12/26 20:14(1年以上前)

>チワワズさん

>納車時のコーティングをしてもらう事はもう決めています。
納車後6ヶ月ごとのコーティングメンテナンスをオプションで付けるべきかを悩んでいます。

>今乗っている車は新車購入時のディーラーコーティングはせずに、ブリスネオという8,000円程するコーティング剤を使って洗車の時に自分でコーティングしていました。

ディーラーコーティングなんて高いだけです。車の持ち主程自分の車を大切に扱う人は居ません。
よって青空駐車なら尚更の事、鉄粉除去をこまめにし自身にて簡易コーティングする方が遥かにCPに優れていると思います。

それと新車のカーメーカーの塗装にもよります。最初からゆず肌の様な車だと研磨作業は必須になります。
国内だとLEXUSが流石に一つ飛び抜けて状態が良いです。
良い状態の車なら研磨は無しで自分で洗車時簡易コーティングをマメにしている方が良いと私は思います。

書込番号:24513249

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2577件Goodアンサー獲得:50件

2021/12/26 21:38(1年以上前)

>チワワズさん
新車での購入と思いますが、新車で納車準備費用は余り聞いた事がないです。
納車費用と納車準備費用は、別という理解です。
中古車では、納車準備費用は見たことがありますが。

ディーラーのコーティングは、販社の利益率が高いので勧められる事が多いですが、性能はフツーと思います。
コーティングすると、セールスマンにポイントつくらしいです、知らんけど。

書込番号:24513379

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

スレ主 tamtamroadさん
クチコミ投稿数:11件

国産車からの乗り換えで、シートリクライニングのダイヤルに慣れません。
運転席はまぁ我慢できますが、助手席に座る非力な妻が力の入りにくい左手の操作となるため何とかならないかと考えています。

VW車にはラチェット式のシートアングルアジャスターが売られているようですが、似たような機構のグッズはありますでしょうか?
また、こんな工夫をしている!というアドバイスがあればぜひお聞かせ願いたいと思います。

書込番号:24504613

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/12/21 09:27(1年以上前)

女性は支度が遅いので乗車する前に貴殿が直してあげるのが安上がりかつ簡単です。
そもそも奥さん専用ならそう度々変える必要も無いのでは?

書込番号:24504694

ナイスクチコミ!8


スレ主 tamtamroadさん
クチコミ投稿数:11件

2021/12/21 13:09(1年以上前)

…運転していない助手席の人間ほど、リラックスのために倒したり降りる前に起こしたりするんじゃないすかね…

書込番号:24505014

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16075件Goodアンサー獲得:1310件

2021/12/21 14:02(1年以上前)

VW車にはラチェット式のシートアングルアジャスターが売られているようですが

後からそんなのがつけられるのですか?

根本的にパワーなら1番なんでしょうけど。

書込番号:24505087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tamtamroadさん
クチコミ投稿数:11件

2021/12/21 14:48(1年以上前)

>麻呂犬さん
https://www.albertrick.co.jp/parts/19037/
レバーをキコキコと往復させてリクライニングさせるようです。
もちろん切り替えで起こすこともできます。

流用できるかと思いましたがサイズが合いませんでした…

書込番号:24505144

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/12/21 21:28(1年以上前)

高齢者が缶詰開ける時に使うオープナーを探したらどうかしら(笑)

書込番号:24505723

ナイスクチコミ!4


mokochinさん
クチコミ投稿数:3167件Goodアンサー獲得:298件

2021/12/22 09:38(1年以上前)

不満の程度次第ですが
レカロとかのパワーシートに入れ替えるって方法もあるんじゃないですか

書込番号:24506178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

e208シートヒーターの後付け

2021/10/31 11:47(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2020年式e208GTLINEです。
2021年モデルからシートヒーターが標準なのが羨ましいのですが、冬に備えて後付けのシートヒーターをフロントシートに付けようと検討しています。
ちなみにシート生地をはがして装着するタイプで、近くの整備工場で実施してもらう予定です。
エアコンよりもシートヒーターの方がバッテリーの節約になるのか不明ですが、どなたかご経験ある方がいればアドバイスをお願いします。

書込番号:24422357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/10/31 17:11(1年以上前)

>ちなみにシート生地をはがして装着するタイプで、近くの整備工場で実施してもらう予定です

そこって跡が残らない様に上手く施工出来るのでしょうか?

後々の事考えたら普通の置くだけの製品が良い気がしますが。

書込番号:24422812

ナイスクチコミ!2


スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2021/10/31 19:19(1年以上前)

>北に住んでいますさん

ありがとうございます。
シートの表皮は、シートカバーみたいなものなので、後は残りません。座面に薄いヒーターシートをはさんで、コンソールあたりにスイッチをつけるそうです。

書込番号:24423015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nezimakiさん
クチコミ投稿数:4件

2021/11/04 21:04(1年以上前)

シートヒーター付きの後つけシート(レカロなど)の場合は、電源は大容量を使うため、
一般的にはリレーを介してバッテリーから直接電源を取る場合が多いと思います。

サイズに余裕があればバッテリーサイズを大きくして、バッテリー容量を大きくした方が
良いのではと思います。
経験的に電力不足だと加速等のパフォーマンスが悪くなる傾向があります。

書込番号:24429848

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2021/11/05 23:20(1年以上前)

>nezimakiさん

コメントありがとうございます。
そういう可能もあるのですね。
整備屋さんと相談してみますね。

書込番号:24431656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ma-04さん
クチコミ投稿数:6件

2021/11/20 18:19(1年以上前)

どこかのHPで見た記憶があるのですが、未設定車にもシート本体にはヒータ線が入って入れ配線がない無いだけかもしれません。

書込番号:24455073

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2021/11/28 10:39(1年以上前)

先日取り付けが完了しました。
結論としては快適です。
今の季節はエアコンヒーターなしでシートヒーターのみで充分ですね。よって電費にはほとんど影響なく、昨日は7km/kwhでした。

スイッチはシート脇に穴を開けて設置してもらいましたので、見た目も純正のようなフィット感です。
ただ、本来ならシートを車から外して座面と背中にシートヒーターを装着する予定でしたが、シートベルトの片側がシートについているために外せず、座面のみの装着になりました。
以上、ご報告です。

書込番号:24467280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「208 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
208 2020年モデルを新規書き込み208 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

208 2020年モデル
プジョー

208 2020年モデル

新車価格:318〜512万円

中古車価格:118〜435万円

208 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

208HBの中古車 (全2モデル/289物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

208HBの中古車 (全2モデル/289物件)