208 2020年モデル
125
208の新車
新車価格: 318〜512 万円 2020年7月2日発売
中古車価格: 120〜413 万円 (191物件) 208 2020年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:208 2020年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全51スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 81 | 13 | 2025年9月13日 00:34 | |
| 1 | 1 | 2023年8月13日 10:12 | |
| 12 | 8 | 2023年7月11日 16:54 | |
| 0 | 0 | 2023年6月16日 13:11 | |
| 6 | 10 | 2023年6月7日 09:57 | |
| 24 | 11 | 2023年2月4日 19:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > プジョー > 208 2020年モデル
【困っているポイント】
冷房にしても冷風が出ない
【使用期間】
2年間
【利用環境や状況】
10000キロ以下
【質問内容、その他コメント】
先日からエアコンから冷風が出なくなりました。サポートに電話したところ、走行距離に関わらずそういったトラブルはありますとのことですが、走行距離や年式など考えるとそんな早く壊れるものなのかと疑問です。
新型の208で同様のトラブルの方いますか?
書込番号:25703123 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
エアコンが壊れたのか、ガスが抜けた(漏れて減った)だけなのか、とりあえず見てもらいましょう。
書込番号:25703135
6点
>同様のトラブルの方いますか?
仲間を集めて何かするのですか?
書込番号:25703141 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>こじお2580さん
まぁ、外車クオリティーあるあるだよね
ガス抜けエバポレーターの故障辺りじゃない
書込番号:25703149
6点
>こじお2580さん
当たりはずれで早く壊れるもの、なかなか壊れないものがあるのは、工業製品の常なのでは。
書込番号:25703154 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>走行距離や年式など考えるとそんな早く壊れるものなのかと疑問です。
https://anzeninfo.mhlw.go.jp/yougo/yougo59_1.html
工業の世界では常識レベルの「バスタブ曲線」ですな。
多くの工業製品に「無償修理保証期間」が設定されているのもコレがあるから。
書込番号:25703197
5点
輸入車だからと言う訳では有りません、国産車にしても割と有る症状です。
漏れの箇所をミサザメ無いとダメですよ。
輸入車は部品代が高くつく事が多いようです。
書込番号:25703200 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
お家でも取り付けが下手くそな電気屋さんが取り付けるととトラブル続出だ
車は揺れたり振動があるからメーカーや走行した道路によってエアコンのガスが抜けやすいんだ
書込番号:25703334 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
保証期間内で良かったね。
その為の保証期間。
絶対壊れないなら保証期間なんて必要ないです。
そのくらいは理解しましょう。
書込番号:25703338 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>こじお2580さん
輸入車の保証期間やその内容はよく知りませんが、2年程度ならメーカー修理利かないんですかね?
利くならすぐに修理に出せばいいだけでしょう。
>走行距離や年式など考えるとそんな早く壊れるものなのかと疑問です。
個人的なイメージとしては輸入車はドイツ車であっても、国産モデルより速く壊れやすいですね。親がドイツ車(主にアウディ)を好んで乗ってましたが、だいたい3〜4年でちょっとしたトラブル、5年過ぎたら大掛かりなトラブルがあった気がします。
親は社用車としても使っていたので修理費は会社持ちであまり気にしてなかったようですが、一般人の私から見るとちょっと怖いくらいでしたね。そういうのを見ているので私は国産車縛りです。
私の勝手なイメージからすると、外車の中でも特にイタ車やフランス車は軽自動車以下の性能品質って思ってますがいかがでしょう。
これは車両そのものだけでなく、そのサポート体制含みます。
書込番号:25703647
2点
知らん間にA/Cのスイッチ切ってたってオチやないよね?
書込番号:25705558 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
先日、私の208アリュールもエアコン効かなくなりました。3年目でおよそ25千キロ。最初はエンジンルームから普段よりも大きめのカタカタ音がし始め、次第にディーゼル車の様なガラガラ音に変化したかと思うと温風しか出なくなりました。ディーラーからは新車保証でコンプレッサー交換と言われましたが、メーカーに交換部品の在庫がないらしく、本国からの入荷も未定とのこと。今の季節エアコン使えないと運転は地獄です。大変気に入って乗っておりましたので非常に残念です。トラブルはある程度仕方ないと思いますが、部品在庫は確保しておいて欲しいものです。欠品になるくらいトラブル多いということかも知れませんが。
書込番号:26264554
6点
新車から4年経って、エアコンガスとオイル漏れでディーラーに入庫 エバポレーターからのガス漏れ発覚😱
蛍光剤入れて様子見てたけど、コンプレッサーから異音もしてガスとオイルも漏れて冷房効かなくなった😭
新車保証入ってたからコンプレッサーとエアコンユニット
ASSY交換予定だけど、部品がフランス🇫🇷で欠品中らしくて修理の見通し立たず…😢
入荷待ちでディーラーからの連絡待ち📞
追伸: エアコンユニットを先に交換する方法もあるみたい🤔 #エアコン修理 #ガス漏れ #部品欠品 #輸入車 #ディーラー
書込番号:26288663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > プジョー > 208 2020年モデル
初めてプジョー車を購入しました。
走行距離少ない認定中古車で、まだ新車期間です。
試乗の時は別のことを意識していたのでブレーキについてあまり気にしませんでしたが、納車後の運転でブレーキを踏んだ時と離す時の音がとても気になります。
踏む時はギコギコやギシギシ音が鳴り、離す時は戻る勢いなのかバコッと鳴ります。
ブレーキの性能に問題というより、ブレーキペダルの根元あたりかその奥あたり、つまりブレーキペダル周辺で鳴ってるように思います。
助手席からもすごくよく聞こえます。
ブレーキを踏むことがストレスに感じてしまいます。
プジョー車ってこんな感じがふつうですか??
近日中にディーラーに相談に行きたいと思ってますが、ブレーキを踏む時と離す時の皆様の使用感を教えて頂けると有り難いです。
書込番号:25338951 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ジンジャーレモネードさん
すぐ販売店に連絡して対応を協議するのがよいです
うまく直してくれればよいですが
前のオーナーもこれが気になって手放した可能性がありますね
クルマって、一度気になった点はずーっと気になるんですよね
書込番号:25339349
3点
>しいたけがきらいですさん
コメントありがとうございます。
一度気になると気になってしまいますよね。。
ディーラーに連絡してみたいと思います。
新車保証を継承している正規ディーラーの認定中古車ですが、もし直らなければ、走行距離5000以下のうちにお別れも視野に検討します。
書込番号:25339406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/519241/car/3014093/7192454/note.aspx
私のは ブレーキペダルを踏む時に、気になる様な音は 聞こえないですね。
戻す時は ゆっくり離すので、、、、???
気になり出すと ストレスにもなるので、上手く音が止まるといいですね★
書込番号:25339832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ジンジャーレモネードさん
プジョーは大昔に乗っていましたが、大昔か今かはともかくとしてその様な音は常識的に(プジョーに限らず)無いでしょう。
多分ブレーキペダルがズレたりして摺動部が出来てしまっている、ペダル位置の調整不良だと想像します。
再調整で直ると思いますよ。
書込番号:25339833
![]()
2点
>トロピカル ストームさん
情報ありがとうございます!
私もひとまずグリスアップの対応になるのかもしれないですね。
それで直るといいなと思いますが、先週末に納車されたばかりなので、正規ディーラーの納車前点検て意味あったのか…と思ってしまいますw(^_^;)
使用感お知らせありがとうございます。
スムーズで羨ましいです!
現状はブレーキのたびに気になりまくりなので、うまく直るといいなと思います。
書込番号:25339864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>categoryzeroさん
わりとボロいレンタカーや、実家の車などなど多少は乗ってきましたが、ブレーキが特段気になるような経験がなかったので今回驚いてます。
夫はプジョーだからこんなもんじゃないかーとか言いますが、一般的にみてもそういう症状は当たり前ではないですよねー。安心しました、ありがとうございます!
まさにペダル周辺でどこかが摺動している感じがあります。具体的にアドバイスありがとうございます!
ペダルの再調整も選択肢として提案して相談してみたいと思います。
書込番号:25339889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > プジョー > 208 2020年モデル
6月15日付けで出たe208, e2008などのリコール。
内容は下記の通り。
ディーラーに通達されたその日にはすでにMy Peugeotアプリに反映してました。
全車両、電動パワートレインECU の電源制御プログラムを修正プログラムに更新し、セーフモードにおいても走行可能な状態を維持する。
早速対応していただき、すでにリコール処置済です。
リコール対応後は速やかにアプリから必要なリコールメッセージがなくなっていました。
今までプジョー、ディーラー、アプリの連携が今一つと思っていたのですが、改善されたのですかね。
0点
自動車 > プジョー > 208 2020年モデル
初投稿失礼します。先日新車契約、ホワイトが欲しかったのですが、パールホワイトは直ぐに納車出来ると言われました。しかし7万+ということで塗装無料のビアンカホワイトをオーダーしました。(納期は約1ヶ月)
幻の208スタイルモデルにはビアンカの設定あったようですが、いろいろな(海外含めて)サイトなど見てもビアンカの現行208は出てきません。パールはたくさん出てきます。そしてパールにはシートヒーターあるが、ビアンカにはないとのことです。現行のカタログにはシートヒーターアリの表記。
これは古いモデルなのでは?と心配になってきたのですが、最近購入されたかた、若しくは詳しいかたいらっしゃいますでしょうか?
また最近故障の報告がないと感じてますが、2022年後半モデルから購入されたかたで突然停止などの重大な故障に遭遇されたかたはおりますか?
書込番号:25272025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>猫足を感じたいさん
有るには有るようです。UKのサイト。
「only offered on the lower 2 specifications of the 208 range」とことわりがあります。
https://www.vanarama.com/guides/cars/peugeot-208-colour-guide
こちらにも載っていますがデザインが違いますね。新旧織り交ぜて単に色見本でしょうか。
https://bestcarcolors.com/peugot-208-colors/
書込番号:25272085
0点
>categoryzeroさん
早速の返信ありがとうございます。確かにビアンカホワイトは海外でも売っているようですが、アリュールかスタイルのようですね。ちなみに私が契約したのは納期の関係でGTモデルです。日本ではGT以外は実質納期未定のようでした。
書込番号:25272153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
書込番号:25272234
2点
>猫足を感じたいさん
e208を試乗したことが有りますが、以前のプジョーとは違って猫足では無かったですね。 犬足くらいかな?
書込番号:25272274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>categoryzeroさん
ありがとうございます。日本の現行のカタログには設定がありますが、実写(実車)の画像、動画を見てみたく、いろいろ検索したのですが出てこないので不安になってしまいました。納車を楽しみに待つことにいたします。
>サザエかつおさん
猫足ってなんなんですか?笑
書込番号:25272355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>猫足を感じたいさん
プジョーの猫足をご存知ない?
書込番号:25272359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>猫足を感じたいさん
YouTubeで
peugeot 208 bianca white
で検索すると幾つか見つかりますよ。
例えば
https://youtu.be/0wZ4mY-YQuI
大昔に505に乗っていましたが乗り心地もデザインもなかなか味のある車でした。
昨今は当時とは車に求められるものも技術も違いますから今のプジョーは別物なのでしょうね。今はご縁がなくて分かりません。
書込番号:25272370
0点
>categoryzeroさん
リンクありがとうございます。検索能力不足でした。
雰囲気も分かりましたし、これで安心して納車を待つことが出来ます。いろいろ教えていただきありがとうございました。
>サザエかつおさん
プジョーは初めてなので分からないですが、猫足を体験出来たら嬉しかったです。
書込番号:25272392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>猫足を感じたいさん
2023年春以降、パールホワイトはなくなって、改めてビアンカホワイトが復活してビアンカのみになるとのことです。
また、「アルカンターラシートがファブリック」、「シートヒーターは非搭載」に変更となっています。
パールホワイト、アルカンターラシート、シートヒーター搭載車は、2023年3月末頃に日本に輸入されたモデルまでで、今後輸入される車体はこれらの仕様が変更となったモデルとのことです。
パールホワイトの場合は、すでに日本に輸入されているため、納期が直ぐでシートヒータも搭載されており、ビアンカホワイトの場合は、4月以降に輸入された(または今後輸入される)車体のため納期に若干日数が掛かり、かつ、シートヒーターが非搭載となっているのではないかと思います。
ですので、古いモデルではなく最新のモデルではあるかと思います。
当方、3月に上記の話をディーラーから伺って、4月からの値上がりに加えてアルカンターラシートではなくなるのが嫌だったので3月中に注文しました。
なお、3月下旬に注文、5月上旬に納車、その後800kmほど走行しましたが、今のところ故障やエラーなどは発生していません。(Andoroid Auto をワイヤレス化した影響か、ディスプレイ言語がフランス語に変わってしまったという事象はありました。)
書込番号:25281084
1点
>な2なさん
返答ありがとうございます。4月から値上がりしてしまったんですね。私もその話を知っていましたら、確実に値上がり前に購入しますね。さらに最新モデルの方が、機能、シートで改悪されていますしね^^; ヒーターは使わないのでいいですが、素材はヒヤヒヤしてます。
ディーラーさんもパールホワイトを勧めてくれてはいましたが、既に値上がりしていたうえに7万+、家族所有のセレナと全く同じ色合いだったことから選択となりました。
(自分しか分からないけど)ビアンカのe208の希少性を感じたいと思います笑
貴重な走行のご報告ありがとうございます。また何かありましたら教えていただけると嬉しいです。
書込番号:25291358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > プジョー > 208 2020年モデル
【困っているポイント】
納車から半年目の208GT乗りです。
リモコンキーでクルマをロックすると、ピアノスイッチのロックボタンが点滅していることに気がつきました。時間が経てば消えるのかと思いきや点滅のしっぱなし。これまでもそうだったのか、最近そうなったのかはよくわかりません。
ディーラーに確認したら「試乗車も皆同じく点滅しておりますので、ご安心下さいませ。カギかかってますよの合図でございます。」とのこと。
皆さんのクルマもそうなってますか?
【使用期間】
昨年8月納車から半年です。
【利用環境や状況】
家で青空駐車です。
書込番号:25126414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ハルパッパ0104さん
>ディーラーに確認したら「試乗車も皆同じく点滅しておりますので、ご安心下さいませ。カギかかってますよの合図でございます。」とのこと。
ディーラーの方のそのように説明しているのなら、その作動状況で問題無いのでしょう。
因みに208の取扱説明書の2-17頁に「外側から施錠されている場合、またはスーパードアロックがかかっている場合は、インジケーターが点滅」との記載があります。
下記が208の取扱説明書です。
https://web.peugeot.co.jp/cpn/instructions/pdf/208(P21)_20820J.pdf
書込番号:25126444
![]()
4点
取説読まずにディーラーへすぐ電話
何のための取説なんだか...
書込番号:25126486 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ハルパッパ0104さん
スバル車、日産車もそうですが、盗難防止装置が付いていると、ドアロック後監視が始まる前に30秒から2分くらいマーカーが点滅します。
不正な方法でドアを開けようとするとホーンが鳴り出します。
スーパーロックというのはその装置では?
取説を「盗難防止」で検索してみてください。
書込番号:25126523
![]()
2点
ディーラーを信用しないが
ここは信頼出来るんですよ
書込番号:25126546 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ハルパッパ0104さん
イモビライザー(盗難防止装置)です
外側からドアロックしてから少ししてから点滅に変わり、
ドア解除するまで点滅しています。
(そのスマートキー以外でドア開けるとブザーが鳴ると思います)
ですから正常です
書込番号:25126562
![]()
4点
>スーパーアルテッツァさん
取説は読んだのですが、「ずっと点滅し続けるのか?」がわからなかったので。
取説のページまで教えていただき本当にご親切にありがとうございました。
>イナーシャモーメントさん
まずは、取説を読みましょうとのご指摘だと理解しました。
読んだ上での質問だったのですが説明不足だったようです。
ご指摘ありがとうございました。
>funaさんさん
「盗難防止」で検索してみたところ、イモビライザの記述に当たりました。これだったんですね。
ご親切にお教えいただきありがとうございました。
>ルイス・ドコミトンさん
そうなんですw
ディーラーを心の底から信用できない(プジョーディーラーに限りません)自分がいます。
ここのように集合知の方が信頼度は高いと思っているので。
ありがとうございました。
>神楽坂46さん
そうなんでか。
イモビライザでドア解除するまで点滅しっぱなしなんですね。
ズバッと知りたいことを教えていただき感謝いたします。胸のつかえが降りました。
ご親切にお教えいただきありがとうございました。
書込番号:25126657
0点
取説は読んだのですが、「ずっと点滅し続けるのか?」がわからなかったので。
取説のページまで教えていただき本当にご親切にありがとうございました。
書込番号:25127025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まずは、取説を読みましょうとのご指摘だと理解しました。
読んだ上での質問だったのですが説明不足だったようです。
ご指摘ありがとうございました。
書込番号:25127027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「盗難防止」で検索してみたところ、イモビライザの記述に当たりました。これだったんですね。
ご親切にお教えいただきありがとうございました。
書込番号:25127028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうなんですw
ディーラーを心の底から信用できない(プジョーディーラーに限りません)自分がいます。
ここのように集合知の方が信頼度は高いと思っているので。
ありがとうございました。
書込番号:25127031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうなんでか。
イモビライザでドア解除するまで点滅しっぱなしなんですね。
ズバッと知りたいことを教えていただき感謝いたします。胸のつかえが降りました。
ご親切にお教えいただきありがとうございました。
書込番号:25127033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
208HBの中古車 (全2モデル/334物件)
-
208 テックパックエディション 全プラン2年保証付 後期ターボエンジン 純正ナビ地デジBカメラDレコETC アップルカープレイ パークアシスト フロント/リアソナー 衝突軽減
- 支払総額
- 99.2万円
- 車両価格
- 92.0万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.0万km
-
e−208 GTライン 令和2年式/e208 GTライン/ワンオーナー/禁煙車/カープレイ&バックモニター
- 支払総額
- 168.0万円
- 車両価格
- 155.8万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 237.0万円
- 車両価格
- 231.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 103.7万円
- 車両価格
- 97.4万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜449万円
-
20〜580万円
-
18〜471万円
-
26〜341万円
-
42〜911万円
-
29〜315万円
-
32〜609万円
-
35〜135万円
-
24〜430万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
208 テックパックエディション 全プラン2年保証付 後期ターボエンジン 純正ナビ地デジBカメラDレコETC アップルカープレイ パークアシスト フロント/リアソナー 衝突軽減
- 支払総額
- 99.2万円
- 車両価格
- 92.0万円
- 諸費用
- 7.2万円
-
- 支払総額
- 237.0万円
- 車両価格
- 231.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
- 支払総額
- 103.7万円
- 車両価格
- 97.4万円
- 諸費用
- 6.3万円















