プジョー 208 2020年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

208 2020年モデル のクチコミ掲示板

(475件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:208 2020年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「208 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
208 2020年モデルを新規書き込み208 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

オートライト表示マークの色について

2023/01/23 21:44(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

e208です。
インパネのオートライト表示マークについて、通常は黄緑色なのですが、時々オレンジ色に変わることがあります。
色が変わるタイミングに何らかの規則性があるのか注視しているのですが、分かりません。
仕方なくプジョーコールに問い合わせましたが、わからないのでディーラーに確認してほしいという回答でした。
ディーラーに確認する前にもしご存じの方がいれば教えてください。

書込番号:25110614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/01/23 22:09(1年以上前)

他車ですが、
何らかの異常で(カメラに霜等)オート機能がONにならないって事では?

書込番号:25110648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/23 22:10(1年以上前)

説明書に書いてありませんか?

書込番号:25110649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2023/01/23 23:39(1年以上前)

>ルイス・ドコミトンさん
ありがとうございます。
オートライトは作動しているので、そのような状況ではないと思います。
ちなみに関係ないと思いますが、オートハイビームも問題なく作動しています。

>福島の田舎人さん
ありがとうございます。
説明書にはマーク表示の記載はありますが、色の違いの説明はないですね。プジョーコールでも説明書以上のことはわからないようです。

書込番号:25110759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:52件

2023/01/24 07:04(1年以上前)

リアフォグランプ点灯でしょ

書込番号:25110898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


piroyamaさん
クチコミ投稿数:8件

2023/01/24 10:55(1年以上前)

Scan MyPeugeotってアプリにインジケーターの説明載ってますよ。
AUTOって文字入りのアイコンがオレンジなら、A function or camera malfunction is detected.ってことなので上の方が言うようにカメラに霜などが付いた時では。
(リアフォグランプは別のアイコン)

書込番号:25111072

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2023/01/24 21:01(1年以上前)

>piroyamaさん
どうもありがとうございます。
そういうことでしたか。

基本的には黄緑色ですが、走っている最中にオレンジ色に変わったり黄緑色に戻ったりするときがあるのでちょっと気になってました。
しかし、マニュアルに記載もなくプジョーコールでもわからずというのもどうかと思いますが、プジョーはサービス面ではまだ発展途上という感じはありますね。
昨年は緊急停止するトラブルでリコールになったりしてますが、クルマ自体はデザイン含めて気に入ってます。

書込番号:25111842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マイプジョーについて

2022/12/15 21:26(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

e208です。
スマホにマイプジョーをインストールすると充電予約や電池残量、走行データの送受信ができます。
そこで質問ですが、車とスマホの間ははどのような方法で通信しているのでしょうか?
車の近くではなく数10キロなど離れてた職場にいてもスマホから走行距離や電池残量などがわかるのですが、車にSIMがついている訳でもなく、不思議な感じです。
ディーラーの営業さんももよくわからないようです。

書込番号:25054814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/12/15 21:49(1年以上前)

ブルートゥースじゃないですかねぇ。

書込番号:25054851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/12/15 22:14(1年以上前)

e-SIMじゃないんですかね?

それ以外に通信方法無いでしょ。

書込番号:25054883

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件

2022/12/16 06:28(1年以上前)

やっぱりプジョーのディーラーは使えないね。

書込番号:25055137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2022/12/16 08:21(1年以上前)

e208のWebページに「車両およびスマートフォンが3G回線の届く範囲で有効」という内容が記載されていたので
気になっていて、購入前に聞きまわりました。

ディーラーは???、プジョーコールは「3Gは最低限必要という意味ですので、4Gや5Gにも対応してします」というとんでもないことを言っていました。

海外(ドイツ)の掲示板を見ると、2G/3G通信のようです。真偽は不明ですが、調べた限りでは信用できるかな、と思っています。


ご存知と思いますが、3Gはauは停波済み、Softbankは2024/1/31まで、Docomoは2026/3/31まで。

書込番号:25055214

ナイスクチコミ!3


スレ主 tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2022/12/21 20:10(1年以上前)

みなさん
いろいろコメントありがとうございます。
e-SIMの可能性が高そうですね。
詳しくはないので、通信料はどうなっているのか(プジョー負担⁈)など気になりますが.,.
御礼まで。

書込番号:25063420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/01/27 13:00(1年以上前)

解決済みですが参考として

https://stadt-bremerhaven.de/peugot-e208-opel-corsa-e-psa-connect-plattform-auf-2g-3g-basis-wird-zum-jahresende-abgeschaltet/amp/

やはり2G/3G回線で確定です。3G停波以降は使えなくなります。

書込番号:25115223

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ42

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ローダウンについて

2022/12/13 15:49(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

クチコミ投稿数:3件

2021年式GTに乗っています。
タイヤハウスの隙間がきになってしまいローダウンを考えています。
サスだけ交換した方いらっしゃったら、見てくれ、乗り心地、費用などアドバイスいただけると助かります。

書込番号:25051666

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/12/13 15:58(1年以上前)

気にしてもしかたありません
車高を落としても悪い事しかありません。

書込番号:25051685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16237件Goodアンサー獲得:1326件

2022/12/13 16:09(1年以上前)

見てくれはスレさんの感性次第ですよ。
他人は気にしないです。
乗り心地も好みの範疇が大きく左右されますよね。

まー1度変えてみるのもいいと思う。

書込番号:25051696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:15件

2022/12/13 16:09(1年以上前)

>ルイス・ドコミトンさん
 車高を落として見た目が良くなると持ち主が感じる事は、立派なメリットのひとつだと思うのですが。

>tokyo202020さん
 良い方法があると良いですね。力になれずにスミマセン。

書込番号:25051697

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2022/12/13 16:30(1年以上前)

>tokyo202020さん

>サスだけ交換した方いらっしゃったら、見てくれ、乗り心地、費用などアドバイスいただけると助かります。

この車乗っていませんが
スプリングカットし車高を下げれば
見てくれ最高
乗り心地は下げれば下げるほどダウン
費用はDIYならほぼ0円


冗談はともかく
ダウンサスは各社仕様を公表していると思います
走行性能ではなく見てくれで乗り心地等をできるだけ犠牲にしたくなければ
スプリングレートの柔らかい(小さい)スプリングを選べば
ダウン量は多く無いかもしれないが乗り心地への影響は小さく収まると思います

ダウン量を大きくすると底付き回避とかで硬いスプリングになります

勿論スプリングのショップ?メーカー?の考え方でもバネレートは変ります
ここのスオウリングは良いですよとの
単にこのメーカーはとの評判(自分の使っていいる製品は良い評価をする傾向にある)
よりスプリングレートとダウン量を確認してみて下さい






書込番号:25051740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:143件

2022/12/13 17:42(1年以上前)

素朴な疑問。
このクルマ用の社外パーツでサス、バネ、車高調ってあるの?

書込番号:25051835

ナイスクチコミ!5


物申士さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:8件

2022/12/13 17:42(1年以上前)

この車には乗っていませんが、RS★Rからti2000というダウンサスで208用が出ています。

以前乗っていた車に付けていましたが、乗り心地は変わらなかったですよ

書込番号:25051836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:86件

2022/12/13 17:49(1年以上前)

ネットにはアイバッハに交換したがあった

書込番号:25051847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:283件

2022/12/13 21:14(1年以上前)

RS☆Rは安いですね。日産車で私もTi2000使ってます。
少し硬くなりました。ぶっちゃけTi2000じゃない安い方でもいいと思う。
安いから失敗してもダメージ少ない。
交換しても元々のバネは保管しておきましょう。

書込番号:25052129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/12/13 22:33(1年以上前)

バネ交換だけだと乗り心地は純正以下で良くなることは無いですね。
段差乗り越えたりした際の収まりが悪い。
工賃はどこで交換してもらうかに寄るので・・・外車だから割増料金もあるだろうし4万円くらい?

書込番号:25052253

ナイスクチコミ!2


我が師さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:7件

2022/12/14 06:47(1年以上前)

>tokyo202020さん
少しローダウンする位ならダウンサスで
十分だと思います。
大幅に下げるなら車高調一択となりますが・・・

車高を下げると乗り心地は間違いなく悪化
するし擦ったりして扱い難くなるので
ノーマル車高か少しローダウン位がよいと
思います。

書込番号:25052520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/12/14 10:12(1年以上前)

皆様
早速のアドバイス感謝しています。ありがとうございました。
この車を買った経緯はとにかくデザインが気に入って買ったので、さらに自己満足でカッコイーと思いたいだけです。
シャコタン世代なもので・・・(汗)色々試してみます!

書込番号:25052688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/17 19:38(1年以上前)

同年式の208でローダウンしてます。
1回目は今年の4月にH&Rに交換しましたが、思っていたスタイリングになりませんでした。
9月にプジョー専門のオートプロがリリースしたサスに交換しました。こちらはほどほどのローダウンで乗り心地も悪くなくお勧めです。
但し、底つきしないようにバンプラバーのカットは必須です。
ちなみにアイバッハは-eと共用のようで-eのほうが車重があるため、1.2ではあまり落ちないようです(特にリア)。
また、RS-Rからは現行モデル用は販売されていまさんし、4月に問合せた時点では開発予定もないとのことでした。
以上、参考までに。

書込番号:25057536 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/12/19 11:45(1年以上前)

>どどんがどんちゃん様

貴重な情報ありがとうございました。
H&Rかアイバッハの二択と考えていました!
車高も理想な感じです

書込番号:25059976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/21 07:28(1年以上前)

すみません、訂正です。
アイバッハは1.2用のダウンサスが出てました。
但し、ダウン量が前後でほぼ同じなので尻上がり感は
変わらないかもしれませんね。

書込番号:25062517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

e208 GT line で、240kmドライブ。30km/L換算。

2022/11/04 19:21(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

スレ主 tsuyoringoさん
クチコミ投稿数:187件

リコール騒ぎから戻ってきて、ようやくロングドライブ試してみました。
エアコン使用、高速道路100km巡航で、片道120km,往復240km。
97%充電で出発して、途中10分間のトイレ休憩&急速充電を挟み、自宅まで30%残で到着。
かかった電気は40kW、700円の家充電と、500円の急速充電費用で戻ってきた計算。

レギュラーガソリン換算だと30km/L超。自宅充電だけでも大丈夫だったと思われ、その場合は49.8km/L換算。
日帰りの週末お出かけが増えそうです。

書込番号:24994500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

これかな?

2022/11/03 13:11(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

スレ主 ma4538さん
クチコミ投稿数:1件

返信する
クチコミ投稿数:12986件Goodアンサー獲得:756件

2022/11/03 13:32(1年以上前)

出来るのでしょうね。

国産車に多い物理的スイッチなら、OFFにしっぱなしとか簡単にできそうですが、タッチパネル式だとそれは無理そうですね。
でもそのために3万円の出費ですか、、、大変ですね〜。

書込番号:24992596

ナイスクチコミ!0


ma-04さん
クチコミ投稿数:6件

2022/12/10 15:16(1年以上前)

快適です。発売直後は不具合がありましたが、ソフトが改良されて今は確実にOFFになります。208の必需品です。

書込番号:25047082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2020年式 208GTかAllureか?

2022/10/10 21:23(1年以上前)


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル

クチコミ投稿数:7件

急遽車が必要になり
予算の関係で
プジョー208を中古車で購入しようと考えています
2020年式のアリュールかGTが候補なのですが
「GTは乗り心地が悪い」と聞きました
またエアコンの効きが悪いとも聞きます
この年式に実際お乗りの方にお聞きしたいです
また
購入後のトラブルとか
経験された方おられましたら
教えてください

書込番号:24959608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/10 22:01(1年以上前)

私も最近、婦車の候補でGTを検討しておりました。

所有はしていませんが、GTに3回ほど試乗した際の印象をコメントします。

乗り心地の件ですが、この車の比較対象は何になるかで印象が結構変わる車と思います。
BMWのMスポーツ系やVWのGTI系のと比べたら、乗り心地は硬いとは思いませんが、
国産や輸入車の奥様が乗るコンパクトと比べると硬いでしょうね。

因みに私は硬めが好きなので、乗り心地は悪いと思いませんでしたし、
変に跳ねたりとかも感じませんでしたよ。スイスイとスポーティーに走るなと感じました。

エアコンは、ガラスルーフがついている場合は夏場は効きが悪かったですね。
無くても、夏場は国産の様にキンキンには冷えない感じでした。

トラブルは分かりませんが、
欧州車は最新モデルでも国産車に比べれば小さなトラブルは多々あるものだと思って乗らないと、
結構めんどくさいですよ。ディーラーが遠かったりすると、余計にです。

書込番号:24959677

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2022/10/11 13:18(1年以上前)

さっそく教えていただき、ありがとうございます。
306.206.207.2008とずっとプジョーに乗ってまして、今はシトロエンに乗ってます。どちらも好きな車なのですが、どっしりとした感じは、やはりプジョーだなと思いまして、208が候補になりました。たぶん硬めが好きなんだど思います。中古車なので、多少のことは仕方が無いと思いますが、乗り心地とトラブルは気になりまして質問させていただきました。
参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:24960441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tsuyusanさん
クチコミ投稿数:56件

2022/10/11 21:35(1年以上前)

e208GTラインのガラスルーフに乗ってます。

e2008アリュールを代車で借りたことがあるので、その比較でいうと、足回りはアリュールの方が明らかにソフトな乗り心地ですね。一般的には万人向けで不満はないと思います。タイヤサイズも違いますので。

GTは明らかにスポーティーな乗り心地です。段差のショックは多少ありますが、ガドが取れたショックなので私は気になりませんし、決してスパルタンではありません。しっかりとしたスポーティーな乗り心地が好みならGTをおすすめします。

あと、GTは内装が違います。
ドアの内張やシフトレバー周り、ルームランプスイッチ、ルームミラーなどがデザイン、素材ともにグレードアップしているので満足度が高いですね。
ご承知のとおり外装もライトが違うので。

多少頑張って予算がかけられるならGTの方が後悔ないと思います。

ガラスルーフですが、サンシェードを閉められるので、エアコンの効きに大きな違いはないと思います。
気になるようなら、透明の熱反射フィルムを貼って対応している人もいるそうですよ。
ご参考までに。

書込番号:24961082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/10/12 16:24(1年以上前)

教えていただきありがとうございます。
ここ数年、フランス車に乗っていて、仕事で国産の軽に乗るので、国産のような性能は期待してないのですが、2020年のマイナーチェンジ後の車両で、2022年10月にモデルチェンジ。今出ている中古車は走行距離短く、お手頃価格。まだ不具合などの情報少なくて、質問させていただきました。
GTの内装カッコいいですよね。
プジョーの乗り心地が嫌いでなければ、GTいいかもですね。
教えていだきありがとうございました。

書込番号:24962014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「208 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
208 2020年モデルを新規書き込み208 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

208 2020年モデル
プジョー

208 2020年モデル

新車価格:318〜512万円

中古車価格:120〜413万円

208 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

208HBの中古車 (全2モデル/332物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング