208 2020年モデル
125
208の新車
新車価格: 318〜512 万円 2020年7月2日発売
中古車価格: 118〜435 万円 (170物件) 208 2020年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:208 2020年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 6 | 2020年11月22日 15:22 |
![]() |
26 | 10 | 2020年10月20日 23:21 |
![]() |
9 | 7 | 2020年10月15日 14:00 |
![]() |
92 | 25 | 2020年10月25日 08:15 |
![]() |
80 | 8 | 2020年10月16日 01:50 |
![]() |
56 | 6 | 2020年9月14日 21:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > プジョー > 208 2020年モデル
GTlineに乗り換えする予定ですけど、アイストをキャンセルしたいんですが、キャンセラーとかはまだ売ってないみたいです。今はゴルフ7に乗ってますが、それはショップでコーティングしてもらってキャンセルしてます。何か情報がないか投稿させていただきました。よろしくお願いします。
書込番号:23735628 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

GT Lineに乗っています。手元にマニュアル無いので記憶で書きますが、センターコンソールのパネルからアイドリングストップを無効化できたと思います。
書込番号:23751687
4点

ご返信ありがとうございます。その後いろいろネットで検索してみましたが、プログラムを書き換えるのは不可能みたいで、設定がないみたいです。WVアウディなどはその国に対応するため事細かく設定出きるから、プジョーもそうかと思いましたができないので諦めるしかないですね。
書込番号:23751921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新型208のマニュアルがWebにありました(リンクがうまくはれていませんが、URL文字列全体をコピペしてみてください)
https://web.peugeot.co.jp/cpn/instructions/pdf/208(P21)_20820J.pdf#_ga=2.26499380.849380225.1603890462-2108105548.1600252263
Page 3-21の「ストップ&スタート」がアイドリングストップに該当します。
Page 5-12の「アイコンにタッチすると、ストップ&スタートがオン/オフします。」より、タッチスクリーンからOn/Offできます。
特別なディーラーへの依頼等は不要で、ユーザーが任意に変更できます。
書込番号:23754246
3点

アイドリングストップに関して、便乗質問させてください。
YouTubeなどを見ると、このプジョー208は高評価が多いのですが、唯一、アイドリングストップからの再始動時の振動が結構大きいというコメントを聞きました。現在、アイドリングストップのないPoloに乗っておりますが、新しいPoloに乗ってみたところ、あまりにもアイドリングストップ再始動時の振動が気になり、購入を再考することにしました。Bセグメントだとある程度の振動は仕方ないのかもしれませんし、振動の感じ方は人それぞれなのも承知しておりますが、現在のコロナ禍では、なかなか試乗にも行けないので、オーナーの方の感覚として、キャンセラーを付けたくなるほど気になる振動なのかどうか、ご教授いただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。
書込番号:23785660
0点

**私は** 2020年モデル 208 GT Lineですが。アイドリングストップからの復帰は特に気になりません。
アイドリングストップはOnで使っています。
書込番号:23790176
3点

>sanpei-sanさん
ご回答ありがとうございます。GTライン、いいですね。参考になりました。
書込番号:23803790
0点



自動車 > プジョー > 208 2020年モデル
この度プジョー208が新しく納車し、ブレーキキャリパーの色をあのプジョーの黄緑か、赤かに変更したいなと考えています。 そんなチューニングなどしたことがなくて、あまりお金もかけられないし、自分で弄ったり、外したりが不安なのですが、何か良い案はありませんでしょうか?
書込番号:23735550 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ホイールを外してパッドやローター表面に塗料がかからないように耐熱塗料を塗ればできますが単体にしないと上手くいきません。
費用は掛かりますがブレーキは重要保安部品ですので、整備資格のあるショップ、整備工場へ依頼される事をお薦めいたします。
書込番号:23735632
1点

トラノウタさん
車種は異なりますが、私が乗っているスバル車のブレーキキャリパーは、UPした写真のように私自身でキャリパーを分解して塗装しました。
具体的には分解したブレーキキャリパーに、耐熱レッドと耐熱クリアーを刷毛で塗ったのです。
ただ、ご自身で塗装する自信がないのなら、やはり業者に頼む事になりそうですね。
下記の「ブレーキキャリパー塗装料金はいくら?」のように、ブレーキキャリパーの塗装を業者に頼むと結構高額になる可能性もありそうです。
https://www.diylabo.jp/column/column-1010.html
という事で何店舗かの店で、ブレーキキャリパー塗装の見積もりを取られる事をお勧め致します。
書込番号:23735635
5点

〉何か良い案はありませんでしょうか?
勇気を出してDIYが安上がり。
結論としては勇気を出すか、金を出すかの2択です。
書込番号:23735863 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

もう色塗るくらいなら
ブレンボとかブレーキ入れちゃいましょうよ
よっぽどカッコいいですよ!
書込番号:23735878
5点

ありがとうございます。 やはり安全に関わってくる所なので自身がなければ業者さんですよね。 キャリパーを塗る、カバー的なもの?を着けるとかもあるのでしょうか?
書込番号:23737153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。 URL見に行かせていただきましたが、これは想像より高そうですね、、、。 ご自分でされるなんて凄い、、。 赤カッコいいです!
書込番号:23737160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。 やはりそうですよね。 どっちもギリギリまで出したくないんですよね(笑)
書込番号:23737163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。 なるほど! そもそもブレーキごと変えるという手もありますね。 そうゆうパーツも調べてみます。
書込番号:23737168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブレーキキャリパーは制動時にかなりの熱を帯びます。それを冷やすのは走行風があたっての放熱。
塗装は断熱方向。
カラーキャリパーは素材がアルミニウムなどなので、腐食防止に色が付いています。
ファッション性の為では無いのです。一部そういう意味合いの物もあるかもですが。
DIYで塗るにはスプレーが比較的キレイに出来るけど、塗料が広く拡散します。周囲に色が飛んだら大弁済が待ってます。
筆塗りという方法もあるけど、ムラが出ます。
慣れれば簡単に出来ますけどね。
書込番号:23737559 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。 凄い勉強になりました! そんな理由があるんですね! ただ、赤く塗られたキャリパーがカッコいいです!(笑) 皆さんの意見を参考に考えてみます!
書込番号:23738615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > プジョー > 208 2020年モデル
スタッドレスが必要な環境に住んでいます。オフセットが旧型と違うらしいのですが、なかなかマッチしそうなホイールが見つかりません。どなたかフィットするホイール教えていただけませんか?16インチでも構いません。
書込番号:23691439 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オートバックスのサイトで検索しても旧型サイズしか無いんです。オフセットが違うんですよ。
書込番号:23692501 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
アリュールのホイールが冬用に使えるらしい?とか風の噂で聞きましたので、ディーラーにお聞きになってみてはいかがでしょうか。
書込番号:23692900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディーラーに聞いていますが、なかなか外注では見つからないみたいです。純正を買ってスタッドレスを履かせるしか現在方法が見当たらないらしいです。値段が高くて困ります。
書込番号:23698615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>けいたんたんですさん
new208他イタフラ車はPCDがマニアックですよね。
自分も安いのも探しましたが…。
探しているうちに…
ディーラーさんがキャンペーン打ちまして、
new208 GT lineのスタッドレスandホイールは
アリュールの16のデザイン(つまり純正)に
winter maxx03がセットになったCPのを
車両注文書に込みにしてローン組みました^_^;;
新設計車ですから…
迷うより純正のほうが冬の心配はしなくていいかな、てチョイスです。
キャンペーンのことはディーラーさんにお尋ねくださいね^_^
まだパンフ公表してないですが
すでにセット数は多くない、て仰ってました。。。
長々と失礼しましたm(__)m
書込番号:23724484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パンフ、担当からゲットしてました。価格がとんでもないので迷っていたんです。純正は間違い無いですよね。
書込番号:23724773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値段は気に入らないけど、注文したら完売ですって。がっかりです
書込番号:23727513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > プジョー > 208 2020年モデル
ディーラーの方も詳しく解らないそうですが、メーカーから通達があったそうです。
装着タイヤに関して 国交省に申請し(なおさ)なければ、新車登録が出来ないそうです。
タイヤが改良されていて(サイズや銘柄は同じ)、申請していた内容と違っていた(のが発覚した??)との事です。
タイヤに関する事なので、GT lineだけなのでしょうか?
試乗車などは、登録されているのに、、、
みなさんの208の納期は、どうですか?
おそらく 全国的に納車が、ストップすると思うのですが、、、
何か情報を お持ちの方、ヨロシクお願いします。
、、、スミマセン スレが荒れる事のない様に、お願いします☆
書込番号:23684452 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

今月末に赤のGTlineの納車予定でしたが、トロピカルさんと同じようにディーラーから連絡がありました。
納車は一か月先になる見込みだそうです。非常に残念ですが、もうただ、ひたすら待つしかないです。
車両も既に日本に上陸しているようですが、直前になってディーラーの担当の方も大変です。
書込番号:23684900
6点

10月末納車予定の白のGTですが、特に連絡は来てないですね…
書込番号:23685052
3点

一緒です(´;ω;`) 7月に契約して2ヶ月の代車からやっと9月末の納車でしたが、タイヤの件で10月下旬と言われました(泣) ちなみに代車は4ATの初期208です(笑) 試乗車はタイヤが変わる前だったのでしょうかね? 毎日が楽しくありませんが我慢しかないですよね_| ̄|○
書込番号:23685130 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新型車を申請するのにタイヤまで細かく登録がいるんですね。
納車してそっこー交換する人もいるのに、ビックリです。
書込番号:23685500 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

返信 ありがとうございます☆
みなさんの情報が見事に一致しているので、少し安心(??)しました。
納車が始まるのは、10月末以降になる様ですね。
ひろちんUサン☆ ありがとうございます!
私の車両は もうディーラーに届いていて、来週末には納車される予定でした。
もう 芳香剤やケミカル用品などを、買ってしまいました(笑)
kawasemi1102サン☆ ありがとうございます!
登録できる様になるのが 10月末頃の見込みらしいので、ギリギリ間に合うのでは、、、
私のも、白のGT lineですよ。
トラノウタさん☆ありがとうございます!
代車が 初期208って、ちょっと興味あります(スミマセン)。
でも新型は、もっとイイ車です☆、、、私は試乗もしてないんですけどね☆
coroncoronさサン☆ありがとうございます。
日本仕様のGTlineは ミシュラン プライマシー4なのですが、これの仕様が 本国で変更され、申請しなければならないのでしょうか??
また何か進展があれば、報告します☆
書込番号:23686646 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

タイヤ1つで申請し直しとは驚きです。
1つ勉強になりました。
書込番号:23686951 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

7月末に契約した青のGTlineですが、数日前にディーラーに入庫され、現在防錆処理&ガラスコーティング待ちの段階です。
順調にいけば、来週末には納車と聞いていますが…。
逆に不安です…。
書込番号:23688669
2点

piyorin5サン☆ありがとうございます。
私のGTlineも ディーラーオプション取り付け等をしていたところ、登録出来ない事態になりました。
車両自体には、何ら不具合は無いとの事です。
piyorin5サンのGTlineだけが 登録できるのは、逆に不安(不思議)ではありますよね??
私が連絡を受けたのは まだ2日前ですし、ディーラーの方で 詳しい情報を把握してから、 piyorin5サンにも連絡が来るかもしれませんね??
書込番号:23689014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

タイヤの表記の違いだけだそうです。
ミシュランのなんたら(すみません、肝心なとこ忘れた)の最後が「S1」か「S2」の違いだけですって。
見た目もなにも変わらないそうですよ。
なんか厳しいですね。
書込番号:23689669
5点

はばタンさん☆ありがとうございます!
Goodアンサーです☆☆☆
日本で販売されている『プライマシー4』には、最後『S1』と表記されている様です。
『S2』を履いている車両は、登録出来ないとゆう事でしょうか?
確かに厳しいですが、それを把握していなかったメーカー(本国の?)の 責任ではないでしょうか??
申請が通るまでは タイヤ4本履き替えて、納車してもらえないかな、、、
書込番号:23689903 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ウチもGT LINEですが、やはり納車が3週間延期になりました。
GT LINEのタイヤはMICHELIN PILOT SPORT 4で申請してましたが、
第2便の船で入ってきたのは、これのエクストラロード
耐荷重が上がるので空気圧も変わるよです
書込番号:23690993
5点

piyoko407サン☆ありがとうございます。
『エクストラロード規格、、、タイヤの大きさを変えずに負荷能力を高める為に、高い空気圧に設定できる 内部構造を強化したタイヤ規格』
とゆう事は、GT lineのタイヤサイズなら、このエクストラロード規格の方が好ましいのでは???
でも まぁ納車直前になって 延期とゆうのは、テンション下がりますよね。
その間に、2008に全部持っていかれた感じ、、、
書込番号:23693131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も延期連絡来ましたがその後の連絡が無く冷めてきました…
手付け払ってはいますがキャンセル出来るものですかね??
書込番号:23698554 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

価格学サン☆ありがとうございます。
納期が多少 遅れたとしても 車の契約キャンセルって、結構むずかしいんじゃないですか?
誰よりも早く 新型208に乗りたくて(ジッサイニハ ソウハイカナイ ケド)、実車も見ずに契約したんですけどね、、、
ただ ただ ディーラーからの連絡を、待つしかないですね☆
書込番号:23700855 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信有難う御座います。
自分がディーラーを信用するしかないかあ…
書込番号:23704179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トロピカル ストームさん
納車延期について、
9/24以来アチコチ徘徊して、ようやくコチラを見つけることが出来ました^^;
自分は赤のe208 GT lineを確保していただいていたのですが
やはり「タイヤが…」ということで寸止めされていました。
9/24時点で、豊橋のVPC出たところで今回のことが発覚(?)したようで…
トロピカルストームさん同様、いくらでも早くnew208に!と思っていただけに
なんとも歯がゆいです^^;
昨日こちらのスレにたどり着いての今日の出来事ですが…
皆さん!(でいいのかしら…)
今日、動きが有ったようですよ!
PEUGEOT担当者さんに尋ねてみてくださいませ^^
価格コム書き込みは初めてですがこの進展をシェアしたく、書き込みました。
長々とすみませんでしたm(_ _)m
書込番号:23724293
3点

STELLANTIS502サン☆ありがとうございます!
e208ですかぁ 羨ましい(^^)
動きがあった、、、とゆう事は、納期のメドがついたのでしょうか??
半分あきらめて(?)いましたが、ディーラーからの連絡を 楽しみに待つ事にします。
今月中には納車されるかな☆
書込番号:23725152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トロピカル ストームさん
リプありがとうございます。
"例のタイヤの再申請は通った"という連絡が昨日ありました。
例えば自分のですとVPCでPDI-IN(車両整備業務入庫予約)申込み済と
出たらしいので、
トロピカルストームさんのように、
すでにディーラーさんにあり、DOP等付いているのであれば
ソッコー登録へ進むと思いますが安易なことも言えないので
連絡待つより「なるはやで〜」てせっついたほうが良いと思いますよ^^
一番乗り、目指して下さい!!
eは……国からの補助金アテにして、です(汗)。
書込番号:23725185
5点

進展しました。 連絡が来て、タイヤの申請ができたそうなので明日15日に納車が決まりました。 長かった、、(笑) 208gtline ヴァーティゴブルーです。 みなさんも不安の中お疲れ様でした(笑)やっと乗れますね! ミニカーサービスしてくれー!(笑)
書込番号:23725223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

STELLANTIS502サン☆
詳しい情報、ありがとうございます!
まさか 私の208は、豊橋まで戻って車両整備、、、とゆう事はないですよね???(笑)
近所にはPeugeotディーラーがなく(車デ1時間カカリマス)、208が走ってるのを見た事ないので、1番乗りは まだ大丈夫そうです☆
トラノウタさん☆
納車 おめでとうございます☆☆☆
初期型208とは、お別れですね(笑)
私は 今乗っている車を 明日 洗車して(涙)、208の納車に備えたいと思っています☆
、、、が、水曜日はディーラー定休日なので、全ては明日以降とゆう事になりますが(笑)
書込番号:23725679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > プジョー > 208 2020年モデル
GTlineを契約しましたがナビについてはオプションで付けなくてもapple carplayに対応しているので付けなくても問題ないですよと営業マンに言われ付けませんでした。後から実際に使って使いづらいときは後付けでナビを取り付ける事は出来るのでしょうか?ちなみに純正のディスプレイに表示されるように出来るのでしょうか?
28点

国産車も同様の質問多いけど、そういう装備は後付不可が多い。
208も高確率で無理じゃないかな?
書込番号:23673675 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

単なるディーラーオプションだから問題無く後から付けられるでしょうね!
書込番号:23673716 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

純正の物なら後付も出来るみたいだけど24万円ですね(もれなくETCも付いてくる)
ただ、外車なので来年には無くなっていて取付不可能って事も考えられますのでお早めに
ちなみに社外品はゴリラ等のポータブルナビなら後付は出来ますが、当然純正のモニターにとかは不可能です。
書込番号:23673804
2点

Carplayは、最高ですよ!
純正ナビの様な細かい事はできませんが、案内は秀逸です。
最初は使いづらいと感じるかもしれませんが、iOS14になって、Siriも良くなってるし、私的にはディスプレイオーディオ仕様で十分なので、今後購入する車があるとしたら、Carplay1本でいきます!
とにかく、使ってみればわかります3年前のCarplayとは、まるで違いますから!
お勧めします!
書込番号:23673805 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>まりぽったさん
ナビとしてはcarplayのナビで十分だと思います。
しかし、常にスマホを繋いでいると乗り降りのたびに付け外しが面倒だったり降りる時に車に置き忘れたりするので、ナビが必要な時だけ繋ぐようにしているのですが、繋いでいない時に咄嗟に地図が見たくても見れなくて不便です。
書込番号:23673928 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

こんばんは☆
純正ナビはディーラーオプションですので、後からでも取り付けできます。
ナビ画面(や地デジ画面)は 純正のディスプレイに表示され、ナビの操作も純正ディスプレイで出来ます。
ナビ本体は別の場所(グローブボックス裏あたり??)に取り付けるそうです。(プジョー車では、定番のナビらしいです)
上記の事を 契約時にディーラーの方に確認して、私も『ナビなし』にしました☆
純正ナビは ひと世代前のカロッツェリア製(、、、かな??)で、機能的にはイマイチらしいですよ。
スマホをケーブルで繋がなければならないのは面倒ですが、私はナビは 頻繁に使わないので CarPlayで充分だと思いました。
書込番号:23674217 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

たくさんの方の返信ありがとうございました!
大変参考になりました。しばらく使って不便ならディーラーに相談します。
新しい車楽しみに待ちます。
書込番号:23674447
2点

解決済みなので今更ですが、オプションナビを取り付けたものですが、カロッツェリアの2018モデルの取り付けです。取説をみたら地図の無料更新は今月までとなっていました。11月以降は有料です。これからナビ取り付けで購入する場合は確認した方が良いかもしれません…ちなみに最新版にアップグレードはされておりません。
また機器は助手席の下にあり、早々にアップグレードしました…ディーラーからはなんも案内なしでした。
書込番号:23728869 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > プジョー > 208 2020年モデル
プジョー207が古くなってきたので、乗換視野に試乗してきました。
非常に好印象でした。
お値引は、5万円との事で少し二の足踏んでます。10万ぐらい値引きしてもらえるように交渉してみます。
久しぶりに新車乗りたいと思える車でした。
参考に皆さまの交渉はどんな感じでしょうか?(-_-;)
12点

新型乗りましたが、良い車でした。
後席の狭さなど割り切れる人にはベストかも。
個人的に…
スポーツモードでの疑似排気音が本物の排気音よりかなり高音で、逆に違和感だったなぁ。
書込番号:23657657 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

半月ほど前に試乗に行った際に見積もりを作ってもらいましたが、
初回とはいえ驚きの値引き0円でした。
OP込みのGT-lineで350万を超える金額で一切値引きなしです、凄まじく強気です。
実際素晴らしい車であることは確かですが…
書込番号:23659350
11点

>kawasemi1102さん
GT-lineは一番人気ですし値引きしなくても初回の輸入分は完売でしょう?。
強気で販売するのも当たり前ですよ。
書込番号:23659969 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんにちは はじめまして☆
GTライン 8月初旬 契約、10月初旬に納車予定です。
ディーラーオプションやメンテパック等々を含めて、値引き額は 約17万円でしたよ。
208を買うつもりでディーラーへ行ったので、特に値引き交渉などは していません。
いくつかのディーラーオプションが 無料とゆうキャンペーン(?)を、(そのディーラー独自で??)適用してもらえたみたいです☆
車両本体の値引きは、2~3万円だったと思います。
良心的なディーラーさんで、スタッフの方々の対応も良かったですよ☆
書込番号:23660098 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まりぽったさん
>トロピカル ストームさん
>ゴルゴ7.5さん
>kawasemi1102さん
>じゅりえ〜ったさん
皆さんコメントありがとうございます。
本日、浮気性な私は??アウディA1Sライン(1L)を試乗してきました。
10%以上の値引きを提示してもらいましたが、プジョー208と比べ3桁も違うと、
しっかり精査した結果。。。プジョー208の一択としました。
夕方にプジョーと再交渉し、支払い総額(税込)の5%値引きで決着しました。
貴重なコメントいただき、色々と勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:23663174
4点


208HBの中古車 (全2モデル/291物件)
-
208 GT 純正ナビ ハーフレザーシート LEDヘッドライト アクティブクルコン 純正17インチAW バックカメラ付 ETC Bluetooth接続 Carplay
- 支払総額
- 220.6万円
- 車両価格
- 205.0万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 68.9万円
- 車両価格
- 53.6万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.7万km
-
208 GTi 6速MTターボ 純正ナビ 地デジTV ETC ドラレコ ハーフレザーシート オートクルーズコントロール
- 支払総額
- 165.8万円
- 車両価格
- 154.5万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 51.7万円
- 諸費用
- 18.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 1.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
28〜434万円
-
20〜720万円
-
22〜463万円
-
30〜341万円
-
42〜1002万円
-
26〜243万円
-
29〜637万円
-
35〜135万円
-
19〜461万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
208 GT 純正ナビ ハーフレザーシート LEDヘッドライト アクティブクルコン 純正17インチAW バックカメラ付 ETC Bluetooth接続 Carplay
- 支払総額
- 220.6万円
- 車両価格
- 205.0万円
- 諸費用
- 15.6万円
-
- 支払総額
- 68.9万円
- 車両価格
- 53.6万円
- 諸費用
- 15.3万円
-
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 51.7万円
- 諸費用
- 18.2万円