EXCERIA LMEX1L032GG4 [32GB]
EXCERIA LMEX1L032GG4 [32GB]キオクシア
最安価格(税込):¥479
(前週比:±0 )
登録日:2020年 7月 8日

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2023年9月11日 01:58 |
![]() |
1 | 2 | 2022年7月3日 19:12 |
![]() |
7 | 5 | 2022年5月28日 20:29 |
![]() |
6 | 0 | 2021年1月14日 19:49 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SDメモリーカード > キオクシア > EXCERIA LMEX1L032GG4 [32GB]
LMEX1L032GG2 microsdカード アダプタ付
LMEX1L032GG4 microsdカード アダプタなし
性能は同じのようです。
書込番号:25417933
2点



SDメモリーカード > キオクシア > EXCERIA LMEX1L032GG4 [32GB]
スマホでDLしたデータをPCに移した後、フォーマットしたところできませんでした。
1年くらい使っているものだと思います。何度も読み書きフォーマットを繰り返していました。
SDカードの破損はたぶん4枚目で、1-2枚目は動作しなくなり、3枚目は同じように読み書きできなくなったと記憶しています。
これについては、読み込みは可能、フォーマットはいろいろやってみましたが不可能。書き込みは失敗してデータが無くなると困るので試していません。
たぶん寿命なのでしょうがSDカードの寿命は読み書きできなくなって、PCやスマホに挿しても記憶領域が表示されなくなって終わりだと思っていたので意外でした。
1点

SSDでフラッシュメモリの書き換え寿命が来たら、リードオンリーモードになって読み込みのみ可能になるって話は大昔聞いたことがありますけど、SDカードにも同じ機能があるんですね。
体験談伺えて参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:24819976
0点

>何度も読み書きフォーマットを繰り返していました。
常には全消去ぐらいで、
フォーマットとなれば、もっと低頻度のほうが良いかと思います。
(メモリーへの負担が大きいらしいので。クイックフォーマットとローレベルフォーマットでの違いまでは調べていませんが)
書込番号:24820509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



SDメモリーカード > キオクシア > EXCERIA LMEX1L032GG4 [32GB]
同メーカーは初めての購入ですが、使用1日目で壊れました。今までいろいろなSDカードを購入しましたが、壊れたのは初めてです。カードリーダ/ライターでアクセスできず。品質に問題あると思います。すぐ返品しました。
2点

>なおあつぱぱさん
あまりにも簡潔に書かれているので、質問しても良いですか?
カードリーダーにSDを挿入してPCに接続してもデータが読めなかったのですよね。
その時の状況ですが、@SD自体がドライブとして認識されない。
ASDは開くが、書き込まれているデータが壊れているとのメッセージが出て開けない。
Bそれ以外
上記のどれに該当しますか?
場合によってはSD自体の問題ではなく、PCとのデータの読み書の作業でエラーが出ているだけの可能性もありますから。
「1日で壊れた」と言う所に疑問を感じます。
始めから使えなかったとかなら初期不良。
書き込みが異常に遅いとか、表示の容量以下のファイルなのに容量不足で書き込めないとかだったら、
偽物を買ってしまった恐れもあります。
また、書き込みが終了していないのに早まってカードを抜いてしまったら、取り扱いミスによる損傷となります。
書込番号:24766822
1点

取り扱いに問題無くても、工業製品なので不良品は付きものが前提ですからね。
原因は色々と有るんでしょうけど返品出来ているので、店舗の対応は良かったと思います。
書込番号:24766858
0点

初期不良ではないです。PCで1回目は書き込めました。
Raspberry pi 2(シングルボードコンピュータ、結構有名です)用の音楽専用OSを書き込んで、最初は使えたのですが、途中で動作が不安定になりました。このため、再度PCでOSデータ(1回目と同じ)を書き込もうとしたところ、SDカードをカードライタ(USB接続)に差し、PCのUSB端子に刺した時点で、フォーマットしてくださいとのメッセージ。仕方がないので、フォーマットしました(一応できたようなメッセージ)。その後、書き込もうとすると、書き込めませんとのメッセージ。
カードライタは別のものも持っているので、同様に試しましたが、症状はかわらず。
今までRaspberry piでは今回と別の音楽用OSをSDカードに書き込んで使用していましたが、このような症状は初めてです。
OSの違いでSDカードが壊れるというのを聞いたことがありません。なので品質に疑問を感じました。
書込番号:24766945
1点

>なおあつぱぱさん
本当に壊れたのか?粗悪な偽物だったのか?両方の可能性が有りますね。
いずれにせよ、返品出来たのは良かったですね。
書込番号:24767101
0点

>Raspberry pi 2(シングルボードコンピュータ、結構有名です)用の音楽専用OSを書き込んで、最初は使えたのですが、途中で動作が不安定になりました。
↑
ラズパイの系統、特に電源あたりが「笑」状態になっている場合が少なくないので、
本当にSDカードのせいで済むのか気になります。
ちなみに、かつて CD-Rが一枚数百円もした時代に、CD-R書き込み不良が多発しましたが(過程中略)、原因はPCの電源の劣化であることが判り、PCの電源交換だけで嘘のように安定しました。
・・・そんな事をちょっと思い出しました(^^;
書込番号:24767145 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



SDメモリーカード > キオクシア > EXCERIA LMEX1L032GG4 [32GB]
KIOXIA EXCERIA 32GB マイクロSDHC ユーザー28.8GB マイクロ-SDアダプターなし
通販で海外パッケージと記載があり1枚500円送料無料で 最安値350円より高いが割引特典の都合で購入
中華文字パッケージ Made in Taiwan LMEX1L032GC4 末尾C4
速度仕様:UHS-Tのスピードクラス1 10MB/s SDスピードクラス10 10MB/s
実測環境: CrystalDiskMark 8.0.1 Windows10 64 NotePC オンボードSDスロット+変換アダプタで確認
[Read] SEQ : 87 MB/s RND 11 MB/s
[Write] SEQ 22 MB/s RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 6.024 MB/s RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 5.349 MB/s
動画録画Full HD クラスでは使える速度
書き込み回数寿命は不明 ドラレコ用など連続上書きは厳しいかな
PCのデータ保存、スマホ用ならいいだろう
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





