
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2022年9月29日 19:10 |
![]() |
0 | 0 | 2021年12月11日 05:21 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > エレコム > ELD-FTV020UBK [ブラック]
win10PCの外付けHDDとして使用していますが 電源設定で設定したスリープ時間になってもPC本体はスリープする
ものの 本HDDはスリープしません。
外付けHDDのスリープ設定方法を教えていただきたくよろしくお願いします。
0点

PC(マザーBIOS)の電源OFF時のUSB電源もOFFにする設定にしてないだけでしょう。
書込番号:24943693
0点

書込番号:24943702
0点

>あずたろうさん
早速コメントいただき恐縮です
>PC(マザーBIOS)の電源OFF時のUSB電源もOFFにする設定にしてない
とは具体的にどこをどうすればよろしいのでしょうか 教えてください。
書込番号:24943731
0点

PCは以前質問があったVostro 3681 スモールシャーシですか?
>スリープ自動復帰
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001395623/SortID=24912665/#tab
書込番号:24943769
0点


>キハ65さん
そうですPCは Vostro3681で これにUSBを介して外付けHDDをつけています
やはりPC側の電源設定をどうにかするのでしょうか???外付けもスリープさせるには
書込番号:24943827
0点

>あずたろうさんのアップした画像の引用元を挙げるだけに留めておきます。
https://dl.dell.com/topicspdf/vostro-3681-desktop_owners-manual_ja-jp.pdf
書込番号:24943856
0点

>キハ65さん
>あずたろうさん
いやあUSBの電源設定にてセレクティブサスペンドを無効にしたら PCのスリープボタンをクリックすると外付けHDDの電源ランプが消灯しました。 まあこれで良しとしますいろいろアドバイスいただきありがとうございました。
書込番号:24944639
0点



外付けHDD・ハードディスク > エレコム > ELD-FTV020UBK [ブラック]
【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20211211
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1229417?sale=mmsale20211210
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





