LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]
- グラフィック性能を強化した「AMD Ryzen7モバイル・プロセッサー」搭載し、15.6型ワイドのLED液晶を採用したノートPC。
- 内蔵ストレージは約256GB。HDDよりデータアクセスが速い「SSD(PCIe)」採用で、使いたいときにすぐに始めることができる。
- インターフェイスはUSB3.0 Type-AとUSB3.1 Type-Cのほか、HDMI出力端子やヘッドホンマイク端子などを装備。
LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]NEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 7月16日
LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー] のクチコミ掲示板
(164件)

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
36 | 5 | 2020年10月19日 21:40 |
![]() |
23 | 13 | 2020年10月19日 12:47 |
![]() |
55 | 13 | 2020年9月26日 01:11 |
![]() |
11 | 21 | 2020年9月17日 03:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > NEC > LAVIE N15 N1565/AA 2020年夏モデル
購入を検討しているがメモリーが8Gしかないので16G×2を取替えようと考えている。
製品詳細には32Gまでつけれるので問題ないと思うが
商品を電気屋で確認したら外から直ぐにアクセス出来ない構造になっている。
交換とかの詳細が載っているサイトとかないものか?
判る方いるなら教えて下さい。
22点

無謀とは思いましたが、NECの安いPCはLenovoのOEMモデルが多々有るため、比較表を作成しました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000033217_K0001251364_J0000032028&pd_ctg=0020
このLenovoの2モデルのうちIdeaPad L340がLAVIE N15 N1565/AAと筐体寸法が近いので、ハードウエア保守マニュアルを紹介しておきます。
底面を外すには、多くの小さいネジを外す必要があります。この時点で、自己責任の世界になります。
https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/l340_series_hmm_201903.pdf
書込番号:23736129
4点

LAVIE Direct N15 おすすめのスタンダードノート
NEC Direct価格 送料無料 125,400 円(+消費税)
LAVIE Direct N15 おすすめのスタンダードノート
NEC Direct価格 送料無料 137,800 円(+消費税)
とか、32GBまで選択できますけど。
自分でやったら補償なくなります。
書込番号:23736145
2点

買わんほうがいいのかな?Ryzenなんでマシかなって思ったんですけどね・・
EXCEL、PowerPointメインで使うんで色々考えたらこれに拘る必要ないんでしょうかね。
書込番号:23736321
5点

>>買わんほうがいいのかな?Ryzenなんでマシかなって思ったんですけどね・・
メモリー換装、増設は底面のネジを外し、周囲をヘラ等で外すのはどの現在のノートPCではなっています。
だから、分解は自己責任になります。
>>EXCEL、PowerPointメインで使うんで色々考えたらこれに拘る必要ないんでしょうかね。
Officeを使用するには、CPUはRyzen 7である必要はないし、動画処理をする訳でもないからメモリーは8GBで十分なので、選択肢は広がります。
ですが、敢えてRyzen 7搭載モデルでメモリー8GB、Microsoft Office Home and Business 2019プリインストールモデルを選択してみました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001265278_K0001265280_J0000033155_J0000033174_K0001262605_J0000033217_K0001286768&pd_ctg=0020
書込番号:23736369
2点

EXCEL、PowerPointの用途だと8GBのメモリで十分ではないかと思います。
16GBのメモリにしたところで何か速くなることもありませんし・・・
書込番号:23736498
1点



ノートパソコン > NEC > LAVIE N15 N1565/AA 2020年夏モデル
ビックカメラのサイトでコチラのSSD512GBバージョンなのかな?と思われる商品が出ていました。
https://www.biccamera.com/bc/item/7455922/
SSD違いの商品で間違い無いでしょうか?
ポイント還元や明日までの10000円引きがあればかなりお得なのでしょうか?
使用用途は主に写真や動画の管理、会社の資料作成、インターネットくらいです。
一度買えばなかなか買い替えないので、なるべく新しいものを買った方がいいのかなと思っているのですが、高スペックすぎでしょうか?
書込番号:23734936 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どちらもSSDは256GBのモデルですよ。
書込番号:23734971
0点

ビックカメラのサイトの方の商品はCPUがインテル Core i5-8265U
価格.comのLAVIE N15 N1565/AA 2020年夏モデルはAMD Ryzen 7 4700U
で異なっています。
SSDの容量は同じ256GBのようですが。
書込番号:23734972
1点

ビックカメラのPC-HM550PAW-2 ノートパソコン LAVIE Home Mobile(HM550シリーズ) は価格COMに有りませんが、HM350とHM750は有ります。
でLAVIE N15 N1565/AA 2020年夏モデルとの比較表を以下に作成しました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000033217_J0000032004_J0000032003&pd_ctg=0020
この表で分かることは、 LAVIE Home Mobile(HM550シリーズ) は画面が14インチ、CPUは第8世代 インテル Core i5-8265U(楽天ビックカメラサイトより)、LAVIE N15 N1565/AA 2020年夏モデルはLAVIE N15は画面が15.6インチ、CPUは第3世代 AMD Ryzen 7 4700Uで全くの別物です。
価格的にどちらがお得かは分かりませんので、ご自身で判断を。
性能的には、LAVIE N15 N1565/AA 2020年夏モデルが上です。
書込番号:23734982
1点

>BLUELANDさん
>kokonoe_hさん
>あずたろうさん
申し訳ありません。
URL間違えました…
www.biccamera.com/bc/item/8196302/
書込番号:23734989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kokonoe_hさん
>あずたろうさん
>BLUELANDさん
さらにすみません、https消さないと、投稿できませんでした…
書込番号:23734994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

改めてリンクを貼った商品の方は確かにSSDの容量違いですね。
高スペック過ぎるという事はないと思います。
書込番号:23735007
1点

コジマを見る限り、その商品はビックカメラのオリジナルモデルのようです。
https://www.kojima.net/ec/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=4664085
各量販店オリジナルモデルとしての512GBモデルもあります。
https://www.yodobashi.com/product/100000001005715766
書込番号:23735010
2点

ホワイトモデル。
LAVIE N15 N1565/AAW PC-N1565AAW [パールホワイト]
https://kakaku.com/item/K0001271467/
上記の型番PC-N1565AAWとビックカメラPC-N1565AAW-2と比較すると末尾が違うだけで、型番は同じなのでSSD違いの商品でしょう。
>>ポイント還元や明日までの10000円引きがあればかなりお得なのでしょうか?
お得だと思います。
書込番号:23735021
2点

>BLUELANDさん
身の丈に合ったスペックのようで、良かったです。
明日の9時まで悩みます!
書込番号:23735044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ありりん00615さん
いろいろなところで、オリジナルが出ているんですね!
情報ありがとうございます。
書込番号:23735046 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>キハ65さん
SSD違いの商品ということでよかったです!
これだけあればしばらくは外付けを買わなくてすみそうです^_^
お得と聞くとポチッとしそうです^ ^
たぶん明日ギリギリでポチッとします。
ありがとうございます。
書込番号:23735050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>キハ65さん
>ありりん00615さん
>BLUELANDさん
>kokonoe_hさん
>あずたろうさん
結局、ポチッとしました!
本体 140,360
割引 -10,000
LINEクーポン -6518
で支払いは123,842円。
またビックカメラのポイントが13,036円ついて実質110,806円で買えました。
LINEのポイントもつけば11万を切ったことになると思います^ ^
最安値…かどうかはわかりませんが、この価格で手に入れることができてよかったです。
昨日夜遅くに皆さん教えていただいて、ありがとうございました。
書込番号:23735676 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ノートパソコン > NEC > LAVIE N15 N1565/AA 2020年夏モデル
ノートパソコンを購入しようと思ってます。
初めてなのでまったくわかりませんが、、、
@予算は10万前後
ANECか富士通(勝手に安心だと思ってます)
Bエクセル・ワードを使用(大事な書類作成)
CCAD図面作成
Dあとはインターネットとプリンタ(未購入)が使えれば。
で、選んでいたらこのパソコンが良さそうだなと。。。
大切なデータ保存など考えなくてはダメですが素人なので『これなら大丈夫かな』程度です。
とてもざっくりな質問なんですが、アドバイスお願い致します。
19点

>たくみ915さん こんにちは
このクラスになると高級機の部類になると思いますが、Officeも内蔵され、CPU速度も申し分なく、強いて言えばCADのために
メモリーの増設と、256GBのSSDで足りなくなったらUSBで外付けのHDDがいいと思います。
メモリー^も使ってもてもたもたするなら増設でいいと思います。
CPU Ryzen5機を使ってますが、これでも結構高速ですがCADやその他のためには7機がいいと思います。
書込番号:23685903
3点

>たくみ915さん
ノートPCでCADを使用するなら、モニター大+GPU(CADの動作要件を要確認)+テンキーが良いですよ
書込番号:23685986
7点

CADのソフトは、何を使いますか?
PCを使う上で、メーカーサポートは必要?
書込番号:23686168 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>Bエクセル・ワードを使用(大事な書類作成)
>>CCAD図面作成
多分職場のPCで上記の作業を行っていると思いますが、職場のPCのメーカー、型番は?
書込番号:23686332
5点

>国内メーカのが欲しいというなら
NEC、富士通は名前だけで、ノート部門はレノボ系列です。
国産メーカーはパナソニックとVAIO(ソニーから独立?)、マウス
で大手で直接手掛けてるのはパナだけですm(__)m
おススメは
↓
https://jp.ext.hp.com/campaign/business/workstations/2020_firefly/
ガチガチの業務用ノートです(´・_・`)
オフィス付き(買い切りのオフィスなので期間限定なし、永続ライセンス)
書込番号:23686630
4点

CAD図面で2D、3Dでグラフィック性能要求が違いますが、3DCADならQuadro系グラフィックを搭載するワークステーションノートPC。
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec103=12&pdf_so=p1
書込番号:23686701
4点

皆様アドバイス、書き込みありがとうございます。
会社で使用しているパソコンはデスクトップで箱はDELLですが、中身は製作してもらったものみたいです。
CADと大袈裟に言ってしまいましたが、設備図面をJWで書く程度です。
自宅でも作業できればと思い購入予定です。
書込番号:23686907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NEC、富士通、Dell、Lenovoと並べてみました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001265278_J0000033155_K0001273726_K0001265280_J0000033174_K0001262605_K0001265274_J0000033154_K0001266050_J0000033217&pd_ctg=0020
書込番号:23686981
2点

いろいろな種類の比較ありがとうございます。
ですが素人なので迷ってしまってます。
画面は15.6インチ、8GB(わからないので大きい方を)、DVDが見れて無線でネットが繋がれば助かる条件でしょうか。
となると。。。
なにもわからない素人スミマセン。
書込番号:23687142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForBusiness-Frame?CatalogCategoryID=Zj8PZEXC_YQAAAFtoc83Mkho&ProductID=7EsPZEXCll8AAAFvi4QOIqE_&Facet=Spec
↑
おススメ、
ただカスタマイズで
メモリは16GBにするのをお勧めしますm(__)m
ビジネス向けで若干古いパーツで構成されています(メンテナンス、安定性重視?)
CADなどマイナーなソフト使うときは、Intel製CPU搭載のPCがおススメ
書込番号:23687303
2点

>>画面は15.6インチ、8GB(わからないので大きい方を)、DVDが見れて無線でネットが繋がれば助かる条件でしょうか。
となると。。。
光学ドライブ内臓でなければ、外付け光学ドライブをUSB接続すれば良い。
14インチで画面が小さいと思えば、WQHD(2560x1440)の外付けモニターはどうでしょうか。
書込番号:23687352
2点

皆様、回答していただき誠にありがとうございました。
貴重なご意見を参考に購入しようと思います。
また質問がありましたら、その時は宜しくお願い致します。
書込番号:23687477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き忘れてました。。
上のおススメ機種は、DVD&オフィス付きですm(__)m
書込番号:23687589
2点



ノートパソコン > NEC > LAVIE N15 N1565/AA 2020年夏モデル
先週この機種を買ったのですが、Chromeをダウンロードしようとしてもエラーがでて出来ませんでした。
Firefoxはダウンロードできたのですが…
おまけにYouTubeも見れません(T-T)
ニコニコ動画とかは見れるんですが。
なぜなのか訳がわからなくなりました。
書込番号:23661658 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>虎柴さん
間違っていたらすみませんが、プロバイダーが管理しているソースIPアドレスがGoogleやYoutube側で日本のIPアドレスとして正しく認識されていない可能性が有り得るのではないかと思うのですが、とりあえずプロバイダーに問い合わせて見てはいかがですか。
書込番号:23661668
1点


IE11からダウンロード仕様としているなら、Edge、FireFoxからダウンロードする。
書込番号:23661678
0点

家にある他のパソコンはChromeダウンロードできてるので不思議なんです。
書込番号:23661683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いずれのブラウザからダウンロードしようとしてもエラーでて出来ません。
書込番号:23661686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他のパソコンでダウンロードして、USBメモリに入れてインストールしては?
書込番号:23661708
1点

>虎柴さん
〉いずれのブラウザからダウンロードしようとしてもエラーでて出来ません。
エラーの内容に応じて必要な対策をとってください。
エラー画面を貼ると、適切なアドバイスを得られるかもしれません。
書込番号:23661838
0点

ChromeでなくてもFifefoxなどブラウザソフトは他にもありますよ。
書込番号:23661987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>先週この機種を買ったのですが、Chromeをダウンロードしようとしてもエラーがでて出来ませんでした。
エラー画面のスクリーンショット又は写真をアップしましょう。
書込番号:23662051
0点

変なファイヤーウォールが入っているのか、PPPoEでつないじゃってるのか
書込番号:23663117
0点

ファイアウォールまたはセキュリティ対策ソフトを一時的に停止させてから、Chromeをダウンロードすれば良いのではないかと思います。
書込番号:23663311
0点

セキュリティソフトはプリインストールされている「ウイルスバスター クラウド」を使っていますか?
使っていたら一時停止して下さい。
>Windows 10でセキュリティソフトを無効にする方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=021001
一時停止後、ダウンロード、インストールして下さい。
その後、一時停止解除。
私ならウイルスバスターはアンインストールして、Windows 10の標準機能のWindows Defenderを有効化します。
>Windows 10で、Windows Defenderが有効かを確認する方法について教えてください。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018021
書込番号:23663322
0点

>キハ65さん
>papic0さん
ありがとうございます。
試してみましたけど、ダメでした。
同じく画面がでます。
書込番号:23663406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>虎柴さん
Windowsファイアウォールの例外にアプリケーションを追加する方法 | バッファロー
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/792.html#1
上記サイトの解説に沿って、エラーメッセージに従い、
GoogleUpdate .exe をホワイトリストに登録してください。
書込番号:23663436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>papic0さん
設定してもダメでした。
諦めてFirefoxいれるか買った電器店に持っていきます。
色々と、皆さんありがとうございました。
書込番号:23663515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最後の手段として、セキュリティー対策ソフトのアンインストール。
Windows Defenderの有効化。
書込番号:23663596
0点

>キハ65さん
ファイルはダウンロードできるのに、インストールができない。
NECサポートに電話してみようと思います。
書込番号:23665448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
