LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー] のクチコミ掲示板

2020年 7月16日 発売

LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]

  • グラフィック性能を強化した「AMD Ryzen7モバイル・プロセッサー」搭載し、15.6型ワイドのLED液晶を採用したノートPC。
  • 内蔵ストレージは約256GB。HDDよりデータアクセスが速い「SSD(PCIe)」採用で、使いたいときにすぐに始めることができる。
  • インターフェイスはUSB3.0 Type-AとUSB3.1 Type-Cのほか、HDMI出力端子やヘッドホンマイク端子などを装備。
LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー] 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 7 4700U/2GHz/8コア CPUスコア(PassMark):13190 ストレージ容量:SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.1kg LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]の価格比較
  • LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]のスペック・仕様
  • LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]のレビュー
  • LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]のクチコミ
  • LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]の画像・動画
  • LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]のピックアップリスト
  • LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]のオークション

LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]NEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 7月16日

  • LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]の価格比較
  • LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]のスペック・仕様
  • LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]のレビュー
  • LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]のクチコミ
  • LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]の画像・動画
  • LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]のピックアップリスト
  • LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LAVIE N15 N1565/AA 2020年夏モデル > LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]

LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー] のクチコミ掲示板

(74件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]」のクチコミ掲示板に
LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]を新規書き込みLAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信15

お気に入りに追加

標準

どこのメーカーがいいのでしょうか?

2020/11/25 00:05(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LAVIE N15 N1565/AA 2020年夏モデル

2014年製のTOSHIBAのノートパソコンが
壊れました。
購入してから2年目で基盤交換しています。
NECにしようと思いましたが…
NEC、富士通、
最近の機種はわかりませんが…
TOSHIBA
どのメーカーが壊れてにくいのでしょうか?

書込番号:23809302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/25 00:27(1年以上前)

何処のだって壊れるときは壊れます。
例え1か月以内でもです。
酷い所はそのほぼ新品状態でも、冷たい対応で受け付けてくれないこともある。
その時にしっかりと保証や修理対応に懇切丁寧に行ってくれるかどうかです。

書込番号:23809332

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/25 00:52(1年以上前)

どこのメーカーの・・・というより、どの機種を選ぶかじゃないですか?

おなじ、レノボでも、ThinkpadX/Tシリーズや、idiapadシリーズでは全く作りが違いますし、
Dynabookあたりは機種によってまったく液晶から作りの質も違います。

書込番号:23809354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:14件

2020/11/25 07:17(1年以上前)

>ミックエンジェルさん

NECも富士通も今はLenovo傘下ですよ。
dynabookはシャープに買収されたばかりで、昔とは
違うのであまりオススメはできませんね。

書込番号:23809572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2020/11/25 07:28(1年以上前)

何処のメーカー買っても不良率は余り変わらないです。
サポートは各会社に寄って違いますが外資がサポートが悪いと感じたことは無いですが修理まで少し時間が長い時が有る様に感じます。
まあ国産と歌っていても国内組立(海外部品を組み立てるだけ)なので個々の部品は日本で作っているわけでは無いので部品自体の品質が変わる訳では無いように思います。
故障で無い部分のサポート体制は国内メーカーの方が多少良いと思います。
他の方が書かれている通りNECはLenovo傘下の企業でDynaBookはシャープの傘下の企業ですから国内メーカーと言うのは少し?です。
アマゾンで売っているような中華パソコンのサポートは知りませんが代表的なDELL、Lenovo,HP夫々故障したことは有りますが普通に直してくれました。

書込番号:23809580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/25 07:39(1年以上前)

修理の速さだけならEpsonかPanasonic。
パーツさえあれば秋葉原持ち込みで即日修理も可能なのが
let'snote

書込番号:23809594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2020/11/25 07:43(1年以上前)

工業製品は壊れる時は壊れますね。
それが初期不良の時も、購入して1週間後、1年後の時も。
これは運です。
逆に壊れず使い続けられる時も。
これを経験すると、対応がよく早い対応(修理)だと好感が持てるでしょう。
対応が悪く、時間がかかると、印象は落ちるでしょうね。
外資でもメーカー次第ですね。
LGはサポセンの質が最悪で、中々修理品を送らせてくれない。
説明してもPC担当者が出てこない。
MSIは対応は良かったですが、1人PC知識の弱い人がいます。
Panasonicの修理は何回か出しましたが、部品の在庫があれば3日後に戻って来ます。
ただ、買う時に異常に高いです。

書込番号:23809601

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/25 09:41(1年以上前)

Let'snoteの場合は、耐久性とアフターサポート含めての
値段だと思わないと無理ですけどね。

以前はメモリー増設、SSD換装できましたが
SZ、LVになってからはメモリー固定なのが痛い。
最小構成で21万円で買ってSSD換装。

手持ちのLet'snoteLV7ですが、後から
バッテリ別売りで交換できるので
5〜6年は余裕で使えます。

書込番号:23809740

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2020/11/25 14:48(1年以上前)

単にイメージだけだけど、VAIOが壊れにくい気がする。

NECはVAIOよりさらに華奢に作るので壊れるし性能出ない。
デスクトップの出来は素晴らしいんだけどね。

あとはDELLは割とタフかな。

もちろんThinkPadも頑丈なんだけど、イマドキは「え? これThinkPadって付けちゃうんだ。」みたいなのもあるから要注意。

Panasonicも壊れにくいイメージなんだけど、使いにくさが先に立って買う気がしない。

まぁ、マトモなキーボード付けてるのは今ではVAIOくらいしかない。

書込番号:23810297

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2020/11/25 14:49(1年以上前)

ちなみにVAIOのバッテリーが弱いのはSONYからそのまま伝統を引き継いでます。
1年位で「終わりかけてます」言われます。

書込番号:23810300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/25 16:09(1年以上前)

vaioのキーボードがまとも?!
これでですか?(支給ノートを見ながら)

キーボードの重さがどこも一定で
小指部分の入力キーが重かったり
全くユーザーのこと考えてませんよ。

thinkpadでもX1Carbonや、富士通のUX
などのモバイルPCのキーボードの出来は良いです。
VAIOが良いっていうのはどうでしょ。
故障率もそこそこ高いし、お勧めはできないなあ。

書込番号:23810413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2020/11/25 18:21(1年以上前)

XPの時にVAIOを使っていて…
10年以上、故障もなく使っていて
XPのサポートが終わってから…
dynabookに買い替えをしたら…
購入して2年も経たないうちに、
起動しなくなり基盤交換しました。
パソコンの修理屋さんに聞いた所、
NEC、富士通、TOSHIBAは…
故障率が高いとのことを聞きました。

書込番号:23810608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6739件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/11/25 23:05(1年以上前)

故障率ですか。私なんかノートパソコンを自ら破壊してますけどね。売り払ったりまだ使っているのを除けば3、4台は壊してます。

書込番号:23811235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2505件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/11/26 17:12(1年以上前)

国産に拘りたいなら、パナソニックのレッツノートのみですね、、
マウスも一応日本メーカーですが・・・

富士通、NECはノート部門は売却して名前だけ残ってます・・・

hpには個人向けと法人向けがあり、
法人向け機種は耐久性ある程度考慮してるみたいです。

https://jp.ext.hp.com/notebooks/business/probook_x360_435_g7/
13.3インチの小型、軽量モデルの法人モデル

書込番号:23812528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1634件Goodアンサー獲得:5件

2020/11/26 17:37(1年以上前)

レノボ、3台くらい買ってますが、そのうち1台は、1週間使用しないで壊れました。PC屋さんに持って行ったら原因不明で、修理できないと言われました。いろいろメーカーありますが、運だなと、思います。ヒューレットパッカートのノートパソコン2台、マックブックプロを1台持っていますが、1台いろんなソフトを入れ過ぎてものすごく遅いですが、仕方なく使っています。どこのメーカーでも運だと思います。

書込番号:23812583

ナイスクチコミ!2


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2020/12/16 09:50(1年以上前)

NECのNS850とNS750を使っています

30年来NECを使用し、故障知らずの品質の高さは素晴らしかったのですが・・・
製造が中国のレノボに移された現在の使用機種は、両方とも二年で故障

修理代は新品が買えるほど掛かれますが、
日本で修理されるので、モニターは日本製に代えよう依頼しました
もっとも実際に日本製か韓国製かは分かりませんが

今もトラブルは発生しますが、自分で回復しています
インターネットも頻繁に断線しましたが、ハード面だけではなく
使用上のコツがあるようです

書込番号:23851805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を考えてます。

2020/11/20 21:59(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LAVIE N15 N1565/AA 2020年夏モデル

スレ主 李人さん
クチコミ投稿数:5件

N15 N1585/AAL PC-N1585AALと購入を迷ってます…
もちろん性能も違うしCPUも違うのはわかってますがどっちがいいですかと聞くといい方がいいに決まってますし特にゲームとかはしません。
でも専門的に言われてもわからないし…どうすればいいか(^_^;)

書込番号:23799985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16104件

2020/11/20 22:12(1年以上前)

お金に余裕が有るなら、IPSパネルでBDドライブ搭載で、全てに余裕が有るLAVIE N15 N1585/AAL PC-N1585AALでしょう。
\114,900のPCでDVDドライブはともなく、TNパネルは残念。

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001271462_J0000033217&pd_ctg=0020

書込番号:23800013

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/20 22:21(1年以上前)

あえてLAVIE N15 N1565/AA 2020年夏モデルの方が良い点を探せば、
少しだけですが軽く駆動時間が長いですね。

書込番号:23800033

ナイスクチコミ!2


スレ主 李人さん
クチコミ投稿数:5件

2020/11/21 10:32(1年以上前)

キハ65さん
返信ありがとうございます!
NPパネルってなんですか?
残念ながらお金には余裕がないです…

書込番号:23800808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 李人さん
クチコミ投稿数:5件

2020/11/21 10:36(1年以上前)

BLUELAND さん返信ありがとうございます!
デザインから評価見てみましたが安い方が5点満点なのはなんででしょう?

書込番号:23800817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16104件

2020/11/21 10:53(1年以上前)

>>NPパネルってなんですか?

NPパネルでは有りません。TNパネルです。
液晶パネルには、TN・VA・IPSの3種類が有り、その内ノートPCにはTN・IPSが使われています。
TNパネルは、比較的安価ですが、視野角が狭く(170度)、色変化や輝度変化が大きいです。応答速度が速いので、低価格のゲーミングモニターに使われています。
IPSパネルは、比較的高価ですが、視野角が広く(178度)、色変化や輝度変化が少なく、発色が良いのでPCモニター用に多く使われています。
でもTNパネルを真正面から見る分には、通常の使用においては差し支えないでしょう。

書込番号:23800852

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/12/05 19:37(1年以上前)

李人さん

製品の価格と評価は必ずしも比例するとは限らないです。

書込番号:23831284

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 メモリー交換

2020/10/19 17:34(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LAVIE N15 N1565/AA 2020年夏モデル

購入を検討しているがメモリーが8Gしかないので16G×2を取替えようと考えている。
製品詳細には32Gまでつけれるので問題ないと思うが
商品を電気屋で確認したら外から直ぐにアクセス出来ない構造になっている。
交換とかの詳細が載っているサイトとかないものか?
判る方いるなら教えて下さい。

書込番号:23736043

ナイスクチコミ!22


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16104件

2020/10/19 18:20(1年以上前)

無謀とは思いましたが、NECの安いPCはLenovoのOEMモデルが多々有るため、比較表を作成しました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000033217_K0001251364_J0000032028&pd_ctg=0020

このLenovoの2モデルのうちIdeaPad L340がLAVIE N15 N1565/AAと筐体寸法が近いので、ハードウエア保守マニュアルを紹介しておきます。
底面を外すには、多くの小さいネジを外す必要があります。この時点で、自己責任の世界になります。
https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/l340_series_hmm_201903.pdf

書込番号:23736129

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/10/19 18:27(1年以上前)

LAVIE Direct N15 おすすめのスタンダードノート
NEC Direct価格 送料無料 125,400 円(+消費税)


LAVIE Direct N15 おすすめのスタンダードノート
NEC Direct価格 送料無料 137,800 円(+消費税)

とか、32GBまで選択できますけど。


自分でやったら補償なくなります。

書込番号:23736145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/10/19 20:11(1年以上前)

買わんほうがいいのかな?Ryzenなんでマシかなって思ったんですけどね・・
EXCEL、PowerPointメインで使うんで色々考えたらこれに拘る必要ないんでしょうかね。

書込番号:23736321

ナイスクチコミ!5


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16104件

2020/10/19 20:38(1年以上前)

>>買わんほうがいいのかな?Ryzenなんでマシかなって思ったんですけどね・・

メモリー換装、増設は底面のネジを外し、周囲をヘラ等で外すのはどの現在のノートPCではなっています。
だから、分解は自己責任になります。

>>EXCEL、PowerPointメインで使うんで色々考えたらこれに拘る必要ないんでしょうかね。

Officeを使用するには、CPUはRyzen 7である必要はないし、動画処理をする訳でもないからメモリーは8GBで十分なので、選択肢は広がります。
ですが、敢えてRyzen 7搭載モデルでメモリー8GB、Microsoft Office Home and Business 2019プリインストールモデルを選択してみました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001265278_K0001265280_J0000033155_J0000033174_K0001262605_J0000033217_K0001286768&pd_ctg=0020


書込番号:23736369

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2020/10/19 21:40(1年以上前)

EXCEL、PowerPointの用途だと8GBのメモリで十分ではないかと思います。
16GBのメモリにしたところで何か速くなることもありませんし・・・

書込番号:23736498

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]」のクチコミ掲示板に
LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]を新規書き込みLAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]
NEC

LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 7月16日

LAVIE N15 N1565/AAL PC-N1565AAL [ネイビーブルー]をお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング