IJC-J56 のクチコミ掲示板

2020年 7月14日 登録

IJC-J56

  • 梅雨時期や衣類乾燥などの室内干し対策に適したコンプレッサー式の除湿機。リビングのほか、押し入れやクローゼットの使用にも最適。
  • 最大除湿力5.6Lで、1日当たり約500mlペットボトル11本分を除湿する。また、目標湿度に合わせて運転をコントロールできる。
  • 容量約2.0Lの水タンクは水量がひと目でわかる水位窓付きで、引き出し式のため排水は簡単。市販のホースをつなぐと連続排水も可能。
最安価格(税込):

¥13,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥13,800¥23,331 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:除湿機 除湿方式:コンプレッサー式 除湿能力(木造):6畳 除湿能力(鉄筋):13畳 タンク容量:2L IJC-J56のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IJC-J56の価格比較
  • IJC-J56のスペック・仕様
  • IJC-J56のレビュー
  • IJC-J56のクチコミ
  • IJC-J56の画像・動画
  • IJC-J56のピックアップリスト
  • IJC-J56のオークション

IJC-J56アイリスオーヤマ

最安価格(税込):¥13,800 (前週比:±0 ) 登録日:2020年 7月14日

  • IJC-J56の価格比較
  • IJC-J56のスペック・仕様
  • IJC-J56のレビュー
  • IJC-J56のクチコミ
  • IJC-J56の画像・動画
  • IJC-J56のピックアップリスト
  • IJC-J56のオークション

IJC-J56 のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IJC-J56」のクチコミ掲示板に
IJC-J56を新規書き込みIJC-J56をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 上述の通り、音と振動がネックです。

2021/09/09 21:57(1年以上前)


除湿機 > アイリスオーヤマ > IJC-J56

スレ主 もと55さん
クチコミ投稿数:1件 IJC-J56の満足度2

音が大きいことはレビューを見ていたのである程度覚悟して購入してみました。

メーカーの製品紹介ページに平均39dBとの表記があったのでこれより少し煩いくらいかと思ったのですが、使ってみるとかなり煩い。

試しに30cmほどの場所からノイズ計測をしたところ58dB前後出ていました。
底上げや、マット対策をしても5dBほどしか数値が下がりませんでした。

購入店に問い合わせたところ、返品、返金処理となりました。とてもスムーズでした。
50〜60dB、おそらくこの辺りのノイズが普通なのだとおもいます。

除湿力は強力ですが、人のいる場所で常時使うのは難しいと思います。
また、除湿機を動かすと水漏れしがちです。

購入を検討されてる方はお気をつけください。

書込番号:24333297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

オートオフ機能の解除はできますか?

2021/09/03 13:36(1年以上前)


除湿機 > アイリスオーヤマ > IJC-J56

クチコミ投稿数:22件 IJC-J56のオーナーIJC-J56の満足度4

以前、使用していた東芝RAD-N63 は、自動制御でしたので大変便利でした。

こちらの製品も当然そうだろうと購入しましたが、オートオフ機能で24時間で電源が切れてしまします。
解除方法は取説には勿論掲載されておりません。
楽器を置いている地下室で使用(連続排水)しておりますので、大変不便です。

もし、オートオフ機能の解除方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると大変有り難いです。
又、オートオフ機能のない製品(同レベルか或いはそれ以上の製品)がありましたら、そちらも教えて頂けたらと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:24321666

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:27295件Goodアンサー獲得:3123件

2021/09/03 18:55(1年以上前)

こちらはオートオフ(12時間・24時間)を切ることは出来ません。
そこまで多機能ではありません。

書込番号:24322108

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件 IJC-J56のオーナーIJC-J56の満足度4

2021/09/03 21:07(1年以上前)

MiEV様、オートオフ機能解除不可能の件、どうもありがとうございます。
参考になりました。

もし、オートオフ機能のない製品(同レベルか或いはそれ以上の製品)をみつけられました時には、是非、教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:24322333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1552件Goodアンサー獲得:233件

2021/09/04 13:17(1年以上前)

>猫のくぅちゃんさん

三菱のMJ-M100SXとかなら24時間365日連続運転可能ですよ。

書込番号:24323472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/09/04 13:44(1年以上前)

>猫のくぅちゃんさん
こんにちは。

現状、24H以上の連続運転が可能なので私が知っているのは三菱とシャープの除湿機です。

書込番号:24323518

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件 IJC-J56のオーナーIJC-J56の満足度4

2021/09/04 14:39(1年以上前)

レイワンコ様

三菱のMJ-M100SXですね!
具体的な機種を教えてくださり、どうもありがとうございました。
早速、調べてみようと思います。
感謝致します。

書込番号:24323596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 IJC-J56のオーナーIJC-J56の満足度4

2021/09/04 14:45(1年以上前)

ぼーーん様

三菱とシャープの中に、連続運転が可能な機種があるのですね!
教えてくださり、どうもありがとうございました。
三菱は、先程、レイワンコ様から教えて頂いた機種を検討し、シャープの方はこれから探してみます。
ご親切に感謝致します。
m(_ _)m

書込番号:24323603

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/09/05 06:54(1年以上前)

IJC-J56と同程度以上のものを価格ドットコムの表示価格で考えると、
シャープだと現状CV-L71が一番安い感じでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0001246087/

三菱だと三菱電機 MJ-120MXが一番安いですが、それでもちょっと高いです。
https://kakaku.com/item/K0000958527/
しかし、能力は高いです。

書込番号:24324887

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件 IJC-J56のオーナーIJC-J56の満足度4

2021/09/05 11:35(1年以上前)

ぼーーん様、シャープと三菱のurlまで貼って頂きましてどうも有り難うございました。
早速、調べさせて頂きましたが、¥8000弱くらいの差ですね。
レイワンコ様から教えて頂いた機種も含め、どれが我が家に適しているか、これから検討していきたいと思います。
いろいろと教えて頂きまして、本当にどうも有り難うございました。
感謝感謝です。
m(_ _)m

書込番号:24325264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 IJC-J56のオーナーIJC-J56の満足度4

2021/09/05 11:41(1年以上前)

ぼーーん様

今回は大変お世話になりました。
教えて頂いた機種を検討させて頂きます。
本当にどうも有り難うございました。
m(_ _)m

書込番号:24325275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1552件Goodアンサー獲得:233件

2021/09/05 12:00(1年以上前)

>猫のくぅちゃんさん

空気の循環効率的には背面吸気も前面吸気も変わらないのですが、設置場所で側面が塞がれたり背面の壁との距離が保てない場合は前面吸気が圧倒的に有利になりますので、その辺も考慮してお勧め致します。

書込番号:24325306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 IJC-J56のオーナーIJC-J56の満足度4

2021/09/05 12:21(1年以上前)

レイワンコ様、ご助言、どうも有り難うございます。
なるほど、背面吸気も前面吸気の件は、気づきませんでした。
教えて頂き感謝致します。
我が家の連続排水の設置場所が部屋の隅に固定されておりますので、前面吸気の機種がよいと思いました。
お陰様で、納得のいくものが選べそうです。
どうも有り難うございました。

書込番号:24325342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

運転開始時のカラカラ音

2021/08/17 18:35(1年以上前)


除湿機 > アイリスオーヤマ > IJC-J56

スレ主 s.aさん
クチコミ投稿数:234件

再生する運転開始時の音

その他
運転開始時の音

新品で購入後、2カ月ぐらい湿度50%設定でほぼ24時間運転させています。
ここ最近、運転開始時にファンから結構な音量でカラカラ言うようになりました(動画参照)。
ただし運転開始してから5分ほど経てばカラカラ音は収まります。
みなさんのはどうでしょうか?
仕様でないなら修理に出してみようと思います。

書込番号:24294827

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27295件Goodアンサー獲得:3123件

2021/08/18 00:30(1年以上前)

このくらいの音なら、除湿機や窓用エアコンでもすることもあるでしょう。
じゃ、気になって修理に出すのは、考えたほうがいいでしょう。
販売価格が1万円ちょっとです、販売店に持ち込むならいいですが、送るなら送料は自分持ちです。
保証中でも送料は実費になってきています。
もし、メーカー保証が切れていれば、工賃も上がっていて、工賃が5千円以下はないでしょう。
どうしてもなら買い替えのほうがいいでしょう。
保証中でも、音がしなくなって戻るかはわかりません。

家で使っている日立のコードレス掃除機(同じもの2台)で、1台がカラカラ音がすようになりました。
音だけで動作は普通なので使い続けています。

書込番号:24295359

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 s.aさん
クチコミ投稿数:234件

2021/08/22 08:44(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます。修理に出すのは見送りました。

いろいろ検証してみたところ、本体の共振が原因でカタカタ音が増大していることが分かったので、
足にインシュレータ+本体の上に重りとしてレンガを置いてみたところカタカタ音は1m離れれば聞こえないレベルになりました。

書込番号:24302251

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IJC-J56」のクチコミ掲示板に
IJC-J56を新規書き込みIJC-J56をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IJC-J56
アイリスオーヤマ

IJC-J56

最安価格(税込):¥13,800登録日:2020年 7月14日 価格.comの安さの理由は?

IJC-J56をお気に入り製品に追加する <173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング