EOS R5 ボディ
- 有効画素数約4500万画素フルサイズCMOSセンサー、映像エンジン「DIGIC X」を搭載した「EOS Rシステム」のフルサイズミラーレスカメラ。RFマウントに対応。
- 電子シャッターによる撮影時は最高約20コマ/秒の高速連写を実現。「デュアルピクセル CMOS AF II」による快適なAF性能を備えている。
- 8K/30P動画撮影機能を搭載し、8Kの豊富なデータ量を生かした高画質な4K動画も撮影できる。最大8.0段の手ブレ補正による快適な撮影が可能。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ
以前書き込みで8/12と見たのですが、
その後なかなか皆さんの書き込みがなく
どうなっているのかなぁと思い…
9月末までには欲しいので無理なら
他のを買う選択をしなければならず
困ってます↓
皆さん情報知っていたら教えてください…!
書込番号:23598814 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>hinamamさん
いつご予約されたのかは存じませんが、
いくら「困ってます!」とおっしゃられても
分からないものは分からない。
他の機種をご考慮下さい。
書込番号:23598871
20点

>hinamamさん
店舗毎に入荷数は違うと思いますし、予約順に受渡しになると思います。
購入店で待ちが何番目か確認して、入荷予定も合わせて聞いたら良いのではないでしょうか?
お盆の時期なので流通も減っていると思いますし、部品の調達次第で製造数も変わると思います。
書込番号:23598874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

販売店に聞くべきことじゃない?
書込番号:23598884
16点

8/7の「ヨドバシ・ドット・コム:ご注文商品手配状況のお知らせ」では下記の記述がありました。
「次回の入荷予定のご案内は、2020年08月21日頃を予定しております。」
進展があるなしに拘わらずメールが来るのだなと認識しています。
書込番号:23598924
10点

入荷情報、やはり色々な方面で知りたいですよね。
新情報が得られるかどうかは定かではなくても、
何か情報をお持ちではないかと皆さんに聞きたい気持ちはよく分かります。
私は予約開始日当日の7月10日13時頃、カメラのキタムラで予約しましたが、まだ納期連絡はありません。
先週、店舗に電話確認しましたが、明確な回答は頂けませんでした。
もし何処かの店舗にて予約されたなら、電話で問い合わせるのも一手かも知れません。
店舗によってはご自分の予約順番や今予約客の何番目迄販売渡し完了しているのか教えてくれるかも分かりません。
おおよその納期の目安になるかも知れませんし、精神衛生上良いかも知れません。
どんな小さな情報でも、もし分かれば皆さんから教えて頂ければ幸いです。
書込番号:23598990
11点

私は、カメラのキタムラ、マップカメラに7/14に予約しましたが、年内入手は無理と判断し、価格.comにある各店舗にに問合わせを繰り返し、在庫のある店に巡り合い運よく8/9日に入手しました。このように繰り返し問い合わせるのも1つの方法です。
書込番号:23599056
13点

>hinamamさん
近々の入荷は無理です。
他の機種を買いましょう。
書込番号:23599096 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>hinamamさん
参考までに、カメラのキタムラは8月7日に全国で10台入荷したそうです(店長情報)
順番にもよりますが、9月末までに入手は大手では不可能ですね。
都道府県規模の中規模なカメラ専門店を当たるのが現実的かと思います。
書込番号:23599105
8点

>hinamamさん
ヨドバシによると、年内に店頭販売には回せるR5は無いと仰ってました♪
あと、予約の順番や自分よりも前の方のキャンセルが多いと、運が良ければ思ったより早く当たるやもしれません。
キタムラさん曰く、自分の店舗で予約キャンセルが出た場合、自分の店の次の予約者に回すそうです!
過去、α7Vの時、予約キャンセル品に辺り発売日に手にした経験がある為、ホントの話だと思います。
予約した日も重要ですが、予約日が遅くても運次第のところも有るみたいです!
書込番号:23599197 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>hinamamさん
カメラのキタムラへの入荷は4日に神奈川の流通センターに入荷で店舗によっては5日定休日なので6日だと思います。
そして今月最後が11日流通センター入荷分は12日未しくは13日ですよ。
全国で10台では無いですよ4日、11日分合わせて90台と伺っております。
9月末までであれば荻窪カメラさんで申し込まれたら良いのでは無いでしょうか?
これは一例ですが大手以外でも購入できるところはまだありますし上記日程を考慮いただければキャンセルの取り置きが1週間程なので20日から2、3日が購入のチャンスです。
書込番号:23599253
11点

CANONに問い合わせてみましたが、関連部署にも確認して「明確な納入時期のみならず、いつ頃になるか見通しも、
お示しできない状態でございました。」との事です。
数もまともに揃っていない状態での、大々的な発表からの発売。
そして恐らく見通しもお示し出来ないと言うのは当初の予定の月産台数すらも、部品調達関連のトラブルで
こなせていない状態なんだと思います。
また、発売日の翌日にCANON株が99年以来の安値で、工場生産にも影響が有るのかもしれません。
早くて、年内なんて可能性もあるかもしれませんね。
どうなってんだよ御手洗、ユーザーをなめるのもいい加減にしろ。
書込番号:23599316
13点

皆さまありがとうございます…!
とても参考になります。
私はキタムラで予約して、受け取り店舗の方には何度か連絡してるのですが予約番号も何も教えてもらえず…
予約も20日頃にしたのでおそらく年内届けばレベルなんですね。
まだ予約日の方で受け取れてないとは…
引き続き情報あれば教えていただけると嬉しいです…!
書込番号:23599332 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>発売日の翌日にCANON株が99年以来の安値で、工場生産にも影響が有るのかもしれません。
直接の影響が即時出たりしないかと(^^;
逆に、株価の安値予測が先にあって、その意味でも「発売」の優先順位は高かったかも知れませんね(^^;
ところで、月産の予定台数が知られていますが、
・事実上のコロナ渦の第二波
・大手企業を含めの夏期休暇
を考慮すると、
初回出荷数よりも少なくなるかも?
また、学校内感染や家族間感染を考慮するといずれ関わりそうなハナシになりますが、
特に公立学校での「夏期合宿」を実施するところが増えてきているらしいので、
「新学期以降は【前(第一波)】よりも大変」になるところもあるかも?
書込番号:23599350 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何でこんなに生産台数が少ないのか、キヤノンから、正式発表欲しいよね。
理由によっては、みんな納得できるかも。
書込番号:23599352 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>ありがとう、世界さん
>逆に、株価の安値予測が先にあって、その意味でも
>「発売」の優先順位は高かったかも知れませんね(^^;
キヤノン初の四半期赤字決算の発表が7/28でしたからね。
だいたいそんなところじゃないでしょうか。
企業活動なんで、当然のことなんですが。
ゆっくりと浸透していって、息の長いカメラになると思います。今すぐ欲しい人にとってはストレスですけどね。
書込番号:23599424 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

CANONにしては出し惜しまなかった背景がそこにあったとは。。。
開発は1日にして成らず!名前だけで売れているから小出しにしてきたツケが回っての客離れ阻止。
歴史はT90から繰り返されている気がします。
センサーを自社製に拘った粘りがR5で報われたようです。ローパスフィルターや表面照射への拘りも今となっては認めざるを得ません。
書込番号:23599488
6点

生産数が少ない問題はコロナだと思いますよ。
ニコンのD6も供給不足をアナウンスしたらしいですし、ソニーのa7siiiも供給不足での品切れが心配されてますね。
書込番号:23599492
6点

>POPO554さん
キヤノンは、国内でロボット生産でしょう。部品は中国製かもしれませんが、今は、普通に稼働してますよね。ただ、分解画像見て思いましたが、全てロボット生産は無理そうな気がします。
というわけで、手作りの部分が多くて製造が大量にできないのかも。
書込番号:23599748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

営業戦略では。
メーカー的に製造ライン(今はラインはなく、個々で作る)を一杯作って、発売時に大量に市場には出しません。
大量にあると、販売価格が下がりやすくなる。
台数がさばけなくなれば、製造ラインを減らさなくてはいけない。
その人達を他の製造ラインにふれればいいですが、ふれられないと余剰人員になる。
このクラスを作れるようになるまでには、人員確保や研修に時間がかかる。
余剰人員だからといって、解雇や再雇用には出来ない。
出来るだけ全体の人員配置は増減は避けたいでしょう。
市場がず〜と拡大し続けるなら短期の余剰人員もいいでしょうが、このご時世では先は明るくはありません。
需要と供給のバランスは、足りないぐらいがいいのでしょう。
販売店側への台数の割り振り。
店舗数や過去の実績で入る台数は違ってくるでしょう。
hinamamさんには、現状を考えると無理でしょうが、ツテがないと早くは手に入らないでしょう。
自分は今回は買いませんでしたが、一般販売店でないところから、「今回のは買う」と聞かれましたが遠慮しました。
頼めば初日に買えたでしょう。
1DXも1DX2も初日に買えました。
ま、今回は待てるまで待つか、他に行くかでしょう。
でも、カメラは個々によって違います、他に行くのもどうなんでしょう。
書込番号:23599928
4点

スレ主さんのように早く欲しい、と思っている人の中には、複数の店舗に予約を入れている人もいるようですよ。
そういう人は、手に入った時点で他店はキャンセル。
キャンセルされた分は他の客に回る。
キャンセル分が予約数より多ければ店頭販売に回る。
いつどこでこういう状況になるか分かりませんので、繰り返し当たる事で運良く手に入る事もあろうかと。
ここでの経験談からも、それが窺えますね。
書込番号:23599945
3点

>ロボット生産
もちろん、工程の全部まで人間の代替は出来ませんね(^^;
そして、もっと大変なことが。
・ロボットのメンテナンスは、人間(^^;
(部分的にメンテ用ロボットが使えたり出来ても)
・ロボットでの生産のためのプログラムや「治具」の設計や製造および改良も、人間(^^;
もっとロボット生産が高度化すると、メンテナンス要員も高度化することになって、しかし派遣会社に丸投げしていたならば、重要なメンテナンス要員の事故死などで生産が止まるような事も起こりだすでしょう(^^;
※産業用ロボットに関わっていると「未来の夢と現実」は、なかなか笑えるようです(^^;
書込番号:23599971 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ロボットでの生産のためのプログラム
↑
「教示」を含みます。
書込番号:23599977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私はキタムラで予約して、受け取り店舗の方には何度か連絡してるのですが予約番号も何も教えてもらえず…
私もキタムラのネット予約 地元の店舗受け取りでしたが、
初日は入手出来ず、2回目の出荷分の8月7日に入手しています。
ネット予約は、少し出遅れて20日の11時11分です。
初日が無理で、数日後に確認したところ次回は8月7日頃入荷予定、確実に来るかはわからない。
キタムラ全店の順番待ちで複数店舗予約のキャンセルが多かったようで、
あなたは全体で5番目に繰り上がっていますよと、説明は受けました。
ただ、来るかどうかはキヤノン次第なので保証は出来ないとも言われました。
書込番号:23600021
3点

>hinamamさん
そんな高額なカメラ、45万円も出せる日本人が何万人もいるわけない。一部の人の買いだめでは?
そのうちボロがでるだろうね
書込番号:23600057
2点

>momono hanaさん
>キヤノンから、正式発表欲しいよね。
ホント、そこですよね。
未だにCANONからの正式発表は「予測を上回り予約が・・・」ですから
そんなに甘い予測してたんかい!って言いたくなる。
キャノンマーケティングジャパンは何してんだ?
「コロナで部品調達が困難」とか「製品の品質保持の為、慎重に生産を進め」などの
正式発表があれば、納得しますが
現状の「思ったより売れたから、予約が遅かったお前らはもうちょっと待てろよ」
でご理解賜りますでは、ご理解できないですよね。
2万3万のゲーム機を予約してるのとは訳が違うんですから、もうちょっと丁寧に対応しましょうよ。
書込番号:23600103
9点

カメラのキタムラは店頭予約よりもネット予約が優先されるのですね。
全く知りませんでした。
私は予約開始日の7月10日13時頃店頭予約して全額代金も予約日に支払いました。
しかし未だに納期連絡はありません。先週店頭に問い合わせした時も明確な返答はありませんでした。
一方でネット予約を20日にされた方が2回目の出荷分の8月7日に入手されているとは。
入手された方はラッキーでしたね。おめでとうございます。
カメラのキタムラの店頭予約者はいつまで待たされるのでしょうね。
ネット予約された方全員に行き渡ってからになるのでしょうか。
書込番号:23600137
15点

>soranopaさん
>ネット予約は、少し出遅れて20日の11時11分です。
10日の間違いでは・・?
書込番号:23600198
2点

>Green Diaryさん
失礼しました
そうですね、10日ですね。
ご指摘ありがとうございます。
書込番号:23600278
0点

>hana3660さん
申し訳ない
予約日を勘違いしていました
予約開始の初日の7月10日 11時11分です。
書込番号:23600286
5点

>「予測を上回り予約が・・・」
「販売価格」と自社のフルサイズミラーレスの「前例」や、Nikonの「前例」とシェア比、
何よりもコロナ禍で壊滅的ダメージを受けている業種多数、など総合すると「予測を上回る予約」というのも、まんざらダメ予測では無いかと。
コロナ禍で壊滅的ダメージを受けて大変な方々からすれば、数十万円の高額カメラの予約待ち多数の状況なんて「まるで異世界の漫画ネタ」に近いかも知れませんし。
書込番号:23600318 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>hana3660さん
納期について度々苦言を呈されていますが、流通関連に勤める立場として。
1,予約時に代金を支払った。は何のプライオリティにもなりません。
2,キヤノン、キタムラとの取引が問屋を通すか、メーカー直取なのかも考慮しなければなりません。
3,直取であっても受発注の仕方、タイミングが様々です。予約開始日の朝に店頭で予約しても、店舗からメーカー、代理店への発注がすぐに行われているとは限りません。
同じく予約してる立場ですが、待つしか無い。のが現状だと思います。一刻も早く我が手の中に納めたい気持ちはわかりますが、気長に待ってみましょう。
書込番号:23600447 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>hinamamさん
焦りは禁物です。
「果報は寝て待て」という諺もあります。
妥協して他の製品を購入すると後悔すると思いますし、買い直しなど無駄な出費になると思います。
もしカメラをお持ちなら、そのカメラでしばらく過ごすのが良いと思います。
書込番号:23600529
6点


>hinamamさん
ここがまだ残っているかは判りませんが、地方のカメラ屋さんとかはチャンスがあるのかもしれないですね。
それにここ何故か安いし。
https://www.youtube.com/watch?v=FjlgAIeqPIc
書込番号:23600906
2点

少なくとも今はR5の増産は無理でしょう。
今はR6の初回出荷分を追い込んでいる最中。
両方が出荷されれば、あとは受注状況で割り振るとか、
国内生産他機のラインを組み替えるとかして対応するとは思いますが、
9月末までにとなると、予約キャンセル品を狙うしかないのではないかと思います。
書込番号:23601182
3点

部品を全てカメラメーカが造っているわけではないので、組立ラインの増強ではどうにもならない場合もあります。
書込番号:23601196
3点

多少の仕様変更を期待して、昨日バックオーダーを入れました。100-500も発注したので、そっちの方が早いかもw
とりあえず撮るには困らないので気長に待ちます。
書込番号:23601931 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メーカに次の出荷予定聞いた方が早いんちゃう?
書込番号:23602427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とうとう価格コムからEOS R5
マップカメラの値段が消えてしまった。
これ以上オーダー入れても対応できないのだろうか?
書込番号:23602858
2点

カメラのキタムラで7月10日にインターネットで予約しました。45万5400円(税込)です。キタムラネットショップのメールアドレスに納期の質問した後、以下の連絡が来ました。
お問い合わせにつきまして、案内申し上げます。
Q1 初回のキタムラさんへのCANONさんからの納品数は?
A1 弊社はネット販売と店舗販売がございまして、初回納品数につきましてはお答えが出来かねます。
Q2 次のキタムラさんへのCANONさんからの納品数 は?
A2 次回の納品数につきましては、現在のところ未定でございます。
Q3 7月10日22:55に申し込んだ注文番号:6-200710はEOS R5では何台目位か?
A3 本日現時点の順番で250番台です。(初回入荷の発送後)
カメラのキタムラには毎回何台出荷されて来るのでしょうか?分かる方HELP!
書込番号:23602862
3点

ボナッツォーリさんが仰っている様に気長に待つしか有りません。
過去にキヤノンの1系を購入した時は3ヶ月待ちでした。
今直ぐ欲しいならですがEOSR5が某オークションに出ています。
昨日見た段階ですがw
書込番号:23602882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hinamamさん
私もここの情報で早期に入手できたので、参考に情報提供させて頂きます。
(といっても過去情報なので、あまり有益ではなく申し訳ありません)
キタムラ店舗で7月26日予約。その後ここの情報でトップカメラが入手しやすいとのことで28日ネットで予約。
8月6日トップカメラより7日に入荷する旨連絡あり。7日キタムラ店舗から「お客様のカメラは3ヶ月から4ヶ月お待ち頂くことになります」との連絡あり。
→結果、トップカメラで7日購入。キタムラにはキャンセル連絡。
キタムラの店舗の方は当初、「いつ入荷できるか全くわからないので、他のショップでも予約入れてもらって結構です。」との言葉も頂いており、7日の第2ロット?入荷に合わせ見通しを連絡頂いたようです。極めて親切なショップ店員さんだと感じました。
現時点ではトップカメラも「ただいま品切れ中です」との表示でエントリーできませんが、他の方も仰っているように店舗によって入荷状況に大きく違いがある可能性もありますので、いろいろ当たってみるのも有効だと思います。
書込番号:23603038
9点

>www.ファさん
情報提供感謝申し上げます。1件入札されておりますね。59万円ですか。60万円超えそうですね。
バッタ屋のおかげで予約数が倍以上なのでしょうか?
>なんちゃって八五郎さん
28日予約で2カ月〜3カ月待ちですか。それなら来月当たりに納品されそうですね。
ありがとうございます。
書込番号:23603079
1点

>なんちゃって八五郎さん
失礼いたしました。
26日予約で3カ月〜4カ月待ちですね!
それでも来月納品されそうなデータです。ありがとうございます。あと2週間、早く9月にならないかな!
書込番号:23603087
2点

試しに価格.comにのってる販売店、上から順に問い合わせてみてはいかがでしょうか??
私もマップカメラで予約していつまで経っても目処が立たない状況にモヤモヤしていたのですが、
ランキングトップから少し外れたあたりの販売店にダメ元で「今からの予約で次の入荷分に間に合いますか?」と問い合わせたところ、『入荷処理してない在庫が数点あり、サイト上取寄表記になっているが、明日発送可能な在庫がまだ数点あります』との返答を頂き、即日発送で購入することができました!
キタムラやマップカメラに比べると少しだけ高くついてしまいましたが、その分早いタイミングで沢山撮影して元を取れればなと。
書込番号:23603301 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>なんちゃって八五郎さん
参考にしていただき有難うございます。
トップカメラは価格が若干高いですが現金ですと5%ポイントバック、カード払いですと1%ポイントバックです。
レンズもかなり質が良くその割には価格も安く種類も多いです。
昨日もふらっと立ち寄ったら売り切れで中々ないバッテリーグリップも在庫がありました。
9月の中頃に手に入れたい方はいまなら予約しても間に合いますよ。
あと予約したが連絡がつかないとかの本体もおそらくあるので、本当に購入したい方は他で予約したが中々手に入らないので即金しますので無いですかと言って見てください。年内入手不可が明日手に入るかもしれませんよ。今なら税込475600円です。5年保証も付きます。
http://www.topcamera.co.jp/honten.html
書込番号:23603434
11点

以前7月27日でも発売日に購入できますよというスレでトップカメラを上げたのですが当方のTwitterでもかなりの方が発売日に入手したと連絡をいただいております。
R6も品薄とか言われてますがトップカメラでは大丈夫ですよ。
もし駄目でも次回分には入手できます。
前回もそうでしたがこういった情報を上げてからすぐに連絡が殺到したので早めがいいです。
トップカメラ、カメラ売り買いやこの2店は入手したい方には絶対の店です。
特にトップカメラはいいですし入手しやすいですしかも5年保証付きです。
オクの高値、大手の高額中古を購入する前に特にトップカメラここで予約もしくは先程書いた事項で連絡してみてください。
書込番号:23603469
7点

ここでマジレスするなとの批判がありましたが本当に欲しくて手に入らない方の為に情報を公開します。
購入する気もなく騒いでいる方もみえますが惑わされてはいけませんよ。
後自分は同じカメラ趣味の方の為に発信しているだけなので利益も救世主気取りもサラサラないです。
トップカメラのオンラインサイト開かないようなので貼りなおします。
ネット上では品切れになっていますが先程の状況のものもありますのでお電話がいいと思います。
https://www.topcamera.co.jp/
書込番号:23603519
15点

私も予約してからこちらの掲示板の情報で一喜一憂していましたので、情報共有です。
私はマップカメラさんでオンラインから7/10 12時台に予約しましたが、ゲットできず、1日3回はこちらの掲示板やマップカメラさんの取引状況ページを確認しては、3ヶ月後かなぁ…と最近諦めモードになっていました。
が、昨日の夜中(今日の午前0時過ぎ)にマップカメラさんの取引状況を見に行くとステータスが「発送準備中」から「発送済」に変わってるじゃないですか!
しばらく入荷は無いとの情報だったので、正直半信半疑でしたが、今日の日中に無事マップカメラさんから発送手続き完了のメールが届きました!!!
ということで、量はわかりませんが、少しずつ出荷されてるみたいですよ。
書込番号:23603535 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>9月末までには欲しいので無理なら他のを買う選択をしなければならず困ってます
カメラを買ってからテスト撮影をしたり本番までに使い方を把握する時間が必要だと思いますので、今月中に連絡がなければ別のカメラを購入して、来年とか?少し安くなってからR5に買い替えるとか?検討したほうがいいかもしれませんね。
書込番号:23603616
3点

>つばめ徳さんさん
こちらの掲示板を拝見して先程トップカメラでEOS R5入手出来ました。年内は無理だと思っていましたがこんな事もあるんですね。
本当に有り難う御座いました。
書込番号:23603759 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>R5hayokoiさん
また新たに出品されているようですよ
書込番号:23604035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>www.ファさん
御親切にありがとうございま。盆休みも終わりましたので、9月まで待ちます。
wwwファさんは要らないのでしょか?
書込番号:23604091
0点

>R5hayokoiさん
>wwwファさんは要らないのでしょか?
軍資金は準備出来てますが、もう少し高画素機が欲しいので、我慢しております
しかし、今日馴染みの店に問い合わせしてしまいました(^^;;
店舗在庫は無いのですが、予約だけどうですって言われ悩んでます
猛暑なので撮影に行く機会がありませんので、もう少し先でもいいかなとも思っております
書込番号:23604190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>つばめ徳さんさん
その節は貴重な情報を提供頂き、本当にありがとうございました。
つばめ徳さん さんの情報のおかげで夏休み前に入手することができ、種々のテストを行え有意義な連休を過ごせました。
実は私は428ISU×2.0を手持ちで鳥撮しております。
7D→7DUとAPS-Cを2世代使ってきたせいでまだまだR5を使いこなせません。
いつか別スレッドでセッティングについてご教授頂ければと思っています。
書込番号:23604299
5点

>jetdaisukiさん
入手出来て良かったですね。同じカメラ仲間として貢献できて自分もうれしいです。
いいカメラだと思うので存分にお使いください。
>なんちゃって八五郎さん
色々な情報が飛び交う中、少しでも同じカメラ仲間に貢献出来たことの方が嬉しいので良いですよ。
自分は今まで野鳥とかは撮った事がないのでその辺りは反対に教えてもらうかもしれません。
作例とかまた上げてもらえると有り難いです。
あとgurenkagerouさんとかBIG_Oさんが野鳥撮影には詳しそうなので、スレに参加されると色々教えてもらえると思います。
こちらこそまた掲示板で質問させていただくのでよろしくお願いします。
書込番号:23604475
3点

>キタムラ店舗で7月26日予約。その後ここの情報でトップカメラが入手しやすいとのことで28日ネットで予約
こういう二股かける人が居るから、メーカーも店も実数が把握できず納期が確定出来ない。
>もう少し高画素機が欲しいので、我慢しております。
R5って出る前はもう少し高画素だって噂があったよなあ。
本音を言えば「8Kはどうでも良いから画素数はα7RW超え」を期待してた人も多かったのでは?
今までも
初代7D → 発売直前までフルサイズ機と言う予想があったが出たのは結局APSc機。
24-70 F2,8LUUSM → 発売まで「今度こそ手ブレ補正付き」と言われてたが出たのは結局手ブレ補正無し。
と言う肩透かし劇が有ったが、従純なキヤノンユーザーは一切その事には触れない。
書込番号:23605615
4点

すいません、ふと思った超どうでもいい話。
www.ファさんって前のHNのとき、ソニーの200-600mm供給不足に対して「リサーチ不足の素人メーカー」って強くディスってましたよね。
多くの人が親切丁寧に需要のカーブと生産調整の合理性を説明してくれたのですが、それらは全く理解できずに「見通しが甘い」「ちゃんとリサーチしてたら起こらない」「数が出るのは素人でも分かる」「そんな古い生産方式じゃ生き残れない」「リサーチ不足は明らか」と最後まで自分が正しいと思いこんでいました。
道理の分からない人にムキになっても仕方ないのでそれはどうでもいいんですが、ただ今回R5は、新品より10万円高くても買うという人が複数現れるほど壮大な供給不足になっているのに、なぜか「キヤノンのリサーチ不足だ」とは一言も言わないんですよね。不思議だなぁ…。
書込番号:23605736
13点

>つばめ徳さんさん はじめ皆様の情報を読ませて頂きました。
カメラを早く手に入れなければならない方は多数いらっしゃると思います。
理由も多々あるかと存じます。待つことができる人は良いですが、必要性に迫られそうでない人もいます。
私もその一人ですが、ただ待つ事しか出来ないと思い込んでいた者にとっては大変有用な
情報でした。ありがとうございました。
今後とも何か情報がありましたら宜しくお願いします。
書込番号:23605762
6点

>今までも
>初代7D → 発売直前までフルサイズ機と言う予想があったが出たのは結局APSc機。
>24-70 F2,8LUUSM → 発売まで「今度こそ手ブレ補正付き」と言われてたが出たのは結局手ブレ補正無し。
>と言う肩透かし劇が有ったが、従純なキヤノンユーザーは一切その事には触れない。
この辺りって、あくまでもそう言う予想があったけど、外れたってだけで
それを以って、メーカーを責めるのはちょっと違うかと。
自分が贔屓にしているメーカーを擁護したり、ライバル企業を貶めたり
気持ちは分からなくは無いですが、意味のない事なのでやめておいた方が良いと思います。
それよりは、純然たる事実を以って、メーカーが不誠実な対応をした時は責めたら良いと思います。
そこで、今回はあれだけ大々的に発表して発売したのに、予約初日分すら用意できず
さらに、その後も待っているユーザーに対して、何の公式発表もしないし、納期の見通しすら示さない。
一流の企業のハイアマチュア機の対応としては、落第点かと。
書込番号:23606089
18点

>横道坊主さん
キヤノンからソニーへ乗り換えの為、α7RVに買い替えたが、直ぐモデルチェンジと肩透かし劇が有った様ですね
ご愁傷様です(*≧∀≦*)
書込番号:23606487 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

EOS R5の次回出荷のおおまかな情報を入手いたしましたので情報共有として発信します。
初回のオーダー分に対しては9月末にメーカー出荷(発売日1500台程、2次分が400台8月3日と8月11日最終発送分あわせて)
初回のオーダー分がいつまでの予約でどれほどのものか分かりませんがかなり入手が困難になっている状況です。
それ以降の分は12月中旬以降と分けられるようです。
それらの通達は格SHOPにもある程度連絡が入っていると思われるので価格.comの販売店リストからも販売店がなくなると思います。
ご自分のよく入っているカメラ屋さんに予約中で相手と連絡が取れなく在庫をもっているところもあるので一度確認した方がいいです。
キタムラで店頭受け取りの場合予約確保分は新品の場合1ヶ月は店に置いてあるのでこれも買いたい方の妨げになっています。
30日入荷分だと今月の30日に予約がキャンセルされ次の方に回ります。キタムラの本体入荷日は7月30日、8月4日、8月12日でしたよ。
キタムラで予約されている方でご自分のその店での順番がわかれば上記を頭に入れれば入手時期はある程度わかります。
予約でかなりのバックオーダーを抱えており普通に店頭で購入できるのは来年4月以降のようです。
EOS R6も酷い状態になりつつありますので検討している方はお早めに!
書込番号:23607411
8点

>つばめ徳さんさん
こんばんは、はじめまして。
すごい情報網ですねぇ・・・。
自分のオーダーしたショップから連絡がありまして、やはり12月中旬と言われました。
来月10日に購入代金を引き落とされてしまうので、泣く泣くキャンセルいたしました。
もう普通に購入できるまで、諦めます。
書込番号:23607475
3点

ラクマで並行輸入品が516000円で出品されております。
3%オフクーポンが本日23:59まで使用できるので500520円で購入できます。
ただし並行輸入品は1年メーカー保証はつかないようですが修理は可能だそうです。
ヤフオクでも出品されておりますが残り1日で現在500000円ですがかなり金額は上がると思います。
書込番号:23607480
3点

>ハリー・キング・チャールズさん
ラクマで出品されている並行輸入品ですがこの方からレンズを購入した事があるのですが3、4日で届きますし製品も間違いないものだと思います。
1年のメーカー保証がないのは痛いですがマップとかの売却の際もその辺りは関係無く同価格で買取してもらえるので決断かと思います。
たぶんマップも買取価格上がりますよ。
コメントで多少は引いてくれます。
書込番号:23607498
2点

>つばめ徳さんさん
いつも貴重な情報ありがとうございます。
情報に一喜一憂して待っていますがキタムラネットショップ当日昼ごろ予約でしたが当面無理そうですかね・・・
書込番号:23607580
0点

>RSパパさん
キタムラの当日昼と言う事です店舗受け取りでしょうか?自宅受け取りでしょうか?
店舗受け取りですと8月11日に店舗振り分けが終わったいるので2次出荷分には入っていないと言う事ですね。
予約しても放ったらかしの方もいるので購入したい方は迷惑ですよね。その分1ヶ月は店舗保管ですから。
店舗に渡った分はその店の予約状況、順番によってキャンセル分が次の方に行くので店によっては当日予約しても入らないとか、かなり後から予約したのに入手出来たとかバラバラです。一度店舗受け取りであれば自分が店で何番目か訊いてみるといいですよ。
キタムラだとクーポンとか使用したりすると実質430000円ほどで購入できますもんね。
書込番号:23607610
1点

>つばめ徳さんさん
>初回のオーダー分に対しては9月末にメーカー出荷(発売日1500台程、2次分が400台8月3日と8月11日最終発送分あわせて)
初回のオーダー分がいつまでの予約でどれほどのものか分かりませんがかなり入手が困難になっている状況です。
それ以降の分は12月中旬以降と分けられるようです。
「9月末にメーカー出荷」とあるのは、9月末「までに」という意味しょうか?
「最終発送分」とは、8月12日から9月末までの間は、メーカー出荷はない、ということでしょうか?
「初回のオーダー分がいつまでの予約でどれほどのものか分かりません」ということですが、そのよく分からないながらも「初回のオーダー分」に漏れた場合は、12月中旬以降のメーカー出荷になる、この場合は注文した方の手元に届くのも12月中旬以降になる、という意味でしょうか?
つまり、9月末のメーカー出荷時点で注文した方に入荷した旨の連絡がない場合は、12月中旬まで(店舗に取り置きしてるような場合を除いて)注文した人の手には届かないという、そういうことでしょうか?
情報をいただけるのはたいへんありがたいですのですが、もう少し詳しくご提供いただければ助かります。
R5購入のためにボディを売却してしまった方もいるようですし、もし10月・11月に届かないと分かっているのであれば、代替機を手元に用意しなければならない、と腹をくくられる方もいらっしゃるかもしれません・・・と書いてみましたが、「初回のオーダー分」の範囲が分からないのでは、注文した方がその範囲内に入っているのかどうかも分かりようがなく、結局9月末にならないと分からないというのでは、自分を含めて入手できていない・入荷連絡もない人にとっては、あまりにも・・・なんというのでしょう、蛇の生殺し状態?ではないかと感じた次第です。
書込番号:23607719
3点

>つばめ徳さんさん
お世話になります。
スレ主様、ごめんなさい。
貴重な情報を、ありがとうございます。
やはり初期不良が心配なので、保証がないのは手が出しづらいです。
来月以降、この狂乱騒ぎが落ち着いたら各店舗に問い合わせてみます。
書込番号:23607798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LALUNAさん
自分が得た情報によるとメーカー出荷分は9月末頃(正式な日時まではわかりませんが)まで無いようです。
2次分のメーカーの卸問屋、メーカー直接取引の店舗への出荷は終えてます。
先に話したようにキタムラでは店舗受け取りの予約分については1ヶ月間保管のようなのでその期間が過ぎたら予約したが連絡がつかない、取りに来ない分は次の方に渡るので非常にナンセンスだと思います。店にあるのに売れない商品があるのがおかしいんですよね。
他の店も取り置き期間は違ってもそのような状態のようです。
そこら中で予約している方が多いので小規模の店舗や地域密着限定店舗は反対に売りたくても売れない商品がまだあるんですが困っていると思います。お近くにそういう店もあると思うので即金で払いますからと言えば店の奥から出てきますよEOS R5が。
9月末頃に3次出荷が有りますが上記のような繰り返しになると思います。
その次が12月中旬に4次出荷のようです。
コロナの影響も重なり3次の出荷数、4次の出荷数は分かりませんが手に入れたくても入れれない方がいるので、今後このような事がないように先払いされている方、下取り交換をされている方は必ずそこで購入するので予約はそういう方だけに限定すれば今回のような嫌な思いをしなかったと思います。ほんとに蛇の生殺し状態ですよ。オクで60万とか中古で55万とか腹立ちますよ。
自分も確定するまで非常にヒヤヒヤしていたのでその思いを他の方にさせたくないと思い、一度7月27日の予約でも発売日に購入できますのスレを上げたんですよね。そしたら反対に叩かれましたよ。救世主きどりだとかうそだとか。自分に利益はないですが何人かが手に入れられてよかったと思ってます。状況は以上です。
>ハリー・キング・チャールズさん
レンズなら故障とか無いですが本体はもしリコールでもあったりしたら大変ですからね。
そうですね。9月中旬くらいにはある程度の台数は分かるとおもうので。名古屋のトップカメラにはよく行くのですがR6も自分が向こうのスレに上げたものですからかなり注文がきてだんだん厳しい状態になって来ているようです。R5購入できなかった方がR6にかなり流れているようです。
書込番号:23607940
3点

>つばめ徳さんさん
お世話になります。
私は自宅受け取りでしたので先ほど電話して確認してみましたがやはり納期3−4ヶ月の回答のままでした・・・
どのくらいの順番かも確認しましたがこちらも特になく・・・
うーん、少しでも出掛が欲しいですね(苦笑)
書込番号:23608499
0点

>RSパパさん
自宅受け取りということは代金済みということですね。
メーカー直送となるので当日昼ということであれば3次分出荷で割り当てされると思います。
当日昼ですと2次分で配送となるとおもいますがギリギリ割り当てられなかったんですね。
自分の知り合いの方はキタムラで店舗受け取りで7月20日申し込みで8月6日の分で受け取っています。
店舗受け取り分がキャンセルになり繰り上がったんでしょうね。
本当におかしな状況です。
情報集取のため価格.comに掲載されている店に確認してみたところ初日の分も行き渡っていないので納期未定、年内入手は難しいとの回答でした。
ネット注文ですと代金先払いになるのでそれはと尋ねたところ店頭ですと代金は入荷後でいいですしキャンセルはできるのでとりあえず予約をという回答でした。RSパパさんの場合は次回分に割り当てられるので心配無いと思いますが、商売かもしれませんが予約販売方式に疑問が残りますね。
掲示板には愉快犯や他者ユーザーが購入してもいないのに酷評したりしてますがその辺りも注意する必要がありますね。
私は実際使用してますが今までで一番いいカメラですよ。
書込番号:23608551
7点

>つばめ徳さんさん
情報ありがとうございます。
>3次分出荷で割り当てされると思います。
こういった情報頂けると多少なりとも安心できます(^^)
>私は実際使用してますが今までで一番いいカメラですよ。
ますます期待しちゃいますね、もうしばらく楽しく待てそうです。
また情報ありましたらよろしくお願いします。
>少しでも出掛
↓
手掛かりの間違いでした。
書込番号:23608875
1点

>つばめ徳さんさん
はじめまして。
有意義な情報ありがとうございます。
>RSパパさん
私もキタムラに10日午後一に予約し店舗受け取りにしているので次の出荷に期待したいと思います^^
R6も同時に予約しているのですがこっちの方が早く来るかもと淡い期待をしてます。
書込番号:23608921
1点

>A R Iさん
こんにちは。
私の注文はA R Iさんと同じくらいのタイミングですね、お互い3次出荷分もしくはその前で入手できるといいですね!
がじぇろうさんの情報だとマップカメラは少しずつ入荷しているようですがキタムラは少数でも入荷がないんでしょうか?
書込番号:23609145
2点

今日キタムラで聞いてきた情報をそのままお伝えします。
EOS R5は4〜5ヶ月待ちだそうです
国内キタムラの受注台数が1700台で初回出荷台数が300台くらいだったとのこと
ネット予約も店舗予約も早さは変わらないそうです
(キタムラは店頭でも店員はタブレットで予約操作してますので基本的に全てネット予約みたいなものかと)
ちなみに私の予約した店で予約した方が私の前に5人居るみたいですがまだ誰も買えてないそうです
店員さん曰く
今回はキヤノンさんの完全に見込み違いだと言ってました(笑)
あと、R6ですが予約台数はR5ほどではないそうです
私も気長に待ちます〜
書込番号:23617146 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

先週、ヨドバシカメラ梅田で聞いた情報です。
・R5の次回入荷は未定で今から予約すると早くて3ヶ月待ち
・EFマウントアダプターは2種とも約2ヶ月半
・バッテリーグリップは早ければ2週間
・バッテリーは店舗にはないがすぐ1週間もかからない
とのことでした。
書込番号:23620521 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





