EOS R5 ボディ
- 有効画素数約4500万画素フルサイズCMOSセンサー、映像エンジン「DIGIC X」を搭載した「EOS Rシステム」のフルサイズミラーレスカメラ。RFマウントに対応。
- 電子シャッターによる撮影時は最高約20コマ/秒の高速連写を実現。「デュアルピクセル CMOS AF II」による快適なAF性能を備えている。
- 8K/30P動画撮影機能を搭載し、8Kの豊富なデータ量を生かした高画質な4K動画も撮影できる。最大8.0段の手ブレ補正による快適な撮影が可能。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ
EOS R5の購入検討をされている方々はおそらく既に予約をされているかと思われます。
ただ、価格.comに掲載されていて且つまあまあ名前が通ったショップでは数ヶ月待ちはザラのようです。
そこで、今回さほどお役には立たないかもしれませんが、知人が問い合わせして数日後に購入出来た例を踏まえ、こういう所もあたってみるといいのでは? というのを記します。
結論から言いますと、知人は数日前に検索で調べたとあるショップにダメ元でオンラインから「やはり入荷まではわりと日数(期間)が掛かりますよね?」という類の問い合わせをしたそうです。
そのリプライが、一応この1〜2ヶ月に数台入荷する予定。そして、現状予約人数は数名、という内容だったそうです。
そのリプライを受け、入荷は数台あるらしいけど予約人数が少ないので駄目だろうと思ったそうです。
但し、そのショップからのリプライに一応入荷したらお知らせ致しますね、とあったそうです。ですが、まあ他にも2つのショップに予約しているので、ここは駄目だろうと…。
が、昨日、そのショップから入荷したのでというお知らせをメールでしてくださり、呆気なく購入出来たそうです。
つまり、問い合わせてから数日で購入に至ったわけです。
ポイントをざっくり記しますと、
・価格.comに掲載されているようなショップでなくても全国各地にカメラ屋さんはありEOS R5の予約受付している可能性はある。
・オンラインだとしても、検索すれば今まで知らなかったショップも無くなない。また、今まで知らなかったけどちゃんと撮影スタジオ兼ショップのようにわりとちゃんとしていたりする(撮影スタジオが無くても、そのショップの会社案内等見たりオンラインで悪い評判が無いなど調べれば何となく信用度も掴める)。
要するに誰でも知っているショップやチェーン店は当然ですが予約はかなり数多く来ているので(その分、入荷台数もそれなりにあるのかもしれませんが)、順番待ちなのでやはり入手まで時間はかかリます。
ですが、オンラインにしろリアル店舗にしろ、信用度は価格.com掲載の大手やチェーン店とさほど変わらないか、もしかしたら良さげなショップは、入荷台数が少ないとは言え、予約している人数も少ないので、わりと入手しやすいかもしれません。
・・・と、数ヶ月以内には現在どこかしらのショップに予約を入れていれば入手出来るかもしれませんので、さほどお得な情報ではなかったかもしれませんが、まあこういうこともあるという一例を記させていただきました。
※今回例に挙げたショップ名は勿論知っていますが(教えてもらいましたので)、ここには記せません。
やはりここに記してしまうとそちらのショップ、或いは似たようなショップ様は問い合わせ等の処理で業務に支障がきたす可能性もあるからです。その点につきましてはすみません。
書込番号:23739569
16点

蛇足的な追記です。
ただ、わりと知られていないとか、地元で信頼があるとか、その手合のショップは顧客と癒着があったりもする可能性もあるらいしという噂は耳に入っています。噂なので真偽のほどは分かりません。私もそういうことを調べようとは思いまません師。
そのようなショップだと可能性やや低いかもしれません。ですが、顧客優先が終われば、まあ可能性は多少あるかもしれません。但し、ネットオークションやフリマ等に転売している輩に流さない良心的なショップであればですが。
ついでに蛇足の蛇足。私は知人に購入前にR5について聞かれましたが、私の感想はレビューで書いた内容とさhど変わりありませんので、あまり積極的にはお勧めはしませんでした。が、購入する人の購買意欲をストップされることは私はしたくないので、まあ人によってはすごくいいと思うかもよ、とは言いいました。
実際、スチルだと割り切っても、うーん、熱の影響だと思いますが、ちょっと、という体験していますし、R5の45MですとまあまあJPEG+RAWですと容量は食いますので、PC側のSSD/HDDの容量や、現像するのであればPCの性能(特にCPU、次いでメモリの質と容量)も必要だったりしますので…。
あと、カード類もですね(笑
書込番号:23739613
6点

レビューみましたが本当に持っているかのどうか疑うものでした。
レンズのレビューも画像なしレビューですね。
なんでわざわざ書き込むのか意味がわかりません。
関心がないのにスレ立てる方いるんだ関心しました。
ここで店名も言わないし何が言いたいんだか分かりません。
書込番号:23739720
25点

>catmadさん
レビューに関して私も同じことを思いました
特にダイナミックレンジはPhotons to Photosの計測でソニーと同等以上の結果を出しているのにも関わらず「未だに課題」と書かれておられるのは謎すぎます
書込番号:23739779
15点

>レンズのレビューも画像なしレビューですね。
レビューの画像って言っても殆どスマホで撮った箱や本体の写真だからなあ。
そんなに有難がるほどのものか?
書込番号:23739811 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こちらって根性の曲がっている人が時々いますよね。
以前も何かのスレッドでそういう方いました(でも今回の約お二方よりマシでしたが)。
私が思うに、価格.comのレビューの画像はほとんど参考になったことがありません。
レビューサイトでも参考になる時とならない時があります。
DPReviewなどはレンズもボディも参考になりませんし。DPReviewはボディのレビューでコメントで結構ユーザから煽られているくらいですから。Canonの推しがあってのレビューじゃないの? みたいな。
要するになんでもかんでもレビューと、レビューに付属した画像は盲信できないと思っています。
Canonびいきか、袖の下関係でしたら勿論褒めるでしょうし、画像も数名のスタッフ等でやる時もあるそうですし。
たとえアンチCanonではなくても、ちゃんと良い点、悪い点、あとお勧めできるか否か、そのあたりのロジックがちゃんとしている方とそうでない方がいます。
私が思うに、価格.comのレビューはほとんど参考になりません。かくいう自分のレビューも単に感想程度です。
一番いいのは、自分で手にして、自分の目や感覚で実感することです。
とくに画質や、ボディの操作性やセンサーの癖みたいのは、他人のレビューでは分からなかったり、自分の求めているのに近いのかどうか、非常に見極めにくいはずです。
写真が・・・としつこく仰られる方約二名は、ではボディのグリップの感じがいい感じ、というレビューではその画像が必要なのですか?
同様なことは他にもあるはずです。
何でもかんでも写真が付属していることに頼るのは、どうかな? と思います。
それこそ他人の受け売りを信じたい性分なのか、背中を押してもうらうような感じでないと踏み込めないという、いつまで経っても自分の価値観で動けないタイプです。
もう、こういう場には来るのはやめます。
店名等はご自身で調べるものでしょ? ちゃんと事情は申し上げているのに文脈も読め無いのですか?
本当に、もうこの場所は私は嫌悪感しかありません。
書込番号:23740037
11点

>少しネガティブなレビューになってしまいましたが、ネガティブの後は褒めちぎるレビューが追加されるのがここの傾向ですので、購入検討されている方は褒めちぎったレビューを参照されるほうがいいかもしれません。
この言葉に悪意を感じますし意味がわかりません。
レビューをしてみえる方に失礼だと思います。
だから本当にお持ちなら画像を上げてくださいと言いました。
ご自分の書いた文章をよくお読みになってください。
あとこちらのスレに書かれている事も大人であるなら分かります。
僕は学生ですが物の道理の判断はつきます。
これ以上返信もしませんお大事に。
書込番号:23740665
17点

>catmadさん
だから本当にお持ちなら画像を上げてくださいと言いました
御自分の書き込みを読み返して下さい
そんな事は一言も私には見えませんが
写真が無ければ疑うって 御自身が立ち上げたクチコミで 同じ事をされて嫌な思いをされませんでしたか?
良い事だらけのクチコミより 参考になると私は思います。
書込番号:23740718 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

R5が気になっており、本日予約した場合納期までどれほどかかるのかビックカメラの店員さんに尋ねてみました。
店員さん曰く「メーカーより納期までも5〜6ヵ月かかると連絡があった」とのことでした。
あくまでビックカメラの話なので、他店の事は分かりませんが、恐らく他店もそれ程違いはないかと。
ご参考までに。。
書込番号:23741251
2点

>だから本当にお持ちなら画像を上げてくださいと言いました
おや?最近のキヤノンユーザーは面白い人が居るねw
書込番号:23741524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カチューミャンさん
レビュー、参考になりました。
販売店のチョイスについても、わかりませんが、感覚的にはそのとおりだと思います。
揉めているので今まで読まずにおきましたが、レビューを見て先頭2つのコメントを見ての感想です。
書込番号:23741689
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





