EOS R5 ボディ
- 有効画素数約4500万画素フルサイズCMOSセンサー、映像エンジン「DIGIC X」を搭載した「EOS Rシステム」のフルサイズミラーレスカメラ。RFマウントに対応。
- 電子シャッターによる撮影時は最高約20コマ/秒の高速連写を実現。「デュアルピクセル CMOS AF II」による快適なAF性能を備えている。
- 8K/30P動画撮影機能を搭載し、8Kの豊富なデータ量を生かした高画質な4K動画も撮影できる。最大8.0段の手ブレ補正による快適な撮影が可能。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ
こんばんは
ストロボなんですが、今は並行輸入品の430EXーAIを使用しています。
そしてR5が入手出来るであろう(と勝手に思いこんでいる)来年の2月発売予定のELー1を予約しました。
ちなみに、Kiss x9iと組み合わせて使用していますが、x9iと一緒に友人に譲る予定です。もちろん有償で(笑)
皆様の意見をお聞かせいただければ幸いです。
書込番号:23747818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何を聞きたいのかわかりませんが、
ガイドナンバーが60で
160回以上の連続発光が可能であって
今後安くなったとしても
高いな…
書込番号:23747849 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ハタケヤマヒロトシさん
R5の入手、楽しみですね!
自分場合は、600EX-RT(2個)とST-E3-RT、それに600EXII-RTです。
EL-1、いいですね。
広角14mmから200mmまでというのは、 ポートレイトから集合写真まで、幅広く使えます。
また、1/8192の微小発光も魅力的です。 600EXIIの1/128では多灯でも、単発でも微妙な場面がたまにあります。
さらにチャージが早いのもいいですね。連続発光回数も魅力的です。
バッテリーは充電式のものを4本入れてましたが、専用大容量リチウムイオンバッテリー対応もGoodです。
気になるのは、お値段('◇')ゞ
600EXIIが2個買えそうな価格。
自分の場合、ST-E3-RTで多灯もやるので、考えどころです。
入手されたら、是非レビューをお願い致します。
書込番号:23747861
3点

>okiomaさん
確かに高いですね。
書込番号:23747873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TAD4003さん
コメントありがとうございます。
はい、入手したら報告しますね。
書込番号:23747878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハタケヤマヒロトシさん
430EXーAI は私も使っています。
他に持っているスピードライトは
540EZ を2台、 550EX が 4〜5台(棚卸してなくてすみません) 使ってます。
バウンス撮影には、430EXーAI はとんでもなく精度良く動作するので、
室内撮影などされるなら、そのままお持ちになった方がよろしいかと思います。
書込番号:23748976
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





