EOS R5 ボディ
- 有効画素数約4500万画素フルサイズCMOSセンサー、映像エンジン「DIGIC X」を搭載した「EOS Rシステム」のフルサイズミラーレスカメラ。RFマウントに対応。
- 電子シャッターによる撮影時は最高約20コマ/秒の高速連写を実現。「デュアルピクセル CMOS AF II」による快適なAF性能を備えている。
- 8K/30P動画撮影機能を搭載し、8Kの豊富なデータ量を生かした高画質な4K動画も撮影できる。最大8.0段の手ブレ補正による快適な撮影が可能。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ
こんばんは
予約してから、一か月経過しました。
気になってキャノンに電話してみました。
結論から書くと増産しているそうです。RFマウントのレンズも増産しているとの事。
私はマップカメラで予約してあるのですが、レンズは2本予約してから入荷しました。
書込番号:23793781 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

初めて投稿致します。
私は7月27日Canonオンラインで注文致しましたが未だ何の連絡も無くひたすら待っている親父です。
迷いに迷い5Wとレンズ2本を売って頼んだのに( ; ; )量産してるならそろそろかな???
書込番号:23793876 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ハタケヤマヒロトシさん
既に先日発表したRF70−200mmf4L・RF50mmf1.8も納期の遅れの情報がキヤノンHPに出ています。
カメラもレンズも増産体制で頑張って欲しいですね。
書込番号:23794014
1点

増産?故意に生産制限してたんですかね?
書込番号:23794027 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>kakakuヲチャーさん
>増産?故意に生産制限してたんですかね?
こんばんは。
故意に生産を絞っていたのではないと思います。
思った以上の反響があっても、その反響に応えるためにも増産するには準備が必要ですので、いきなりすぐに増産とかは現実的には難しいと思います。
増産するにしても半導体部品は普通にオーダーしてからは12週間はかかりますし、高級なデジカメに使われるような(R5に使われているかは未確認です)某有名なアナログ半導体部品メーカーも市場の活性化、コロナの影響などもあって12週間では入らない状況です。
工場の生産工程を増強するにしても工程を組み替えてR5に特化して生産するか、生産工程自体のキャパを増強するにしても設備投資には時間がかかりますし、人員も確保しないといけません。
そう考えるとやっと時間をかけて増産体制が構築できたのだと私は思っています。
書込番号:23794143
8点

>ENEOSハイオクさん
そう思いたいですね、でも海外では在庫あるみたいなので…
日本のカメオタには品薄商法?とかも考えてしまいますね
まぁ一般のカメラファンには真実はわからないですね
書込番号:23794192 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こっそりと熱対策を施したのかもしれません(^^;
書込番号:23794214
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





